あ や し い 城 掲 示 板 (改)
[トップに戻る] [留意事項] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]
おなまえ
Eメール 迷惑投稿がしつこいので、メール欄は当面無くします
タイトル
コメント
*注意* 偽ブランド品通販系書き込みがしつこいので、その辺で禁止ワードを設定しました

参照URL 迷惑投稿がしつこいので、参照URLは当面無くします
同じ理由で、コメント中のURLも弾きます
*お願い* 民家の画像は投稿しないで下さい
添付File
暗証キー (英数字で8文字以内)
投稿キー (投稿時 投稿キー を入力してください)
文字色
・画像は管理者が許可するまで「COMING SOON」のアイコンが表示されます。

掛川の回転式広告塔 投稿者:さすらいのジミー 投稿日:2013/08/11(Sun) 17:10 No.1473   
D-oneさま、以前に掛川の回転式広告塔について新しいヒントをいただいてたのでこちらも再度捜索してみましたが、その新しいヒントらしき看板を見つけたので一応アップしてみます。今年6月時点では、この周辺には回転式広告塔はなかったです。解像度を落しているので確認しにくいでしょうが……(^^;

あと、宮崎県の高鍋城のミニチュアは正確には3つあります。城跡敷地にある神社への石段を登ったところに狛犬の如く2つ、神社境内に1つです。見た感じは常設のようでした。


Re: 掛川の回転式広告塔 - あんけん 2013/09/26(Thu) 03:45 No.1484
さすらいのジミー様、掛川の回転式広告塔ですが上内田の交差点の南約50mですね。グーグルやヤフーのマップの航空写真ではまだ残ってた頃のだ増が使われてる様ですが、ストリートビューだと跡形も無く撤去され、ちょうどおばちゃんが草刈してるものの、右手に写っていた個人宅とちょっと特徴のある電柱はそのまま伺えます。

Re: 掛川の回転式広告塔 - さすらいのジミー 2013/09/26(Thu) 22:11 No.1485
あんけん様、草刈おばちゃん発見しました(笑)
詳細情報ありがとうございました。おかげで、現存しないということがハッキリわかって、長年のモヤモヤがはれました。
こんな何の変哲もない(交差点等ではない)場所に案内の回転式広告塔があったことに驚きました。
いままで静岡方面に行くときは、常にこの物件のことが頭の隅にあったので、今度から静岡に行くときには鶴亀城を目指したいと思います。

ちなみに先週は九州人らしく「ギャラリー茶房三階家」に行ってきました。この物件も、紹介文にある通り奥まったところで見つけにくいところでしたので写真もあまりいろんな角度からは撮りにくかったです。


ギャラリー茶房 三階家 投稿者:ジュニア 投稿日:2013/09/10(Tue) 15:58 No.1482 ホームページ   
こんにちは、はじめまして。
福岡県朝倉市杷木で、発見しました。
『ギャラリー茶房 三階家』です。
ちょっと、奥まっていて、判りにくい所にあります。

大阪のちゃんこ屋 投稿者:はらひれ 投稿日:2013/07/24(Wed) 22:58 No.1464   
お久し振りです
今回は大阪市都島区善源寺町の物件を紹介します
ちゃんこ・一品料理の「京」というお店です
本日現地にて写真撮影をしたのですが、あろうことかデータ保存をミスっていて保存されていないことに帰宅してから気づきました・・・(- -;
なので画像はGoogleストリートビューのものです、問題があるようなら削除してください
(ちなみに都島北通1の交差点から北西にのびる小道沿いにあります)


Re: 大阪のちゃんこ屋 - はらひれ 2013/07/26(Fri) 00:20 No.1465
別件ですが、大島石で有名な愛媛県の大島に個人造営の立派な三層の天守があるようです
住居として使用されているとのことなので民家ということになりますが、夜間はライトアップなどもされている模様
島を一周しているときに見かけたと伝え聞きましたのでGoogleストリートビューにて探索してみましたが発見には至りませんでした
とりあえず参考まで


