じゃりまん小学校
漫画読書感想文
2004年3月分
2004年3月度 |
総評 |
一般漫画の部 |
うーん、特に取り上げるべき作品はないかなー。 ORANGEがおもしろすぎる、なんてのはもう今さらって感じもしますし。 ああ、そういえば週チャンで子供学級なんてのが再開したんでしたっけ・・・ でも連載2週目の時点でもうまともに読んでないです。 登場キャラがキレまくっていれば笑いが取れるとでも思ってるのか? |
上 前月 次月 漫画TOP じゃりまんTOP 10月 11月 12月 1月 2月 |
2004年3月31日 水曜日 |
ふぁいとの暁 6巻 |
あおやぎ孝夫 |
小学館 少年サンデーコミックス 409円 |
めでたくABF制は撤廃、そして暁達は3年生に。 鷹鳥一中バスケ部は、Fグループの何人かが 帝北学院に引き抜かれてしまい、 そのうえ新入部員のほとんどがバスケ未経験者なので かなり戦力が落ちてしまった感が否めませんが、 今いるメンバー達で新生・鷹鳥一中バスケ部として 新たなスタートは切れそうなんで一安心。 不安要素はあのばーさん監督だな。 監督らしいことをこれっぽっちも見せてくれない。 大丈夫なんだろね? 次巻で最終巻。Fグループ対決で終わりそうな気がする。 |
上 前月 次月 漫画TOP じゃりまんTOP 1巻 2巻 3巻 4巻 5巻 |
2004年3月31日 水曜日 |
ロボットボーイズ 2巻 |
原作:七月鏡一 作画:上川敦志 |
小学館 少年サンデーコミックス 409円 |
残念ながら、連載の方は既に終了しています。 電子工作に燃える高校生達の様子がおもしろいのになあ。 今回の、高校生が作ったロボットを持ち寄って技術を競う ロボットコンテストなんか見てて楽しいじゃないか。 どのロボットも発展途上で我々が思い描くロボットとは随分かけ離れてるけど、 設計から組み立てまで全て自分たちで完成させたロボットを みんなの見ている前で公開し、おどろかすことができるだけでも 未来的なロマンがあって素敵なことだと私は思います。 聖セイレム学園の「コメットくん」は見ててすごかったですよホント。 誰にでも開拓の余地があり、やりがいのあるロボット開発を 気味悪いの一言で片づけてしまう新葉学園の女子の気がしれないなあ。 |
上 前月 次月 漫画TOP じゃりまんTOP 1巻 |
2004年3月30日 火曜日 |
売ったれダイキチ! 3巻 |
原作:若桑一人 作画:武村勇治 |
小学館 少年サンデーコミックス 409円 |
ダイキチは天下一の商売人になるための腕試しとして、 名高い商売人を集めてその腕を競う「松筑プロジェクト」に 参加することに。優勝賞金は30兆円! そして集まった商売人は・・・というよりは詐欺師の集まり。 今までの「売れる店を作ろう!」といった 雰囲気の明るいイメージとは一変してドス黒い展開に。 結局、商売は商売人が客を騙すことでしか成り立たないのか? 違うだろ! これじゃあ「実録!これが詐欺師の手口だ」みたいな内容だ。 でも裏の商売人相手に正義の商売人ダイキチが 勇敢に戦いを挑むという設定は間違っちゃいないし おもしろいと思いますけどね。 ま、ダイキチには本当にお客様に「夢」を売り続ける商売人であってほしいわけで。 いえ、数百円で済むようなささやかな「夢」ですよもちろん。 |
上 前月 次月 漫画TOP じゃりまんTOP 1巻 2巻 |
2004年3月29日 月曜日 |
金色のガッシュ!! 14巻 |
雷句誠 |
小学館 少年サンデーコミックス 409円 |
1000年前の魔物を復活させ操り、魔界の王の座を狙うゾフィス。 でも1000年前の魔物ははっきりいってただの捨て駒だねありゃあ。 ・・・というわけでガッシュもティオもキャンチョメもウマゴンもそしてブラゴも みんなの狙いはただ1つ、卑劣なゾフィスを打ち倒すことだけですね。 途中でせっかくガッシュ達みんなが集結したのに ゾフィスの策略で3手に別れてしまいます。 なかなかゾフィスとの直接対決はさせてくれませんが、 一体誰がゾフィスに鉄槌を下すことになりますやら。 シェリーも鬼のような気迫だったしな。 それよりもウォンレイだよな。久しぶりの登場なのにあれは悲しすぎる。 わざわざガッシュ達のためだけに本を燃やされに来たようなもんだぞ・・・ |
上 前月 次月 漫画TOP じゃりまんTOP 9巻 10巻 11巻 12巻 13巻 |
2004年3月28日 日曜日 |
ORANGE 12巻 |
能田達規 |
秋田書店 少年チャンピオン・コミックス 409円 |
南予オレンジF1昇格が懸かった2試合を掲載。 当然盛り上がらないわけがない。 プロサッカーリーグ昇格争いの熱戦を、 サポーターや地元住民の応援を交えて描かれています。 かつては市民からも見放されてた南予オレンジが ここまで勝ち上がってこれたのも、 選手達や南予オレンジに携わってきた人たちの 苦労と努力の甲斐があったからなのは 今までのお話を読めば分かること。 今や南予市民全員の運命を背負うべく その人達の期待に応えるためにも南予オレンジ、 もうやるっきゃない! 後は敵地で打倒イーリス目指してF1昇格一直線! みんな燃えてるぜ!NICE! |
