じゃりまん小学校
漫画読書感想文
2002年8月分
2002年8月度 |
総評 |
一般漫画の部 |
サッカーけるける団、おもしろかったのに単巻で終わってしまったのが残念。 週チャンでも拳魂1巻がおもしろかったのにこれまた終わってしまったのが残念。 ラフ&ラフはもうほとんど読んでないです。なんかドロドロしてるし。 ショー☆バンは番太郎の増長をよそに、弟アー坊の笑顔を楽しんでます。 新田朋子4コマも今月たくさん読んだ。バラ色カンパニーの 心地よい下ネタギャグがいい感じだ。 次月はキャラメルリンゴと鳳ボンバーそれぞれ単行本1巻が発売。 鳳ボンバーはサンデーでは読んでないので単行本1巻の発売が楽しみ。 |
上 前月 次月 漫画TOP じゃりまんTOP 3月 4月 5月 6月 7月 |
2002年8月31日 土曜日 |
HORIZON 5巻 |
菊田洋之 |
小学館 少年サンデーコミックス 410円 |
おもしろいじゃないですか。(連載は終わってるけど) 光はキャリアのなさを猛練習でカバーしてるね。 外見はそうは見えないけど彼は確実に強くなってます。 体中にできた生キズがその証。 それにチームの結束力も強くなってるし中船橋高校の 活躍はこれからだ。 二十世紀が丘高校の小山内(おさない)が結構クセモノですね。 外見は小学生だけど、れっきとした高校2年生。 後輩思いで、不良3人をぶっとばすほどの強さ。 キレるとすごいらしいけど、試合ではまだその片鱗はうかがえない。 頭がキレるプレーは見せてくれるんですが。 中船橋と二十世紀が丘の試合の行方に期待。 |
上 前月 次月 漫画TOP じゃりまんTOP 1巻 2巻 3巻 4巻 |
2002年8月30日 金曜日 |
MAJOR 41巻 |
満田拓也 |
小学館 少年サンデーコミックス 410円 |
いやはや、ノゴロー君のチーム、どんどんボロボロに なっていきますね。また1人骨折者が増えたじゃないですか。 普通に考えたら、ボロボロの聖秀高校が、強豪・海堂高校と いい勝負ができる訳ないんだからケガ治療に専念するために 試合を辞退するのが賢明なんですけどね。 でも後のことは全然考えちゃいないノゴロー君だから 海堂高校と因縁の対決をするまではあきらめないだろうな。 このままじゃキミの野球人生は高校でストップするかもしれないのに。 向こう見ずってやつですか。 |
上 前月 次月 漫画TOP じゃりまんTOP 36巻 37巻 38巻 39巻 40巻 |
2002年8月29日 木曜日 |
週刊少年チャンピオン 2002年40号 |
2002年8月29日発売 |
秋田書店 240円 |
▼ダンコン〜團魂〜:小沢利雄 |
上 前月 次月 漫画TOP じゃりまんTOP 34号 35号 36号 37+38号 39号 |
2002年8月29日 木曜日 |
かってに改蔵 17巻 |
久米田康治 |
小学館 少年サンデーコミックス 410円 |
ま、いつものようにネチネチとしたネタが満載されてます。 作者は南国アイスの時代では下ネタの貴公子と 呼ばれていたらしいですが、いつの間にやら ネタの貴公子になってしまいましたね。 まあどっちもどっちですが。 “ダメ絶対音感”は自分も共感を得るものがありました。 アニメでもワンピースのルフィの声を聞いて 忍たまのきり丸の声と同じじゃん! なんて思ってしまいますしね。 つまり持っていてもしょーもない能力ということで 宝の持ち腐れにもならない最悪な能力というわけですな(泣)。 たまにこのマンガに出てくるガンダムネタは、はっきりいって 私にはよくワカランよ。なにせ私は少年時代、ガンダムとは 一切接触してないからね。 読者が(元ネタを)分かっていることを前提に話が進行していくので 読者が置いてけぼりになりやすいのがこのマンガの特徴ですな。 ところで毎回思うんだけど、このマンガに「前巻までのあらすじ」なんて 必要あるのか・・・? |
上 前月 次月 漫画TOP じゃりまんTOP 12巻 13巻 14巻 15巻 16巻 |
2002年8月29日 木曜日 |
焼きたて!!ジャぱん 3巻 |
橋口たかし |
小学館 少年サンデーコミックス 410円 |
まず、表紙の絵を見てホッとしました。 2巻みたいな表紙の絵はちょっと勘弁して欲しかったので。 毎度ながらおもしろかったです。 わさびパンとかマーガリンロールパンとか 和馬特製のおもしろジャぱんがまたまた出てきてるじゃありませんか。 和馬が作るパンってなんかこうワクワクしちゃうんですよね不思議と。 キャラクターでは河内恭介が目立ってました。 簡単にわさびパンを開発してしまう和馬をライバル視し、 自力でカビの生えにくいパンを開発しようと努力する河内。 彼のパン職人魂ってモンが感じ取れたような気がします。 「当分ワイに気安く話しかけるな」と和馬に辛く当たっても 新人戦が始まれば和馬のことが心配になったり。 多分“好敵手”と書いて“とも”と呼ぶような関係なんでしょうね 和馬と河内は。 新人戦の試験官・黒柳も相変わらずの口調でおもしろいです。 キツいこと言うけど新人戦を大いに盛り上げてますよね。 ダークホースの海野カツヲくんも要チェックですな。 見かけはお子ちゃまだけど嗅覚は動物並に鋭い。 料理人にとって嗅覚はとても大事なのできっとなにか・・・ ・・・・・・やらかさないでしょうね、きっと。一発キャラのような気が・・・ まあいいけど。 そんなわけで、おもしろパンとおもしろキャラクターの 両面から楽しめました。いい感じです。このまま行っちゃって下さい。 あ、そうそう、月乃ちゃんに腹違いの姉妹がいるらしいんだけど、 その妹の水乃がなんかムカつく娘なんで、俺の中では割とどーだっていーです。 話の核心に近づくまでは特に気にせんでよかろう。 |
上 前月 次月 漫画TOP じゃりまんTOP 1巻 2巻 |
2002年8月28日 水曜日 |
拳魂 1巻 |
今谷鉄柱 |
秋田書店 少年チャンピオン・コミックス 410円 |