Re: 大阪のちゃんこ屋 - D-one 2013/08/04(Sun) 13:12 No.1466
はらひれさん、こんにちは。
D-oneです。

情報ありがとうございます。
Googleのストリートビューの画像は、リンクを張ってもらったら良いと思います。
と、書いておいてなんなのですが、リンクの張り方が良く判りませんでした・・・ ごめんなさい。

大島の物件は、数年前に今治あたりの方から教えてもらった事があります。民家という事なので情報は出してませんでした。
ただ、同様な民家の案件でもざっくりとした場所を書いてるものもあって、サイト内で統一が取れていません。
どうするか、ちょっと考えます。


Re: 大阪のちゃんこ屋 - はらひれ 2013/08/09(Fri) 02:25 No.1467
なるほど、リンクですか・・・
とはいえ私もよく分かりませんでした
座標の取得は出来たのですが・・・
34.711514,135.524796
撮影失敗があまりにも悔しいので近々再訪予定です

民家の物件の投稿については画像はNGと明記されてるのみなので、コメントとしてどこまで書いていいのかガイドラインがあると助かります


Re: 大阪のちゃんこ屋 - さすらいのジミー 2013/08/11(Sun) 16:17 No.1469
ご無沙汰しています。さすらいのジミーです。
先週、この物件を見に行ったら、店の名前がかわっているようでした。
「サンクック」となってるようですが、はらひれさんが、再度訪問されるようなので違う物件でしたらお知らせください。



Re: 大阪のちゃんこ屋 - はらひれ 2013/08/13(Tue) 01:40 No.1475
さすらいのジミーさん、はらひれです。
実は先日訪問した際には看板が下ろされていて、少々気にはなっていました。
この物件は母の実家そばにあり昔から馴染みでしたので昔の店名を書きましたが、店が替わっていたのですね。
名前からすると洋食屋でしょうか、いずれにせよ物件としては同じものですね。
再訪といっても入院した叔母の見舞いのついでですが、こちらでも店名を確認しておきます。


Re: 大阪のちゃんこ屋 - はらひれ 2013/08/17(Sat) 19:36 No.1476
確かに新しい店名は「サンクック」でしたね、現地にて確認しました。
それにしても店名から洋食屋を想像していましたが、よもや居酒屋だったとは・・・。
しかもなぜかカレーや定食、ラーメンも提供されているばかりか、これまでの鍋料理も要予約ながら存続している模様。
目の前にでっかいマンション群が出来ましたから、これを商機とばかりにリニューアルしたのかもしれませんね。


Re: 大阪のちゃんこ屋 - さすらいのジミー 2013/08/17(Sat) 23:47 No.1477
管理人さん、はらひれさん、こんばんは!
さすらいのジミーです。

早速、はらひれさんが再訪されて確認していただいたようですね。ありがとうございます。
実は私が訪問したさいはお店がまだ開いてなかったんで何屋さんか確認できなかったのです。
道を挟んで斜め前にあるスーパーに駐車して写真撮って帰ろうとしたら、駐車場整理のおじさんと目があってしまい、気の小さい私はそのスーパーで結局お買い物をしてから退散してきたのは、良い思い出です(笑)

はらひれさんの叔母さん、早く良くなるといいですね!
では、また明日にでも……


初発見 投稿者:あああああ 投稿日:2013/05/06(Mon) 14:03 No.1448   
画像は無いけどたしか岐阜駅のそばに
ミニチュアがあったきがする(間違いかもしれない)

Re: 初発見 - さすらいのジミー 2013/08/11(Sun) 17:24 No.1474
この物件もJR、名鉄の両駅周辺を3時間ほど徒歩で捜索してみましたが、発見出来ずに無念の捜索打ち切りになりました。残念!まあ、周辺とあるので車での範囲だともう少しひろがると思うのでまた機会があれば再捜索チャレンジしたいと思います。

