あ や し い 城 掲 示 板 (改)
[トップに戻る] [留意事項] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]
おなまえ
Eメール 迷惑投稿がしつこいので、メール欄は当面無くします
タイトル
コメント
*注意* 偽ブランド品通販系書き込みがしつこいので、その辺で禁止ワードを設定しました

参照URL 迷惑投稿がしつこいので、参照URLは当面無くします
同じ理由で、コメント中のURLも弾きます
*お願い* 民家の画像は投稿しないで下さい
添付File
暗証キー (英数字で8文字以内)
投稿キー (投稿時 投稿キー を入力してください)
文字色
・画像は管理者が許可するまで「COMING SOON」のアイコンが表示されます。

ワンダーJAPAN 投稿者:D-one 投稿日:2005/12/16(Fri) 23:13 No.854   
ご存じの方も多いかと思いますが、
「ワンダーJAPAN」という雑誌が発売されます。
12/17には多分店頭に並ぶと思います。
http://www.sansaibooks.co.jp/mook/mook/index.html
(↑このページの上から2つ目の本です)
内容は一味違う観光?スポットを紹介するような本ですが、
これに”天守風建物”と”タコの山”の記事も載っています。
私が提供した分は、基本的にサイトの内容の再構成なので、
新情報とかは有りませんが、
他に興味深い記事多数ですので、よろしかったら読んでみてください。

安土桃山文化村(旧伊勢戦国時代... 投稿者:荒川 投稿日:2005/11/26(Sat) 17:22 No.841 ホームページ   
D-oneさんは、3年前に行かれた、とのことですが、
数日前に安土城に入ったら、経費節減のため? 1〜3階の映像システムが休止中でした。
写真は3階ですが、スクリーンの前に人形が置かれています。
祝日なのに、客は少なかったです。
見に来たカップルが「怖い」と言っていました。
私も「お化け屋敷みたいだ」と思いました。


ここに展示されている武者人形 - 荒川 2005/11/26(Sat) 18:36 No.842 ホームページ
なぜか全て「必死の形相」です。
これが雰囲気の怖さに拍車をかけています。

文化村の客の少なさが気になったのですが、
ここが伏見キャッスルランドのように閉鎖されないことを祈ります。



がんばってください安土城 - えいいち 2005/12/07(Wed) 16:24 No.850 ホームページ
とおりすがりの城マニアですが、このサイトで安土桃山文化村の記事を拝見し、その濃さと「客の少なさ」から、「なんとか、なくなっちゃうまえに安土城に登りたいものだ・・・」と思っていた者です。東京在住の家族持ちとしては、ちょっと行ってみるというわけにもいかず、大丈夫かなあと思っていたところ、やっぱり暗い影が・・・。なんとか皆で盛り上げてあげたいところですが、この人形の顔を見ると、どうもなあ、拭いきれぬB級感が・・・。娘を連れて行ったら絶対泣くな、これは。
大河ドラマなどでは信長は依然として人気高いわけだし、「功名が辻」にひっかけて盛り上げるとかできんもんでしょうか(別にそこまでしてやる義理はないんだけど)。

そうだ、今思い出しましたが、滋賀県安土町の本物の安土城跡のふもとには、「セビリア万博のために作った安土城の原寸大模型」(ただし最上階とその下だけ)というのがありましたけれど、あれは「あやしい城」の範疇には入らないでしょうか(ただし大きな屋根つきドーム-つまり鞘堂-におさまった屋内施設ですが)。


和歌山飯盛城 投稿者:うに 投稿日:2005/12/04(Sun) 14:44 No.848   
はじめまして!
私もお城が好きです。いろんなお城を見て回るのって楽しいですよね(^-^)
私は、去年和歌山に引っ越して来たのですが、せっかくなので高野山にでも行こうとした道のり…
偶然見つけてしまいました!飯盛城…
その日は高野山に行き別の日に『いざ飯盛城!』とばかりに軽トラで行ってしまいました(T_T)
あの道のりは怖い!でも、飯盛城からの景色は岐阜城よりスゴいかも(^O^)

大台城の正体 投稿者:荒川 投稿日:2005/11/26(Sat) 08:02 No.839 ホームページ   
http://www.interq.or.jp/leo/d-one/k-mie.html
怪しい城サイトに掲載されている物件ですが、正式名称は「主神城」というそうです。


