じゃりまん小学校
じゃりまん読書感想文
2003年3月分

卒業文集に戻る

今月読んだマンガリスト:13冊
NICE! は特に良かったと思う作品
別冊コロコロコミックSpecial2003年4月号 小学一年生2003年4月号 小学二年生2003年4月号
小学三年生2003年4月号 小学四年生2003年4月号 小学五年生2003年4月号
小学六年生2003年4月号 ムゲンボーグ2巻 コミックボンボン2003年4月号
月刊コロコロコミック2003年4月号 カンニンGOOD9巻 ベイブレード大戦 聖龍伝2巻
スーパー0くん 総評



2003年3月度
総評
じゃりまんの部
児童向け読み切りマンガが満載の別コロ。
池生雅和氏のマンガがいいねえ。
ラーメンマンガの時からチェックしてたけど
破天荒というか、勢いがあるというか、豪快というか、大胆というか、
とにかくでっかいイメージがある。
さらに大暴れ、野生児、熱血、向こう見ず・・・
ああ、池生雅和マンガから思い浮かべる単語がまだまだ湯水の如く出てくるよ。
ホント、これだけ強いインパクトのあるマンガってなかなかないわ。
またこの人の新作読みたいなあ。

学年誌はなんと言ってもナメパンですね。
男の子のパンツに張り付いたど根性ナメクジ。
いいねえ。男の子の股の間で「ナメんなよ」なんて言われては
たまりませんなあ。
むさしのあつし氏はダルパラといい、BBランドといい
学年誌でおもしろいマンガを描きまくってますね。

その他ではドッジボーズやドッジファイターズ、モンガの大地や
鉄腕アトムなどをチェック。

そういや小学一・二年生で連載中の「わんこ・みっくす」が
単行本になるそうですね。もちろんぼくは買う予定。

ボンボンで今一番おもしろいマンガはエキスパートファイターKEN
やっぱこれでしょ。謙太郎くんがおもしろいのです。

それと、今月から連載した寺沢大介氏の新連載。
ホント、同社他誌からの助っ人マンガが多くなってきたなあ。
まあそれが雑誌全体のおもしろさに直結してるから別にいいんだけどね。
(プルーの犬日記は除く)

コロコロはデュエルマスターズが牛次郎をやたら持ち上げてますが・・・
でもよくよく考えたら牛次郎みたいなヤツこそ、作者松本しげのぶ氏らしい
キャラと言えるのよね。白凰や凶死郎は作者にとってはイレギュラーキャラなのだよ。
牛次郎の方が作者は描きやすいはず。

毛内浩靖氏は8年続いた「カンニンGOOD」を完結させ、
新感覚野球マンガを連載。毛内氏は一番好きなスポーツは
野球ってことらしいからきっと思い入れのある楽しいマンガにしてくれることだろう。
期待期待。

 前月 次月 じゃりまんTOP 漫画TOP 10月 11月 12月 1月 2月
2003年3月31日 月曜日


スーパー0くん
さくらももこ
小学館 1260円

2001年度の小学一年生にて連載。
まさか1冊の本になるとは思ってもみませんでした。
嬉しい限りですね。

遠い星から地球にやってきた宇宙人の男の子、スーパー0(ゼロ)くんは
地球で知り合ったお友達の太郎くんと一緒に、
地球のいろんなできごとを発見しておどろいたり喜んだり。
また、0くんの住む星のできごとを太郎くんに教えてあげたりもして
この2つの星のできごとを比較してみたり。
そんな子供同士の会話をサラッと描き上げたマンガ。

とにかく読んでみると「へー、地球っていい星なんだなあ」って
思ってしまうのです。

0くんと太郎くんは兄弟みたいに仲がいいしやさしいしので、
この2人を見てるだけでも人間(子供)の良い面が見て取れるし、
地球の良い面も取り上げているから、
このマンガには眉間にしわを寄せてしまうような内容は一切ないんです。
ホント、小さい子向けの良いマンガですよね。

事の深刻さよりまず楽しさから。
そして何かを好きになること。
この作品を見てるとそれがとても大切なんだってことが分かります。

んー、良い作品だ。
全ページカラーってのもまた嬉しいじゃありませんか。ねえ。
NICE!

 前月 次月 じゃりまんTOP 漫画TOP
2003年3月29日 土曜日


ベイブレード大戦 聖龍伝 2巻(完)
黒岩よしひろ
小学館 てんとう虫コミックススペシャル 550円

前巻にて、四聖獣に選ばれしブレーダー4人が
みんなで力を合わせてやっつけたはずの“邪悪”が実は幻影だったという
非常にムシのいい展開で新章スタート!

今度はバラバラになった邪悪の体のパーツが人間に化けて
濁聖獣(ダークせいじゅう)とともにリョウ達に襲いかかる・・・!!
これをリョウ達も四聖獣と一緒に迎え撃つ。

もう、これはベイブレードとは全く無縁のマンガと言っていいだろう。
正義の聖獣VS暗黒聖獣みたいな。

そして邪悪に取り憑かれた濁聖獣を救い出せるのも
四聖獣とブレーダーの友情パワーがあってこそ。
そこにはベイブレードの立ち入る隙が全くない。
最終決戦でも4人のブレーダーが手をつないで輪になって
邪悪に立ち向かっとるし、「ホントにこれベイブレードマンガなのか?」
と疑ってしまう。

コロコロの「爆転SHOOT ベイブレード」よりも現実味のないマンガ。
ベイブレードの魅力よりも、四聖獣をヒーローにした
かっこいいマンガが描きたかったんだろうね。

まあ、そこそこ楽しめたからいいけど、
やっぱりこれは聖獣マンガ。
おもちゃよりも空想の生物のほうがお好きな方はどうぞ。

 前月 次月 じゃりまんTOP 漫画TOP 1巻
2003年3月28日 金曜日


カンニンGOOD 9巻(完)
毛内浩靖
小学館 てんとう虫コミックス 409円

別冊コロコロコミックで8年に渡って長〜く続いてたカンニングマンガも
これにて完結です。でも満天完人のカンニング道はまだまだ
とどまるところを知りません。

最初は別コロで連載しているのになんで「読み切り」なんだろうと
思っていたのですがいつの間にか「読み切り」のロゴが取れ、
気がつけば8年間、いろんな世代の子供達に読まれていたのですね。

カンニングがテーマのマンガだが、楽しみがいろいろあった。
舞台は教室を飛び出して校庭、ジャングル、さらには過去へと。
そしてマックじいのハイテクカンニングッズの数々。
さらにクセのある挑戦者達。
巻を追う毎に完人の行動範囲やカンニング道の世界感が拡がっていく。
相棒のサブが出てきた辺りからおもしろさが増したような気がする。

カンニングッズはカンニングとしての実用性はほとんどないが、
どんな勝負でもカンニングッズで対抗する
完人のカンニング道へのこだわり。
総括してみるとやっぱカンニングあっての満天完人くんなんですね。

8巻まで表紙は完人だけだったけど、最終9巻は
マックじいやゆいちゃん、サブも加わって賑やかな表紙となりました。
欲を言えば最終9巻には毛内センセの読み切り1本載せて欲しかったけど、
まあいっか。

おもしろかったですよホント。
お勉強マンガではなく、
完人のカンニングバトルを楽しませてもらいました。NICE!

 前月 次月 じゃりまんTOP 漫画TOP 7巻 8巻
2003年3月27日 木曜日


月刊コロコロコミック 2003年4月号
2003年3月15日発売
小学館 480円
金色のガッシュ!がコロコロでも連載か。
学年誌にも載るみたいだし、気合い入れてるね小学館。
このマンガがいかに子供向けであるかが窺えますな。

▼コロッケ:樫本学ヴ
巨大なゾウに変身したT−ボーンはなんと激弱・・・
メチャクチャなキャラクター設定だこと。

第2試合はキャベツくんが活躍するので嬉しい限り。
カラスミ軍団のピロシキを相手に水中禁貨探しバトルだ!