折紙博物館の広告オブジェ 投稿者:さすらいのジミー 投稿日:2013/08/11(Sun) 16:37 No.1472   
加賀市中央公園から国道305号を通って、国道8号に出る交差点にあった折紙博物館(加賀藩文化村?)の広告塔です。何度かここは通っていたはずなんですけど、見落としていたのでしょうかね……

加賀市中央公園 投稿者:さすらいのジミー 投稿日:2013/08/11(Sun) 16:25 No.1470   
D-oneさま、
新着分の整理ありがとうございます。
仕事の休みを利用して行ってきました。まずは、加賀市中央公園の竜宮門です。城郭とはちがいますが、情報が記載してありましたので参考として画像を付けます。


Re: 加賀市中央公園 - さすらいのジミー 2013/08/11(Sun) 16:29 No.1471
加賀市中央公園の城門のような遊具はこれだと思います。
なお、新着分の情報では「西洋の城」もありましたがこちらは割愛させていただきます。



呼びかけ 投稿者:山江まろん 投稿日:2012/10/29(Mon) 17:17 No.1445   
こんにちは。
はじめまして。
福島県だと思います。3層のお城でした。ご存知のかた、教えていただきたく思います。
写真は、当時フィルムカメラで撮ったので、上手くアップできる自信がありません。
ボンネットバスを探して、「河内村」に行く途中でした。
20キロくらい手前(東京寄り)かと思います。
県道沿いだったと思います。
かなりの山道でした。
無人で連絡先もありませんでした。
公民館のような印象を受けました。
現在だったら、もっと、調べまくったかと思います。
サイトも随分調べたのですが、たずねあたりません。
なんとか、「あやしい城」さまのお力で、わかることができないかと、投稿させていただきました。
会津地方へ行く計画があるので、寄りたいと考えています。
アップできるような写真も撮ってきます。
よろしくお願いします。



Re: 呼びかけ - D-one 2013/06/09(Sun) 10:35 No.1463
こんにちは、D-oneです。
相変わらず、更新が滞ってすみません。
ようやく、溜めてしまった情報の整理を始めました。
こちらの情報は、ざっと調べて全く判らなかったので放置していたのですが、以下の推測から磐洲城の事なのでは、と思いました。
・河内村→川内村のタイプミス
理由:河内村が存在したのが昭和30年までなので、ボンネットバスを探しに行くにしても古すぎる。
・県道→国道の記憶違い
理由:川内村の主要な道は南北に国道、東西に県道なので、東京方面は国道を南に行くのが自然。

それで、磐洲城がある地点(いわき市小川)は川内村から国道399号を約20kmくらい?もう少しあるかも、ぐらいなので。
いわきから北上した限りでは、この辺りはまだ、かなりの山道という程では無かったですが、ここから先はちょっと険しいかもです。



東映太秦映画村 投稿者:えびすのポン菓子 投稿日:2013/05/30(Thu) 10:41 No.1459 ホームページ   
日曜日に東映太秦映画村に向かわれるお客様をターゲットに商いをさせて頂いています。
東映太秦映画村に付いて調べましたが、お城的なものが有るのは、「東映城大手門」正面左手の団体入口・・・いつも簡単に撮影可能です。
忍者の綱渡りシーンの忍櫓から本丸御殿・・・と言うくらいかな
江戸の町並みを見るのは楽しいかと思いますね。
写真は後日UPさせて頂きます。

Re: 東映太秦映画村 - えびすのポン菓子 2013/06/02(Sun) 21:18 No.1460 ホームページ
今日、前を通りかかったので写真を撮影しました。
閉館時間を過ぎていたので、通行人も駐車車両も無かったので綺麗な写真が撮れました。

8月11日〜15日16:30〜21:00「映画村ナイターまつり」という事で、ライトアップされ、16:30〜ナイター料金(大人1,000円、中高生700円子ども500円)で入場できます。



Re: 東映太秦映画村 - えびすのポン菓子 2013/06/02(Sun) 21:20 No.1461 ホームページ
普段は、何気なく前を通り過ぎていましたが・・・堂々とした風格ですね。


