じゃりまん小学校
じゃりまん読書感想文
2002年11月分

卒業文集に戻る

今月読んだマンガリスト:17冊
NICE! は特に良かったと思う作品
小学一年生2002年12月号 小学二年生2002年12月号 小学三年生2002年12月号
小学四年生2002年12月号 小学五年生2002年12月号 小学六年生2002年12月号
コミックボンボン2002年12月号 月刊コロコロコミック2002年12月号
B−伝説!バトルビーダマン1巻 高原直泰物語 へろへろくんめっちゃワールド1巻
激闘!クラッシュギアTURBO 3巻 ゼルダの伝説 時のオカリナ 上巻
ゼルダの伝説 時のオカリナ 下巻 ゼルダの伝説 ムジュラの仮面
ゼルダの伝説 ふしぎの木の実 大地の章 ゼルダの伝説 ふしぎの木の実 時空の章 総評



2002年11月度
総評
じゃりまんの部
ボンボンのクラッシュギアTURBOは本当に終わるのか?
アニメの方は来年また放送されるらしいし、続編ということでもう少し
連載してくれないかなあ。

コロコロに川野匠氏の読み切りが載っていたのが嬉しかった。
この人の独特のギャグセンスはすばらしい。
今は読み切りオンリーだけど、近い将来は是非オリジナルギャグマンガ連載化を希望。
がんばれ!

姫川明氏のゼルダシリーズはおもしろかった。
5冊まとめて買ってよかった〜。
全部買えない人はせめて時のオカリナ上下巻だけでも。
女性が描いた作品とは思えぬ激しいバトルが炸裂!

 前月 次月 じゃりまんTOP 漫画TOP 6月 7月 8月 9月 10月
2002年11月30日 土曜日


ゼルダの伝説 ふしぎの木の実 時空の章
姫川明
小学館 てんとう虫コミックススペシャル 510円
大地の章の続き。
闇将軍ゴルゴンを倒され、復讐に燃えるツインローバが
新たな刺客・ベランをリンクの元に送り込んだ。

ベランは人の体を乗っ取って、意のままに操ることのできる
とんでもない性悪女だ。
こいつが過去の世界へ行ってリンクのご先祖様が住む村で大暴れ。
リンクも時間を行き来できる竪琴を使ってベランの後を追うのだった。

大地の章とは違ってこちらは純粋にファンタジー冒険マンガしてますね。
リンクが過去と未来を行ったり来たりで時間を超えた大冒険。
ベランも人の体を次から次へと乗っ取って悪事を働いて
憎たらしさが良く出てます。

リンクとレバン、つまりラブレンヌの村の子孫と先祖が協力して
ベランを打ち倒すまでの過程も良かったです。
レバンは人々を思うやさしさが見て取れるし
リンクは勇気があったしね。いい組み合わせだよ。

一気に5冊読んだけど、おもしろかったです。
ゼルダの伝説というゲームをテーマにした冒険マンガでも
いろいろなお話が描けるんですね。
金銭的につらいかもしれないけど、5冊一気に買って読むことをお薦めするな。
その方がこのマンガのおもしろさが増すと思う。

 前月 次月 じゃりまんTOP 漫画TOP
2002年11月30日 土曜日


ゼルダの伝説 ふしぎの木の実 大地の章
姫川明
小学館 てんとう虫コミックススペシャル 510円
姫川明先生の描くゼルダシリーズ4冊目。
今度は「時のオカリナ編」「ムジュラの仮面編」とは
違った舞台設定で物語がスタートする。

・・・といってもハイラルに住むリンクが悪に立ち向かうって
基本設定は変わらないわけですが。

物語の始まりは、ハイラルの片田舎にある小さな村。
聖なる印を持って生まれ育ったリンクが
大地を闇に変えようと企む闇の将軍・ゴルゴンの
野望を打ち砕くまでの冒険譚。

今度のリンクは腕白坊主な面が強く現れていて、
さらにカンガルーのリックや、ひよこのピヨコなどの
動物キャラがお供についてきてるので、
ファンタジーに童話をブレンドしたようなストーリー展開になっている。
低年齢層(特に女の子)にもウケそうな内容になっていますね。
時のオカリナ編と比べたら随分まろやかになったかなという印象を受けます。

それとなんといってもインパが乳母らしくなってるね。
・・・というか、俺の中で思い描いているインパは
この太ったおばさんなんですよ。

時のオカリナ編のインパは女戦士だったので
ちょっとしっくりこなかったなーと思ってたところなのです。
やっぱり乳母はおおらかな性格の主婦じゃないと。

 前月 次月 じゃりまんTOP 漫画TOP
2002年11月30日 土曜日


ゼルダの伝説 ムジュラの仮面
姫川明
小学館 てんとう虫コミックススペシャル 510円

任天堂のテレビゲーム・ゼルダの伝説の世界観を舞台とした
ファンタジー冒険マンガ第3弾。

スタルキットという小鬼が“ムジュラの仮面”なる呪われた仮面を
つけてしまったために我を失い、ハイラル全土を破滅へ追いやろうとする。
それをリンクが不思議な仮面と、時のオカリナを使って阻止するというお話。

スタルキットは、前作の「時のオカリナ」の番外編にも登場していたので
前作の続きということになります。

時のオカリナ編で見られた迫力あるバトルは鳴りをひそめ、
リンクが行く先々で手に入れる不思議な仮面を使って変身し、
特殊能力を得て敵を打ち倒す、というのがパターンになってます。

リンクが旅先で知り合ったいろんな種族の人たちとの
ちょっとしたエピソードを重点に置いて描いているので
時のオカリナ編よりは、ファンタジー色が
より濃くなっているように感じます。

まあ、ひとつのロマンですよね。

 前月 次月 じゃりまんTOP 漫画TOP
2002年11月29日 金曜日


ゼルダの伝説 時のオカリナ 下巻
姫川明
小学館 てんとう虫コミックススペシャル 510円

上巻がすごくおもしろかっただけあって、
下巻もバッチリおもしろかったです。

下巻はお話の進み具合がちょっと急いじゃったかな〜と
思ってしまいましたが、そんなのはさしたる支障にもならず、
最後までリンクのかっこいい活躍ぶりを楽しむことができました。

ガノンドロフの真の姿は迫力あったし(何度も読み返してしまった)、
エンディングも温かみのあるものに仕上がっていて良かったです。
死んだと思っていたデクの樹サマが、その跡をキチンと遺していたのもGOODですね。
かわいいけど、確かにそれはデクの樹サマが遺していった宝物です。

番外編3本もおもしろかったし、(ワタララ族のローロのお話が好き)満足の一冊だな。
あとがきを読めばこのマンガがいかに気合いを入れて描かれていたかがわかるね。
その心意気にNICE!

