天守風・城郭風建築物リスト 都道府県別:青森県 |
---|
Top Page 所在地別:北海道/青森/岩手/宮城/秋田/山形/福島/茨城/栃木/群馬/埼玉/千葉/東京/神奈川/新潟/富山/石川/福井/山梨/長野/岐阜/静岡/愛知(三河・尾張)/三重/滋賀/京都/大阪/兵庫/奈良/和歌山/鳥取/島根/岡山/広島/山口/徳島/香川/愛媛/高知/福岡/佐賀/長崎/熊本/大分/宮崎/鹿児島/沖縄/日本以外 チェーン店:江戸一系/初寿司 |
<天守風・城郭風建築物の参考リンク> 余湖くんのお城のページより天守・模擬天守・・・各物件に関する読みやすくバランスの良い解説。 お城ガイド・・・建物の存在する城が網羅されています。撮影情報もコダワリを感じます。 |
城ヶ沢温泉グランドパーク城ヶ沢 | 陸奥湾に面した温泉入浴施設でしたが、2004年6月より休業中。 2006年8月の状態では営業再開の見込みは薄そうでした。 2014年時点で更地になっています。 |
||
青森県むつ市 | |||
小田川温泉・黄金御殿 | 小田川温泉は羽柴誠三秀吉氏の経営する温泉宿泊施設ですが、その一角にある天守は黄金御殿と呼ばれる特別室でした。2013年時点で6〜7年は温泉としては営業していないようです。 | <外部リンク> 小田川温泉HP(リンク切れ) |
|
青森県五所川原市(旧金木町) | |||
高楯城天守風建物 | 高楯城址の本丸跡に建っている二層の天守?風の建物は、おそらく公民館か集会所のような用途と思われます。 | ||
青森県五所川原市 | |||
居酒屋・やまだ屋 | 屋上に二層櫓状の装飾が有るらしい。 五所川原市役所のそばにある居酒屋さん。 |
情報提供:inoinoさん | |
青森県五所川原市 | |||
ホテルニュー黒石城 | 黒石市角田辺りにあるミニチュア系天守が目印のあやしい宿泊施設です。 東北自動車道から良く見えました。 2008年に火災にあって更地になったようです。 |
|
|
青森県黒石市 | |||
田舎館村役場 | 村役場兼文化会館ですが、壮大な城郭風建物です。 屋上屋的な天守部分は展望台になっていて、毎年恒例の田んぼアートが見下ろせます。 |
情報提供:matuQさん |
|
青森県田舎館村 | |||
羽柴オートランド跡? | 鬼楢ダムに隣接する施設跡?の入り口付近が城郭風。羽柴オートランドというオフロード用の施設だったらしい。 | 掲示板ログ:1606 | |
青森県弘前市 | |||
尾上城(仮) | 住宅なので未掲載 | 某運送会社の敷地内にあり、その社長さん宅のようです。 |
旧掲示板ログ:122 |
青森県平川市(旧尾上町) | |||
天守オブジェ | 弘前市下川原か浅田辺りの田んぼの中に有る天守のミニチュア。オブジェないし物置と思われる。 | 情報提供:DXerさん 掲示板ログ:586 |
|
青森県弘前市 | |||
道の駅さんのへ | 国道4号線沿いにある道の駅。 全体的に城郭風あるいは城下町風な意匠。 |
情報提供:しょつのもしさん 掲示板ログ:537 |
|
青森県三戸市 | |||
塩入の城(仮) | 八戸市街の国道45号線四本松交差点近くにある、城郭風な建物。 一階から二階あたりには複数の店舗が入っているようです。 近くには塩入観音が有ります。 |
<外部リンク> 日本すきま漫遊記より塩入観音 |
|
青森県八戸市 | |||
(参考)天守・櫓など | |||
弘前城天守 | 弘前城には当初五層の天守が存在しましたが、落雷により焼失。 現在見られる三層の天守は1810年に再建されたもので、当時は御三階櫓と呼んでいました。 |
||
青森県弘前市 | |||
弘前城未申櫓 | 弘前城の二の丸には三基の三層櫓が現存しています。 これは南西角に有る未申櫓。 |
||
青森県弘前市 | |||
弘前城辰巳櫓 | これは南東角にある辰巳櫓。 | ||
青森県弘前市 | |||
弘前城丑寅櫓 | これは北東角にある丑寅櫓。 | ||
青森県弘前市 | |||
三戸城天守 | 昭和42年に山頂の本丸跡に建てられた鉄筋コンクリートの三層天守。 温故館という名称で、歴史資料館になっています。 |
||
青森県三戸市 |