買おうかどうしようか迷ったんだけど、何かの魔力に吸い寄せられて 結局買っちまいました。 帯の「本宮ひろ志先生大絶賛!!!」ってホントかね。 その割りにはこのマンガ、もう連載終わってるんですけど。 えー、「拳魂」と書いて「ケンダマ」と読みます。 主人公は花咲拳太(高1)というヘナチョコ野郎。弱っちいくせに 言ってることだけは1人前。拳太はケンカして倒れているところを 耳のでかい空手じーさんに運ばれそそのかされ、 空手の修行をすることになったのです。 ケンカ要素も入った空手マンガです。 週チャンでは今ひとつ地味だったこのマンガも、 こうしてまとめて読んでみるとなかなかおもしろかったのです。 自分の頭の中では強気なことを思い描いておいて 実際、自分が痛い目に遭いそうになると、逃げるか 強い者にひたすらあやまることしかできなかった拳太。 だけど耳デカじーさんの修行の元、拳太は確実に強くなっていくんですね。 まあそれでも拳太がヘナチョコなのは相変わらずなんですが。 とにもかくにも笑いあり、涙ありの空手マンガにはなっていると思います。 主人公が楽しいヤツなのでおもしろいと呼べるマンガには なってますね。(←俺的に) |
上 前月 次月 漫画TOP じゃりまんTOP |
2002年8月26日 月曜日 |
SAMURAIMAN 1巻 |
芹沢直樹 |
秋田書店 少年チャンピオン・コミックス 410円 |
周防龍馬(すおうりょうま)という健全な中学生少年が主人公。 龍馬は京都の修学旅行先で、異世界から現れた遮那王(しゃなおう)と 呪罹(じゅり)の鎧武者同士の闘いに巻き込まれてしまい、龍馬は遮那王と同化、 以降、呪罹を相手に熱いサムライバトルを展開していく物語です。 ・・・といってもまだ遮那王と呪罹の関係が見えてこないし、 龍馬が遮那王と同化した初めての対戦相手がブタガメだったし 今のところは序章といった印象強し。 でも遮那王の必殺技が火を使うだけあって内容としては 結構熱いアクションバトルを見せてくれました。 作者コメントの「熱い少年漫画にするつもりだ」 という言葉を信じて次巻に期待しよう。 それにしても前作の「迷探偵史郎シリーズ」と比べて 絵柄が大分濃くなっているよなあ。 なんにせよがんばってください。 |
上 前月 次月 漫画TOP じゃりまんTOP |
2002年8月25日 日曜日 |
バラ色カンパニー 5巻 |
新田朋子 |
芳文社 MANGA TIME COMICS 600円 |
海ちゃんはダンスが得意で天性のリズム感があり、テンポよく踊れます。 天性のリズム感とは、足の間にある天然のメトロノームと 振り子のことなのです。 ワタクシ、思わず失笑してしまいました。 チンチンのない女性が普通こんな発想はしません。 下ネタ好きな男性でもこんなこと思い浮かばないんじゃないかなー。 この作者、女性ながらなかなか下ネタのツボを心得てますね。 キツすぎずユルすぎず、クスッと笑える程度に押さえている。 女性向け下ネタマンガというべきなんだろうか。 単行本の表紙もOL娘(ホントは息子)の海ちゃんが 載っているだけなので、下ネタギャグが好きだけど なんとなく躊躇しちゃう、そんな女性の方でも このマンガならためらいなく手に取ることができるでしょう。 どうぞどうぞささどうぞ。 |
上 前月 次月 漫画TOP じゃりまんTOP 1巻 2巻 3巻 4巻 |
2002年8月23日 金曜日 |
週刊少年チャンピオン 2002年39号 |
2002年8月22日発売 |
秋田書店 240円 |
フジケンでおなじみの小沢としお氏のマンガが |
上 前月 次月 漫画TOP じゃりまんTOP 33号 34号 35号 36号 37+38号 |
2002年8月22日 木曜日 |
バラ色カンパニー 4巻 |
新田朋子 |
芳文社 MANGA TIME COMICS 600円 |
海ちゃんの、自分のスカートをめくって中を見せちゃう必殺技は 一部のオバハン達には通用しないことが分かりました。 イチモツを見ることによって余計に元気が出ちゃうからです。 やっぱりコレは作者がそうだからなんでしょうか(笑)。 相変わらず海ちゃんの周りは騒がしいですね。 温泉旅行先で海ちゃんはオバハン達をおどろかせてしまい、 勢いでオバハンのオッパイがポロンと見えてしまう大サービス!! さらに女のカッコで堂々と立ちションして美しい虹を見せてくれるなど、 笑いどころがいっぱいあっておもしろかったです。 オチはほとんど海ちゃんの男の行動によるものなんだけど、 バリエーション豊富で2巻から続けて読んでも飽きがきません。 すばらしいです。 |
上 前月 次月 漫画TOP じゃりまんTOP 1巻 2巻 3巻 |
2002年8月22日 木曜日 |
バラ色カンパニー 3巻 |
新田朋子 |
芳文社 MANGA TIME COMICS 600円 |
4コママンガを1本1本読むのって意外に時間がかかるんですね。 さて、この巻でも海ちゃんはとても元気にオカマライフを満喫しています。 外に出るとやたらと自分のスカートをめくって中のイチモツを 他人に見せたがるのです。実は海ちゃんって露出狂のケがあるのでは・・・? スカートの中を見せられた人は皆、石化してしまうのが笑えます。 海ちゃんは女の体と男の体両方で楽しんでいるように感じます。 面倒なひげ剃りやすね毛剃りをもギャグにしてしまう海ちゃん。 本当に性転換手術をしたいと思っているのでしょうか。 ずっと女装のままでいてくれたほうが海ちゃんらしくていいんだけど。 |
上 前月 次月 漫画TOP じゃりまんTOP 1巻 2巻 |
2002年8月21日 水曜日 |
バラ色カンパニー 2巻 |
新田朋子 |
芳文社 MANGA TIME COMICS 600円 |
OL息子の海ちゃんが大暴れするオカマオフィス4コマ第2弾。 海ちゃんは体は男でも心は女。自分が女性になることに憧れている。 海ちゃんのお父さんは、海ちゃんの勤めている会社の社長で、 OL姿になった我が息子を見る度に嘆いている。 まあ、その落胆ぶりが逆に笑いを誘うんですけどね(笑)。 下品度が高くなってるなあ。海ちゃん手術してタマ取りたいとか言ってるけど 逆にそのタマを利用して不特定多数の人たちを驚かして喜んでるじゃないの。 それにもよおしてきた時は立ちションをしたがるし、手術したいんだかしたくないんだか わかんないネ。 海ちゃんにとってチンチン&キンタマは腐れ縁みたいなモノ。 言い替えれば切っても切れない仲ってことでこれからも人を驚かす 武器として使ってください(笑)。 お祭りの時によく見かける水ヨーヨーを2個片手でぶらさげて持っている同僚を見て 股間の玉を想像する海ちゃん。さすがにそれはあからさますぎるぞと思いました。 海ちゃんのオカマっぷりは母親とお婆ちゃんには了承済み。 父親だけが猛反対する海ちゃんの家族はいつも |
上 前月 次月 漫画TOP じゃりまんTOP 1巻 |