キャベツくんはカエルのコスチュームを着てるくせに
泳げないところが笑いを誘う。いいなあ。

キャベツくんの持ち味を存分に生かしたバトルで
2試合目はぜひキャベツくんに勝たせてあげたい。

・・・ところでキャベツ対ピロシキって精神年齢が近い者同士の
戦いだよね(笑)。

▼デュエルマスターズ:松本しげのぶ
ついに・・・、ついに来たんだね。
白凰を倒し、
決闘王になる日が!!


なに一人悦に入ってるんだよ牛次郎は。
例えそうなったとしても牛次郎ごときを崇める者など
誰1人いないと言ってるだろ!!

・・・とはいえ牛次郎も確かに強いんだよね。
なのにこれほどの憎まれ役に徹しているのは
通常ならなにか訳ありなトコなんですがどうなんでしょ。

もしそうじゃなかったら牛次郎は救いようがない
バカってことだからな〜。
いずれにしろファンはいないだろ。

▼デュエル・ジャック!!:伊原しげかつ
いきなり新連載です。
マジック・ザ・ギャザリングの実践マンガなんでしょうか。
主人公は火野マナト(小3)という熱血少年です。
初っぱなから「燃える男は玉だ玉っっ」とかいって
なかなか男らしいトコ見せてくれてますが。

このマナトくんはもとはドッジボール少年だったのですが、
デュエルの魅力に惹かれ、のめり込んでいきます。
マナトくんにデュエルの魅力を教えたのが、お兄さん役の
デュエル・ジャッカーショー(変な名前だ)さん。
このにーちゃんがまたおもしろくてさー。

マナトくんがじーちゃんとデュエルして負けそうになったとき
パンツ一丁になって応援してくれるんですよ。
場が熱くなるどころかますます寒くなるような気がするんですが・・・

まあ初回にしては指南役のにーちゃんがズッコケてましたので
楽しく読めました。次号期待!?

▼ドラベース:まんが/むぎわらしんたろう・原案協力/藤子プロ
なんと、6年前にドランプの元から立ち去ったかつての友・ベイブが
審判として復帰していたとは。

するってーとベイブはこのすさまじい試合をずっと見届けていた訳か。
今までのドランプのチームやドラーズのプレイを見て
ベイブはどう思っていたのだろう。

▼絶体絶命でんぢゃらすじーさん:曽山一寿
今回は前・後編の2本立て。
どちらもすばらしくオチが決まっていましたね。
前編はラーメン職人に脱線、
後編はページ数が少ないのにおまけマンガをつけたりと
大いに笑わせてもらった。

▼ロックマンエグゼ:鷹岬諒
闇の力を手に入れパワーアップしたファイアマン。
ロックマンサイトスタイルも全く通用しない。
ここまで強くなったのにまたゼロから鍛え直しなのか?ロックマンは。
新たな敵に戸惑いを隠しきれない様子。

新キャラ荒駒虎吉(あらこまとらきち)登場。
関西弁を使う、ちとがめつそうなヤツだ。
ネットナビのキングマンとともになかなか印象深いヤツ。
今後は度々熱斗の前に現れるのかな?

▼星のカービィデデデでプププなものがたり:ひかわ博一
エイプリルフールネタ。
今回、ロッキーの言うセリフにうなずいてしまったぞ。
ただでさえ毎日毎日ウソが氾濫してるのに(特に大人の皆さん)
わざわざエイプリルフールだなんてねえ・・・

デデデ大王の「牛どん屋さんただ食いOK」のウソは
ぼくもだまされてしまったよ・・・

▼爆転SHOOT ベイブレード:青木たかお
カイがタカオの元を離れた件については
大方予想通りだったんですが、
だからといって大地のベイブレードを跳ねとばすっつーのは
まずいんでねーの?タカオくん。

▼爆転HERO ブレーダーDJ:おおせよしお
うーん、ベイブレードも新機種がいろいろ出て
混乱してしまいますな。

でも最新機種を常に買ってしまうのではなく、
「このベイブレードがぼくは好きなんだ」って想いが
重要なんですね。

▼モリモリッ!ばんちょー!!キヨハラくん:河合じゅんじ
新連載。マツイくんがメジャーに行ってしまったので
キヨハラくんが主人公になりました。
タラコクチビルになっちょります。

今回を見る限りではマツイくんのハチャメチャぶりが
キヨハラくんにそのまま乗り移ったという感じです。
まあ要するに今までと同じってこった。

▼コロコロバカデミー(読者投稿ページ)
バカデミーカップル、相合い傘に左タマと右タマ・・・
これってある意味、ホモカップルなんでしょうか?

▼うちゅう人田中太郎:ながとしやすなり
アザラシのタマちゃんネタ。

・・・というより気になったのが
「ゲームセンターアザラシ」って映画。
(出っ歯のアザラシが登場してるし・・・)
コロコロを読んでる小中学生のみんな、
ゲームセンターアザラシの元ネタ知ってる?

▼サルゲッチュ ウキウキ大作戦!:後藤英貴
なにゆえNO@Aウサギ?
まあ、サルの名門校だから
先生も動物なのはある程度納得か。

あと毛糸のパンツをはいたまま洗濯するのは
危険だからやめましょう・・・って
いくらパンツが縮むからって毛糸の方が柔らかいんだから
あんなにおしりの部分が締めつけられるわけがなーい!!

▼ひでまる The soccer boy:溝渕誠
ひでまる達山梨県代表と静岡県代表との全国大会決勝戦は
あんま盛り上がることなくあっさり山梨県代表が優勝。
ひでまる達は表彰式に出ることもなくスタジアムの外へ出てしまう。

これは・・・さらなる強者を求めて外を飛び出したってことなんでしょうか。
ひでまる達にとって全国大会優勝は単なる通過点にすぎないのか?

▼それいけ!!ボンバーマンジェッターズ:玉井たけし
ヒゲヒゲ団のボスのモッコリ、
弱点なのか武器なのかよーわからん。

▼B−伝説! バトルビーダマン:犬木英治
ビーダマンバトルトーナメント、ついにヤマトとグレイが戦うのか。
友達同士が戦うのはつらいけど、これが終わったら
グレイは妹を救い出すことが出来るのでしょうか・・・

それにしても惜しかった。ヤマトとツバメの入浴シーン。
見えそで見えない・・・
くーっ、もどかしい。

▼ZOIDS惑星 Zi:塩崎雄二
メイのおでこに描かれたうんこちゃんがかわいい。
マキグソは全宇宙の共通語。

▼コロッケ!アニメ化記念!超特別編:樫本学ヴ
別冊付録収録。コロッケの幼年時代を描く。
コロッケのパパさんや、コロッケがプリンプリンと
一度会ったことのある事実などが描かれる。

プリンプリンはこんなにかわいい顔なのに
覆面のせいでだいなしだ。
覆面をしてない素顔のままで
ウンチが突きささった小枝を手に持って
ニコッと微笑んだらどんなにカワイイことだろう(萌)。

あ、いや、それはともかく、コロッケは小さい頃から
元気いっぱいの明るいお子さまだったんですね。
今も昔もそれは変わらないようです。

 前月 次月 じゃりまんTOP 漫画TOP 02年11月号 12月号 03年1月号 2月号 3月号
2003年3月16日 日曜日


コミックボンボン 2003年4月号
2003年3月15日発売
講談社 480円
ボンボンSUPER BINGO、
今度こそ当たるかな?