上 前月 次月 漫画TOP じゃりまんTOP 7巻 8巻 9巻 10巻 11巻 |
2004年3月28日 日曜日 |
ガウガウわー太 8巻 |
梅川和実 |
新潮社 バンチ・コミックス 530円 |
なにやら動物病院を荒らす窃盗犯に、 まいちゃんがつかまってしまう大事件が発生して どうなっちゃうのかと思ったけれど、 ちゃんと太助親子の動物のカウンセリングで 窃盗犯の大ボスを説得して見せたのは見事です。 ネコのムムちゃんも救われましたしね。 しかしまいちゃんはキツイ性格だな〜。 カムバックみさとちゃーん。 |
上 前月 次月 漫画TOP じゃりまんTOP 3巻 4巻 5巻 6巻 7巻 |
2004年3月28日 日曜日 |
銀牙伝説ウィード 25巻 |
高橋よしひろ |
日本文芸社 ニチブン・コミックス 530円 |
奥羽の楽園の象徴とされていた牙城が人間の手によって発破。 これによって法玄が命を落とすようなことはなかったが、 部下を見殺しにして牙城を後にするところを部下に見られてしまい、 法玄は多くの部下を失うことになるのだった。 ・・・ということで人間の牙城爆破作戦も一応役には立ってるみたいですね。 加えて、銀の共に生きることの理念を諭す法玄の部下達への説得と、 カマキリの裏切りと、法玄の自ら部下の信頼を失う失態等で、 法玄軍は一気にまとまりがなくなった感がいたします。 所詮、弱者を脅して言うことを聞かせる程度の統率力なんだから、 部下を騙して見殺しにしたのはまずかったねえ法玄。 さて、だんだん孤立してゆく法玄、どんな手を打ってきますか。見物だ。 |
上 前月 次月 漫画TOP じゃりまんTOP 20巻 21巻 22巻 23巻 24巻 |
2004年3月26日 金曜日 |
ロン先生の虫眼鏡 3巻 |
作:光瀬龍 画:加藤唯史 |
秋田書店 秋田文庫 689円 |
ミミズにおしっこをかけるとチンチンが腫れるかとか、 幽霊の正体がユスリ蚊の大群であるとか、 ミノムシが作り上げる織物の芸術とか、 ただ地球上の生物の生態を説明するだけでなく いろんな視点から生物にまつわる能力や迷信を取り上げて 紐解いていく様が実におもしろいし興味深い。 何気なく我々と共に生活する生き物に目を向けて 不思議を追い求めるのもまた一つのロマンなんだと感じさせますね。 でも元太くんがちょっとひどい扱いされてるのがなあ。 彼も一生懸命がんばっているのに。 |
上 前月 次月 漫画TOP じゃりまんTOP 1巻 2巻 |
2004年3月26日 金曜日 |
週刊少年チャンピオン 2004年17号 |
2004年3月25日発売 |
秋田書店 240円 |
▼いっぽん:佐藤タカヒロ 新連載柔道マンガ。 軽量級並のチビなのに体重ごまかして90キロ超級に挑む 春康文(はるやすぶみ・中学生)の伝説の柔道物語。 主人公はこの手のマンガでよくありがちな 小さい頃に憧れの柔道選手に影響され、 無鉄砲に強者に戦いを挑む大バカ野郎。 いや、それよりも今まで1人で柔道の練習に打ち込んできたから 初めての試合を早くやりたくて仕方がないって感じかな。 春は柔道大会初参戦なのに体重ごまかしてまで90キロ超級に挑戦したのだから 「柔よく剛を制す」という設定をどう活かすのかがポイントになってくるな。 とりあえず最初の掴みはOKだったのでしばらく様子見。 ▼かりんと。:原作/氷幻嵩人・漫画/THE SEIJI 花梨ちゃんは性的な意識や知識が小学生並なのか。 それはそれでまた純真無垢で萌え度が増すというもの。 ある意味理想の女の子ですな。 ▼ドカベン スーパースターズ編:水島新司 マドンナ目立ってるなあ。 あんたのおかげでこのマンガがギャグ化してるよ。 試合中にビビビッと一目惚れするなんて・・・ まるでお子様みたい。 しかも敵の殿馬にホレちゃったんだからワガママ度倍増。 ま、せいぜいアイアンドッグスの選手と応援席のファンを困らせない程度に がんばっちゃってよ。 ▼ロボこみ:やぎさわ景一 また石上を困らせるバカ女が1人増えたか・・・ ▼バキ:板垣恵介 あのタマピンのじーさん、また最低な試合を演じてくれそうだな。 ▼番長連合:阿部秀司 全学会のあんな低レベルな作戦会議のどこから 上総連合への奇襲攻撃作戦を思いついたというのか。 わかんねー。 ▼元祖!浦安鉄筋家族:浜岡賢次 浦安市市長はバカ春巻に変装するも教育現場の実態は把握できず。 わかったのはバカ春巻本人の教育者としてのダメッぷりだ。 市長はバカ春巻が教師として不適正であることを 身をもって体験したことだろう。 早くこのゴミを教育界から追放しろ。 ▼アクメツ:脚本/田畑由秋・作画/余湖裕輝 今まではアクメツの秘密が増えていくだけで その解明を作者にのらりくらりとかわされ続けた感が否めなかったが 今回は本格的にアクメツの謎に迫る内容だった。 といってもほんの少しだけですけどね。 でも、これからもこんな感じで小出しに アクメツの秘密を解明するエピソードを描いて欲しい。 ▼ショー☆バン:原作/森高夕次・作画/松島幸太朗 最後のページはただ単に、 「ノリちゃん泣きモード終了!」ってことでしょ。 別に大したことないない。 それよりもこの後、番太郎とノリちゃんがどうなったか 見てみたいよ。 ▼フェイスガード虜:おおひなたごう そういえばケツと女のパイオツって形が似てるよな〜、 って今回このマンガ読んで思った次第。 ▼無敵看板娘:佐渡川準 お父さん、結局ムササビみたいなカッコして 空飛ばなくても良かったんじゃ・・・ 息子には飛行機と同等の扱いされとるし。 あ、いや、この場合は息子に父の偉大さを 見せつけてやれたと言うべきなのか。 思いっきりヘンですけど。 ▼輪道:井ノ内貴之・原案/乗峯栄一 んー、良い回だ。 やっぱり輪(りん)ですよ。 ここでトンボを見捨てるようなことがあれば、 輪の道はそこで終わっていただろうよ。 酢めし疑獄が今週で最終回でした。 長い間ごくろうさま。 |
上 前月 次月 漫画TOP じゃりまんTOP 12号 13号 14号 15号 16号 |
2004年3月25日 木曜日 |
輪道 3巻 |
原案:乗峯栄一 (画)井ノ上貴之 |
秋田書店 少年チャンピオン・コミックス 409円 |
輪(りん)が、チャリバカだけが見られる“輪の道”を極めたところで 小学生編終了。時は流れて一気に高校生編へ。 イタリアに自転車留学していた輪(りんは)、 さらなるチャリバカとなって日本に帰ってきました。 哲はトンボと一緒にチャリンコ部の存続を賭けて ロードレーシング部相手に熱くなってますが、 輪は今のところその仲裁役に徹しているだけで まだイタリア帰りの実力を見せてません。 チャリンコ部とロードレーシング部の対決中にひょんなことから、 実業団レーシングチームと勝負することになった輪ですが ここから一気にエンジンが加速して、やっとイタリアで学んだ走りが見られそうです。 まあイタリア帰りなんて言っても基本は“チャリバカ”なだけなんですけどね。 なんにせよ、熱い勝負になりそうなんで楽しみ。 哲はともかく、トンボは高校生になってもロードレース続けていたんだなあ。 しかも実業団からチャリバカに認定されてます。 下り坂に関しては輪に引けを取らない走り。 なかなか根性あります。エライ。 |
上 前月 次月 漫画TOP じゃりまんTOP 1巻 2巻 |
2004年3月24日 水曜日 |
ちんつぶ 2巻 |
大和名瀬 |
実業之日本社 MBコミックス 690円 |
しゃべるちんこがいっぱい出てくるボーイズラブコミック。 あまりのバカバカしさに爆笑の連発。 それにしても作者(※注・女)のちんこに対する入れ込みようはとてつもない。 並の男では太刀打ちできないくらいの入れ込みよう。 空きページを使ったおまけマンガ等を読めばそのすさまじさが おわかりいただけることだろう。 普段から弟にセクハラをしまくってるらしい。唖然。 今までは、しゃべるちんこを持った4人の高校生男子同士の交流だったのに、 ついに幼気な小学生男子にまでボーイズラブの毒牙にかけやがった! 小学生男子のちんこに顔を近づける高校生男子。 もうだめだ・・・高校生男子と小学生男子のラブラブな関係は もう誰にも止められない! ・・・というかこのまま見ていたいですけど。 何と申しましょうか終始すさまじすぎです。 男の生理現象を「珍秘(ちんぴ)」と名付けるネーミングセンスはダテじゃないよホント。 |
上 前月 次月 漫画TOP じゃりまんTOP 1巻 |
2004年3月24日 水曜日 |
ダンコン 6巻(完) |
小沢利雄 |
秋田書店 少年チャンピオン・コミックス 409円 |
めでたく完結。 桜庭高校応援団員の青春グラフティを大いに堪能できました。 せーしゅんしとるねえ。男子高校生らしいわ。 桜庭高校応援団は力の限り精一杯応援し、その人に活力を与える。 そして自らも精神、体を鍛え強くなっていく。 過酷な練習や、自己犠牲の精神で応援に臨む厳しさもあるけど 人を想う温かい心もある。 椿くんたちを見てるとそんな風に思うね。なかなか熱いヤツらですよ。 応援シーンが少なかったような気もしますが、 その分、おバカな応援団員の日常の大騒動を楽しませてもらいました。 最初、このマンガを買うのをためらったけど買ってよかった。 次回作も期待。今度は不良を出すのはやめにして 小沢利雄氏お得意の、おバカな男子高校生青春グラフティを描いたらどうでしょうか。 その方が合っていると思う。 |
上 前月 次月 漫画TOP じゃりまんTOP 1巻 2巻 3巻 4巻 5巻 |
2004年3月23日 火曜日 |
Oh!透明人間21 4巻 |
中西やすひろ |
集英社 ジャンプ・コミックス デラックス 530円 |