2002年8月20日 火曜日 |
夏色エブリでいっ! 2巻 |
新田朋子 |
芳文社 MANGA TIME COMICS 600円 |
パチンコ好きに加え、ズボラな態度も目立ちはじめて、 ますますパワーアップのナッちゃんなのです。 とりあえず真新しいところは、真希ちゃんというバイトの娘が現れて ナッちゃんは真希ちゃんとちゃっかり同居生活をするようになることと、 ナッちゃんが片想いしている冬木にはふられて、 代わりに漫画家の綾小路がナッちゃんの住んでいる アパートの隣の部屋に現れたこと。 この2つですね。 真希ちゃんはナッちゃんの子守役、綾小路はナッちゃんと いつもいがみ合っているが実は性格がナッちゃんとそっくりで ナッちゃんは冬木の時よりもイイ感じで打ち解けている。 つまりナッちゃんにとって、さらに環境が良くなったってことですね。 前半はナッちゃんと真希ちゃんが男の好みが同じということで 2人の冬木奪い合いバトルにでもなるのかと思ったけど あっさり冬木をアメリカへ飛ばしてしまうのを見て、 「じゃあ今まで冬木ってなんのために登場させたのだ?」と ちょっと疑問に思うオイラなのでありました。 なにもあんなにあっさり冬木を捨てなくてもいいのに。 この巻もナッちゃんがギャンブルで負けが込んでもめげずに 明るくふるまっているのが良いです。 ナッちゃんと綾小路のコントもおもしろいです。 |
上 前月 次月 漫画TOP じゃりまんTOP 1巻 |
2002年8月19日 月曜日 |
駐禁ウォーズ!! 5巻(完) |
作:今井亮一 画:ウヒョ助 |
小学館 ビックコミックス 630円 |
これにて最終巻。結局、羽鳥の駐車違反の点数が 消えることはなかったみたいなんですが、 ドラマ的には大団円で締めくくってて良かったと思います。 おかしいと思ったことに自信を持って警察に主張した結果、 罰金も払わずに済んだし、検察官の取り調べでも不起訴処分になったので これだけでも大きな進歩です。スゴイぞ羽鳥。 TVの激論トーク番組で、一般ドライバー代表の羽鳥と、 警察代表の竜崎(羽鳥の父)が現状の取り締まりについて 激しい口論バトル。 普段は赤の他人の如く振る竜崎もこの時ばかりは まるで親子ゲンカのようにお互い本音をぶちまけて 討論していたのがニクイ演出で良かったです。 また、羽鳥が竜崎に言い負かされそうになったとき、 タラコッチこと稲子原カヲリ巡査長が竜崎にとっての伏兵として現れ、 羽鳥に加勢したかたちになっていたのが意外でした。 あいつも現場の取り締まりに命賭けてたんだね(笑)。 行政制裁金制度。というか運転免許証にICチップが組み込まれて 交通違反の罰金支払いを機械で迅速に済ますシステムは 素直にイヤだなと思いました。 違反も反則金もゼロが一番好ましいはずなのに、それに反論できない 竜崎の態度を見ると、やはり取り締まりの目的は金なのか。 1億円もありゃ十分だと私は思うんですがね。 900億円も反則金集めて何するの?って感じで。 まあなんだかんだありましたがおもしろい(不謹慎な表現ですが) 激論トークでした。 ・・・で、その後、テレビ局でも年に1回、 交通激論バトルを企画しているみたいなんですが 羽鳥も竜崎も親子で激論できるこのイベントが来る日を 実は楽しみにしてるんじゃないでしょうか。 私にはそんな風に感じ取れました。 全体を通してとてもおもしろかったです。 また同じコンビで交通違反に関するマンガ描いてくれないかなー と思っています。NICE! |
上 前月 次月 漫画TOP じゃりまんTOP 1巻 2巻 3巻 4巻 |
2002年8月18日 日曜日 |
シャーマンキング 20巻 |
武井宏之 |
集英社 ジャンプ・コミックス 410円 |
19巻から続いているアンナの長ーい回想シーンが ようやく終わったみたいなんですが、 やっぱりも少し短くまとめてもらえると良かった。 アンナの心が作り上げた大鬼が現れるまでの前置きが 長すぎなんじゃないかと思う。 果たして、1巻分もお話を割く必要があったのだろうか? 蓮はメイデンの手によって復活したかと思ったら 案の定、葉くんが自分を蘇生させるために シャーマンファイトを辞退したことに腹を立て、 自害寸前! 葉くんのシャーマンファイトも蓮もどうなっちゃうの? といった感じで次巻へつづくのです。 はっきりいってこの巻は今ひとつな感じがしたので 作者コメントの「一気に盛り上げる」という言葉を信じて 期待しよう。 続きは気になりますが、21巻の内容いかんによっては 20巻は飛ばして読んでもいいかもしれない。 |
上 前月 次月 漫画TOP じゃりまんTOP 15巻 16巻 17巻 18巻 19巻 |
2002年8月18日 日曜日 |
なんだかコワレ丸 2巻 |
矢也晶久 |
集英社 ジャンプ・コミックス 410円 |
暴走しまくりの第2巻。 しかしホントにこのマンガって男性キャラ出てこないねー。 敵キャラも周りのキャラも女ばっか。 もうこのマンガそのものがコワレ丸にとっての桃源郷なのではないか・・・? ・・・ということでコワレ丸は相変わらずバカやってます。 ゆうりちゃんもコワレ丸の怪事件に巻き込まれてます。 そして最後にはゆうりちゃんも暴走してしまいます。 そういえば新キャラの瑠璃姫もちょっとズレてる人でしたな。 コワレ丸の知り合いにマトモな人っていないのかしら。 |
上 前月 次月 漫画TOP じゃりまんTOP 1巻 |
2002年8月17日 土曜日 |
ドラゴンクエスト4外伝 |
原作:三条陸 漫画:稲田浩司 |
集英社 ジャンプ・コミックス 410円 |