施設の看板写真追加です。 - 荒川 2005/11/26(Sat) 14:38 No.840 ホームページ
「心霊学会主神教」について検索してみましたが、公式サイトなどはないようです。
どうしてわざわざ城の形をした建物にしたのか、私も知りたいです。



小諸の古城 投稿者:nezumineko 投稿日:2005/10/31(Mon) 23:39 No.814 ホームページ   
長野県小諸市の北国街道を散策中に見つけました。
営業している様子はありませんでしたが、宿泊施設ではないかと思われます。


Re: 小諸の古城 - D-one 2005/11/06(Sun) 15:07 No.822
こんにちは、D-oneです。

看板に書いてある名称からだと、ネット上には情報が残っていない(最初から無い)ようですね。
民宿として営業していない、というより建物としても使用されていない雰囲気なのでしょうか?


Re: 小諸の古城 - mzs 2005/11/21(Mon) 16:07 No.835
偶然見かけた「リゾート暮らし」とかいう雑誌に、売り出し物件として掲載されています。どうやら事業に失敗して売りに出されたようです。どなたか城主になるひとはいませんかね。

はじめまして 投稿者:東海秘密倶楽部 投稿日:2005/11/14(Mon) 22:30 No.829 ホームページ   
はじめまして。東海秘密倶楽部・舟橋と申します。

怪しい物を探していたら、こんなに素敵なサイトにたどり着きました。

いや〜すごくよく調べてありますね〜
下田城・・・私も行きました!!!!
あそこは衝撃的でした。

実は我々も、B級スポットや、廃墟などのブログを毎日書いています。
宜しかったら遊びに来て下さい。
(私的な宣伝を書いてしまって申し訳ありません)

秋田県大館市大滝温泉 投稿者:弐四四(244) 投稿日:2005/11/08(Tue) 23:44 No.825 ホームページ   
「山さ行がねが」というサイト内にあやしい城の写真があります。廃業したホテルだということです。写真からして落城しそうです。
http://yamachari.parfe.jp/route_rec/hanawa/main4.html

Re: 秋田県大館市大滝温泉 - D-one 2005/11/13(Sun) 08:21 No.827
こんにちは、D-oneです。

そこの近くはここ数年で何度も通っているんですが、
国道がバイパスっぽく温泉街を離れているので、
全然気が付きませんでした。
かなり目立つ建物でも、道一本離れるとなかなか見えないものなんですよね。
今度、北東北の方に行った時に探ってみます。


古河一夜城 投稿者:arumok1124 投稿日:2005/11/07(Mon) 18:23 No.824   
こんにちは!
茨城県古河市でこの連休「よかんべ祭り」というのがあって期間中このお城が立ったそうです。
期間中に行けず今日仕事の休みにアタックしましたが、早くも解体にかかっていました。

タイヤ雪だるま 投稿者:D-one 投稿日:2005/11/06(Sun) 22:14 No.823   
少し前に珍寺大道場の管理人さんから頂いた画像です。

新潟県上越市の名立にあった、タイヤ雪だるまとの事です。
蝶ネクタイなのは何故でしょうか?

キャッスルランド深山 投稿者:hyperkincho 投稿日:2005/11/06(Sun) 04:19 No.820   
徳島のhyperkinchoです。四国の最大級のあやしい城がまだ一つ未出のようなので紹介しておきます。

愛媛県東宇和郡野村町(最近西予市になりました)にある公営の食事処兼宿泊施設のキャッスルランド深山(みやま)です。十数年前、NHKの昼どき日本列島でこの地方の特集をやっていたのですが、その中で紹介されていました。もともとは、地元の篤志家の方が私財を投じて歴史資料の展示のためと宿泊施設を兼ねて築城したそうで、当時はその築城者の方の苗字を取って「滝野城」と呼ばれていました。最近町に寄付されて、公営(3セク?)の施設となっています。連立式の天守(少し細身ですがかなりリアルです)の他に武家屋敷風のバンガローがあったりしてかなり大規模な施設です。

私はまだ行ったことがなくて手持ちの写真がないので、画像と詳細は次のサイトを参照して下さい。

http://www.nomura-silk-museum.com/castle/castle.html
http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Kaede/5596/miyama/miyama.htm
http://www.islands.ne.jp/yawatahamaozu/with/with_vol13/nomura/1.html
(最初のがこの施設のHPですが、なぜかトップページは閉鎖中です。)

