研究会の記録 1995年


1989年1990年1991年1992年1993年1994年1995年1996年1997年1998年
1999年2000年2001年2002年2003年2004年2005年2006年2007年2008年
2009年2010年2011年2012年2013年



第50回 1995年1月15日 [合宿](会場:天理)

【文献紹介】Bortoni, Stella Maris (1991) “Dialect Contact in Brasilia” International Journal of the Sociology of Language, 89, pp.47-59.
(ブラジリアにおける方言接触)
発表者 エレン・ナカミズ

【研究発表】「形容詞のアクセントの変異−第1類と第2類の統合について−」
発表者 豊田 陽子


第51回 1995年2月12日

【研究発表】「『広辞苑』第四版に見る外来語」
発表者 永田 高志

【研究発表】「新興住宅地とそれをとりまく地域の言語状況について−和歌山県橋本市の場合−」
発表者 塩見 早紀恵


第52回 1995年5月21日

【研究発表】「大阪型否定表現の伝播と受容について」
発表者 中井 精一

【資料紹介】「ドイツ語圏の方言事情 ― 統計資料を中心にして」
発表者 宮島 達夫


第53回 1995年6月25日

【研究発表】「熊本方言域における敬語行動の実態−肥筑方言域の社会言語学的調査から−」
発表者 村上 敬一

【研究発表】「九州地方のアクセント変化」
発表者 二階堂 整


第54回 1995年7月21日〜23日 [夏合宿](会場:長野県北安曇郡白馬村 ペンションKnulp)

【文献紹介】Guy Bailey, Tom Wikle, Jan Tillery and Lori Sand (1993) “Some patterrns of linguistic diffusion” Language Variation and Change Vol.5 No.3
(ガイ・ベイリ, トム・ワイクル, ジャン・ティレリ, ロリ・サンド「言語普及のいくつかのパタン」)
発表者 岸江 信介

【研究発表】「言語伝播のシミュレーション」
発表者 沢木 幹栄

【研究発表】「敬語意識と規範意識−肥筑方言域における言語行動調査から−」
発表者 吉岡 泰夫

【研究発表】「『んかった』考−明治期大阪語の打消過去表現−」
発表者 金沢 裕之


第55回 1995年9月24日

【研究発表】「韓国の企業における敬語運用について−韓国企業への日本語影響説をめぐって−」
発表者 姜 錫祐


第56回 1995年10月29日

【文献紹介】William Labov (1988) “The judicial testing of linguistic theory” D.Tannen (ed.)Language in Context:Connecting Observation and Understanding, pp.159-182.
(法廷における言語理論の検討)
発表者 ダニエル・ロング

【研究発表】「「平家物語」に見る第三者に対する待遇表現」
発表者 永田 高志

【研究会報告】「第1回社会言語学研究会夏のワークショップに参加して」
発表者 二階堂 整


第57回 1995年11月26日

【研究発表】「大阪市の若年層における方言の動態」
発表者 宮治 弘明


研究会の記録トップへ戻る