▼サプリビンターズ:企画・原作/広井王子・まんが/寺沢大介
新連載ホビーマンガ。
ビンダーズが大好きなド元気少年、轟勇太(小5)が主人公。
初回からビンダーズを手に持って6年生にサプリバトルを挑む
ド元気ぶりを見せつけている。
サプリバトルとは、バラバラに分解されたビンダーズと呼ばれるフィギュアを
相手よりも早く組み立てるバトルだ。
勇太は持ち前の閃きで6年生に快勝してみせる。

こんな調子で勇太がいろんなヤツらとサプリバトルをしていく
展開になるかと思ったら、異世界に行っちまいました。

サプリバトラーが2人出会えば即サプリバトル!
それが掟のサプリワールドでは、自分の作ったビンダーズを
心で念じて操ることが出来るのです!!
そして勇太はサプリトーナメントに出場することに。

まあホビーマンガとしてはあまりにありがちな展開。
だけど、おもしろくは読めた。68ページもあったけど
最後までだれることなく読めましたし。
なにより寺沢大介氏の食べ物以外のマンガが読めたのが
収穫であった。次号期待。

▼へろへろくんめっちゃワールド:かみやたかひろ
へろへろくんが超能力者に。
でもへろへろくんは超能力より、漢字を読める力を
身につけた方がええんとちがう?
「福島県」も読めないんじゃ・・・

▼Qロボトランスフォーマー:今木商事
新連載。トランスフォーマーというヒーローロボが
コミカルキャラになって活躍する4コマ。

オレ、ガンダムとかのロボットアニメって興味ないから
よくわかんないけど、低レベルなダジャレがいくつか入ってました。

▼クラッシュギアNITRO:原作/矢立肇・まんが/松本久志
阿久沢とマサルは住む世界が違うと思っていたけど、
プロになることで阿久沢と直接対決するための道が開けましたな。
そのためにはIODの力とやらで、ギアとマサルの鼓動を1つにして
もっともっと強くならんと。

▼ドクターマリオくん:あおきけい&みか丸
パックンフラワーが花粉症に!
・・・って花が花粉症になってどーすんだよ。

▼メカ沢くん:野中英次+ダイナミック太郎
メカ沢くんの弟登場。
弟くんは「メカラッタ」としか言えないんだけど、
この元ネタが今の小中学生に分かるのかなあ。

▼不思議あたま動物ウニくん:くまざわともみち
新連載。人の頭にとりつくウニくんの暴走奮戦記が描かれたマンガ。
ウニくんはアンドロメダのアタマ星からやってきた謎の生命体。
無理矢理取ろうとすると脳まで奪われてしまうので
とりつくというよりは寄生するという言い方が正しいのかもしれません。
迷惑な話。

▼真・女神転生デビルチルドレン☆ライト&ダーク:藤異秀明
亜美と弟、5年ぶりの再会。
だけど敵同士なんでしょ?酷だねえ。

▼メトロイド サムス&ジョイ:出月こーじ
ジョイとサムスが宇宙海賊相手に派手なアクションを繰り広げる。
ジョイが明るくて勇気のある行動ばかりとるので
安心して読めますね。勇ましいです。

▼メトロイド サムス&ジョイ:出月こーじ
メトロイド特別編。
サムスは宇宙生命体メトロイドの性質を受け継いでいたのだ。
未知の生物「X」に立ち向かうべくサムスのかっこいい
アクションに惹かれつつ読んでいくと、
この続きはゲームで体験してね♪みたいな
エンディングになってたのでガックリ。
そうならそうと早く言えよ。中途半端だなー。

▼ウルトラ忍法帖 輝(フラッシュ):御童カズヒコ
ウル忍、全員クビ!
そこでウル忍たちは敵の朧党と手を組んで
いいところを見せようと意気込む。

・・・そんなことばっかりやってるからクビになるんだよね。
相変わらずバカなノリがいい感じ。

▼剣豪伝ルーレットバトラー:前川たけし
研究所で新たなデジタル剣を製作中、
柳生一族の剣豪の魂が暴走して実体化。
デジタル剣に選ばれし子供達の元へと追う。

大会1ヶ月前にしてとんでもないことが起きたようですが、
これは新たなる敵なのかどうなのか。
子供達のデジタル剣に宿った剣豪も実体化するんだろうか。

▼無限戦士ポトリス:タモリはタル
新連載。人間の意志を持った戦車の小型メカが支配する星に
人間の子どもが送り込まれてきた。それを見つけたポトリス=ナイツは
敵のダーク=ポトリスの一味と戦う際、人間の子どもと同化し
パワーアップすることを知るのだった。

まあまあおもしろかったです。
心配されていた変な体型の胸デカ女が登場しなかっただけでも好感触。
アレが登場しないだけでも、すっきりしたマンガになります。

▼一問必答 怪人ドクヒゲ:今木商事
怪人ドクヒゲはどこに目をつけとんじゃ。
巨乳女子アナの等身大フィギュアよりも
ダンちゃんのほうがかわいいじゃないか。

▼マジャイネーション 〜ダンのムーンランド大冒険記〜:渡辺格
うわ、ギョムリック、カッコわる〜。
合体したって腐った脳ミソが2つもあるんじゃねえ。
無理もないか。完全にアグラムの余興だろこれは。

コアストーンを守るパスワードは一目見ただけで分かるほど
簡単でした。

▼閃光シュート!モロキューくん:サダタロー
ついに始まった全国少年サッカー大会!
モロキューくんも足のケガが治ってエンジン全開!
あけぼのSCのみんなも気持ちを新たに
初戦の征覇ブラックドラゴンズとの対戦に挑む。

試合は練習の成果を惜しみなく出していて
それぞれのチームがお互いに強敵と呼べるような
なかなかいい感じで試合進行している。

ところで、ブラックドラゴンズのゴールキーパー・桐生院多夢(きりゅういんたむ)くんは
ナンデスカアレハ。
濃いキャラと言おうかか老けた小学生と言おうか
滑稽ですね。

▼ムゲンボーグ:おだひびき
最終回。なんかとっちらかった結末だったなあ。
3巻で描き足しを行うようだが大丈夫なのかね?
もえちゃんがむげん台小学校にもどるのかどうかも知りたいし。

ガングとポニタがシンクロした姿がカッコわるい・・・

▼どーんとドラゴン・キッドくん:松下幸志
こちらも最終回。
まあ最近だれていたのでここらで終わらせるのは
ちょうど良かったかな。
シーマがいいヤツになっているのがGOODですね。
最後は基本に戻ったエンディング。

▼エキスパートファイターKEN:北崎ひろき
別冊付録にて連載。
おもしろいよなあ。
ギアマシンを製作するのになにゆえ謙太郎は
女の裸を求めたがるのだろう?

さすがに母親の前で堂々とエロ本を見るのは
まずいかと思いますが。

▼ガシャポンファイター ちゃっかり☆ウッキー:はやさかゆう
読み切り2回目。
クラッシュギアのガシャポンバージョンを使ったホビーマンガです。
おサルな主人公、宇木田陽介くん(小5・愛称はウッキー)も健在だ!
今回は6年生を相手にクラッシュサッカーで真剣勝負!
もし負けてしまうとウッキーくん率いる5年生チーム全員がすっ裸で
6年生の卒業式を見送ることになるのだ!
6年生にとっては、在校生代表がフルチンで卒業式見送りなんて
さぞかし楽しい卒業式となるであろう。

こりゃ大変だ!

でもウッキーくんは試合の途中ですっ裸になってしまいましたので
関係ないか(笑)。

久しぶりに読んだらおもしろかったので機会があったら
また連載してほしいです。

 前月 次月 じゃりまんTOP 漫画TOP 02年11月号 12月号 03年1月号 2月号 3月号
2003年3月15日 土曜日


ムゲンボーグ 2巻
おだひびき
講談社 ボンボンKC 409円

むげん台小学校でムゲンボーグトーナメント大会が開催!
もちろんガングとポニタも参加するぞ!
とりあえずガングとポニタの今の目標は打倒トーイだ!