勝竜寺城(しょうりゅうじじょう... 投稿者:えびすのポン菓子 投稿日:2013/05/28(Tue) 22:50 No.1457 ホームページ   
リストの見方が解りません。
地元ではかなり有名な場所なので、既に詳細がお解かりかも知れませんが、一応お知らせいたします。

勝竜寺城(しょうりゅうじじょう)は、現在の京都府長岡京市勝竜寺に所在した、南北朝時代から江戸時代初期に存在していた城である。城名は付近の同名古刹(勝竜寺)に由来する。


Re: 勝竜寺城(しょうりゅうじじ... - えびすのポン菓子 2013/05/30(Thu) 10:30 No.1458 ホームページ
リストの見方わかりました。
新着分の中にありましたね。
失礼致しました。
情報としての追加
「ガラシャおもかげの水」が公園内にあります。
「地下水100%の水道水」無料です。
持ち帰り、1人20リットル以内、 勝竜寺城公園の開園時間内のみ。
美味しい水です。
平日でもボトルを持って汲みに来る人が絶えません。
無料駐車場もあります。



小ネタ 投稿者:さすらいのジミー 投稿日:2012/10/27(Sat) 22:45 No.1444   
岐阜県の物件を続けます。

国道257号沿いで、旧岩村町阿木川ダムの畔にある地域特産物直売所の看板のトップにそびえるミニチュアです。早く見に行かないとなくなってしまいそうな痛み具合です。

無題 投稿者:さすらいのジミー 投稿日:2012/10/27(Sat) 22:30 No.1443   
草だんご氏投稿1265の仏壇店の分かりやすい写真です。リストにはないようなのでどうぞ!

個人名が頭につくのですが、念のためその部分は伏せておきます。

場所は大垣市内の県道18号沿いで、投稿No.1266の常隆寺(これも鼓櫓リストにはないようですが)から西へ500メートルほど行った道の反対側です。

今井城殿垣内 投稿者:さすらいのジミー 投稿日:2012/10/27(Sat) 22:02 No.1442   
すみません。大井小学校はリストにも載っていたけど、写真のない物件でしたね。

次は、同じくリストの写真がない物件です。
今井城殿垣内ですが、これは名前がまだここに載っていなくて、大まかな場所のみの情報だけの時に発見していたので、早く投稿したかった物件の一つです。
金鯱が、かろうじて城らしさを主張してます。

恵那市 大井小学校 投稿者:さすらいのジミー 投稿日:2012/10/27(Sat) 21:49 No.1441   
岐阜県の物件を続けます。
これも一度記事にあがったので見に行った大井小学校です。
城と言うよりも、ただの「和風建築」の域をでていない感じなので削除されたのかも知れないですが、一応つけておきます。

岐阜県の物件 投稿者:さすらいのジミー 投稿日:2012/10/20(Sat) 21:18 No.1439   
いや〜、ご無沙汰してしまいました。さすらいのジミーです。

いきなりですが、またまた得意のビミョーな物件(笑)からです。
場所がよくわからなくなっているのですが、大垣城から海津の資料館へ行く途中だったと思います。たぶん、海津町内……
大江新橋と欄干にかいてあるようです。
「城」と言うより「倉」かもです。


Re: 岐阜県の物件別角度 - さすらいのジミー 2012/10/20(Sat) 21:20 No.1440
別の角度からの写真をつけます。


静岡県について 投稿者:さすらいのジミー 投稿日:2012/09/08(Sat) 09:28 No.1425   
今日は朝から嫌になるほどの大雨で何処にも行きたくなくなったので、静岡県の物件を投稿します。

まずは、一度記事にだけ出てきた三島駅です。
あまり、「城郭」っぽくはないのでリストから外れたのかもしれませんが一応どうぞ!


