研究会の記録 2005年


1989年1990年1991年1992年1993年1994年1995年1996年1997年1998年
1999年2000年2001年2002年2003年2004年2005年2006年2007年2008年
2009年2010年2011年2012年2013年



第114回 2005年3月5日(土) (会場:大阪府立大学)

【研究発表】「スタイル切換えにおける切換えパターン―青森県弘前市方言話者の場合―」
発表者 阿部 貴人(大阪大学大学院生)

【研究発表】「別れのあいさつとして使われる『おつかれさま』―大学生のサークルを例に―」
発表者 塩原 淳平(大阪府立大学学生)


第115回 2005年5月28日(土) (会場:甲南大学) ※日本語学会と同日開催

【研究発表】「地域社会の『標準語』の形成過程」
発表者 阿部 貴人(大阪大学大学院生)

【研究発表】「地域社会の標準語化のプロセスと地域的標準語」
発表者 陳 於華(甲南大学)


第116回 2005年7月23日(土)〜24日(日) [夏合宿](会場:KKRホテルびわこ)

【研究発表】「韓国言語地図からみた方言研究の現状と将来」
発表者 中井 精一(富山大学)

【研究発表】「トン普通語とウチナヤマトゥグチの共通点と相違点」
発表者 ダニエル・ロング(東京都立大学)

【研究発表】「『日本語話し言葉コーパス』を使用した音声変異現象の分析」
発表者 岡田 祥平(大阪大学大学院生)

【研究発表】「大阪方言話者の使用する標準語のアクセント―『日本語話し言葉コーパス』を資料として―」
発表者 出野 晃子(大阪大学大学院生)

【研究発表】「福島県郡山市方言の意志・推量表現『バイ』」
発表者 白岩 広行(大阪大学大学院生)


第117回 2005年11月12日(土) (会場:東北大学) ※日本語学会と同日開催

【研究発表】「しゃべる辞典―小笠原ことばしゃべる辞典―」
発表者 ダニエル・ロング(東京都立大学)

【研究発表】「聞ける地図―声の言語地図―」
発表者 木部 暢子(鹿児島大学)


研究会の記録トップへ戻る