試合形式は文房具を変化させたブンボット(小型文房具ロボット)&武器と防具で
相手にダメージを与えていく。
ガングも練習を積み重ね、強くなっているようだ。

トーナメントで知り合った仲間との友情。
勝ち進むにつれ強くなっていく強敵。
そして勝ちあがる度にガングとポニタの絆はより深まっていく。

うーーーん、正統派児童マンガしてるねえ。
中にはガングのために捨て身の攻撃をする女の子も
いらっしゃるんですよ。クー、泣かせますねー。
冷酷無比なトーイも病弱な妹のためにがんばってるようだし。
強いヤツらは皆、根はいいヤツなんだってことなんですねー。うんうん。

ちなみにバトルの方は物は壊すわ悪魔が取り憑くわで
とても小学校のイベントとは思えないようなコトしてます。

校長せんせーい!校舎を破壊しようとする者がいますー。

 前月 次月 じゃりまんTOP 漫画TOP 1巻
2003年3月15日 土曜日


小学六年生 2003年4月号
2003年3月3日発売
小学館 550円
お値段図解のコーナーで、自衛隊の装備のお値段が掲載されていた。
自衛官の装備する戦闘服一式が54万円、
90式戦車が8億円、
F−2支援戦闘機が110億円、
戦艦は1200億円・・・

なんというか高いというしかないよねこれは。

▼SHO6生活マニュアルマル秘大百科!!:
まんが・イラスト/苑田和見・構成・デザイン/DAN
最上学年としての心構え、とても気になるあんなことやこんなことを
マンガやアンケート・インタビューなどを交えて発表しちゃう特集です。

6年生になったら腕時計や手帳を持つ子が多くなるとか。
どっちもあったら便利ですよね。
もっともオレの場合は手帳を持ってても
書くことは何もないだろうけど。

▼小泉家のおやじ:藤波俊彦
おいおいおい、素手で犬のウンコ拾おうとするなよ。
せめてスコップだろ。

▼はたらくヒヨッ子さん:いけだせいご
バイトするヒヨコさんが登場する4コママンガ。

バイトの面接で店長に「経験は?」と聞かれてヒヨッ子は、

だって・・・まだ手を握ったコトないし
そんな・・・
ナニナニで・・・
ナニだなんて・・・
はずかしいでひゅー

バカかコイツはとか思ってしまいました。
よー分からんマンガだねこりゃ。

▼がんばれ!ドッジファイターズ:原作/村上としや・まんが/斉藤むねお
小六ではルイナちゃんを賭けて、
ファイターズと、女の子新体操部がドッジで対決!
新体操部はコーチの入れ知恵でファイターズを翻弄してるけど、
ドッジボールを遊びだとバカにしているのが許せないな。
負けるなよファイターズ!

▼ズボラーキングのばらちゃん:兎野みみ
ついに小六だけの連載になっちまいました。
今回は学級委員にのばらちゃんが推薦されたので
それを阻止すべくストーカーまがいなことして
のばらちゃんの欠点を見つけだすため孤軍奮闘する
小館学くんなのでありました。

・・・で、成果はあったの?

▼先生のお気に入り:山辺麻由
新連載。名門小学校に編入となった市川カレル(小6)という
女の子が主人公。編入先の小学校は友好的な生徒がいないらしく、
イヤな気持ちが拭えないカレルちゃん。

そんな時、カレルちゃんに声をかけてくれた優しい男の子がいて
楽しい時を過ごしているうちに彼のことを好きになるカレルちゃんだったが、
なんとその男の子はカレルちゃんのクラスの副担任だったのだ。

またまたとんでもないマンガを描きますよねこの人。
副担任の仙崎誓(せんざきちかい)って背が低いのか?
童顔なのか?

まあいいや。仙崎先生とカレルちゃんの恋物語を交えながら
笑いの絶えない小学校に変えていくお話になるんでしょうか。
とりあえず要チェック。

▼日本の歴史 対決!!人物伝:まんが/ながいのりあき・構成・解説/川口素生

日本の歴史上で有名な人物をマンガで紹介していく感じのマンガ。
今月は武蔵と小次郎。

かっこよく、勇ましい感じの絵には好感が持てますが、
いかんせんオレ様は日本史が大の苦手。

毎月は読むと思いますが、感想は書きにくいかな。

▼文具天国:そにしけんじ
文房具たちが活躍するギャグマンガ。
今回は油性マジックと消しゴムという変わったコンビが
言い争ってます。普通はえんぴつと消しゴムなんですけど。
まあつまらなくはないですね。

▼ダルパラ:きんこうじたま
新連載。去年まで連載していたダルパラとは違い、
今回は少女マンガ風4コマ仕立て。

やはり今までの凶悪強烈なダルパラに笑わせてもらったので、
むさしのあつしバージョンに比べるとかなり物足りなさを感じる。
疫病神ぶりを発揮しているのは今までと変わらないはずなんだけど
なんでだろう?ダルワンが取り憑いた人間が女の子だから
全体的におとなしくなってしまったのでしょうかね?
とりあえず様子見。

▼あさりちゃん:室山まゆみ
悪魔占いですか。
そういうこと言うとタタミおねーたまが吸血鬼みたいに見えるな。
吸血鬼が悪魔を呼ぶってのも変な話ですが。

▼爆笑ベースボール!モーだメジャー:玉井たけし
マツイがついにメジャーデビュー!
自分を落ち着かせるために普段着でバッターボックスに立つマツイ。
観客の視線を浴びても緊張しないようにがんばってるのだ!
おもしろい。

▼ASTRO BOY 鉄腕アトム:原作/手塚治虫・まんが/姫川明
人間の子供の心を持ったロボットは友達を作ることができるのか。
アトムはそんな希望を胸に抱き、学校に通うことになる。

生徒達の中には、ロボットは人間のために働く道具だと言う者もいるが
皆、アトムに興味しんしん。かなり好感を得ているようだ。
子供達も理解があるというかすぐ慣れちゃうモンだね。

・・・ということでアトムは子供達と心を通わせることができたようです。
いずれ親友と呼べる仲間ができるといいな。

でも人間のように心を持っていても悪に染まってしまえば
ロボットと人間は敵対関係になってしまうこともある。
そんなヤツが影から怪しい言動をとっているようですが・・・
心配だ。

ロボットと人間、いろんなキャラの心の交錯が窺える内容。

 前月 次月 じゃりまんTOP 漫画TOP 小五11月号 12月号 1月号 2月号 3月号
2003年3月7日 金曜日


小学五年生 2003年4月号
2003年3月3日発売
小学館 550円
▼ASTRO BOY 鉄腕アトム:原作/手塚治虫・まんが/姫川明
姿を消すことができる、まるで妖精の子供のようなロボット電光。
アトムと同じように電光も人間の子供の心を持っている。
姿が消せることをいいことに、こんなかわいい電光を利用する
あくどい男がいようとは。
アトムは電光を悪の手から救い出し、友達になることができるか!?

鉄腕アトムと言っても絵は手塚治虫っぽさを感じさせず、
姫川明独特のロマンチック風な絵に仕上がっていますね。
いい感じです。

▼ちょんまげ先生:ほりのぶゆき
新連載。突然、武士道に目覚めた菊丸くんが主人公。
だからといってちょんまげと侍口調は周りがヒクぞ・・・

それに茶髪も金髪もふつー小学校じゃ認めてないだろう?
(もちろん生まれつき金髪だった場合は除く)

でも菊丸くんをおかしな武士道精神に追いやったちょんまげ先生と
菊丸くんとのやりとりがちょっとバカバカしくておもしろかったです。

▼少女少年:やぶうち優
太一くん、女の子のカッコしてアニメの声優にチャレンジ!
こんな男の子が実際いたら萌えちょっとおもしろいよな。
先輩やベテランの方までみんな騙されちゃってるよ。

それにしてもスタジオの奥の方のマイクが
ベテラン専用だったのは知らなかったな。

▼マサルの一手:監修/森内俊之・まんが/村川和宏
新連載将棋マンガ。

遠足の行き先は将棋で決める!!
・・・ってな訳で将棋が大好きなマサルくんと
これまた将棋がとっても強い大辻あやのさんが
教室で熱い将棋を見せてくれるぞ!

