1984003cover
小室直樹文献目録 一般文献 1984003

[ 書名 ] 『ソビエト帝国の最期』

  • [ 副書名 ] “予定調和説”の恐るべき真実
  • [ 著 者 ] 小室直樹
  • [ シ リーズ ] カッパ・ビジネス (10)-102
  • [ 出版者 ] 光文社
  • [ 総頁数 ] 209頁
  • [ 発 行 ] 1984年07月05日初版1刷
           1989年05月25日18刷 まで確認
  • [ ISBN等 ]  ISBN 4-334-01165-9 C0231
  • [ 価 格 ] 定価650円(1刷時)、定価670円(本体650円)(18刷時)
  • [ 箱・帯 ] 箱無・帯有
  • [ 体 裁 ] 新書判 17.2×10.5cm
  • [ 図 表 ] 無
  • [ 注 記 ] カバーの推薦文:富永健一,谷沢永一
  • [ 分 類 ] 図書

目次

まえがき

1 なぜソビエトは日本を恐れるのか

  •   ソ連脅威論から日本脅威論へ
  •   西欧コンプレックス,アジア・コンプレックスのダブル・パンチ
  •   恐怖の的,軍事大国日本の復活
  •   一九七五年にアメリカを追いぬく,と信じていたバカなフルシチョフ
  •   ソ連人は「自由」をもとめている,と考える無能学者
  •   超インフレ,フォークランド惨敗でも,なぜアルゼンチンは平気なのか
  •   ソ連海軍のエース,ミンスクはなぜ動けないか

2 弱きを挫き強きに媚びる論理

  •   ソ連は悪者,アメリカは正しい……という大誤解
  •   大韓機事件でもっとも得をしたのはどいつだ
  •   暴露されたソ連スクランブル能力の低さ
  •   真珠湾攻撃はルーズベルトの罠だった
  •   アメリカの仕組んだ「罠」が大韓機に乗せられた
  •   ソ連はなぜアメリカに無条件降伏をしたのか
  •   侵入機を撃墜するのは当然である
  •   日本人の戦争観は「神風史観」
  •   ソ連には,独ソ戦争の後遺症がまだ残っている
  •   東独軍のまわりに,なぜ三倍のソ連軍がいるのか
  •   クレムリンはもはや,ソ連軍をコントロールできない

3 仮面の超大国が弱小国にもどる

  •   ソ連ではなぜ,書記長がえらいのか
  •   パーシングU問題で暴露された,弱体なソ連外交
  •   スターリンの巨大さが,後のソ連をメタメタにした
  •   アルゼンチンにさえソッポむかれたブレジネフの兵器
  •   ソ連の最期のあとは,日本の最期がくる

4 ソビエト帝国の最期を示す「予定調和説」

  •   なぜソ連は「最期」になってしまったのか
  •   なぜ共産主義政権には,カリスマが不可欠なのか
  •   キリストがいつ再臨するかわからないことの重大な意味
  •   すべての社会を支える「世俗内禁欲」
  •   社会主義国にも資本主義の精神が必要なのだ
  •   ソビエト帝国の最期を解くカギ,「予定調和説」
  •   「自由」を与えられない社会主義国では,予定調和が作動しない
  •   労働がなぜ,価値あるものとなったのか
  •   重工業とともに伸び,ともに滅びるソ連経済
  •   ツァーは卵を持っていったが,スターリンがニワトリまで持っていった
  •   ついに生まれなかった「社会主義の精神」

所蔵館

情報元

他文献

備考

  • 刷情報:1984年07年25日2刷/1984年07年30日3刷/1984年08月10日4刷/1985年08月01日9刷/1986年01月20日10刷//1986年04月01日11刷/1986年12月01日14刷
  • カバーイラスト:依田定幸/著者撮影:田沼武能/本文イラストレーション:中山隆右
  • 帯字句 表:
    重工業と ともに伸び、ともに滅びるソ連経済!!

内容

  • -

更新日

  • 2005-03-20
  • 2010-04-05 「目次」の誤植 修正
  • 2013-04-29 [他文献]欄 更新
  • 2022-01-05 増刷情報 追加
  • 2022-01-08 帯字句 追加
[ 一つ前のページに戻る ] [ サイトのトップに戻る ] [ このページのトップに戻る ]