 前月 次月 じゃりまんTOP 漫画TOP 上巻
2002年11月27日 水曜日


ゼルダの伝説 時のオカリナ 上巻
姫川明
小学館 てんとう虫コミックススペシャル 510円

12月25日発売の「ぼくらの翼」の単行本を買う前に、
姫川明先生の描くマンガがどんなものか良く知っておこうと言うことで、
ゼルダシリーズを5冊まとめて買いました。

任天堂の人気ゲーム、ゼルダの伝説の世界観を舞台とした
ファンタジー冒険マンガ。主人公はリンクという少年。
リンクは自分が育ったコキリの森で、ご神木・デクの樹(き)サマに
自分の運命を告げられ、ハイラル全土を暗黒の魔の手から救うべく
冒険の旅に出る。ボスの名はガノンドロフ。

読んでみてビックリ。ついついのめり込んでしまうおもしろさだ。
リンクのバトルシーンから、セリフ一つ一つまで食い入るように読んでしまう。
敵キャラにもすごみがあるし、女性でもこれほどの冒険マンガが描けるものなのか。
さらに「小学五年生」「小学六年生」掲載作品で、これほどストーリー性の高いマンガを
描くことができるものなのか。見事としかいいようがない。

リンクが冒険の旅先で次々に出会うキャラ達もこのマンガの魅力の1つで、
ひとたびリンクが歩き出せば、次はどんなヤツに出会うのかな?と
期待してしまう。キャラが豊富で個性的なので見ていて飽きない。
さらに新しい展開も次々起こり、どんどんページをめくってしまう。

いや〜、おもしれーなー。NICE!

あ、ちなみに1巻では、リンクのこども編とおとな編とがありますが
2部構成にはなっておらず、ストーリーは1つでつながってます。

ハイラル王国を暗黒に染めたガノンドロフが、
さらに破壊に破壊を重ね、人々を苦しめる。
リンクよ、強くなってガノンドロフを打ち倒すのだ!

 前月 次月 じゃりまんTOP 漫画TOP
2002年11月27日 水曜日


激闘!クラッシュギアTURBO 3巻
原作:矢立肇 まんが:松本久志
講談社 ボンボンKC 410円

アジアカップ決勝戦、コウヤVS万願寺の対決は
お互い新必殺技のために腕を痛めてのギアバトルとなりました。

己の腕を代償に新必殺技を編み出すとは・・・
実際は、ホビーの必殺技開発のために腕が故障するなんて
まずありえない話なのだが、これはあくまでも2人の
優勝に対するこだわりと対戦相手を強く意識していることの表れ。

それほどアジアカップで優勝することは
2人にとって意義のあるものなのだ。

そしてアジアカップ決着後、目標を失ったコウヤの前に
ギアファイト世界チャンピオンのハインリッヒが。
コウヤは今度はワールドカップに出場することになるのです。

舞台はアジアから世界へ。
いよいよコウヤの本格的なギアファイトが見られそうです。
今から楽しみ。でも腕は完治するんだろうね?

あと、パノラマページですが、まさかそのまま収録されるとは
思っても見ませんでした。開くと紙が破れそうで怖いです。

番外編は迅キョウスケが、闇の世界をさまよっていた時代を収録。
キョウスケが違法改造を施したギアを提供し続けてきた不良達との付き合いに
ピリオドを打つため、ギアバトルで不良達と決着をつける。

不良達を前にひるまないキョウスケの態度がまた良し!なのです。

次巻最終巻。

 前月 次月 じゃりまんTOP 漫画TOP 1巻 2巻
2002年11月25日 月曜日


へろへろくんめっちゃワールド 1巻
かみやたかひろ
講談社 ボンボンKC 410円
なぜか「特上へろへろくん」を8巻で終わらせてしまい、
「へろへろくんめっちゃワールド」とタイトルを変えて新登場となりました。
へろへろくん通算19巻目ですね。

内容は今までと変わらず。登場キャラも変わらずです。
っつーか特上へろへろくん時代の作品も収録されてますからねえ。

タイトルを変えて1巻から再スタートした理由は、
新規読者に1巻から買わせることを狙ったからなのでしょうか。
だとしたらものすごくみみっちいんですけど。

まあなんにせよ、ボンボンでは数少ないオリジナルギャグマンガなのですから
これからも笑えるギャグマンガを描き続けてくださいねっと。

 前月 次月 じゃりまんTOP 漫画TOP
2002年11月24日 日曜日


高原直泰物語
原作:佐藤俊 まんが:高橋功一郎
小学館 てんとう虫コミックススペシャル 510円
サッカーの高原直泰(たかはらなおひろ)選手の
サッカー人生が描かれたマンガ。

8話構成で、1話から4話までは、高原選手の小学生時代から高校生時代までを、
5話から8話までは高原選手がプロ入りしてからの物語が描かれてます。

これを読むと高原選手は努力家だと言うことがよくわかりますね。
プロ入りする前は中学生時代のサッカー部監督だった櫻井和好氏の指導の下、
そしてプロ入りしてからは中山雅史選手を目標にサッカーに打ち込んできた訳だ。
櫻井和好監督と中山雅史選手は、高原選手のサッカー人生に於いて
大きなウエイトを占めていたんだね。

個人的には、櫻井監督が高原選手とは違う高校の監督になった時でも
高原選手のことを気にかけていたのが良かったかな。
違う高校の監督であっても、高原選手を遠くから指導していたのだ。
なんとも感動的な師弟愛です。

プロ入りしてからも、プロ世界のレベルの高さの痛感や
ケガなどの苦境も多々ありましたが、それらを努力で乗り越えて
今の高原選手があるんだということがよく分かった。

みんながいたから逆境を乗り越えられたと高原選手が言っていたが
なにより彼自身、強い精神力があったからこそ乗り越えられたんだと思うよ。

 前月 次月 じゃりまんTOP 漫画TOP
2002年11月17日 日曜日


B−伝説!バトルビーダマン 1巻
犬木栄治
小学館 てんとう虫コミックス 410円
ビー魂に燃える大輪ヤマト(11歳くらいの少年)が主人公の
ビーダマン大冒険マンガです。