あやのさんはプロ棋士をめざしてるようなので
とても強いけど、マサルの成長ぶりも見逃せません。
今回を見る限りではこれから先、小学生将棋マンガとして
おもしろくなりそうですね。

▼小五法律相談所:取材・文/鈴木雄・まんが/中山雅也・デザイン/ゴトウアキヒロ

新企画子供達の身の回りのトラブルを法律で
解決しましょうってなマンガ。今回は著作権。
マンガのキャラをパクって描いていいのかとか
CDに収録されている音楽をダビングしていいのかとか。

なんかパソコンが普及してから著作権について
非常にうるさくなってきたような気がする。
オレも今はダビングはあまりしていないもんね。

▼思春期革命:山辺麻由

新連載です。副題は「ただ今、ココロとカラダの成長期」ってことで
内容は子供から大人の体に変化する微妙な時期を迎えた
少年少女たちの日常を取り上げてそこで発生した問題を
みんなといっしょに考えましょう・・・・・・ってそんな堅苦しくはないんだけど、
まあ、そんなマンガ。

主人公は春江花南(はるえかなん)という小5の女の子で、
早速、女の子同士、胸やらブラジャーやら月経やら太っちょやら
問題提起されそうなネタがどんどん出てきて
次号は一波乱ありそうですよ。

▼がんばれ!ドッジファイターズ:原作/村上としや・まんが/斉藤むねお
お、今まで小学三年生〜小学五年生まで一緒だったのに
今月号は小学四年生と内容が違うぞ。

ファイターズが春の予選大会で白星デビューを果たそうと意気込みますが、
漁港町のドッジチーム・浜トリトンズに苦戦を強いられてる様子。
ファイターズを獲物の魚と見立てている点がGOOD。

ファイターズもトリトンズもずばぬけた腕を持つ選手が
2人ずついるみたいです。
ファイターズの要の堂児と良平は早くも外野だが
トリトンズの要もプレーはスゴイが親同士の再婚が気になって
チームワークを乱し始めている。

予選大会の行方はともかく、再婚の方はハッピーエンドになりそうだなあ。

▼文具天国:そにしけんじ
文房具たちがワイワイ騒ぐギャグマンガ。
小学三年生と違ってこちらは連載するようですね。

なにやらヤクザなえんぴつが一般市民の消しゴムを
いびって遊んでるようですが人間の子供が仲裁に入ってくれました。
みんなもえんぴつの先で消しゴムに穴を開けたことあるだろー!!

ちょっとおもしろかったね。様子見。

▼小泉家のおやじ:藤波俊彦
関係ないですが、この前某本屋で中学生らしき女の子が
このマンガの単行本を立ち読みしてゲラゲラ笑ってるところを
目撃してしまった。そんなにおもしれーかなあ?

小泉ハナデカ写真集は鼻毛と鼻くちょがチャームポイントだな。

▼どうぶつの森+ ホヒンダ便り:あべさより
どうぶつの森の愉快なキャラが登場する4コマ。
4コマになっても元気そうなさよりんです。

▼打ち合わせまんが まこんち:石原まこちん
新連載だが敢えてノーコメント。

▼あさりちゃん:室山まゆみ
席替えネタ。いつも後ろで寝てばっかのあさりちゃんは
前の席でも先生をジロジロ観察して問題を起こしてしまう。
どこの席に追いやったらいいんだ?

 前月 次月 じゃりまんTOP 漫画TOP 小四11月号 12月号 1月号 2月号 3月号  
2003年3月6日 木曜日


小学四年生 2003年4月号
2003年3月3日発売
小学館 550円
でんじゃらすじーさんが登場しまくってるなあ。
豪華2本立て+別冊付録で辛口ショートギャグが5本も読める。
コロコロよりたくさん楽しめるぢゃん!

それと次号、金色のガッシュ!!の読み切りが小四で読めるの?
ますます豪華ぢゃん!

▼絶体絶命でんぢゃらすじーさん:曽山一寿
超豪華2本立て。今回はテレビで人を殴っちゃいけないことと、
人に向かって思いっきりボールを投げてはいけないことを
教えてくれます。

・・・知らなかったヤツなんているのか?

▼星のカービィ:山下たかひろ
新連載ですな。小学館系でカービィマンガを描く人は
ひかわ博一、さくま良子、姫野かげまるに続いて4人目ですか。(多分)

今までのカービィマンガと違うのは
カービィとデデデ大王が敵対していて、デデデ大王が
カービィをやっつけようと常日頃思っていることですね。

まあ、やっつけようとしても逆にデデデ大王がひどい目にあってしまうのは
今までのと同じなんですけどね・・・

▼アロハちゃん〆切り30秒前!:兎野みみ
新連載。小学生少女漫画家をめざす駒込アロハという
夢見る女の子が主人公。

だけど、編集部に持っていった原稿のタイトルが
「るりとるり子の神かくし」という、どっかで聞いたようなものだし、
なにより描いた絵がものすごくおぞましい。
漫画家の才能があるとはお世辞にも言えない。
でもアロハちゃんは外見はかわいいんだよね。

アロハちゃんが下手な絵を何度も何度も編集部に持ち込んで、
その度に追い出されてしまうありがた迷惑型になるのか。

それとも最初は下手な絵でも少しずつうまくなっていく
成長型になるのか。

とりあえず初回おもしろかったので、期待。

▼ポケットモンスターSPECIAL ルビー・サファイア編:
シナリオ/日下秀憲・まんが/山本サトシ
ミツルくん、ポケモンを捕獲できて良かったですね。
ルビーもいいヤツだよな。

▼がんばれ!ドッジファイターズ:原作/村上としや・まんが/斉藤むねお
いきなり強豪チームと練習試合ってことになったファイターズですが、
まだまだチームワークがちぐはぐですね。
最後の最後に入った良平は実力はあるのに1人浮いてしまってる感じ。
同じく後から入ってきた堂児のほうがチームに馴染んでいるような・・・

練習試合の相手チームは左利きの選手が右投げしたり、
背の低い選手が大ジャンプを見せてくれたり、
意表を突いた作戦がうまい具合に試合を有利に導いている。
こりゃあ、ファイターズに勝ち目はないよ。
どうするの?堂児。

▼モンガの大地〜ボクの動物日記〜:菊田洋之
新連載。・・・去年の小学四年生にも連載。
今までは瀕死の状態だったモモンガの赤ちゃん・モンガを
優太が必死に看病して元気にするまでのお話だったが、
今回はその後、優太が転校先の小学校に通うところからスタートしている。

新しいクラスでは当然知ってる子はいなくて
すごく寂しがる優太だったが、モンガが偶然一緒につくっついてきたおかげで
クラスの子が声をかけてくれるきっかけとなった。
中島誠、いいヤツそうじゃん。

でもあの担任教師、もうちっと転校生に救いの手を差しのばしてあげても
ええんとちがう?優太たった1人で心細いだろうしさ。

▼なないろ☆ミラクル:かなき詩織
ななこちゃんはメークの妖精・ルルカに
メークをしてもらうと見た目がかわいくなるだけでなく
性格も明るくなり、幸運も転がり込んでくる。
メークをしていない時とは雲泥の差。

メークをしていない時のななこちゃんって
超内気な性格になってしまって
クラスメートの女子からも敬遠されてるんだもんなあ。
もうななこちゃんはルルカを手放せない!?

▼めんこ忍者 ビシッ!とめくり丸:玉井たけし
新連載メンコバトルマンガ。
メンコ大好き少年、菱戸めくり(びしとめくり)くんが主人公。
転校生だけど、初日から忍者スタイルとは
なかなか度胸のあるヤツ。

めくりくんがメンコをする時は気合いが入るが
バトルはメチャメチャだね。
これから先もまともなメンコバトルは見ることは
できなさそうだ。

▼ロックマンエグゼ:シナリオ/けいじま潤・まんが/あさだみほ
ぬ、打倒ドリームウイルスに向けてロックマンとブルースの
共同作戦はうまくいったかと思ったのに
すんでの所でロックマンがピンチに!

なかなか見せてくれますね。
んー、ドリームウイルス、しぶとい!