ドラクエマンガと言ったら三条陸&稲田浩司ですよね。 ドラクエ4外伝の他にドラクエ1秘伝も同時収録されてるんだけど 2作品ともおもしれーわ。 もっとも“ドラゴンクエスト”自体、年齢性別を問わず 絶大な人気を誇るゲームだからってのもあるんだけどね。 “DRAGON QUEST4外伝 地獄の迷宮”は モンスターを倒してお金と経験値を手に入れるモンスターバスターを稼業とする 少年ギィンと、ギィンに振り回されっぱなしの少女プラナの物語。 モンスターを倒してお金を稼がなきゃならないのに 珍しいモンスターにしか興味のないギィンは はぐれメタルやメタルキングを追ってばかり。 強いモンスターとやり合ってもなぜかお金と経験値を手に入れない 不思議な少年なんですねえ。 それを繰り返してばかりいるうちにレベルはちっとも上がらないのに 強さとモンスター知識だけはグングン上がっていくという 不思議なステータスを持つキャラになってしまいました。 いいですね。金も経験値も興味がなく、珍しいモンスターが大好きな(?)少年ですか。 ギィンは率先してモンスターと戦うタイプの人間じゃないですね。 まだ見たことのないモンスターを求めて冒険の旅に出る放浪タイプの人間です。 勇者にあこがれる理由が「世界中のモンスター見られるだろーしな」だもんね。 旅先でいろいろなモンスターを相手して喜ぶギィンの姿が目に浮かびます。 プラナのいろんな武器が出てくる不思議な筒も要チェックですね。 プラナは強力な魔法も使えるしこのお話では重要なキャラになっているので、 ムダに行動の多いギィンの補助役と言うことで今後はギィンとともに 冒険をしていくことでしょう。 “ドラクエ1秘伝 竜王バリバリ隊”は ドラクエ1のボス・竜王・・・の姉・竜貴妃(りゅうきひ)の魔力によって モンスターに姿を変えられてしまった5人の人間が力を合わせて 竜王の魔の手からアレフガルドを守り抜く物語。 2話構成だが残念ながら未完となっている。 最初はドラクエキャラを使ったパロディマンガかと思ったけど・・・ そうじゃありませんでした(汗)。 バリバリ隊なんて楽しいチーム名だったもんで。 しかし惜しいよなあ。本当はモンスターにされた5人の過去話を絡めて 単行本1巻分のお話にしようと構想を練っていたらしいんだけど、 結局メタルスライムのピューとスターキメラのパタタの2人だけになってしまいました。 2話ともおもしろかっただけに惜しすぎる・・・!! あとダースドラゴンが出てましたよね。 確かにダースドラゴンはドラクエ1では最強のザコキャラでした。 勇者が最高レベルで最強の装備をしても死んでしまう可能性が高い 強力なドラゴンでした。このダースドラゴンを登場させるあたりは ドラクエ1をプレイしたことのある人にとってはちょっと嬉しかったんじゃないかな。 長くなったけど2作品ともおもしろかった。 ドラクエの世界観を損なわずに独自の物語を作り上げる 作者の創造力には脱帽。「冒険王ビィト」も読んだことはありませんが 単行本で買う予定なので大いに期待します。NICE! |
上 前月 次月 漫画TOP じゃりまんTOP |
2002年8月17日 土曜日 |
こちら葛飾区亀有公園前派出所 131巻 |
秋本治 |
集英社 ジャンプ・コミックス 410円 |
全体的に平凡な巻でした。 131巻の中では両さんが幼稚園児に安全指導している回が1番良かったかな。 幼稚園児達にベーゴマの遊び方を教えてあげる両さん。 やっぱ両さんと子供達の図って、両さんにとてもよく似合っていると思うし 見ていて微笑ましい。子供達の間でベイブレードが流行っている最中、 ベーゴマの遊び方を教えるとは両さんらしいですね。 ぷらすくんは・・・れもんちゃんの家に盗聴器を仕掛けるとは・・・ なんかねじ曲がった恋だよなあ。ストーカーと同じだよ。 正々堂々とれもんちゃんとつきあってみて欲しいんだけどなあ。 ・・・といってもぷらすくんは今回がんばりました。 世界一激しい子供神輿に参加してひどい目に遭いましたが 機械と対面してばかりの彼にとっては貴重な社会勉強になったと思います。 |
上 前月 次月 漫画TOP じゃりまんTOP 126巻 127巻 128巻 129巻 130巻 |
2002年8月17日 土曜日 |
NARUTO 13巻 |
岸本斉史 |
集英社 ジャンプ・コミックス 410円 |
中忍選抜試験本選まっただ中、サスケ不在のために後回しにされていた サスケVS我愛羅の試合がついに始まった。 2人とも結構いい勝負してたんだけど、大蛇丸の復讐劇によって 試合は中断、というか中忍選抜試験そのものも中断? みたいになってしまいました。 結局、テマリ達に連れ去られた我愛羅を追うことになったナルトとサクラですが、 シカマルも仲間になっているのがちょっと気になります。 アイツも一癖ありますからねー。 ナルトやサクラに対してどんな行動をとるのかな。 この巻ではナルトは全然いいとこなかったので シカマルにいいようにこき使わされてしまうのではないのか? ちょっと心配。 あとパックンとかいう犬(忍犬?)は役に立つのか? こちらはもっと心配。 |
上 前月 次月 漫画TOP じゃりまんTOP 8巻 9巻 10巻 11巻 12巻 |
2002年8月16日 金曜日 |
ライジングインパクト 17巻(完) |
鈴木央 |
集英社 ジャンプ・コミックス 410円 |
ガウェインの家族の秘密、ガウェインと仲間達のその後、 ガウェインの息子の活躍の3部構成でお届けしています最終巻。 ・・・・・・終わっちまったんだなあ。 ・・・・・・ガウェインが大人になっちまったんだなあ。 ・・・・・・彼は永遠の子供でいて欲しかった。 まあ最後にガウェインのガッツプレーが見られなかったのが 心残りだったかな。 ガウェインの息子の太陽は、ガウェインに似てるようで あまり似てないような、そんな子でした。 プニプニしているところだけは父親ゆずりのようでしたが。 全体を通しておもしろい作品でした。 次回作のファンタジーマンガ(?)に期待しよう。 |
上 前月 次月 漫画TOP じゃりまんTOP 12巻 13巻 14巻 15巻 16巻 |
2002年8月16日 金曜日 |
ヒカルの碁 18巻 |
原作:ほったゆみ 漫画:小畑健 |
集英社 ジャンプ・コミックス 410円 |
この巻は今までヒカルと出会ったキャラクター達の短編集ですね。 おもしろかったけど、本編へと続く前口上的なエピソードが多かったため、 やや中途半端な感じがしました。 三谷のイカサマ話は、コメントに書いてあるとおりに 3巻を読み直してみて「ああ、なるほどね」と思いました。 おもしろさは555倍と書いてありましたが、さすがにそれは大げさ。 でも読む前に比べて1.555倍くらいはおもしろく 読めたのではないかと(笑)。 全6話の中で一番おもしろかったのは佐為が登場していた回ですね。 佐為が登場していたことも良かったけど、ニセモノの陶器を売りつけていたオッサンが 崩れ落ちていく様がね。見ていて笑っちゃうのですよ。 なによりオッサンが投了したところから、ヒカルと佐為がオッサンと碁石を交換して さらに打ち続けて逆転してしまう2人の勝ちっぷりにワタクシすっきりした気分に なってしまいました。すばらしいですね。 |