いやー笑った笑った。おもしろいなあ。 透留くんは今までのスケベ根性に加えて今度は男にも奉仕してますよ。 粗チン・インポなんでもござれ! 透留くんが自分のチンチンで、インポになったスケベイタリアオヤジの “ボッキの魂”を演じて見せたのは大爆笑ですね。 よくじじいの顔に自分のチンチンをすり寄せられたモンだと(笑)。 ここまで来たらもうギャグの域ですねもはや。 それとどんなピンチになっても最後には円く収まってるのがGOODです。 透留くんがどんなにスケベなことしても女性にひどい目に遭わされてないのがいいね。 そのおかげで気持ちよく笑える。 |
上 前月 次月 漫画TOP じゃりまんTOP 1巻 2巻 3巻 |
2004年3月23日 火曜日 |
ファイアーエムブレム 覇者の剣 6巻 |
原作:井沢ひろし 漫画:山田孝太郎 |
集英社 ジャンプ・コミックス 409円 |
炎の紋章とアルの持つ剣が共鳴して、 それこそがベルンの血を引く者の証だと ベルン国王・ゼフィールに宣告され、 アルはその運命を受け入れられぬまま 紋章の力に耐えきれず命燃え尽きて いずれ朽ち果てていく・・・ ってすごいところで終わってますけど、 これでもしアルが奇跡的に目覚めでもしたら 炎の紋章が影響してパワーアップするんでしょうか。 うーん、だとしたら王道すぎるなあ。 でもアルが本当にベルンの血を継ぐ者なのかどうかはまだ不明だし、 アルが目覚めると同時に新しい何かが 始まりそうな気がしてならないのです。 ファンタジーマンガならではのお楽しみの余韻を残してますね。 アルの口癖、「やってみなきゃわからない」を ティーナが言って見せたのが印象深かったです。 いつの間にかアルに感化されてる。 |
上 前月 次月 漫画TOP じゃりまんTOP 1巻 2巻 3巻 4巻 5巻 |
2004年3月22日 月曜日 |
こちら葛飾区亀有公園前派出所 138巻 |
秋本治 |
集英社 ジャンプ・コミックス 409円 |
ま、ごくごく普通でしたね。 いつものように、こち亀ではごく当たり前の事件が両さんに降り注いでます。 そんな中目立ったのは寺井のキャンプの回かな。 インドア派の寺井が子供達のためにキャンプ場でがんばったのに、 失敗の連続で父親らしいところを見せられず、 キレやすい父親像が子供達の思い出に残っただけ・・・ 哀れな話だ。 インドア派ってそんなにキレやすいことはないと思うけどな。 日頃の鬱憤がたまっていた証拠か。 あとは署長のロボットの家が笑えました。 家を建て直すにしてもあれはないだろう。 普通の家を建てることはできなかったのか? |
上 前月 次月 漫画TOP じゃりまんTOP 133巻 134巻 135巻 136巻 137巻 |
2004年3月22日 月曜日 |
ハレハレなおくん 1巻 |
ナカタニD. |
竹書房 バンブーコミックス 619円 |
舞台は昭和43年(1968年)頃の神戸。 このマンガは、ねーちゃんのパンツを見ては チンチンをいつもハレハレさせている(※邪気はない) ヤクザの息子・なおくん(幼稚園児)が、 周りにいる極道のあんちゃん達に、男の生き方の何たるかを聞かされ それをテーマにした男の哀愁感漂うショートコミックなのです。 セリフの文字も全部手で描かれているのがその時代の雰囲気を醸し出している。 ちなみになおくんのお父様は現在服役中でヤクザの親分であります。 これは前に同テーマで描かれた作品、「にくげなるちご」と基本設定が同じですね。 今回の「ハレハレなおくん」はその更新バージョンと考えていいでしょう。 内容も全く同じとは言わないまでも非常によく似ています。 昭和43年は、子供が子供らしかった時代、大人が大人らしかった時代、 そしてヤクザがヤクザらしかった時代でもあります。 つまり人間が人間らしく生きられた時代です。 ちと極道の世界を美化してる感もありますが、 なおくんの置かれている環境はいつも温かいし なおくん自信も心温かい男の子なんだと思います。 極道のあんちゃん達に囲まれてまっすぐに育つなおくんは いったいどんな大人になるんでしょうか。 ところで、私は何のためにこのマンガを買ったのか。 そもそも、イカついあんちゃん達ばかり出てくるマンガなど 普通なら買うわけがない。 なのに買ってしまった一番の理由はやっぱりなおくんの存在なのです。 かわいいっす。 ぼくのちんちんはなー チコねーちゃんのパンツみてると こんなふーにめっちゃかたくハレるねんっっ! イカついあんちゃん達が語る男の生き様もいいけれど、 なおくんの幼いながらも男の目覚めを熱く語るエピソードもまた おもしろおかしいのです。 ま、本音はそんなとこですよ。ハイ。 |
上 前月 次月 漫画TOP じゃりまんTOP |
2004年3月21日 日曜日 |
猿ロック 1巻 |
芹沢直樹 |
講談社 ヤンマガKC 539円 |