▼あさりちゃん:室山まゆみ
今回はケンカ慣れした浜野あさり講師による
「正しいケンカの仕方講座」。
正しいケンカ・・・

そんなもんあるかー!!

▼ユウ&アイのわいわイングリッシュ☆:宮原美香
ためになる英語のレッスンマンガ。進行役のユウくんとアイちゃん、
そして小学四年生の連載マンガのキャラたちが身近な英語を
楽しく解説してくれる。

例えば「I(アイ)」には、「私」の他に、
「ぼく」「わたし」「オレ」「わい」「うち」「オラ」。
「YOU」なら「あなた」「おまえ」「きみ」「てめえ」
などの意味がある。

こんな教えかたなら、楽しくなっちゃうよね。

▼燃えろ放課後!もっともっと学園:玉井たけし
国語・算数・理科・社会のふとした疑問点を
マンガで解決していくマンガ。今回は算数。
とんでもなく大きな数字はたくさんの数字を書くのが面倒なので
もっと簡単に表現できないものか?といった疑問を見事に解決。つまり、

100000000000000000000000000000000なら
1032 に書き直せばOKなのだ。
こりゃ楽だ。

・・・で、100000000000000000000000000000001の場合は
どうするの・・・?

▼とっても!ミニモニ。:まんが/こやまゆき・原案協力/永野ゆかり
別冊付録にて連載。
今月号を読んだけど、来月号から矢口さんがいない
ミニモニ。マンガが始まりそうだね。

 前月 次月 じゃりまんTOP 漫画TOP 小三11月号 12月号 1月号 2月号 3月号
2003年3月5日 水曜日


小学三年生 2003年4月号
2003年3月3日発売
小学館 550円
▼ロックマンエグゼ:シナリオ/けいじま潤・まんが/あさだみほ
熱斗、故障したエレベーターから小さな子供を救い出す!

デパートの高い壁の外側から熱斗自らが進んで
子供達を助けにいってるからかっこいいよね。

▼めんこ忍者 ビシッ!とめくり丸:玉井たけし
ビシッと新連載。その名の通り
メンコ忍法を使うちょっとヘンな忍者が主人公のマンガ。

めんこスタジアムでは鉄板入りのメンコが
認められてるんでしょうか?
まあ、どっかのだれかさんみたいに
うちわを使うのは論外ですが。

▼文具天国:そにしけんじ
えんぴつや消しゴムなどの文房具が
ワイワイガヤガヤ勝手な行動を起こすマンガ。
週刊少年サンデーで某マンガを描いてた方の作品。

とりあえず今回は読み切りでアンケートで好評なら
再掲載ってシステムだけど・・・・・・

内容はおもちゃのマーチの文房具バージョンなので
ほほえましいが、絵がちょっとね・・・微妙だ。

▼きらめき☆トワラーズ!:皆川りく

新連載バトンマンガ。去年も小学三年生に連載されてました。
舞台設定なども一緒です。
主人公のはるなちゃんはもちろん、美枝ちゃんもいるし、
クソ憎たらしい双子もいらっしゃいます。
今年も早速、双子がはるなちゃんに陰湿ないじわるを
やらかしてますね。
バトンの実力はあるのになんでそういういやがらせを
仕掛けるのか。まったく分からんです。
でもおもしろいんで次回も期待。

▼スイート いちごショコラ:池田多恵子
藤井大和という関西弁を使うちょっとかっこいい男の子が登場。
ショコラちゃんに惚れたみたいだけど
ショコラちゃんと薫くんとの仲はどうなっちゃうのでしょう?
でもショコラはいちごちゃんとして薫くんと仲良くなりたいみたいだし
問題ないのかなあ。

いちごとショコラは同一人物。
その中で薫くんと大和くん、そしてレモンちゃんもくわわって
複雑な恋愛関係が・・・

ケーキ以外の甘い要素もあって楽しめそうですね。

▼フルーツのようせい ポップンベリー:スギちゃん
フルーツの妖精4コマ。
バナナの妖精は語尾に「ニャン」をつけてしゃべります。
ネコみたいですが、名前がバニャニャンだから
しかたがないのです。

▼封鏡伝奇 タオの虎:プロデュース/のぞみえるつきよ・まんが/たちばな真未

新連載。一馬と静馬の双子のカンフー少年が主人公の
カンフーマンガ・・・かと思ったら、いきなり鏡の世界に吸い込まれて、
服装も変わって、おまけに変な戦いに巻き込まれてしまって
一体これはどーいうマンガなんだ?

しかも最後のページには占いのコーナーもあるみたいですし
カンフータロットマンガでもやるつもりなんでしょうかね?
主人公が男の子のようなので、マーメイドよりは
読みやすくなってるけど(オレにとっては)、
どんな感じの話になっていくんでしょうかね〜。謎。

▼ポケモン4コマ大百科:山下たかひろ
カムバック!ルージュラーーーーーー!!!

 前月 次月 じゃりまんTOP 漫画TOP 小二11月号 12月号 1月号 2月号 3月号
2003年3月4日 火曜日


小学二年生 2003年4月号
2003年3月3日発売
小学館 550円
おもしろくて、かわいくて、カッコよくって、大感動!!
の新アニメ「金色のガッシュベル!!」


ですか。オレもそう思う。いや、必ずそうなる。だから見てくれ小二の諸君!
毎週日曜朝9時フジテレビだ!

▼わんこ・みっくすスペシャル タスケのヒ・ミ・ツ:あべさより
コーギーと柴犬の雑種、わんぱくタスケくんの
秘密に迫るスペシャル版!

これを読めばタスケがとってもかわいくてたまんない子犬だってことが
分かるのさ。

ホントかわいいわ。

▼ポケモン4コマ大百科:やましたたかひろ
ポケモンルビー&サファイアキャラが登場する4コマ。
ルージュラがいないと物足りないな〜。

▼とっても!ミニモニ。:まんが/こやまゆき・原案協力/永野ゆかり
ミニモニ。のリーダーは矢口さんからミカちゃんへバトンタッチ。
でもミニモニ。のリーダーのお仕事って
辻と加護の監視役だけなのか?

▼星のカービィ:さくま良子
カービィの誕生日プレゼントはデデデ大王のキス!

気持ち悪いけど食いしん坊のカービィをおっぱらうには
これが一番だな。

▼わんこ・みっくす:あべさより
なかなか2匹顔を合わせることができないタスケとアートちゃん。
アートちゃんは、タスケが自分のことを避けてるんじゃないかと心配してるが、
人間のオレから見たらタスケとアートちゃんは
とっても仲良く遊んでいるように見える。

▼天使なアイドル みらくる・チャーミング:山辺麻由
新連載。主人公の天川みくるちゃんが
天界のアイドルに抜擢されてまーどーしましょー
・・・ってな感じのマンガ。

平凡な女の子がテレビの中の世界に引きずり込まれ、
突然現れた私は天使なんですなどという怪しい女の口車に乗せられて
ファッションデザイナーっぽいアイドルになりましたとさ。

このとってもわがままな展開に小二読者はついていけるか!?

▼まにゅ:さくま良子
サファリアイランドの王・アプーはスカートはいてたのか。
・・・ってことはアプーは女?