上 前月 次月 漫画TOP じゃりまんTOP 13巻 14巻 15巻 16巻 17巻 |
2002年8月15日 木曜日 |
A.−D.O.G.S. 3巻(完) |
原案:北嶋博明 漫画:鈴木ダイ |
秋田書店 少年チャンピオン・コミックス 410円 |
終わりです。というか打ち切りです。 余白ページにそう書いてあったのですから間違いありません。 私はこのマンガはストーリーよりも残虐でグロテスクな バイオレンスアクションを重視して読んでました。 アナコンダのアナコンダンクとか、サンゴの胸から鉄アレイとか なんかバカみてーでおもしろかったです。 しかしなんといっても強烈な個性があるニシキの言動が一番だったな。 主人公の軼狼よりも輝いてますよ彼女。 もし、鈴木ダイ氏が次回作を描くとしたら、 外観は多少変わっていてもニシキのような女性キャラが 登場するマンガを描いて欲しいなあ。 読み切りの“LOVELYDOLL REDRAIVER”にも ニシキに似た女の子が出ていてとてもおもしろかったしね。 第2部は・・・望み薄かなー。 全3巻ってカバー折り込みに書いてあるし。 |
上 前月 次月 漫画TOP じゃりまんTOP 1巻 2巻 |
2002年8月14日 水曜日 |
ショー☆バン 9巻 |
原作:森高夕次 作画:松島幸太朗 |
秋田書店 少年チャンピオン・コミックス 410円 |
いやー、番太郎の悪党ぶりをたっぷり見させてもらいましたよ。 試合後のノブチンとのケンカだって、もとはといえば番太郎のサイン無視が 原因だったのに、ノブチンに鋭く指摘されても自分はやっていないと言い張る始末。 素直に「ああ、確かにオレはサイン無視したぜ」とは言わず、 あくまで自分の意見を頑なに正当化するあたりが 今の番太郎らしいと言える。 たった1試合で番太郎が反抗期になろうとは思ってもみなかった。 1巻の時は番太郎とノブチン2人で一緒みたいな感じだったのに 化けたね〜、番太郎は。 友情よりも一匹狼かい!! ま、確かに先輩にいいとこ見せようとしてたし 自分の中で記録更新なんてものをカウントしていたので お山の大将になってしまうような兆候はあったんですけどね。 こうなったらもう番太郎は止まらないだろうな。 友情なんて捨ててとことんお山の大将を目指してみっか? |
上 前月 次月 漫画TOP じゃりまんTOP 4巻 5巻 6巻 7巻 8巻 |
2002年8月14日 水曜日 |
光の島 3巻 |
尾瀬あきら |
小学館 ビッグコミックス 530円 |
ホントに光くんは体格も精神もたくましい。 とても小学1年生には・・・(汗) 沖縄県の唄美島にある唄美小学校。依然として児童数は2人。 そしてプレハブ校舎に教室が1つ。 やっぱり見てると淋しさが込み上げてくるなあ。 もっとも唄美小学校よりも唄美島の過疎化そのものが もっと深刻なんですけどね。 若い人がもっと島に住みついてくれたらなーと思うのですが、 仕事があるのかどうか心配。 そんな唄美小学校に朗報が。 沖縄本土にある施設の子供達の数人が唄美島にやってくるというのだ。 さらに前に島を出ていった、ちかちゃんという女の子も唄美島に帰ってくるかもしれない。 児童数が増えればそれだけ子供達にもいい刺激になるので それ自体はとても良いことだ。 ただ、光と同い年の子はいないんですよね。 しかも施設で1度会ったことのある美幸という女の子と光は仲が悪い。 さらに唄美島にやって来る子は上級生ばかりなので一番年下の光にとっては 不満や争いもいっぱい出そうです。 光は施設から来た子供たちと友達になれるのでしょうか。 きっとケンカや言い争いもたくさんあるでしょう。 でもそういうことをいろいろ経験して光が心身ともに成長していく、 そんなストーリーを見てみたいですね。 光がホームシックにかかるという展開はしばらくは出さないで欲しいなあ。 |
上 前月 次月 漫画TOP じゃりまんTOP 1巻 2巻 |
2002年8月14日 水曜日 |
SEED 10巻 |
作:ラデック・鯨井 画:本庄敬 |
集英社 ヤングジャンプ・コミックスBJ 620円 |
9巻で終わりだと思ってたけど、ふと某書店で何気に見てみたら 10巻が出ていたのでビックリ。9巻が出てから実に約3年ぶりだ。 11巻は出るのかな? 自然に魅せられた森野広という無職の男が主人公。 森野は日本や外国を旅して回り、 行く先々でいろいろな自然や人とふれ合い、 若年層にも自然の重要さ、伝統などを伝えていく。 まあ、いわば大人版まんがサイエンスみたいなもんですな。 この巻でも、日本では野生の鮭がいなくなってしまっていることや 牛乳の超高温殺菌が流行ったのは森永のヒ素ミルク事件がきっかけであることなど、 私自身も初めて知ることが多くありました。 北ボルネオでの日本軍の“死の行進”を経験した男が 人肉を食べたことがあるというお話はさすがに驚きましたが・・・ また、自然に関するささいなことでも、森野がやさしい顔して 鋭いトコ突っ込んできますので読みがいがあります。 環境破壊や世界情勢についても取り上げてますので、 割と真剣に読めるマンガだと思います。 まさに大人向け。 |
上 前月 次月 漫画TOP じゃりまんTOP |
2002年8月13日 火曜日 |
華麗なる食卓 5巻 |
ふなつ一輝 |
集英社 ヤングジャンプ・コミックス 530円 |
ビンボー料理がたくさん出てくる「貧民の食卓」というマンガがありますが、 じゃあ「華麗なる食卓」は豪華な料理ばかりが出るのか?というと そうではありません。華麗とカレーを掛けてるだけです。 カレーとは華麗な料理なのだ。 マキトは、まだ車での移動販売を続けてるみたいです。 マキトと結維の店・クッキングガネーシャが完全に直るのは いつになるやら。 この巻ではマキトと結維、そして向井と穂積尚のちょっとした 恋物語が目立ってました。好きなのかどうかお互いその答えを はっきりしていないのがまた良かったり。 それと最近このマンガでのパンチラシーンとかが気にならなくなりました。 ・・・というか無意味にパンチラシーンを出してるのが 却っておもしろく感じている今日この頃。 結維が後ろからフランの胸をもんでるシーンは最高でしたよ。 女性が女性の胸を揉んで感じてしまうなんとも奇妙な図に 思わず爆笑してしまいました。 マキトのほうは真剣にカレー勝負に挑む場面が多かったです。 特に今度の相手は1度敗北を喫したことのある榊圭吾というフランス料理人で しかも負けたらフランス行きというちょっとヤバイ状況。 策はあるのかマキト。 |