Re: 静岡県について - さすらいのジミー 2012/09/08(Sat) 09:40 No.1426
続けて、伊東市の東海館です。場所は市の中心部東松原町の川沿いです。これも「城郭」には無理がありますかね(笑)


Re: 静岡県について - さすらいのジミー 2012/09/08(Sat) 09:45 No.1427
そして、東海館の最上階に上ったらそこから見えた、隣の松川町にある伊東園ホテルです。


Re: 静岡県について - さすらいのジミー 2012/09/08(Sat) 09:48 No.1428
伊東園ホテルは道をはさんで真向かいにも敷地があり、そちらにも、ちょっとだけ城風な建物がありました。


葛城北の丸@ - さすらいのジミー 2012/09/08(Sat) 09:54 No.1429
袋井市の葛城北の丸です。一番城っぽくみえるのがこの写真かな、



葛城北の丸A - さすらいのジミー 2012/09/08(Sat) 09:57 No.1430
紹介文にあるように「御殿」っぽかったです。
こちらが、建物入口だったと思います。



新居の物件 - さすらいのジミー 2012/09/08(Sat) 10:11 No.1431
新居の関所近くの携帯ショップは私も探しきれませんでした。
が、その過程で、見つけたのがこの「湖西・新居消防署 南分署」でした。場所は新居町駅前の国道1号線をそのまま道なりに愛知県方面へ進んで左手に新居町町民体育館が見えたら、そのすぐ先です。

静岡県の追加は以上です。次回は岐阜県、愛知県と進めたいと思います。お楽しみに〜(笑)



静岡県おまけ - さすらいのジミー 2012/09/08(Sat) 21:52 No.1432
岐阜県に行く前におまけをつけます。

伊豆のホテル555は私が訪問した時は、このような変身を遂げていました。「日本人としての誇りをもて!!」と一喝したくなるようなカラーリングです。この時は、駅からタクシー拾ってまで行ったので、余計にショックが大きかったです。

また、静岡県関係で言うと、掛川城の回転式公告塔は、二三度探しに行きましたが、発見出来ませんでした。警察署やタクシー運転手にきいてもわからなかったので諦めてますが、インターの南ということ以外のヒントがあれば教えていただけないでしょうか?

では、また近いうちに来ます。



Re: 静岡県について - D-one 2012/09/09(Sun) 00:36 No.1433
さすらいのジミーさん、こんばんは。
D-oneです。

掛川城の回転式広告塔は2007年11月には有りました。
正確な場所は覚えていないのですが、
その時は大東の方からインターに向かって行って、特に探すのに苦労した記憶は無いので、県道38号(もしかすると403号)沿いだったと思います。
その時撮った写真に写った他の看板に、榛葉鉄工所掛川工場まで6.5kmとあって、インターからその工場がある工業団地まで約7.6kmなので、その場所はインターから1kmくらいの場所という事になります。
それなりに目立つ物件でしたので、何度か探して見つからないのなら、もう無いのかも知れません。

三島駅がリストに入らなかった理由は、これは城じゃなくて富士山をイメージしてるのでは? と思ったからです。


Re: 静岡県について - さすらいのジミー 2012/09/09(Sun) 06:42 No.1434
D-oneさん、返信ありがとうございます。

私も、大東の「立志の城」とセットでこの辺りを探してみたのでルート的にはあっている気がします。そのうち、もう一度だけ捜索に遠征してみたいと思います。

三島駅。
言われてみれば、富士山と愛鷹山って感じですね!
いろんな駅がこんな風になると旅の楽しみがふえますが。
駅の話題が出たところで、愛知県の予告編として、長篠城駅をつけます。城というか、城壁というか、城門というか、………



Re: 静岡県について - 月の光 2012/09/09(Sun) 09:25 No.1436
D-oneさんへ
三島は「城下町」ではなく、三島大社の「門前町」なので、駅舎は富士山と三島大社をイメージしているものだと地元では考えられています。白くて大きな建物はあやしい城っぽく見えますが、気をつけないとこのような物件もあるということですね。


[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34]

処理 記事No 暗証キー

- Joyful Note -