荒野の片田舎にある小さな町に住んでいたヤマトはある日、
突然現れた謎の少年、グレイと出会ったことをきっかけに、
伝説のエンブレム・レジェンストーンを全部集めれば両親に会えることを知り、
早速愛機・コバルトソードを携えてレジェンドストーンを探しに冒険の旅に出ます。
もちろん、レジェンドストーンを狙う敵が登場するのは言うまでもありません。
グレイもその1人、だったのだが・・・

読んでみたのですが、ホントにビーダマン冒険マンガしてますよねこのマンガ。
舞台は荒野だし、敵と戦うときもみんなビーダマンで決着つけてる。
肉弾戦とかビーダマン以外の武器とか一切なしです。

・・・というわけで武器はビーダマンだけですが
攻撃法のバリエーションを多くしているので
ワンパターンってことはありません。
いろいろと工夫を凝らしてます。

あとはヤマトとグレイ、そして育ての母・ミエとのちょっとした人情話が目立ったかな。
とりあえずまだ出だしなので2巻以降の展開に期待しましょう。


特別まんがが載ってましたがおもしろかったです。
レジェンドストーンを司る神・ビーダ魔人が
世の退屈している少年達にビーダマンのおもしろさを伝えに回るのだ!
ビーダマンの実践編って感じでなかなか良かったです。
1人で遊んでも2人で遊んでも楽しそうですよ。

 前月 次月 じゃりまんTOP 漫画TOP
2002年11月17日 日曜日


月刊コロコロコミック 2002年12月号
2002年11月15日発売
小学館 480円
こしたてつひろ氏が描くドッジボールマンガの新連載があったり、
川野匠氏の読み切りがあったり、いきなりなことが多いな。
嬉しいけど。

ところでじーさんと校長見つかった?
ちなみにオレが見つけたのは
じーさんはP161・P222・P470・P486・P605・P767。
校長先生はP263・P400・P531・P680。
じーさんの方が多いね。ということでじーさんがドリーマーだ。


▼爆転HERO ブレーダーDJ:おおせよしお
今月は綴じ込みで小さいけど、初のカラーページなので嬉しい。

ベイブレードはまだまだ進化する。
今度はラジコンベイブレードですよ。すごいねえ。
ラジコンカーのように、回転するベイブレードを意のままに操ることができるわけだ。

ただ値段とベイブレードの重量等が気になりますけど
その辺は大丈夫なんでしょうかね?
操作技術も難しそうだしちょっち心配。

もしラジコンベイブレードを市販化するなら、
大会では普通のベイブレードとは分けたほうがいいのかもしれませんね。

あと、いっぺんに20機のベイブレードがバトルできる
あのばかでかいスタジアムもすごかった。

▼絶体絶命でんぢゃらすじーさん:曽山一寿
今月は正しい釣りのしかた。
結局、危ない魚は釣るなってことですね。

それにしても孫が釣りをしている池、
小さくなってないか?

▼コロッケ:樫本学ヴ
今回は結構まともな展開。
四獣士ですか。なかなか手強そうですね。
タンタンメンに加えてモッツァレラとピロシキが新しく登場しています。
まだどんな力を発揮するか不明。
「次の王様だ〜れだ大会」、一波乱ありそうです。

キャベツは一発キャラなんでしょうか。
おもしろいヤツなのでこの大会にも出してほしいのですけど。
そうだ、リゾットがこのまま崖から落下して大ケガしてくれれば代わりに・・・
崖から落下するリゾットはキャベツの長い舌で助かるでしょう。
・・・と勝手に予想してみる。

▼デュエルマスターズ:松本しげのぶ
はっはっは。やっぱり白凰のラブレターはニセモノだったか。
あんなキタネー字、白凰が書くわけがない。
でも効果はあるようよ。ミミちゃん明るくなってるもんね♪
単純な娘。

白凰もミミちゃんの活躍を見て喜んでるようですよ。
白凰は牛次郎のケガの手当なんてしなくてもいいからとっとと応援席に行け!
牛次郎も「ぼくちゃん死んぢゃう」って地獄行き予告してるし
多分助からんよこの人。

凶死郎は外伝で手に入れたオルゲイトをもう使っているんですか。
気の早いヤツ。オルゲイトの威力にすっかり魅了されてしまっているのか。

相手の笑顔を忌み嫌い、絶望の表情を我が喜びとする凶死郎に
ミミちゃんも、もう一つの冷酷な素顔をさらけ出し、凶死郎に挑んでいく。
まさに悪魔対死神。冷酷な者同士の対決、結末はいかに?

▼ドラベース:まんが/むぎわらしんたろう・原案協力/藤子プロ
すげー。ただのクソボールをWボールと見立てて
クロえもんは満月大根斬りで満塁ホームランを叩き出した。
あっという間に4対4の同点。
すごいけどあれを打つかねえ。そしてホームランになっちゃいますかねえ。
余裕で勝てると思っていたドランプもこれは予想外だろ。
一気に機嫌が悪くなったようで。
なんでもかんでもドランプの思い通りに事が運ぶと思ったら大まちがいだぜ!

スペードのキングの正体は、あのサードのマークが怪しいと思うんですが
どう?

▼ロックマンエグゼ:鷹岬諒
フォルテが素顔を現した。
威圧感とかそんなのはないけど、ずるがしこそうな悪党ヅラはしていますね。
ドラゴンボールのセルみたいな。

理性をなんとか維持できるようになったサイトスタイルのロックマン。
なんかカッチョ良くなっちゃってるなあ。
まさかシンクロ解いたら熱斗がかっこよくなってるなんてことはないだろうね?
(あるわけないか)

しかし今回一番悲惨なのはケイ・ユウキだな・・・
(ケイ・ユウキって仮名だったのか?)

▼爆転SHOOT ベイブレード:青木たかお
ええっ!?ゼオってこの世に存在しない人物だったの?
っつーかザガートは一体何を考えているのだ?
ゼオの弟・レオンを、事故で亡くなってしまったゼオの人格に形成しようだなんて
マッドサイエンティストの域だぞそれは。
じゃあレオンの人格はどうなるんだ?存在はどうなるんだ?

今月は結構衝撃的でした。
前にゼオ・・・じゃなくてレオンが「きみたちと戦うためにつくられたブレーダー」だと
言っていたが、確かに作られたブレーダーだったよキミは。

そうなるとザガートが四聖獣を集めてしまったら
レオンの存在がなくなってしまうということか。
タカオ、ピンチじゃん!
レオンとザガートの目をさまさせるのだ!