上 前月 次月 漫画TOP じゃりまんTOP 1巻 2巻 3巻 4巻 |
2002年8月11日 日曜日 |
泌尿器科医 一本木守! 2巻 |
高倉あつ子 |
秋田書店 ヤングチャンピオンコミックス 540円 |
しかしホントに程度の低いコントを見ている気分になるマンガだなー。 そう感じてしまうのは、一本木守を始めとする泌尿器担当の先生方が 明るいからかなあ。まあチンチンのことなんていいづらいだろうから 明るく接して患者に楽になってもらおうとする気持ちは 分からないでもないけどね。 それにしてもキャラ達のセリフで「チ○チ○」と表記しているのが 大変うっとうしいです。なぜ「チンチン」と表記しないのだろう。 女性がいうセリフならともかく男性のセリフで「チ○チ○」はねーだろうによ。 あれが下品度を増しているような気がしてならないのだが。 泌尿器科医だけあって別に包茎手術限定という訳ではなく、 膀胱炎・いんきんたむし・淋病といろいろな病気持ちの患者さんがいらっしゃいます。 病気だから仕方がないにしても、医者にナニを見せるというのは あまり気分のいいものではないですね。 |
上 前月 次月 漫画TOP じゃりまんTOP 1巻 |
2002年8月10日 土曜日 |
ドームチルドレン 1巻 |
山崎風愛 |
エニックス ガンガンコミックス 410円 |
フラッシュ!奇面組を買ったときに、中に入ってた エニックス新刊情報のビラを見てこのマンガの存在を知るのでした。 舞台は荒廃した地球。かつての人類が核兵器で破壊に破壊を重ね、 人類を破滅に追いやった。その時、ほんの一握りの人間だけが ドーム型核シェルターに逃げ延びて難を逃れた。 そして50年後、地球上にいる人間は、ドームの中にいるたったの7人だけとなる。 この7人の人類の末裔(人類の末裔って表現もスゴイな・・・)たちが 荒廃しきった地球を昔のような自然に戻すためにがんばったり、 ドームの外に出て今の地球の様子を見て喜んだり嘆いたりするという そんな物語です。 7人しかいない人間達の中でも特に目立っているのが、しんたという少年と ユーリという少女ですね。この2人はいつも元気だ。 2人は今まで出たことのなかったドームの外を出て、いろいろな地球の知識を得る。 季節を知り、海を知り、食物連鎖を知り・・・ まるでRPGの主人公のごとく2人の成長ぶりが実感できました。 ホントに何も知らなかったんだねえ。 また、未来に希望を繋ぐ赤ちゃん(ケイくん)が誕生しましたが たったの7名では子孫繁栄は無理なんじゃないかなー。 人間が絶滅の危機に瀕してるよ。 数年後には地球上の人間はケイくんだけになるってこともあり得ます。 まあそんなことはこのマンガに於いては特に気にしなくても いいとは思うけど念のため。 ガンガンのマンガにしてはテーマがちと重いような気もしますが、 地球は荒廃状態、人類は7人でどう生き抜くか?という ヒューマニズムファンタジーマンガ(これだな)ということで期待しましょう。 なんだかんだ言ってもあったか味を感じるマンガだものね。NICE! |
上 前月 次月 漫画TOP じゃりまんTOP |
2002年8月9日 金曜日 |
7人のナナ 3巻(完) |
原作:今川泰宏 漫画:国広あづさ |
秋田書店 少年チャンピオン・コミックス 410円 |
この3巻で最終となります。受験コメディとのことですが、 私としては7人のナナ達のマヌケぶりを楽しませてもらいました。 男性キャラ以上に女性キャラが暴走していたのがお気に入りでした。 神近くんもいいヤツだったし、キャラに関しては 出来が良かったんじゃないかと。 まるっこくてかわいかったし。 あと、同じ顔7人も描き分けるのは作者もさぞ大変でしたでしょうね。 この人の描く絵は割と好きなので機会があったなら、 またどこかで描いてほしいものです。 |
上 前月 次月 漫画TOP じゃりまんTOP 1巻 2巻 |
2002年8月9日 金曜日 |
週刊少年チャンピオン 2002年37+38号 |
2002年8月8日発売 |
秋田書店 240円 |
▼Switch:米原秀幸 新連載。どんなヤツでも依頼されれば追っ手から必ず逃がしてくれるという “逃がし屋”を生業とした斜刺五光(ななしごこう)という謎の男が主人公。 他に仕事仲間として女の人&翔平(小学生)がいるみたいなんだけど 今週号を見る限りでは詳細は不明。 お話の舞台は今とそう変わらない日本ということに なるのかな? おもしろかったです。最初のツカミはGOOD。 ナナシと依頼人が悪者につかまりそうでつかまらない逃走劇も スピーディな展開で見せてくれます。 ナナシが依頼人に、逃がすためのアドバイスをしている際にも しっかりボケてくれてなかなかおもしろかったな。 (浣腸菌はブリザード級の寒さでしたが) これだけスピーディにチャッチャと見せてくれる逃走劇が 毎週見られるのならとても期待しちゃいますです。ハイ。 ▼ひもろぎ守護神:緋采俊樹 |
上 前月 次月 漫画TOP じゃりまんTOP 32号 33号 34号 35号 36号 |
2002年8月8日 木曜日 |
フラッシュ!奇面組 1巻 |
新沢基栄 |
エニックス ガンガンコミックス 410円 |
最近、10〜20年くらい前の少年マンガが いろいろな青年誌でリバイバルされていますが、 奇面組も復活ののろしをあげました。 ただし青年誌ではなく、月刊少年ガンガン。 つまり少年誌での復活です。 私としては掲載誌が少年ガンガンで良かったと思っています。 奇面組は青年誌に載せるようなマンガじゃないもんねえ。 このマンガはとにかくセリフが多いマンガだったと記憶してましたので 今読んだらきっとかったるいだろうなーと思っていたんですが、 読んでみたら全然かったるくなく、普通に読めました。 絵も内容も古くさくなく、良く言えば安定したおもしろさが感じられました。 悪く言えば可もなく不可もなく、といったところかな。 盛り上がりが全然なくて平坦な道をただひたすら歩くような、 そんなテンポで読めるマンガです。 一応内容は、変な顔のそろった個性あふれる5人の男子中学生、 “奇面組”が大騒動を巻き起こす学園ギャグマンガ(コメディ)です。 前作の3年奇面組・ハイスクール奇面組同様、下ネタやスケベなギャグが 全然ないのが良心的。腕組や番組、色男組なども健在です。 そういえば個性のあるキャラクターの豊富さがこのマンガのウリでも ありましたよね。今度は月刊誌ということで期間的に不利な条件の下、 どれだけ多くのキャラクターが出せるのでしょうか。 フラッシュ!ならではの新キャラも登場させるのでしょうか。 謎です。 この巻はまるまる中学生編で、次巻より高校生編が始まります。 ・・・と言っても大した変化はないと思いますが・・・ まあ普通に楽しんでいきますわ。 |