Re: キャッスルランド深山 - D-one 2005/11/06(Sun) 15:03 No.821
こんにちは、D-oneです。
マップファンには古い名前で掲載されてました。
http://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E132.38.32.3N33.20.18.7&ZM=9
それにしても、凄い所に有りますね・・・


龍門ふるさと民芸館 投稿者:弐四四(244) 投稿日:2005/10/10(Mon) 21:15 No.799 ホームページ   
「天守風・城郭風建築物リスト」に、何が目的の建物かイマイチ不明と書かれている栃木の龍門ふるさと民芸館に行ってきました。

Re: 龍門ふるさと民芸館 - 弐四四(244) 2005/10/10(Mon) 21:20 No.800 ホームページ
この建物は、龍門の滝のそばに建っております。館内は、買う人がいるのかな?っていう程度の土産を扱う事務所、滝の所以を紹介した子供向けアニメーションを映すテレビ。
そして賽銭を入れると動く龍…。小さい子供が泣き出していました。1分くらい龍がしゃべります。



Re: 龍門ふるさと民芸館 - 弐四四(244) 2005/10/10(Mon) 21:23 No.801 ホームページ
天守閣に階段で上ると、その龍門の滝を見ることが出来ます。
ただ、滝のそばまで行けるので、天守から見るとイマイチかもしれません。
写真では長雨のため水量が多いけど、館内にある多くの写真はココに貼り付けた写真の左側の木々に隠れている滝の部分しか流れていないようです。



Re: 龍門ふるさと民芸館 - 弐四四(244) 2005/10/10(Mon) 21:26 No.802 ホームページ
民芸館を出てきた道と違うほうの道を選択すると、このような看板が…。なんと昔は有料施設だったようです。あのしゃべる龍を見るだけで…




Re: 龍門ふるさと民芸館 - D-one 2005/10/15(Sat) 11:00 No.805
弐四四さん、こんにちはD-oneです。

・・・なんともコメントしづらい施設ですね。
コンピュータ制御の龍ですか・・・

滝は水量が多いと良いですよね。
余談ですが、以前に南信州の方に行った時に冬場で水量が少なくて、
滝という表示にもかかわらず只の崖にしか見えないモノが有りました。


テイク3 投稿者:tatsumi 投稿日:2005/09/29(Thu) 13:17 No.790   
今度は行ってくれ!!!!!
すいません何回も。

ぼくは、お城大好きな小学4年のtatsumiといいます。
城とかお寺とか古い建物の絵を描くのも好きでよく描いてます。
これは、ぼくの住んでいる埼玉県川越市の隣町の上福岡市で前から気になってたお城の建物を紹介します。

場所は、池袋(埼玉県)から東武東上線、上福岡駅。
駅前に西中央公園がありすぐそばにセブンイレブンがあります。その隣に建ってます。1階はお店が3軒、その上は、マンションみたいです。ぼくが生まれるまえからあったそうですから10年以上経ってることになります。
周りから随分浮いています。



こ  


Re: テイク3 - D-one 2005/09/30(Fri) 23:40 No.793
こんばんは。
D-oneです。

私も東武東上線はよく使ってたので、上福岡駅は何度も通ってますが、駅の近くにこんな建物が有ったとは全く気が付きませんでした。
今度、乗る時には注目してみますね。

それにしても、素晴らしくハイブリッドな感じの建物ですね・・・
逸品だと思います。


Re: テイク3 - hyperkincho 2005/10/08(Sat) 19:59 No.798
初めまして、tatsumiくん。徳島のhyperkinchoです。

私が城に興味を持ち始めたのも小学校4年のころだったので、同じ年代の方がお城マニアであることを名乗り出ていただけるのは、とても感慨深いです。

私がお城にはまったきっかけは、模型屋の松山城のプラモデルでした。(今でも売られているように思うので、息の長い商品ですね。)姫路城とか大阪城のようないかにもという名城より、小振りで整った松山城の方に、日本の美を感じてしまいました。徳島には、本物の城の建物は皆無なので、当時から「あやしい城」を見ても十分感動していました。この点ではかなり変な小学生だったと思いますが、人並みに車も好きでした(今でも大好きです)。そのおかげで、車の模型をさがしにいってお城のプラモに出会ったわけです。どうか、tatsumiくんも迫害されないように気をつけて(?)、お城ファンを続けてください。

