天守風・城郭風建築物リスト 都道府県別:長野県
Top Page
所在地別北海道/青森/岩手/宮城/秋田/山形/福島/茨城/栃木/群馬/埼玉/千葉/東京/神奈川/新潟/富山/石川/福井/山梨/長野/岐阜/静岡/愛知(三河尾張)/三重/滋賀/京都/大阪/兵庫/奈良/和歌山/鳥取/島根/岡山/広島/山口/徳島/香川/愛媛/高知/福岡/佐賀/長崎/熊本/大分/宮崎/鹿児島/沖縄/日本以外
チェーン店江戸一系/初寿司
<天守風・城郭風建築物の参考リンク>
余湖くんのお城のページより天守・模擬天守・・・各物件に関する読みやすくバランスの良い解説。
お城ガイド・・・建物の存在する城が網羅されています。撮影情報もコダワリを感じます。
大峰城蝶と自然の博物館  長野市を見下ろす大峰城址に建つ天守風の博物館。蝶がメインの自然系の展示内容が外観とマッチしてません。  
長野県長野市
東山クリーンセンター 城郭風な意匠の廃棄物処分場。 情報提供:銅粉の湯さん
掲示板ログ:1389
長野県中野市
松代PA 松代藩が真田氏の領地だったので、六文銭の紋が入っていたり、どことなく城風味です。 情報提供:月の光さん
掲示板ログ:1800
長野県長野市
民宿浅間  三層天守形の民宿ですが、既に営業しておらず、売りに出されているようです。 情報提供:nezuminekoさん
掲示板ログ:814
長野県小諸市
藤蔵屋 そば・鯉料理のお店。
微妙に城郭風らしい。
情報提供:はらひれさん
掲示板ログ:1380、1399
外部リンク
藤蔵屋
長野県佐久市
マルジューセンター  野沢菜の製造販売所。国道18号線に面した天守?風の建物は以前は店舗だったようですが、現在は事務所として使われているようです。 情報提供:健康法師さん
長野県東御市(旧東部町)
きのえね  佐久中込駅付近にあるうどん屋さん。後ろのビル(ホテル)に張り付くような三層天守形店舗。 情報提供:ピニョールさん
長野県佐久市
別所温泉・旅館花屋  大正6年に建てられたという城郭造りの食堂などがある、良い雰囲気の温泉宿。
情報提供:nezuminekoさん
掲示板ログ:483、1404
長野県上田市
不明 掲載せず  小海町にある天守風の建物。個人造営のものか?
情報提供:へりおすさん
掲示板ログ:367
長野県小海町
北大町城 掲載せず  大町市北部にある大邸宅。天守の他五重塔も有ります。 情報提供:ミナミさん
長野県大町市
青翰堂  松本城大手付近、大名通り沿いにある古本屋さん。ビルに挟まれた微妙にミニチュア系の三層天守が載っている。 <外部リンク>
青翰堂書店のページ
長野県松本市
信州文化センター  浅間温泉と美ヶ原温泉の中間辺りに有る城郭風建築。
 元は「見晴荘」というホテルでしたが、高校の寮となり、その高校の移転により現在は使われていないようです。
情報提供:松本図書介さん
画像提供:とび丸さん
掲示板ログ:928、1239
長野県松本市
大手交番 松本城の大手にある交番。 微妙に城郭風。 情報提供:さすらいのジミーさん
掲示板ログ:1406
長野県松本市
アプリ2K  松本市南部にあるあやしい宿泊施設。城郭造りなのにピンクの壁にオレンジの屋根。
 昔は「ホテル徳川」という名前だった。
情報提供:matuQさん
長野県松本市
諏訪市美術館  昭和18年築の城郭風な美術館。  
長野県諏訪市
人形工房 讃久 諏訪店 城郭風な意匠の人形店。甲府店も城郭風。 情報提供:さすらいのジミーさん
掲示板ログ:1407
長野県諏訪市
諏訪湖の浮き城(仮)  2007年の大河ドラマ「風林火山」にちなんで、諏訪湖の初島(人工島)に設置された城郭風の建物。
 その後、駅前に移築されたようですが、もう存在しないようです。
情報提供:King&Queenさん
掲示板ログ:1017
長野県諏訪市
高遠美術館の隣の天守  高遠美術館に隣接する謎の三層天守。かなり細身なシルエット。
(追記)2016年頃に老朽化により解体されたとの事です。
情報提供:むらぞーさん
掲示板ログ:259
情報提供:はらひれさん
掲示板ログ:1737
長野県伊那市(旧高遠町)
万寿庵  国道361で高遠から伊那に入ると右手に見える。城郭造りのお菓子屋さん。 情報提供:nezuminekoさん
掲示板ログ:478/779
長野県伊那市
割烹・青葉  国道153号沿いにある三層天守形の和食レストラン。 情報提供:nezuminekoさん
掲示板ログ:479/778
長野県宮田村
駒ヶ根城・白樺荘  駒ヶ根高原の早太郎温泉にある天守形の温泉旅館。三階にも宿泊出来ます。 情報提供:nezuminekoさん
掲示板ログ:176
長野県駒ヶ根市
飯田の城(仮称)  中央高速から見えた、某工務店さんの事務所兼住宅。  
長野県飯田市周辺
お菓子の里・飯田城  お菓子の製造販売店。高島城天守を模した天守は本格的です。 情報提供:moonbigさん