▼ラブラブ プリ子ちゃん:川野匠
読み切りです。いやー嬉しいですね。
別コロ12月号で川野匠氏の作品がなかったので寂しかったのですが、
コロコロ初登場ということでめでたいめでたい。

舞台は小学校。ヒーロー・原田ケンジくんの手元に一通のラブレター。
ケンジくんは早速ラブレターに書かれてある場所に行ってみると、
そこにはプックリとしたプリ子ちゃんがいたのであった。

プリ子ちゃんは、3年前に道ばたでケガをしたときに
通りがかりのケンジくんにやさしくしてもらい、
それ以来ケンジくんのことが好きになってしまったとのこと。

これがプリ子ちゃんのストーカー人生の始まりだったとは・・・

おもしろかったです。微笑ましく読ませていただきました。
端から見たらストーカー行為ですが、あくまでプリ子ちゃんは
ケンジくんの気を引こうと一生懸命なだけなんですよね・・・って
ダマされちゃいけませんね(笑)。

火を吐くプリ子ちゃんと、ケンジくんの救われないエンディングに
笑ってしまいました。

次回作も期待してるよ。

▼ポケットモンスター:穴久保幸作
さすがに今回はオチが読めてしまったぞ。
丸くてオレンジ色で、しかもはらぺことこれだけ条件が
そろってしまったらねえ。

▼うちゅう人田中太郎:ながとしやすなり
タカシが教室でウンチしても
「ちゃんとそうじしろ」の一言で済まされる。
どうやらイジメのない平和なクラスだと窺える。

太郎のツノくんがちょっとかわいかったり。

▼ドッジファイター一撃!:こしたてつひろ
いきなり新連載。先月号の予告になかったのでビックリ。

えー、転校生の一撃闘志(いちげきとうし)という
元気なお子さまが主人公のドッジボールマンガです。
ドッジボールが彼の全て。さらにドッジボールを格闘と
思い込んでるご様子。

ドッジボールで不良を退治したり、鉄骨を跳ねとばしたりと、
小さな体でものすごいパワーを持つ火の玉小僧!
しかも石をぶつけられても耐えてしまう頑丈な体。

とにかく今回はドッジボールの試合はナシで、
闘志くんのすんごいパワーと強引な性格をまざまざと見せつけた回だった。
闘志くんは世界一の闘球士であるお父上を探しているようだけど
それはあくまでサブのエピソードになりそうですね。

まあ、次号より要チェックですよ。闘志くんの仲間達や
一筋縄ではいかない敵キャラや特訓などなど、
気になる要素がいっぱい。
今度は不意な打ち切りを食らわないよう祈ってるよ。

それにしても闘志くんの着ているシャツの模様、
どっかでみたことがあるような・・・

▼パーマン:藤子・F・不二雄
来年、パーマンの映画をやるってんで
それに便乗して第1話を掲載しちまえ、ということなのですね。
時速91キロ・・・じゃなくて119キロ、パワーは6600倍の
小学生スーパーマンが活躍するお話です。

パーマン1号の正体は須羽みつ夫というかなりドジな少年。
こんなヤツをパーマンにしてしまったバードマンは
かなりいい加減な性格のようです。

▼爆烈戦士!!ボンバーマンジェッターズ:まつばらともふみ
ヒゲ生え液とヒゲ消し液で遊びまくってるシロボン。
でもこれって女の子にも使えそうですね。
まゆ毛のアレンジとかで。

▼B−伝説! バトルビーダマン:犬木英治
ビーダマンバトルトーナメントの予選大会ですがおもしろかったです。
大声だけでターゲットを倒してしまったヤマト。
ビーダマンのビー玉よりも威力があるんじゃないのか・・・?

でもこんな楽しい予選大会がシャドウの仕組んだ罠だなんて
とんでもないよねえ。

▼ひでまる The soccer boy:溝渕誠
全国サッカー大会開始!
気になるひでまる達の初戦の相手は岡山県代表。
こいつらは小さい子供ばかりでかわいいのですが、
実はとんでもない食わせ者だった。
オレも一発キャラでなおかつザコキャラだとばかり思ってしまった。
見かけにだまされたよ。

岡山県代表の少年達は気弱なフリをしていただけ。
おかげで才蔵たちは自分たちの実力を発揮できず。
早く目を覚まさないと少年達のダークな作戦が
どんどん実行されちまうぞ。

▼ZOIDS惑星 Zi:塩崎雄二
島がまっぷたつにされたときのグウの顔がまぬけだね。

ブロックスシステムってゾイドを救うために開発されたものだったのか。
ゾイドって人間の心にも反応するんだね。

▼ポケットモンスター ルビー・サファイア ファーストコンタクト:大内水軍
別冊読み切りですよ。金剛くんを描いてた人が
ポケモンマンガ描いてるよ。

ルビーくんと、水タイプのポケモン・ミズゴロウの名コンビががんばってますよ。
ミズゴロウはみかけは小さくてかわいいけど、がんばってますよ。

 前月 次月 じゃりまんTOP 漫画TOP 7月号 8月号 9月号 10月号 11月号 
2002年11月16日 土曜日


コミックボンボン 2002年12月号
2002年11月15日発売
講談社 480円

なんか今月号ではサイボーグクロちゃんが4コマで帰ってきてるし、
来月号からは天才バカボンの傑作選が新連載されるそうだし・・・
これでいいのか?今さらなに?って気がするんですけど。

▼真・女神転生デビルチルドレン☆ライト&ダーク:藤異秀明
おお、ジンはすっげー元気があっていいじゃねえか。
亜美はジンをヴァルハラの救世主として呼びよせたことが失敗だとか言ってるけど
そんなことはないぞ。奇抜な戦略で少々驚き戸惑うが
大活躍してるじゃないか。
さすがいじめっ子追放主義の正義感溢れるジン様だ。
新しいパートナーとなったソルレオンのランドも強くておもしろいヤツだし、
期待ができるんじゃないでしょうかね?
ファンタジーマンガしてていい感じです。

▼へろへろくんめっちゃワールド:かみやたかひろ
今月は全体的に笑えるギャグが多くて嬉しい。
カラーページもこのマンガ独特のギャグが冴えまくり。
せっかくカラーページだというのにテレビだけ色つきで
他は白黒。思わず吹き出しちゃいましたよ。

▼激闘!クラッシュギアTURBO:原作/矢立肇・まんが/松本久志
ええーっ!?次号最終回?