上福岡城は、ハイブリッドの具合が普通のハイブリッド系のあやしい城と違いますね。普通は、現実空間と異空間の境目のようなものがあるのですが、上福岡城は、現実空間の鉄筋のビル壁がそのまま異空間の城の壁に続いています。建築主の一種独特の感性を賞賛したいです。

ちなみに、異空間部分の城の塗込式の長押や窓の形は松前城をイメージしたものではないでしょうか。


宣伝ですいません… 投稿者:弐四四(244) 投稿日:2005/10/01(Sat) 22:25 No.795 ホームページ   
いつもお世話様です。

当方で、北海道のあやしい城系のページ造りました。
http://jiko-hokkai.hp.infoseek.co.jp/r-oshiro.html
このサイトのパクリです(笑)。

件名がアレっぽいので・・・ - D-one 2005/10/01(Sat) 23:37 No.796
件名がアレっぽいので、危なく削除する所でした(笑

こんばんは、D-oneです。
これはこれは、良い物件揃いですね。
北海道らしい、良く言えばダイナミックさを感じます。


はじめまして! 投稿者:NOVA 投稿日:2005/08/28(Sun) 00:38 No.756   
こんばんは!たいへん楽しく拝見させて頂いております。私もどんな城でも全部大好きです。ところで鹿児島県の上野城をご存知でしょうか?昭和44年に「株式会社上野城」が建てた結婚式場なのです。問い合わせると、現在は中で仕事(不動産業など)をしていて、3階4階は使ってません!といわれました。結婚式場はやめられたのか、それ以上聞けませんでした。まだ未熟なので画像を送れませんが、jword検索ページの「株式会社上野城」と「LOVE鹿児島桜島百景田上上野城」で見ることが可能です。高台に建っていて住宅など密集していますが、圧倒的な存在感があります。(5階建て、白壁)お暇な時にぜひ御覧下さい。

Re: はじめまして! - D-one 2005/08/28(Sun) 00:55 No.757
こんばんは、D-oneです。

Googleで検索してみると、地元ではかなり有名なお城のようですね。
画像も発見しました。鹿児島のMBCラジオの番組で取材されたようです。
http://www.mbc.co.jp/radio/chikarakobu/pony/030224-28.html

これは、かなり本格的な五層天守ですね。


Re: はじめまして! - hyperkincho 2005/08/28(Sun) 02:58 No.760
NOVAさん、すご過ぎです。鹿児島の上野城、全く破綻のない五層天守ですね。いかにも城が建ちそうな高台の上にあるのも心にくいです。これだけの施設を維持できるとは、このようなロケーションに加え、所有者の不動産屋さんが余程健全経営をしているからでしょう。
 ところで、この城、唐津上に瓜二つだと思います。最上階の戸や高欄の具合といい、二層目大入母屋といい、破風の配置の具合といい、そっくりです。唐津城天守の築造(再建でなくて新造)が昭和41年で、この上野城の築造が44年ということですから、年代的にも唐津城を直接の手本としていることは間違いないでしょう。唐津城自体が、古写真の丹波亀山城か会津城くらいをベースにして、適度に他の城から装飾用パーツを付け加えた、模擬天守の傑作ですから、破綻のないのも当然です。地元の新名所となるくらいの天守なので、これからも長く親しまれて欲しいですが、モデルの唐津城にもう一ひねり加えていれば、最高だったんですが。


Re: はじめまして! - 地元民 2005/09/29(Thu) 13:09 No.789
上野城、実は凄く小さいんですよ

Re: はじめまして! - D-one 2005/09/30(Fri) 23:42 No.794
こんばんは、D-oneです。

>地元民さん

凄く小さいとの事ですが、写真を見る限りとてもそうは見えないのですが、なにかの冗談ですか?


テイク5 投稿者:tatsumi 投稿日:2005/09/29(Thu) 13:24 No.792   
tatsumiです。

セブンイレブンの隣に聳える天守閣。

周りから、ポッカリと浮いた空間です。でもぼくは好きです。

[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34]

処理 記事No 暗証キー

- Joyful Note -