▼爆転!!BBランド:むさしのあつし
聖獣は爆転が大好き。
だから風力発電の代わりになれといっても
イヤな顔ひとつせず引き受けてくれることだろう。

▼学習体験コミック ドラえもんのなんでもチャレンジ:
原作/藤子・F・不二雄・まんが/三谷幸広

ドラえもんの仲間たちがテーマを決めていろんなことに
挑戦してみようってな感じのマンガになるんでしょうか。
今回は「紙飛行機」。

紙飛行機には「マーキュリー」「スカイドラゴン」など
かっこいい名前の紙飛行機がある。
折り方も何種類か掲載されてますので
興味のある人は実際に試してみるといいだろう。

▼ドッジボーズ:あさだみほ
新連載ドッジボールマンガ。
小学一年生にも連載されてるけど内容が違いますね。
やはり一球くんたちドッジボーズのメンバーは
お寺の修行僧だった!
(修行僧ってほどのものでもないか)

しかも寺の名前が「ドッ寺(ドッジ)」!
仏さまもびっくりな名前だ。

ドッジボーズはライバルの「魔寺(まじ)」から
ダイヤモンドボールを奪還するため、
ドッジボール大会の優勝めざしてがんばっているのだそうだ。

悪の総帥に立ち向かう正義のヒーローみたいな感じで
おもしろそうですね。期待。

▼ナメパン:むさしのあつし
とんでも新連載。
光こうじ(小2)くんのはいてるパンツにはど根性ガエルならぬ
ど根性ナメクジ
がはりついている。

こうじくんがパンツを脱ごうとするとナメパンが
ナメんなよぉぉぉぉぉ〜っ!!
と言ってパンツを脱がしてくれない。

おいおい、ウンチやオシッコがしたくなったら
どーすんだよ?

さらにナメパンはことある毎に股間からひょいひょい
顔を出してくるので卑猥度100%!

でもチンチンは見せてくれないのよね。それが不満要素。
でもおもしろいんで、NICE!
ぜひ1年間は連載してね。こういうマンガは男の子が喜ぶ。

▼あさりちゃん:室山まゆみ
70巻まで出ても新連載。
どうぶつみたいなあさりちゃんも
初対面の人には女の子らしいところを見せようと
がんばっているのだ。

・・・・・・すぐボロが出るだろうけどネ。

▼おたまきょうだい:ノダルミコ
新連載。去年の小学二年生にも連載されてました。
おたまじゃくしの女の子・おたまとおにーちゃんの
ほのぼの兄妹を描いたマンガ。

登場キャラを人間からおたまじゃくしに変えるだけでも
随分雰囲気がガラリと変わるもんなんですねえ。
読んでるとホッといたします。

 前月 次月 じゃりまんTOP 漫画TOP 小一11月号 12月号 1月号 2月号 3月号 
2003年3月4日 火曜日


小学一年生 2003年4月号
2003年3月1日発売
小学館 550円
松井選手はメジャーリーガーの一年生!
・・・ということで「小学一年生」を持った松井選手の写真が
掲載されとります。
小学校もメジャーリーグもみんな最初はドキドキの一年生なんだね。

▼とっても!ミニモニ。:まんが/こやまゆき・原案協力/永野ゆかり
ミニモニ。を卒業する矢口さんのために
みんなで卒業パーティのごちそうを作りました。
でも本当はパーティよりごちそうが目当ての辻と加護なのでした。

リーダーが変わっても辻と加護が食いしん坊なのは
変わらないようです。

▼わんこ・みっくす:あべさより
わんぱくな子犬たちがたくさん登場する
ほのぼのわんわんコメディ。

さとみちゃんがさくらもちをつまみぐい。
タスケも我慢の末にさくらもちをつまみぐい。
ペットは飼い主に似るという言葉があるように
さとみちゃんとタスケも似たもの同士。

▼なないろ☆ミラクル:かなき詩織
女の子メイクマンガが小学一年生に新登場。
ちょっと内気な ななこちゃんが
不思議なメイクボックスを見つけて開けてみると
メイクの妖精ルルカが出現!

おかげでななこちゃんはきれいになって
ちょっとだけ明るい性格になれたけど、
ルルカとはあまり性格が合わないみたい。

お願いだからルルカはななこちゃんに意地悪して
泣かさないようにしてね。

▼ドッジボーズ:あさだみほ
新連載ドッジボールマンガ。
ドッジボーズとは主人公の一球くん率いる
最強ドッジボールチームのことだ!
「ボーズ」だけあってメンバー全員がつるっパゲで、
額のホクロの数=ゼッケンの番号となっている。
ちなみに一球くんのゼッケン番号(額のホクロの数)は1。

ドッジボーズメンバーのみなさんは
どこかのお寺の小坊主なんでしょうかね?
とりあえずメンバー1人1人の特技とかが
個性的でおもしろいんで期待。

▼フルーツのようせい ポップンベリー:スギちゃん
いちごとメロンとバナナの妖精が登場する4コマ。
いちごとメロンとバナナ、どれが一番たくさん食べられるか競争します。
そんなのいちごに決まってるやん。

▼仮面ライダー555:原作/石ノ森章太郎・まんが/坂井孝行
新連載仮面ライダーマンガ。
「555」と書いて「ファイズ」と読みます。
オルフェノクという集団がファイズのベルトを奪おうと企んでるようですね。
今回もファイズがオルフェノクを2体やっつけてます。

▼星のカービィ:さくま良子
今年も何でも吸い込むカービィが小学一年生に参上!
たくさんの和菓子を1つのだんごにして大喜びのカービィ。
この調子だとこれからもいろんなものを食べまくりそうですね。

▼がんばれ!くんぺいくん:都あきこ
保護者向けのマンガのようです。
それよりも連載するんでしょうか?

くんぺいくんが小学1年生になってからというもの、
お母さんは子供のことやら保護者会のことやらでもー大変!

子供の土日の過ごし方やいじめのことなどでどうしようと心配をなさってる
お母様方のためのマンガ。

くんぺいくんが学校からなかなか帰ってこないと思ったら
空き地でダンゴムシとずーっと遊んでいたくんぺいくん。
小1男児なら実際ありえそうなシチュエーションですね。

 前月 次月 じゃりまんTOP 漫画TOP
2003年3月2日 日曜日


別冊コロコロコミックSpecial 2003年4月号
2003年2月28日発売
小学館 430円
川野匠の新連載、毛内浩靖の新連載、
そして姫川明の鉄腕アトムと池生雅和の読み切り・・・

もう今月号はウハウハ。

▼デュエルマスターズ外伝:松本しげのぶ
なんとまあ、デュエル界のゴキブリ男・邪藩牛次郎が
主役になっちゃってるねえ。人気あるのかなこのヒト。

牛次郎は遠い異国の島でもその卑劣っぷりを発揮してますねえ。
やられてもやられても図太く生き抜く源(みなもと)がここにありって感じですかね。
でもたのむから日本の恥はさらさないでね牛次郎。

▼絶体絶命でんぢゃらすじーさん:曽山一寿
今回は笑った笑った。おもしろかったです。
じーさん、孫をゴミ箱に捨てたのは半分冗談ですか!?
実際、親にこんなことされたら怖いよね。

あと、ヒントの「掃除機」はせめて「掃○機」くらいにしてもらわないと。
NICE!

▼ポケットモンスター:穴久保幸作
ポケモンの新ユニット、「デブモニ。」が
本当に作られたとしたら、どんなポケモンが選出されるんでしょうね?
まずピッピだろ・・・

▼爆転SHOOT ベイブレード大地:青木たかお
皇大地はアメリカでもその野生っぷりを存分に発揮してます。
まきわり、アメリカ人とベイブレード対決、バッファローの暴走阻止など
大地のパワー技のオンパレード!
ベイブレードで大木を倒すのはかなり無理がありますが、
小さいながらも力が爆発している大地が良く描けていると思う。

▼爆転HERO ブレーダーDJ:おおせよしお
周斗くんのかわいい小学1年生のイトコ、豪くん登場。
周斗くんは豪くんの前では師匠をきどっているが
ベイバトルは激戦の末に豪くんに負けてしまう。さすが周斗くん、
キミこそ弱小ブレーダーのヒーローだ!

▼激闘!エグゼ兄弟 ロックメ〜ン:川野匠
待ってました!川野匠氏のロックマンマンガ!