ピッキングでどんなカギでもこじ開ける 高校生鍵師・猿丸耶太郎(さるまるやたろう・通称サル)くんは いつもはアイドルのいやらしいシーンを妄想し続けているエロエロなアイドルオタクだが、 女の子のためならどんな危険を冒してでも事件を解決してみせるという 男の情欲まるだしのアクション系コミック。 ピッキングという題材と芹沢直樹氏が描いたマンガっつーことで 買ってはみたものの、「なんじゃーこりゃー!?」ってのが第一印象。 主人公が鍵師としてやってることは少なく、ヤンマガでありがちな 女の子があーんなことやこーんなことやってる描写ばっかで 下ネタギャグも満載している。 かつて熱い少年漫画を描くといっていた芹沢直樹氏は こんなもんが描きたかったんかい!!と最初は思っていたんですけど、 これってよーーーっく考えたら初期に週チャンで連載していた 「迷探偵史郎シリーズ」と基本設定がよく似てるんですわ。 主人公が女の子好きで、目の前に女性が現れると 見境がなくなるおバカさんだけど、いざとなったら頼りになる。 「迷探偵史郎シリーズ」の主人公と性格が一緒です。 このマンガは「迷探偵史郎シリーズ」をいろんな意味でバージョンアップした作品と いえるんじゃないかな。下ネタギャグもくどくなくてうまい具合に 笑えるものに仕上がってるし、猿丸くんの鍵師としての活躍も見たいので とりあえず2巻も買おうかな、と思わせます。 まあとりあえず猿丸くんは童貞らしいので、まずは己の股間のカギを使って 相手の鍵穴に突っ込むことを・・・あ、いえ、なんでもありません。 |
上 前月 次月 漫画TOP じゃりまんTOP |
2004年3月20日 土曜日 |
龍 〜RON〜 35巻 |
村上もとか |
小学館 ビッグコミックオリジナル 530円 |
龍は無量観の東西統一を達成して、馬隊を率いる首長となり、 “黄龍玉壁”の奪還をすべく土台作りが固まってきたといった感じかな。 カオイがかつて馬隊の頭目だったのは意外だったなあ。 前の巻読み返してもそんな雰囲気なかったんですけど。 なんか黄龍玉壁を狙う輩がいっぱいいますね。 このままいくと黄龍玉壁のある場所近辺で 集中して戦争が勃発しそうな気がするんですがね。 いつまでこの現状の静けさを保つつもりなのか。 鳳花の所在も気になるところだ。 |
上 前月 次月 漫画TOP じゃりまんTOP 30巻 31巻 32巻 33巻 34巻 |
2004年3月20日 土曜日 |
週刊少年チャンピオン 2004年16号 |
2004年3月18日発売 |
秋田書店 240円 |
▼元祖!浦安鉄筋家族:浜岡賢次 めでたく連載100回記念と言うことで全ページカラーです。 全体的にほのぼの感が増していいですね。 今回は小鉄達が空き地で野球してたけど いつの間にやら別の遊びにもう夢中。 なんか一昔前の子供らしさがにじみ出ててホッとします。 小鉄は遊びの天才だぜ! ▼子供学級:桜井のりお あちゃあ・・・ついにイタい系ギャグマンガが再開しちまいやがったか。 内容も眉間にしわが寄るくらいイタいギャグが目白押し。 バイオレンスというよりはイジメだろこれは。 今回も全体的にピリピリした内容で笑いどころは全くなし。 読んでて愉快じゃなかったです。 今後に期待せず。 ▼番長連合:阿部秀司 おおーっ!堂本が東っちを殴ったぞ! あの口ばかり達者なだけのインテリなおぼっちゃま堂本が。 これで不良として一皮剥けたな。 今までの堂本の行動から見たら 今回の堂本は見ていて実に清々しい。 あとは実践だ、実践! ・・・でも次号からいつものおぼっちゃまに戻ったりして。 ▼ロボこみ:やぎさわ景一 このマンガの女の子たちってみんな死神みたいなもんだよな。 次はどんな不幸を石上にくれてやるつもりなのか小娘共。 ▼アクメツ:脚本/田畑由秋・作画/余湖裕輝 多人一殺、確かにアクメツにあてはまる言葉だ。 小汚いヌーに数匹のハイエナが襲いかかるようなものかな? (違うか) ▼無敵看板娘:佐渡川準 明彦は大好きなブシレンジャーが終わって生きる気力を失い自殺を図るが、 意外にもそれを阻むのは自殺が趣味の茅原センセだった。 いつもと立場が逆転してるので調子狂っちゃったけど おもしろかったです。 個人的には「この町の自殺名所なんて庭みたいなものだわ」と 自慢げに話す茅原先生が笑えました。 花見町は自殺名所じゃないっつーに。 ▼虹色ラーメン:馬場民雄 もうおなかいっぱいだって言ってるのに なぜにこのマンガに合わないラブシーンを? 太陽ってラーメンバカだから恋だの愛だのとは 無縁の男だと思ってたんだがなあ。 しっかり自分の将来設計立てやがんの。 ▼ショー☆バン:原作/森高夕次・作画/松島幸太朗 泣き虫ノリちゃん、極度の緊張から泣くのはかまわんが、 小さな子供が何かを訴えるような目をするのはやめろ。 ▼がんばれ酢めし疑獄!!:施川ユウキ そりゃオタマジャクシに足がたくさん生えたらキモいよ。 するってーと沢田さんは成長してもカエルにはなれず、 奇人になっちまうってことですかい? 次号最終回。長期連載作品だけに突然の最終回発表は驚き。 特に思い入れのあるマンガじゃないけれど、 いざ無くなってしまうのは寂しいものがあるかも。 ▼フェイスガード虜:おおひなたごう 虜も謙もただの水で暇つぶしができたようでなにより。 ▼コスプレ刑事:ミッチェル田中 読み切り。 一見ドジだがコスプレで事件を解決する女の子刑事・星川ヒカル(16)の 華麗なる変身ぶりを堪能するとんでもな刑事さんコメディ。 コスプレするだけでなく、その職業に完全になりきってしまうところがポイント。 ヒカルちゃんが看護婦→空手家→新体操と次々に変身して 犯人に立ち向かう様が見ていておもしろかった。 もし機会があったなら今度は是非アニメキャラのコスプレをして 事件を解決してほしいものだ。 全体的に良かったと思うけど、人質の女性をひどい目に遭わせたのが マイナスポイント。 もっとコミカル路線を前面に出してほしかった。 ▼UKキングダム:藤澤勇希 最終回。正直、あまりパッとしなかったかな〜。 トレジャーハンティングストーリーなのに 設定がこぢんまりしててローテンションだったことが残念だ。 BMみたくハイテンションでいかなきゃ。 |