こんだけ熱いギアバトルを見せているのに。
冗談でしょ?きっと次号の予告では
「激闘!クラッシュギアSUPER TURBO」とか言って
続編を連載するんですよね?

コウヤ対ハインリッヒのワールドカップ決勝戦は
最終回目前だけあってトビタクラブ全員が友情パワーで
コウヤに力を与えてくれる。

一方ハインリッヒはギアファイトに必要なのは気力ではなく、
機械のような正確さと冷静さだと頑なに思っている。

そうなのか?気力や気合いはギアファイトに必要だと思うぞ。
だってギアマシンをリリースするのは人間だぞ。機械ではない。
第一、コウヤ達の気力にハインリッヒは気圧されてるじゃん。

2ラウンドはコウヤと同じ技を進化させていたハインリッヒに苦戦して
延長、延長と長引いているが、この分だともしかしたら
2ラウンドもコウヤが取ってしまうということも・・・ありえるな。

まあなんにせよ次号必見ですよ。

▼ギアマスターKEN:北崎ひろき
おもしろいおもしろい。
敵役のブラックメェンが実におもしろい。

黒マントを身につけて道ばたで独り言を言ってりゃ
誰だって変な目で見ちゃうよ。
さらにギアマシンを吊り下げて催眠術をかけようとしてるし・・・
謙太郎は催眠術にかかる前にあっさりギアマシンを奪って逃げたけどね(笑)。

ブラックメェンは明るくてひょうきんなヤツなので憎めないんですよね。
今後も登場していいかも。

・・・ところでクラッシュギアTURBO最終回とともに
このマンガも終わってしまうのでしょうか?
だとしたらすごく悲しいんですけど。

▼剣豪伝ルーレットバトラー:前川たけし
んー、こりゃホビーマンガの域を越えてますな。
剣太郎と円堂の戦いぶりに見入ってしまいますよ。
2人とも戦い慣れした剣の腕を見せてくれてます。

試合の途中で、円堂の「弁慶さん!ぼくを選んでくれてありがとうー!!」
のセリフがいいね!
体型が太っていて動きが鈍かった彼が弁慶の力を得て
すばやく動けるようになり、晴れた気持ちになった。
見ていて「うんうん」とうなずいてしまいました。

・・・試合の方はすごいんだけど「デジタル剣」とは
そもそもなんのためにあるのか。
飛島博士の目的はなんなのかもまだ不明なので
そろそろその辺を少しずつ解き明かして欲しい。

▼メトロイド サムス&ジョイ:出月こーじ
新連載。メトロイドという任天堂の出した有名なゲームをマンガ化。
辺境の星で知り合ったサムスという伝説の戦士と、ジョイ少年の2人が
宇宙の大海賊相手に戦い抜いていくお話になりそう。

読んでみたけど、なかなかおもしろかったです。
それにしてもサムスは圧倒的な強さを見せつけているな。
加えてあっさりとした口調。戦士らしいね。

サムスはジョイの住んでいた村が宇宙海賊に襲われているところを救い、
ジョイはサムスの強さに惚れてついていくことになったわけだけど、
これから戦士・サムスとジョイの迷コンビが宇宙海賊にどう立ち向かっていくのか。
ジョイの成長とともに気になりますね。次号よりチェック。

ところでサムスって確か女だよな・・・?

▼スペースフィッシャーメン:西村としお
釣りは顔じゃない。エサだ。
とびきり活きのいい釣り人をエサにするのだ。
そうでしょ?

▼マジャイネーション 〜ダンのムーンランド大冒険記〜:渡辺格
今度のダン達の前に立ちはだかった敵は剛人樹・マッスラー。
疑似餌を使って人間をおびき寄せ、食ってしまうのだ!
お、おっそろしー。自分がもしダンの立場だったらひっかかるよ、あれは。
食虫植物に捕らえられた昆虫になった気分。

でもマッスラーの真の姿はあまり大したことないね。
カジやんを人質に取られてるけどパパッとやっつけちゃって下さいよ。

▼ウルトラ忍法帖 輝(フラッシュ):御童カズヒコ
ただの平屋がおっとろしいくらい仕掛けだらけの屋敷に大変身!
仕掛けは仕掛けでも色仕掛けがおもしろかったかな。

▼ウッディケーン:横内なおき
ケン太のボコボコに膨れた姿を見て
一瞬、バロン・ゴング・バトルのネオ・ヒューマンの「神々の黄昏」を
思い出してしまった。なんとなく似てない?

▼ムゲンボーグ:おだひびき
バトルトーナメント決勝戦、ガングVSトーイのバトルの続き。

トーイがものすごいことになっちゃてる。
「グ・・・ガガ・・・」
カオスと化したトーイの前に病気の妹がトーイをなだめに現れるが倒れ、
怒りでトーイのパワーはさらに増大。
破壊神となったシャドウギアにポニタが命を賭けて突進するも
阻止することができなかった。

あああ、これが小学校のイベント
なのかと思うと、あまりにあまりな結末。

さらにアークムーン降臨って・・・
これ以上なにをする気よ?

▼どーんとドラゴン・キッドくん:松下幸志
おお、闘龍門小学校の保健の先生は女子プロレスラーでしたか。
確かに猛者がたくさんいる小学校だから、女性も格闘の経験がないと
やっていけないんでしょうな。

▼カードファイトVマスター:原作/原裕朗・まんが/きむら繁
こちらでも大丸が頭脳派の木戸工介を相手に苦戦してますね。
大丸は今まで運の良さと、Vドールを信じる気持ちが
勝利につながっていたわけなのですが、
さすがに今回はそうそう甘くはないようですよ。
大丸に攻撃されても木戸は特に取り乱したりはしていないもんねえ。
どうする?大丸。

▼ミスタードリラー:星和弥
パンダに戦いを挑むとは・・・
パンダはみたいなもんなんだぞ!