上 前月 次月 漫画TOP じゃりまんTOP |
2002年8月7日 水曜日 |
サッカーけるける団 1巻(完) |
島田英次郎 |
講談社 講談社コミックス 410円 |
このマンガは1巻だけで終わりです。全1巻なのです。 なにゆえ「1」を入れるのだ!? 漫研(当サイトリンク集006参照)の週刊少年マガジン掲示板で ちょっと評判良さそうだったので試しに買ってみました。 正直言って読む前は今現在の週マガのギャグマンガなんて つまんねーだろうなーと思ってたのですが読んでみたら 結構おもしろかったのでビックリいたしました。 サッカーに情熱を燃やす藤田圭一(15)が主人公のサッカーギャグマンガ。 藤田は大好きなサッカーで活躍したいがために、 サッカーの名門校・青雲高校のサッカー部に入ったのだが 名門と言われていたのは実は去年まで。 サッカー部マネージャー兼先輩のはるかさんに、サッカー部を案内されて 藤田がそこで見たものは、サッカーをするための最低人数11人にも満たない しょーもない部員4人と、廃車になったベンツを部室の代わりとしている 凄まじく変わり果てたサッカー部の姿だった。 出だしは普通のサッカーマンガと同じだったので、どうなっちゃうのかな? と思ったのですが、「ここが部室だ!」と言わんばかりにドカンと置いてある 廃車ベンツをいきなり見せられて思わず笑っちゃいました。 それと同時に笑えるギャグマンガだということも分かり、安心しました。 その後も子犬をボールの代わりにしたり、「オッパイをマウスにしてチクビを ダブルクリック」とかおもしろいことを言ったり、思わず吹き出してしまう ギャグが多かったです。あと、藤田を除くサッカー部員たち4人が 女の子のオッパイのことしか考えてないとこなんかもおもしろい。 それにしても藤田はかわいそうなヤツだな。自分はサッカーがうまいのに 肝心のサッカー部員達がバカばっかりでさ。 立場的にはクロマティ高校の神山とそう変わりはないんじゃないのか? アイツも頭良かったのに吹き溜まりばかりが集まるクロマティ高校へ行かされる ハメになってるもんな。 総合評価すると、最後はかなりムチャクチャなサッカーやってましたけど 笑えるギャグマンガであったことには間違いありません。 次回作に期待ってことで。 |
上 前月 次月 漫画TOP じゃりまんTOP |
2002年8月6日 火曜日 |
金色のガッシュ!! 6巻 |
雷句誠 |
小学館 少年サンデーコミックス 410円 |
ヨポポイ トポポイ スポポポーイ♪ いやはや、イギリスで 魔物とはとても思えないかわいい男の子が登場してます。 名前はヨポポ。言葉を話せず、ヨポポとかトポポとしか言えません。 こんなかわいい子 ジェムちゃん(小さい女の子)のために命を賭けて悪に立ち向かっていくとは。 いやはや、話は短めながらも、私、ちょっとだけ感動しました。 別れ際のヨポポのセリフが忘れられません! ううう、一発キャラで終わらせるのは実に惜しい。 ・・・そんなこんなでイギリス旅行は終了したんですが、 あんまり大した進展なかったっすね・・・ ま、いっか。 あと、おもしろキャラとしてキャンチョメや馬犬のウマゴンが登場してますが 私としては2匹ともあんまりかわいくないんでどーでもいーです。 まあ、ウマゴンのほうはキャラとしてはおもしろいからいてもいーけどな。 次巻ではウマゴンの本の持ち主は誰になるのか。 そしてシェリーとブラゴの今後の動向(前にも出てきてたねコイツら)。 この2点が要チェックですね。 ヨポポイ、トポポイ、スポポポーイ! ああ、いかん、ついつい口ずさんでしまう・・・ ってな訳でヨポポのためにNICE!としておこうか。 このマンガはコロコロ読者にもお薦めできます。 |
上 前月 次月 漫画TOP じゃりまんTOP 1巻 2巻 3巻 4巻 5巻 |
2002年8月6日 火曜日 |
ファンタジスタ 15巻 |
草場満輝 |
小学館 少年サンデーコミックス 410円 |
毎度ながらおもしろいですね。 この手のマンガはガガーッと一気読みをするに限る。 てっぺいのいる水本高校SCの選手達は陵東戦にしろ丞南戦にしろ、 試合中にチームメイト同士の“意志の疎通”がしっかりできていることが とてもよく分かります。ジャパンユースでの成果がちゃんと現れてます。 “パスを出したボールでチームメイト同士の意志疎通”。 それをこなしてるてっぺいって、なんかすげーレベルの高いサッカーを してるんだなって気がするんですよ。 足でボールを扱うためにミスが多発しやすいサッカーというスポーツで、 いかにミスをせずに、蹴ったボールで仲間達に自分の意志を伝えることができるか。 その重要性。これってすごく難しいことなんですよ。 それができるだけでもてっぺいはすごい選手だと思うんだけど、 やっぱ近藤の一言がね・・・ 気になると言えば気になります。 試合中といえば監督の琴音も立派な水本高校SCの1人として頑張ってます。 本当にチームメイトが一丸になってるなって感じがしてとても良いです。 |
上 前月 次月 漫画TOP じゃりまんTOP 10巻 11巻 12巻 13巻 14巻 |
2002年8月5日 月曜日 |
DANDOH!!Xi 9巻 |
原作:坂田信弘 漫画:万乗大智 |
小学館 少年サンデーコミックス 410円 |
しかしまあ、このマンガも相当ムチャクチャなゴルフしてますねー。 まあ、デロン王国の王子だなんてほざいてるヤツがいる時点で 既にムチャクチャなんですけど(笑)。 もう普通のゴルフでは読者は満足しないのかな。 初期は割とまともなゴルフマンガだったと思うのだが。 ムチャクチャという点では旋風の橘とそう変わりはないと思います。 ダンドーの奇抜なテクニックを楽しんでます私は。 ラミアの母親&姉のこととか、新庄のこととかいろいろとサブエピソードがありますが、 今はやっぱりダンドーとムクムク王子の勝負に集中すべきでしょう。 どっちもミラクル技が炸裂しまくりです。 中でもダンドーの崖っぷちの野球スイング打ちが凄まじかった。 技の威力じゃなくて、誰もやらないようなことをやってのける ダンドーのゴルフに賭ける執念が凄まじかったのですよ。 助走をつけてスイングする技も十分すごかったですが。 まあ、ミラクル技なんてこのマンガでは当たり前の世界なので 今まで気にならなかったのですが、この巻では特に際立っていたような気がする。 でも試合自体は結構盛り上げていますよ。ダンドーとムクムク、全英オープンに 出場できるのはどちらかな? |