上 前月 次月 漫画TOP じゃりまんTOP 11号 12号 13号 14号 15号 |
2004年3月18日 木曜日 |
美味しんぼ 87巻 |
作:雁屋哲 画:花咲アキラ |
小学館 ビッグコミックスピリッツ 530円 |
究極VS至高の高知対決、山岡士郎、無念。 しかも富山編と違って、雄山に究極の欠点をあからさまに指摘されることなく、 高知産の食べ物だけで高知の人柄や食文化の本質を捉えてみせたのだ。 ぐうの音も出まい。 山岡さんも雄山を意識しないで究極のメニュー作りに励めばいいのに。 でもオレは雄山よりも山岡さんのメニューの方が 食べたいと思う物が多かったのは事実。 雄山のはぜいぜい鶏のとさかと白子(精巣・キンタマですね)料理が 目に付いた程度ですわ。 |
上 前月 次月 漫画TOP じゃりまんTOP 82巻 83巻 84巻 85巻 86巻 |
2004年3月15日 月曜日 |
元祖!浦安鉄筋家族 5巻 |
浜岡賢次 |
秋田書店 少年チャンピオン・コミックス 409円 |
この巻は特に印象深いお話はありませんでしたけど、 このマンガならではのおもしろさは十分堪能できました。 小鉄の夏休みフル活動、 大鉄の超ヘビースモーカーぶり、 あかねちゃんの成績表採点などなど 元祖!浦安鉄筋家族の正統派ギャグを地でいってる。 平凡なことかも知れないけど、 それは作者がこのマンガの世界を十分に把握している証拠。 そしてこれからもその世界を広げていくことだろう。 まああとはオレにとって大変うっとうしいバカ春巻と 仁ママを抹殺できれば言うことないのだけど、 浦筋には欠かせないキャラだからそれはムリだな。 でもオレはこの2人見てるとムカついてくるんですわ。 人に迷惑をかける上に笑えん。 どうしようもない人間だからだ。 |
上 前月 次月 漫画TOP じゃりまんTOP 1巻 2巻 3巻 4巻 |
2004年3月15日 月曜日 |
築地魚河岸三代目 10巻 |
作:鍋島雅治 画:はしもとみつお |
小学館 ビッグコミックス 530円 |
魚介類1つテーマに挙げて日本の食文化の危機を訴える話は 現状の自分の食生活を見つめ直すのに十分な内容だった。 我々消費者の「旨い物をより安くより手軽に」といったニーズに応えるとなると、 輸入品や質の落ちる養殖物に頼らざるを得ない。 その結果、真っ当に日本の食文化の伝統を守り続けた職人を 廃業に追いやることになるなんて夢にも思っておりませんでしたし 何よりその人達に申し訳ない。 でも、だからといってぼくは「旨い物をより安くより手軽に食べたい」って気持ちが 変わることはないのです。 ぼくはインドア派なので、コンビニで安くてそれなりに旨いパックの弁当買って 家で寝転がりながら気軽に食いたいし。 だからせめて・・・せめていつの日か、ちゃんとした日本料理店に行って 伝統ある食を味わいに行こう。 その心構えが大切なんだと思います。 ・・・・・・と、ウナギの話を読んで考えさせられた次第です。 あとウニの話もありましたけど、実はぼくはウニがあんまり好きじゃないです。 食えないことはないのですが、喉ごしに残る後味の苦さがイヤなのですよ。 でも、ウニの鮮度のことや箱売りについての話は興味深く読ませていただきました。 まあ読み終えてもウニを進んで食ってみよう!なんて思いませんでしたけど。 この巻もすごく良かったです。 旬太郎は的はずれな考えもするけど、味覚は他人より優れているから、 旨い物を食べるのが好きだから、 だからこそ未知の食材にも正面から取り組んでいけるのだと思います。 どんな小さな知識でも真剣になって得ようとする姿勢は立派だ。NICE! |
上 前月 次月 漫画TOP じゃりまんTOP 5巻 6巻 7巻 8巻 9巻 |
2004年3月13日 土曜日 |
賭博破戒録カイジ 11巻 |
福本伸行 |
講談社 ヤンマガKC 539円 |
カイジはついに軍資金5000万を使い切ってしまった。 しかし1000万円逃亡用に隠し持っておいた遠藤を説得、 再び軍資金を手に入れ本当の最後の大勝負に出る。 ・・・で、まるまる1巻分終わってしまうのかと思ったら、 最後の最後で見せてくれましたね。あの玉詰まり。 カイジは玉詰まり現象を神懸かりな幸運だなんて言ってるけど、 あれはカイジと一条くんが「沼」に細工しまくった集大成がなせる技とも 言えるんじゃないかな。 ・・・というか「沼」はカイジくんと一条くんが共に 命を削って造られた狂人的芸術作品です。 失敗作かどうかは・・・・・・永遠に不明ということで。 まあなんにせよじれったいです。ハイ。 |