▼ニセモンワールド じゃがいもん:山中あきら
UFOにさらわれそうになったワルモンが
犬のウンコをつかんでしまったのには笑った。
実際にあんなふうにUFOに連れて行かれそうになって
必死につかんだ草が実は犬のウンコだったらイヤだなあ。

▼閃光シュート!モロキューくん:サダタロー
強敵・鳳盟小の山内を前にモロキューくんのVパスが全然通らない。
しかし彼は焦ったり気落ちしたりすることなく至って冷静。
試合の中であれやこれやと球筋やスピードを変化させて
Vパスを進化させていく。
何回も失敗を繰り返しながらもその成果はみのり、
ついにVパスならぬVシュートを決めてモロキューくんは
ガッツポーズを見せてくれた。

モロキューくんは体が小さいけどあけぼのSCのムードメーカーになってる。
彼の前向きでひたむきなプレーを見てみんなが覇気を呼び覚ますのだ。
すばらしすぎますね。


そういや、リトルバスターQって終わったのかなあ。

 前月 次月 じゃりまんTOP 漫画TOP 7月号 8月号 9月号 10月号 11月号 
2002年11月15日 金曜日


小学六年生 2002年12月号
2002年11月2日発売
小学館 540円

▼きゃらめる☆ホイップ!:山辺麻由
なんと今月号で最終回でした。
ま、このマンガに対しては素直にごちそうさまとだけ言いたいですね。
も、お腹いっぱい。
でも単行本が出たら100%買うけど。

・・・で、先月号で伽羅が引っ越すなんて言うから
蜜生とのズッコケコンビは終わってしまうのかと思ったら
そっかー、

菓依くんのお父さんと伽羅ちゃんのお母さんが再婚して
寡黙亭に引っ越すってことだったのかー。


そんなのアリ?

でもこれなら伽羅は蜜生といつまでも
仲良く暮らせるね♪ってことでハッピーエンド。

子供達の前でいちゃついてるのーてんきな菓依くんのお父さんと
伽羅ちゃんのお母さんの2人を見て蜜生は、
なんだな、恋は人をあほうにするな〜。と呟く。

うんうん、そうだよね。オレも伽羅と蜜生の2人を見てたら

すっかりあほうになってしまいました。

次号番外編。少しだけ大人になった伽羅と蜜生が見られるのかな。
とても楽しみだ。

▼ダルパラ:むさしのあつし
ダルワンが「このままじゃ2人(まさひろとゆいちゃん)の愛は
ラチあかないワン!」と気合いを入れてますが・・・

その大半はアンタのせいなんじゃないのか?
と言いたいです。

警察官に憧れるまさひろを見て、警察犬の特訓をする
ダルワンがおもしろかったです。

▼ズボラーキングのばらちゃん:兎野みみ
のばらちゃんが怪盗ルパン4世(ようするにただのドロボウ)と対決!
結果はのばらちゃんのズボラグッズが犯人を捕まえる決め手となった!
すごい!のばらちゃんのズボラグッズっていろいろ役に立つんですねえ。

ところでズボラグッズの「枕ぼうし7・3分け仕様」、
最初見たときはてっきりおしりかと思ってしまいました。

▼聖闘士BLADERS:シナリオ/宮崎まさる・まんが/印照
やっぱり4人目の聖闘士ってシュータくんのことだったのか。
でもシュータ編では聖闘士のことなんて全く触れてなかったけど
どうなんでしょ?

ハヤトくんの準決勝の相手は「組織」の人間である
ミハエルルシファーとかいう見た目がキザでいやなヤツ。
オッドアイをドス黒く染めてしまうことが趣味の
根の暗いヤローとでもいっときましょうか。

ルシファーは神話どおり、羽をハヤトくんにもぎとられて
地獄へ堕ちてしまうがいいわ!
ケケケケーッ!!

▼Good job! 夢をかなえるクリエイター:三徳信彦
今月は放射能汚染されたチェルノブイリでがんばる日本人医師のお話。

甲状腺ガンの手術をしようにも、設備が悪かったり、
たくさんの患者を治せばそれだけ給料が多くもらえるノルマ制のために、
早くこなせる醜い傷跡が残る手術をしたりと
多くの危険がつきまとうチェルノブイリの病院での現状を
まざまざとみせつけられる。
結構真剣な内容で思わず見入ってしまいました。

▼幽子ちゃん100連発!!:楠桂
小田仏くんは素直ないい子だねえ。
性別関係なく誰とでも仲良くなろうとする。
そんな明るい小田仏くんに、阿倍命くんもいつの間にか惹かれてしまったようです。
何かにつけて幽子ちゃんとの仲を引き裂こうとした阿倍命くんだったのに。

気合いで悪霊退治してしまう小田仏くんがかっこよかったぞ!
幽子ちゃんとつきあっているうちに、小田仏くんにも霊を退治する能力が
ついてしまっているのかな?

▼あさりちゃん:室山まゆみ
学校の図工の時間でオリジナルカレンダーを製作する
あさりちゃん。

よくもまあ、6ヶ月分も自分の母と姉をバカにしたカレンダーを
作れたモンだよ。怒られるのは当たり前。

▼キラーパスナカタくん:しろうず秀明
オーディエンスがちょっと悩みますね。

次のうち一番すごいのはどれ?

A.日本代表の10番
B.ジャイアンツの4番
C.日本の総理大臣
D.ミニモニ。

Dではないことは確かですが(笑)。

 前月 次月 じゃりまんTOP 漫画TOP 7月号 8月号 9月号 10月号 11月号  
2002年11月5日 火曜日


小学五年生 2002年12月号
2002年11月2日発売
小学館 540円
▼小泉家のおやじ:藤波俊彦
古時計やらドラゴンボールのパクリやらで
楽しませてもらいました。

おーおーきなのっぽの古時計
 おじいーさんのーたたりー♪


天国へ昇ったおじいさんを、世界中に散らばった
7つの古時計を全て集めて神龍を呼ぶんだってさ。

さっがそーおっぜ
 ふっるどーけーい♪


短い替え歌に思わず吹いてしまいます(笑)。

▼ズボラーキングのばらちゃん:兎野みみ
いや〜っ!!のばらちゃんせっかくの2人きりのデートなのに
肝心の

準くんのズボンのチャックが全開

です!

のばらちゃん、準くんの股間が気になってデートどころじゃなかったろ。
見ているこっちも、準くんのズボンのチャックにクギが引っかかったり、
チャックからシャツが飛び出したりと
ハラハラドキドキ楽しませてもらいました。

チャックが開いたことに全く気づかない明るく元気な準くんがステキ。
NICE!