長野県飯田市
水引美術館  飯田の水引美術館内に置いてあった水引で作られた名古屋城。以前に飯田方面の情報を頂いたmoonbigさんが製作したものである事が後から判明した。 <外部リンク>
水引家紋の頁(moonbigさんのサイト*HNはこちらに来た時とは異なるらしい)
掲示板ログ:75
長野県飯田市
道の駅信濃路下條・そばの城  国道151号線沿いにある道の駅です。そばの城を名乗ってますが、結構な大城郭です。
 そば打ち体験も出来るようです。
 
長野県下條村
不動温泉華菱 国道153号沿いにある温泉旅館。四階建ての上に和風の屋根が載っていて、さらに金鯱が載っています。  
長野県阿智村
平谷村合同庁舎 国道153号沿いにある、石垣風の装飾や白い壁・和風の屋根で、微妙に城っぽい建物です。  
長野県平谷村
そば処・信玄  城風な外観のお蕎麦屋さん。 掲示板ログ:146
長野県飯田市(旧南信濃村)
遠山郷土館・和田城  和田城を再現?した郷土資料館。 情報提供:通りすがり^^;さん
掲示板ログ:146
長野県飯田市(旧南信濃村)
直売所のトイレ  遠山郷土館の隣にある直売所?の奥にあった城郭風トイレ。石落としにかなり無理が有ります。  
長野県飯田市(旧南信濃村
学習交流センター  遠山郷土館の麓に有る学習交流センターは、微妙に城郭風な建物です。  
長野県飯田市(旧南信濃村
遠山郷商工会館 旧南信濃村にある商工会館。 情報提供:さすらいのジミーさん
掲示板ログ:1408
長野県飯田市(旧南信濃村
和田浄化センター  旧南信濃村の和田からそば処信玄への途中に有る城郭風な浄化センターです。  
長野県飯田市(旧南信濃村
(参考)天守・櫓など
松本城天守  松本城天守は1597年頃に築かれました。
 最上階の五層は本来高覧を巡らす予定が変更(あるいは改装された)になったため、妙に頭でっかちな印象を受けます。
 
長野県松本市
文道古城模擬天守  一応三階まで上る事が可能らしい、割と細身な模擬天守。 掲示板ログ:1405
<外部リンク>
余湖さんのページの記事
長野県鬼無里村
高島城天守  高島城の天守は慶長3年(1598)頃に建てられ、明治8年に破却されました。
 古写真などを参考にして昭和45年に鉄筋コンクリートで(だいたい)外観復元されました。
 
長野県諏訪市
上田城櫓  上田城には西櫓と城下に移築されたものを再移築した北櫓・南櫓の三棟の二重櫓が現存しています。  
長野県上田市