上 前月 次月 漫画TOP じゃりまんTOP 6巻 7巻 8巻 9巻 10巻 |
2004年3月12日 金曜日 |
週刊少年チャンピオン 2004年15号 |
2004年3月11日発売 |
秋田書店 240円 |
▼アクメツ:脚本/田畑由秋・作画/余湖裕輝 “しばらくお待ちください”の画面に切り替わった時 全ての日本国民がまさに・・・ “しばらく待った”のだ 確かにすごいことだとは思うが 本編とあまり関係がないような・・・ 待ったからなんなんだって感じで。 ▼元祖!浦安鉄筋家族:浜岡賢次 連載99回にちなんで99円ショップですか。 でも、そんなことより奈々子先生復活してくれないかなー。 ▼無敵看板娘:佐渡川準 めぐみはダイエットのために砂糖をいっぱい食べて 虫歯になれば良かったのに。 そうすれば痛くて物を食うことができんでしょ。 体重だけが増えたのは神様がめぐみに与えたイヤガラセか。 ▼ショー☆バン:原作/森高夕次・作画/松島幸太朗 アイツは生島だ! 「泣き虫ノリちゃん」だ! アー坊のガールフレンド、のりっぺに続いて 生島ジュニアもノリちゃんですか? ▼ロボこみ:やぎさわ景一 ロボットは風邪でコンピュータウイルスをばらまくって発想がナイスですね。 ロボ子の体にはクレズやらブラスターやらネットスカイやらの菌が 繁殖しているのかな? 石上がイメージしたコンピュータウイルスは ウイルスとは違いますよね、アレは(笑)。 ▼格闘新世紀GO BOUT!:松本レオ 今週はパンチラなし・・・って、 もはやこのマンガの正しい読み方を見誤ってるよなあ、オレ。 ▼予想屋 勝!:梢つぐみ 大久保が柔道で男を見せる場面と 勝の競馬予想の場面が同時進行してるが まるで水と油のごとく話がかみ合ってない。 両方ともやってることのギャップが激しすぎるのよ。 もともとムリがあるんじゃないのか? このマンガの基本設定が。 所詮ギャンブルで感動を得ようなんて事自体無茶でしょ。 ▼虹色ラーメン:馬場民雄 うへーっ、こりゃあ余興だよな完全に。 パスタVSラーメン、ある意味麺類の異種格闘技戦ともいえる勝負で お互いどんな麺料理を見せてくれるのか期待したオレがバカでした。 太陽は自分の原点に返ったラーメンを作って 今のラーメンが存在するのは原田さんがぼくのラーメンを 3年間見守りつづけてくれたおかげなんだよって・・・ なんか胸焼けがしてきましたわ。 もうそれだけでおなかいっぱい。 ごちそーさま。 ▼曲芸家族:みさき速 花七ちゃんの部屋、はっきり言って悪趣味を通り越して 気持ち悪いです。 ▼がんばれ酢めし疑獄!!:施川ユウキ 赤ちゃんとラーメン、どっちがバイトの掛け持ちですか? はぐヤン!とんじるが終わって子供学級が新連載か。 変なマンガ同士のバトンタッチだな。 |
上 前月 次月 漫画TOP じゃりまんTOP 10号 11号 12号 13号 14号 |
2004年3月11日 木曜日 |
GONTA! 3巻 |
原作:七三太朗 作画:森田克俊 |
秋田書店 少年チャンピオン・コミックス 409円 |
キンヤはインターハイ地区予選、初戦突破をきっかけに ボクシングに対する取り組みが大きく変わりました。 相手を叩きのめすことによる観客からの激励。 ケンカじゃ味わえない快感です。 加えて天性の才能も持ち合わせていて、 キンヤにとっては心地いい新天地を見つけましたね。 相変わらず基本はメチャメチャですが、実践で強くなっていくタイプ。 相手が強いほど、キンヤの秘めたる才能が引き出されるのだ。 こうなったらキンヤのボクシングスタイルは下手な小細工なんぞせず 真正面からひたすらぶつかっていく、これに決まりっしょ。 そうやってボクシングにハマっていく姿がアツくて実にいい。 現在キンヤは反則ヤローと対戦中。 ここでもキンヤは自分が思った通りのボクシングをしています。 自分の信念を貫いているのが男らしい。 |
上 前月 次月 漫画TOP じゃりまんTOP 1巻 2巻 |
2004年3月11日 木曜日 |
Dr.リアンが診てあげる THE MOVIE |
竹内元紀 |
角川書店 角川コミックス・エース 567円 |
Dr.リアンが診てあげる THE MOVIE どこらへんが「THE MOVIE」なのかさっぱりわからん。 考えるだけ理解に苦しむので、 オレはただ単純に「純情派」が3巻で、「THE MOVIE」が4巻と 判断することにした。 もっとも次の単行本が3巻でこられたらものすごくイヤですが。 内容は相変わらずの下品なダジャレ連発。 登場キャラは高校生だが、やってることはオヤジギャグだな。 しかもギャグが下品なだけに最悪ですね。 でもギャグの域だけで済まして18禁まで達しないところが 心地いいというか、もどかしいというか。まあ健全ですよね。 岡崎は、もみじの下品なボケにツッコミを入れつつ、 直人にはとんでもない発言をして困らせるのがGOODだ。 岡崎はいったい直人のどこに惚れたのかなあ?(笑) あと気になったんだが、他のマンガを茶化すようなネタは ちょーっと控えめにしてほしいなあーーー。 おっす オラ悟○ ↑こんなのは久米田康治氏に任せておけばいいのっ。 |