上 前月 次月 漫画TOP じゃりまんTOP 4巻 5巻 6巻 7巻 8巻 |
2002年8月5日 月曜日 |
うえきの法則 4巻 |
福地翼 |
小学館 少年サンデーコミックス 410円 |
うーん、ヘナチョコに磨きがかかってるような・・・ あ、いえ、おもしろいからいいんですけどね。 最近の週刊少年サンデーはなかなかクセモノ揃いのマンガが多くてね。 うえきの法則もその1つ。 どうやら今現在の最大の敵、ロベルトには「ロベルト十団」という 10人の部下がいるようで、植木はまずそいつらを倒す、という展開に なっていきそうだ。 ・・・で、今回その十団のうちの2人が登場したんですけど 黒影・白影と名前の付け方が単純で、いかにもこのマンガ この分だと残りの8人も赤影・青影・茶影・・・と 簡単に名前がつけられそーだあね(笑)。 あと、植木と闘った鬼山や黒影は暗い過去を持っていて、 それぞれなにかしらの目的を持ってバトルしてるんだなあと この巻を読んで思った。 植木もぼーっとした顔してるけど一応、他人のために 自分を投げ出せる人になろうという目的はあるみたいですし。 そうなるとロベルトの目的って一体・・・ ところでB・Jこと馬場淳一は植木と行動を共にするようになったのかな? 私としてはB・Jよりもフクスケくんに味方になってもらいたいんですけどねえ。 |
上 前月 次月 漫画TOP じゃりまんTOP 1巻 2巻 3巻 |
2002年8月3日 土曜日 |
365歩のユウキ!!! 2巻 |
西条真二 |
小学館 少年サンデーコミックス 410円 |
うん、いーんじゃないっすか。おもしろかったですよ。 主人公のユウキ、将棋部部長の森田みもり、将棋を愛するじーさん宍戸十三、 敵キャラの明烏や堂門兄弟。どれもみんな強烈な個性を放つキャラクターばかり。 主人公のユウキ含む誰もがクセモノ揃いです。 こいつら見てるだけで楽しいですよ。 これなら将棋を知らない人でもOKだ!楽しめる。 普段はいじめられっ子のユウキくんも怒らせると スーパーサイヤ人みたく強くなるときがあることが分かりました。 髪の毛を逆立ててしまうほどの変貌ぶりがすごいですね。 次巻は中学名人戦開幕ということでこのマンガも 最初の佳境に入ったといったところかな。 今から楽しみです。 あとは月刊誌に移って自滅しないことを祈る。 |
上 前月 次月 漫画TOP じゃりまんTOP 1巻 |
2002年8月3日 土曜日 |
夏色エブリでいっ! 1巻 |
新田朋子 |
芳文社 MANGA TIME COMICS 600円 |
某出版社に勤務するギャンブル好きの女編集者、 夏ちゃんが主人公のギャンブル娘4コママンガ。 ナッちゃんは四六時中、ギャンブルのことばかり考えていて 暇さえあれば仕事そっちのけでパチンコ店に通い、 軍資金を湯水の如く注ぎ込んで消費していく。 ツキがないのにギャンブル好きという、ギャンブラーとしては 最悪な星の下に生まれ落ちた娘って訳だね。 それでも明るい顔して何度でもパチンコ台とにらめっこする ナッちゃんがとても健気だ。 ナッちゃんは最初は漫画家の人と、パチンコの他に麻雀も嗜んでいましたが パチンコ店でツキまくりのばーちゃんと知り合ってからは パチンコ1本に絞り、ギャンブル生活を送っているようだ。 一応ナッちゃんには片想いの彼氏がいるのですが ギャンブルはあまり好きそうではないので ナッちゃんにとっては自分の本性を隠さなきゃいけないのが 辛いところですな。 でも今のナッちゃんは彼氏よりもギャンブルの方が恋人なので 話し相手はいつもパチンコ台ですね。 肝心の相手にはそっぽ向かれちゃってますけど(笑)。 あとツキまくりのばーちゃんが憎めなくていいキャラしてます。 やっぱギャンブラーは明るく楽しい生活を送んなきゃ。 新田朋子さんの描く4コママンガはどれもおもしろくていいなあ。 キャラクターもコミカルでかわいいし、マンガの題材もしっかりしてる上に 微妙に変化をつけているので飽きが来ません。 これを機に新田朋子さんのマンガを集めまくってみようかしら。 |
上 前月 次月 漫画TOP じゃりまんTOP |
2002年8月2日 金曜日 |
週刊少年チャンピオン 2002年36号 |
2002年8月1日発売 |
秋田書店 240円 |
米原秀幸氏と小沢としお氏の新連載と ななか6/17の連載再開が今からとても楽しみだ。 ▼元祖!浦安鉄筋家族:浜岡賢次 |
上 前月 次月 漫画TOP じゃりまんTOP 31号 32号 33号 34号 35号 |
2002年8月1日 木曜日 |
バラ色カンパニー 1巻 |
新田朋子 |
芳文社 MANGA TIME COMICS 600円 |
とある会社の社長の息子がOL姿で入社してきた。 つまり、オカマさんです。 そのオカマさんの名前は男の名前で海(うみ)。 しかし、普段同僚からは女の名前で同じ漢字を使って 「かいちゃん」と呼ばれています。 そんなOL息子のハラハラドキドキの行動を楽しむ ちょっと笑えるオカマオフィス4コマ。 オカマといっても海ちゃんにはチンチンもタマもしっかりついてます。 毎日のヒゲやスネ毛のお手入れも怠りません。 オカマと言うよりは女装して周りの人間をびっくりさせてる印象が強いですね。 完全に女になりきってない、中途半端なオカマさんです。 いや、見かけは女性そのものなんですが、自分に群がる男どもを見て なんだか楽しんでいるような・・・ それを見て嘆く父親(社長)が哀れだねえ(笑)。 試しに1巻だけ買ってみたんですがおもしろかったです。 いとこの陸男が入社してからは特に。 陸男は海ちゃんにいいように遊ばれてるよなあ。 見てるこっちは楽しいけど海ちゃんの監視役を仕事の一環として 任された陸男は大変だ。ま、がんばってネ。 2巻以降も見つけ次第購入しようと思います。 |
上 前月 次月 漫画TOP じゃりまんTOP |
2002年8月1日 木曜日 |