▼小五法律相談所:取材・文/鈴木雄・まんが/中山雅也・デザイン/ゴトウアキヒロ
新企画のマンガ。学校内のちょっとしたトラブルを
法律で解決していくマンガ。

トラブルの発端はマンガで、その回答は文章で説明してある。
弁護士が回答しているだけあって分かりやすく説得力があります。

まあ今回の、友達の顔写真をホームページで公開するというのは
危険すぎるでしょ。私なら猛反対。

▼お仕事人が行く!!:大泉太一
今回は弁護士について。
弁護士は依頼を受けた時点で
依頼人そのものになったつもりで行動するってあるけど、
本当にそうだと心強いし助かりますねえ。
多少お金がかかっても親身になって
依頼人の話を聞いてくれる弁護士がいれば
それだけで勇気100倍!ですよね。

▼マサルの一手:監修/森内俊之・まんが/村川和宏
マサルは兄貴直伝の「鬼殺し」で綾乃に勝負を挑む。
・・・が結局負け。
でもいつのまにか綾乃とは平手で打つようになってるんだね。
倒されても負かされても何度でも綾乃に勝負を挑んで
強くなって下さいなマサルくん。

扉絵のマサルくんの桃太郎姿がイカしてます。

▼おとな図鑑:山辺麻由
女の子が男の子を好きになって恋がどーたらこーたらってな回。
ポイントは

アタシ、H四天王の
落合くんが好き!


ってとこ。
どんなスケベな男の子も、女の子に好きと言われれば
エッチな行動をやめてくれる・・・って違うか。

▼ぼくらの翼:姫川明
最終回です。
私、先月とんでもないことを書いてしまいました。
ムーサーは悲しそうな目をしていたどころか、
あれは厳しい環境の中必死に生きようとする
男の目だったんじゃないか。

戦争まっただ中のアフガンに生まれたムーサーは
アフガンが平和になったら自分がしたいことを航一の父に次々語る。
その時のムーサーの顔が印象的だった。

アフガンの人たちは希望を捨てず、
強い意志を持っていることが分かりました。
特にムーサーの妹のハリマを見てると
それがビンビンに伝わってきますね。

最終回かあ・・・・・・
実に惜しいなあ。もうちょっと航一くんには
世界を飛び回って欲しかったんだが・・・

次もこのようなマンガを描いて欲しいなあ。
でも単行本化はされるようなので
とりあえず一安心かな。

▼爆笑ベースボール!モーだメジャー!!:玉井たけし
0点。
防御率の0点はとてもすばらしい記録だが、
テストの0点は・・・・・・

▼少女少年:やぶうち優
わお☆のぞみちゃん大胆♪

光くんのズボンを脱がすとは。

年頃の男の子にとって、とても大切なところを
女の子の手によって露わにされてしまう。

でもそれは仕方がない行為なのかもしれません。
だってそうしないともっと危ない

男同士の愛が芽生えるかも
しれませんから。


さて、これでなすのちゃんと光の関係、
そして浅間くんとのぞみちゃんの関係は
元通りになりつつあるのかな?

▼名探偵コナン:原案/青山剛昌・まんが/丸伝次郎+阿部ゆたか・プロッド/平良隆久
今どきの子供ってレコードを知らないのかな・・・

▼聖闘士BLADERS:シナリオ/宮崎まさる・まんが/印照
シュータくんの今度の相手は前に大会で戦ったことのある橘左京。
この来るべき日のために、毎日毎晩舞い落ちる木の葉を
居合い抜きで斬りまくったとか。

ヒマだね

あ、いや、きっと居合抜きの練習がメインで
ベイブレードはあくまでオマケなんですよね。
そうだ、そうに決まっている。

それにしても左京の必殺技、龍風の太刀はすごいなあ。
相手のベイブレードを分解してしまう攻撃法です。
シュータくんは対抗策はあるのでしょうか。

▼あさりちゃん:室山まゆみ
クラスで一番「俺様」してる生徒を選ぼう!
ってな訳で校長先生が各教室に投票箱設置。

「浜野さん」なんて書いたらなぐられる
とか言って必死になって消してる小鰭くんがかわいいです。

▼どうぶつの森:あべさより
ヨダレもようの服・・・
そんなもんが流行るのか。
・・・というか、さよりんが汽車に乗ってまでして
決めたヒイラギの柄のデザインが哀れ無効に。

▼ダルパラ:むさしのあつし
今回はバッドエンドだったけど、
ダルパラが身代わりになってまさひろの風邪を治したのは
褒めてつかわす。

最初は寒中水泳なんてするから
また疫病神ぶりを発揮するかと思ったんですけどね。

▼キラーパスナカタくん:しろうず秀明
ハイテクシューズはいてく?がちょっとおもしろかった。
どうでもいいけど、素足のような感覚のするシューズって走りにくくないのかな?

▼星のカービィ 夢の島デラックス:姫野かげまる
別冊付録にて新連載。
読めばカービィのゲームを攻略できるマンガらしい。
ひかわ博一やさくま良子のカービィを見てきた私にとっては
なんか違和感あるなあ。

 前月 次月 じゃりまんTOP 漫画TOP 7月号 8月号 9月号 10月号 11月号  
2002年11月4日 月曜日


小学四年生 2002年12月号
2002年11月2日発売
小学館 540円

▼絶体絶命でんぢゃらすじーさん:曽山一寿
小学四年生連載第2回目!
今月もおもしろかったです。

初っぱなからむさ苦しいおっさん・・・と思ったら
夏を愛するサンタクロースでした。
11月になったというのに
しましまパンツをはいただけで寒くないか?

今回はじーさんが孫のためにサンタに変装。
しかしじーさんは訳の分からない宇宙人の格好をして
孫の目の前に現れる。

何者だーっっ!!!

見りゃーわかるだろー!?

わかるヤツは逆に大バカじゃーっ!!