仲があんまり良くない双子の兄弟の兄・六田熱太(ろくだねった・小4)と、
弟・六田冷二(ろくだれいじ・小4)がロックマンバトルで
兄弟対決しつづけるお話になりそう。
兄の熱太はコミカルな姿ですね。

今回は兄の熱太がまるだしの下半身を冷二の顔面に押しつけて
勝利しましたが、冷二はなにもゲロ吐かんでもいいのに。
かわいいじゃねえか。

▼ASTRO BOY 鉄腕アトム:原作/手塚治虫・まんが/姫川明
別コロでも新連載です。これも待ってました!って作品。
超有名なマンガ、鉄腕アトムの姫川明バージョンです。

おもしろかったです。
今回は高速列車に仕掛けられた爆弾をアトムが必死に
取り除く作業をします。

見てると、アトムは本当に正義のことだけを考えた
純粋な子供なんだなって思うのですよ。
邪心が全く感じられない。

あと、子供の心を持ったロボットから見た心理描写も上手に表現されてますね。
「ロボットは修理すればなおるけど、こわれた人間の心は
どうやってなおせばいいのだろう。」

うーーーーーーん、人間の私でさえ唸っちゃいますね。
未来都市メトロシティでのアトムの活躍に期待。

ところでメトロシティって何年経ったら実現するのだろう?
NICE!

▼闘う!動物のカメちゃん:そにしけんじ
新連載。週刊少年サンデーより参上したらしいです。
しゃべるカメと小4男児が登場するギャグマンガらしいけど、
はっきりいってボンボンでの「プルーの犬日記」と同程度のマンガ。
読んでるとどっと疲れが出る。

▼プラズマイザー電:上山道郎
人の魂と電気を食らうモンスター登場。
早速、電はプラズマイザーとなってモンスターを退治。
電がプラズマイザーになっている間は時間が流れないから
被害が拡大しないという点では便利ですね。

つくづく正義のヒーローしてるマンガ。

▼うちゅう人田中太郎:ながとしやすなり
田中太郎とジェームスは股間にモザイクが入って
タカシはチンチン丸出し・・・
・・・ということは太郎とジェームスは大人のチンチンってことなのか?

▼豪快野球坊 ベスボル:毛内浩靖
「カンニンGOOD」を描いてた毛内浩靖氏の新連載。
タイトルからして野球マンガだというのは分かるのですが、
ちょっと一風変わった野球マンガのようですね。

物語は野球ですべてが決まる地球とは別世界でのお話。
そこでは1対1の野球対決をし、勝った者が相手の背番号を
自分の背番号に加えることができる。
そしてその背番号で買い物したり旅行したり、いわゆる「お金」の
役割を果たしているわけだ。

主人公のベスボルくんは背番号「100」を手に入れて
ベースボール王国に行くことを目標にしている。

背番号がキーになってるところが変わってておもしろいです。
ベスボルくんは野球は強いけど、ちょっとドジで食いしん坊なせいで
背番号100になかなか到達せずにベースボール王国への道は前途多難。
毎回毎回強者相手に野球対決で勝敗を争って背番号の数字を
増やしたり減らしたりしていく展開になるんでしょうか。
とにかく1話完結型でキッチリ終わらす野球バトルマンガってのが気に入った。
次号期待。NICE!

▼爆転!!さるまわし カリスマくん:村瀬範行
こちらも新連載。
クソ生意気な猿・カリスマと、猿まわし師・シショーが繰り広げる
さるまわしギャグマンガ。

正直言って村瀬範行氏のマンガはあんまり期待してなかったんだけど、
このマンガはなかなかおもしろかった。
いきがってるカリスマに焦点をあてるとおもしろく読めるかも。
やる気のなさそーな顔がいい味出してます。

▼星のカービィデデデでプププなものがたり:ひかわ博一
自らがすごろくのコマとなって、普段遭遇しない不快な体験が
イヤと言うほど味わえるリアルすごろくにカービィやデデデ大王が挑戦!
今度はこれを悪人たちに使ってあげるといいですね。
平和なプププランドに悪人はいないけど。

▼一発逆転!パワプロくん:山下たかひろ
テストでカンニングしようと思ったら間違えてランニング。
その後、部活でランニングしようと思ったら間違えてカンニング・・・

似てるようで似てないですね。

▼プロジェクトBOO:大内水軍
読み切りです。舞台は地球のエネルギーが枯渇し、
オナラがエネルギーの主力となっている近未来。
そこに世界中のオナラを集めるイカれたイカしたヒーロー、
草部海舟(くさべかいしゅう)がみなさんのオナラを頂戴しに
参上するというとんでも屁こきコメディです。

オナラがエネルギーという発想はリサイクルで良いのですが
それができるなら自動車の排気ガスでそれをやれよとか思ったり。
まあ、オナラでも排気ガスでもそれらがエネルギーの主力となると
発電所とかの供給元近辺が臭ってきそうで問題は発生しそうだけどね。

あと、オナラに関するアイテムのネーミングはなんとかしてほしい。
「オナランキング」って考えようによってはちょっとまずいと思うぞ。
でもおもしろかった。

▼遊行僧空也:倉谷友也
読み切り。霊と会話が出来る遊行僧・空也が
娘の亡霊に依頼され、その娘の父親を食らおうとする妖怪を
退治するお話。

あんまりぱっとしないけど、そつなくまとめてる感じがしていいと思う。
セーフティ。

▼少年ぴんぽん:池生雅和
すげー!!
ものすごく激しい卓球マンガだ!


いや、もうストーリー展開やキャラ設定などの物語全体そのものがすさまじい。
あまりの破天荒ぶりに大笑いすると同時にすがすがしささえ感じる、
野性味溢れたマンガだ。

熊に育てられた少年・ヤマビコは明らかに人間の姿をしているのに
今の今まで自分が熊の子であると信じ込み、拾い主の熊・ドンベエに言われて
初めて自分が人間だと気づくとんでも少年なのである。

そしてヤマビコは人間界でも強い男になるために
まずは小学校でスポーツ万能の少年と卓球で対決することに。

ところで動物としか遊んだことのないヤマビコがどうやって
人間の言葉を会得したのだろう
とか思ったりするわけですが、まあ、そこはこのマンガの作者の持ち味なので
良しとす。

卓球の試合もまたすさまじい。球が巨大化するのはおてのもので
竜巻乱打法やら熊手扇風拳やらお互いの必殺技が炸裂して
竜巻や光線が発生しまくって卓球場は宇宙戦争のごとき荒れよう。

すごい、すごすぎる。かなり無理のある試合展開。
だけど物語全体としては、ヤマビコが人間界に降りてから
卓球対決が終わるまでをうまくまとめあげている。
ムチャクチャ、メチャクチャやってるようで、
最後まで読者がついていけるギリギリのストーリー展開が絶妙!
池生雅和氏のマンガは絵は荒削りだけど、
磨けば大化けする可能性は十分秘めていますね。

曽山一寿、川野匠に続いてこの人も要チェックだな。
すごくインパクトのあるマンガを描くだけでも
大いに期待できる作者さんだと私は思います。NICE!

▼熱闘超人オアシスウシュベー:高野あつのり
読み切りです。巨顔の水の精霊・ウシュベーが
砂漠で大暴れするギャグマンガ。

ウシュベーは水でできていて砂をかければ泥になり、
熱くなれば湯気になり、いろいろ姿形が変わるのがおもしろいかな。
次回がんばれ。

▼クラッシュバンディクー かっとびスピンワールド:後藤英貴
なんでサルゲッチュのバナナが登場してるんだよ。

▼ダッシュ&スピン 超速ソニック:春風邪三太
エイプリルフールネタ。
この手のネタは一体どこからがウソでどこからが本気なのか
分からなくなる場合がある。今回のこのマンガもそう。

▼クロシオSOS!:今賀俊
今回ヒロシはイルカたちとの触れ合いは無く、エリート実習生がお相手。
エリート実習生が見習い隊員の補佐をするというのも変な話だが、
プライドのかたまりみたいなウシオくんがヒロシを見て
何か感じ取ってくれればそれでいいんじゃないかな。

今月はおもしろいマンガが多く、満足でした。

 前月 次月 じゃりまんTOP 漫画TOP 6月号 8月号 10月号 12月号 2月号
2003年3月1日 土曜日