上 前月 次月 漫画TOP じゃりまんTOP 1巻 2巻 純情派 |
2004年3月6日 土曜日 |
週刊少年チャンピオン 2004年14号 |
2004年3月4日発売 |
秋田書店 240円 |
▼バキ:板垣恵介 孫くんが惨めな扱いされてますねー。 まあタマピンされるよりは数倍マシだけど。 ▼元祖!浦安鉄筋家族:浜岡賢次 テーブルが応募ハガキになろうとは考えもしなかった。 でもこの場合は何円切手を貼ればいいんでしょうね? ▼番長連合:阿部秀司 2週間待った甲斐がありましたな。 堂本、見事なハメられっぷりだ。 敵から肉体的ダメージではなく精神的ダメージを喰らってしまうのは プライドの高い堂本を叩きのめすのに十分。 ざまあねえな堂本。 ここからキミがどう這い上がっていくか見物だよ。 ▼ショー☆バン:原作/森高夕次・作画/松島幸太朗 楠瀬、あっさり降板。 生島と牧野の因縁対決を実現させるための 引き立て役にされてしまった楠瀬くんが哀れ。 ▼無敵看板娘:佐渡川準 ギロチンにかけられたままひとりぼっちにされてしまった美輝ちゃん。 そこへめぐみちゃんが颯爽と現れてくれました。 期待も予想も裏切らないですねえ(笑)。 ▼フェイスガード虜:おおひなたごう キスの反対ってなんですか? モザイクかけてるからやっぱり排泄器なのかしら。 その発想が単純明快で実にいいです。 ▼アクメツ:脚本/田畑由秋・作画/余湖裕輝 アクメツは黒沼をアクメツ2号にしてやるとほざいてたけど 結局鶴田もろとも始末する気だろ。 相変わらずえげつない・・・ ▼曲芸家族:みさき速 この私が殿方の醜い肉棒に 唇をつけてしまうなんてーッ!!! この手でおふたりの処女膜を ぶち破りたいのですッ!! すごいな。これ言ってるの女の子ですよ。 とは言ってもセリフだけであって決してなまなましい描写はないので 少年誌でもOKさ・・・ってそういう問題じゃないだろう。 想像するだけでも18禁の域だぞ・・・ |
上 前月 次月 漫画TOP じゃりまんTOP 9号 10号 11号 12号 13号 |
2004年3月4日 木曜日 |
ONE PIECE 31巻 |
尾田栄一郎 |
集英社 ジャンプ・コミックス 409円 |
エネルの野望発動シーンがまるまる1冊分見られるかと思ったけど、 途中で大鐘楼にまつわる回想シーンが本腰入れて描いてあるので 話の進行は足踏み状態。 まあ、この回想シーンのおかげで黄金の大鐘楼をエネルに取られてたまるか、 と心底思えるし、空島編の本編にもカルガラとノーランドの想いが加味されて 大団円へのお膳立てはできたなって感じはするんですが、いかんせん話が長い! 脇のエピソードや過去話を何話にも渡って描き続けるのって 最近のジャンプマンガに多くなってきたような・・・・気のせいか? 確かに良い話ではあったけどさ。 |
上 前月 次月 漫画TOP じゃりまんTOP 26巻 27巻 28巻 29巻 30巻 |
2004年3月4日 木曜日 |
NARUTO 20巻 |
岸本斉史 |
集英社 ジャンプ・コミックス 409円 |
ナルトVSサスケ。 ライバル同士のケンカだなんてカカシは言ってたけど その範疇を越えていたな。 まるで敵同士の戦い。 やっぱサスケが大蛇丸に魅せられてから 何かが変わってしまったような気がする。 今度2人がまみえるときがライバルとしてではなく 敵としてだったらどうしましょう。 とりあえず先の展開が気になる。 |
上 前月 次月 漫画TOP じゃりまんTOP 15巻 16巻 17巻 18巻 19巻 |
2004年3月3日 水曜日 |
アイシールド21 6巻 |
原作:稲垣理一郎 漫画:村田雄介 |
集英社 ジャンプ・コミックス 409円 |
太陽スフィンクス戦決着。 見事に引き分け。んでアメリカ高校チームとの対戦権は泥門高校がゲット。 無難な線にまとめましたね。 まあ、スフィンクスのご都合で少しお茶を濁した感じもしますけど。 セナはこのスフィンクス戦で新しい技を身につけました。 その名も「デビルバットダイブ」。 なんでも1試合2回までが限界だそうで、 まさしく試合を盛り上げるヒーローが使うにふさわしい必殺技。 アイシールド21の任務が重要になってきましたね。 セナもそのことを嬉しがっていますし、 なかなか良い傾向じゃないでしょうか。 それにしてもマスコットのデビルバットがセナの新必殺技のカギを握る 重要なキャラになっていようとは・・・ 策士だな、蛭魔。 次の対アメリカ戦は、ひとクセある敵キャラが出てきそう。 蛭魔がコイツら相手にどう挑発するのか見物だな。 追伸 雷門太郎の汚名挽回ツッコミは読めたけど、 しばらくして名誉返上で切り返してきたのは意表をつかれて 思わず吹き出してしまいました。 |
上 前月 次月 漫画TOP じゃりまんTOP 1巻 2巻 3巻 4巻 5巻 |
2004年3月1日 月曜日 |