確かにそんな変態じみた格好をしたじーさんをみて
サンタクロースと分かるヤツはいません。
孫のツッコミがいいね。

▼モンガの大地〜ぼくの動物日記〜:菊田洋之
新連載です。
父を亡くした都会ッ子の優太くんは母と一緒に
山奥にある動物病院(母の実家)にやってきた。
優太くんは今までとは全く違う暮らしを強いられることになり、
少々不満の様子。

その後、優太くんは病院内でおじいさんに叱られて外に飛び出してしまい、
夜の山奥をさまよっていたら、瀕死状態の小動物を発見する。
それが優太くんとモンガの最初の出会いだった。

こんな感じで話が進行していくのですが、
優太くんが動物病院でのできごとや、
自然の大切さを学んで成長していくお話になるんでしょうか。

それにしてもこの回だけで、都会の子供のいる家庭と、
山奥の子供のいない家庭とでは、随分違う暮らしをしていることが分かる。
山奥の子供のいない家では子供が楽しめるものって何にもないんだものね。
外へ出て遊ぶしかないんですねえ。

なんにせよ、おもしろくなりそうな要素はたくさんありますので、チェック&期待。

▼まんが現代偉人伝 毛利衛物語:作画/本庄敬・原作/日下秀憲
今度は宇宙飛行士・毛利衛氏の物語。
20世紀最後の日蝕が衛の人生を変えた!
日蝕って天体現象の1つなんだけど、
それを生で見たときの興奮ってやっぱりあるんだろうね。

当時高校生だった衛少年はこれをきっかけに
宇宙飛行士の道へまっしぐら。
ラマーズ法を活かした宇宙酔い対策の訓練も
よく描けてます。

▼星のカービィデデデでプププなものがたり:ひかわ博一
サンタクロースになりすましてカービィをこきつかおうとする
デデデ大王。

もちろんこのあとデデデ大王がひどい目に遭うのは
言うまでもありますまい。

カービィはいたずらはするし、こきつかえないし、
ある意味強者かも。

▼ベイブレード大戦 聖龍伝:黒岩よしひろ・原案/青木たかお
リョウとゲンキの友情パワーをこれでもかと
見せつけてくれます。
それが2人の合体技である轟雷槍甲撃を生み出した。

邪悪に取りつかれたギンとレオパルドもそれを見て驚く。
邪悪解放はもう目の前だ!

冷たいイメージのある邪悪に、温かい光を放つ精神合一は
まさに邪悪をやっつけるのにはうってつけの必殺技。

▼あさりちゃん:室山まゆみ
今回はゴミ拾いがテーマ。
あさりの通う小学校でボランティアの町内ゴミ拾い。
拾ったゴミ1キロにつきおもちが5個もらえるってんだから
そりゃあみんなはりきります。

このマンガみたいに楽しくゴミ拾いできたらいいなー
とか思ってみたりします。
ご褒美のもちが目的とはいえ、子供達みんなゴミ拾いを
嫌がってないのがいいですね。

▼ちょっとだけ☆マーメイド:プロデュース/のぞみえるつきよ・まんが/たちばな真未
赤ちゃんアザラシのために、ペンギン達が群れを作って
かけ橋を作る場面が印象的。
ペンギンブリッジ!

▼ポケットモンスタークリスタル:シナリオ/日下秀憲・まんが/山本サトシ
ゴールドに備わっている第7の能力ってのが
気になるなあ。次号最終回。

▼ズボラーキングのばらちゃん:兎野みみ
今回はズボラでお勉強。
楽して勉強できればホントに言うことないんですけどね。

テストで○だったところはもう覚えなくていいという発想は
果たして良いのやら悪いのやら。

▼ロックマンエグゼ:シナリオ/けいじま潤・まんが/あさだみほ
んー、ガウスは何かの配線をブチブチに引きちぎって興奮状態。
まるでマッドサイエンティストみたい。

陰で究極ナビを操っている少年は・・・
ケイ・ユウキか?

▼ダルパラ:むさしのあつし
今回ダルパラ達はまさひろのドッジボールのお手伝い。
結局まさひろはダルワンのせいで敵にボールを当てられてしまうのですが
ダルワン達は今回はなかなかがんばっていたんじゃないですか。

 前月 次月 じゃりまんTOP 漫画TOP 7月号 8月号 9月号 10月号 11月号  
2002年11月3日 日曜日


小学三年生 2002年12月号
2002年11月2日発売
小学館 540円
本を開いたらいきなりいちごの香りが・・・
本誌についてる、スイートいちごショコラのキャラシールにさわると
いちごの香りがするのです。
女の子が喜びそうだね。

▼ロックマンエグゼ:シナリオ/けいじま潤・まんが/あさだみほ
うわあ、あの女、本気で熱斗を殺る気だよ。怖いねえ。
それにしてもDr.ワイリーはあんなすばらしいPETを
憎いだなんて・・・
ドリームウイルスの完成も近いようですが熱斗は間に合うのか?

▼きらめき☆トワラーズ!:皆川りく
いやはや、あの双子の女の子は鬼ですか?
ギグシャクしながらもせっかくまとまってきた
はるなちゃんと美枝ちゃんのペアを潰しにかかるとは。

はるなちゃんだけではなく、美枝ちゃんをも巻き添えにし、
双子女子の意味不明な逆恨みはまだまだ続く。

はるなちゃんの華麗なバトンで双子の淀んだ心を浄化せよ!

▼星のカービィ:さくま良子
医者に変装したデデデ大王が
カービィの大食いを規制しようと
「このままじゃあなた入院ですぞ!」と
カービィを脅しにかかります。

騙すのは悪いことだけど、カービィの大食いは
それほど大迷惑ってことなんですね。
デデデ大王もそれで毎回ひどい目に遭ってるし
なんとなくデデデ大王に肩を持ってしまう。

▼スイート いちごショコラ:池田多恵子
おお・・・サンタさんは日本に住んでたんだ・・・
などというツッコミはおいといて
ショコラちゃんは人の閉ざされた心を明るくするために
ケーキの出前出張もするようです。

・・・ところでいちごちゃんにちょっかい出した男の子は
一体なんだったんですか?

▼ズボラーキングのばらちゃん:兎野みみ
準くん家でクリスマス会にお呼ばれされたのばらちゃん。
しかし準くんの妹・のりちゃんのせいでクリスマス会が
メチャクチャになってしまいました。
準くんそっちのけで、のりちゃんが指揮をとってしまっている。
準くんものりちゃんをとっとと追い出しちゃいなさいよ。

個人的にはのばらちゃんのプリクラに喜ぶ準くんと、
ゴキブリを素手で潰すのばらちゃんがナイスです。

▼ポケモン4コマ大百科:山下たかひろ
背筋も凍る恐怖のホラーは
別にホラーじゃなくてもつまんないダジャレを言えば
ほーら、背筋も凍る寒さがあなたに・・・

あとは自分の恥ずかしい過去を告白されるのも
背筋が凍りますな。

▼とっても!ミニモニ。:まんが/こやまゆき・原案協力/永野ゆかり
ミニモニ。メンバーがケーキ作りに挑戦!
・・・が、しかしどれもが奇妙奇天烈なケーキばかりだ・・・
まともに食える順に順位を発表。

1位:飾り付けにポップコーンをあしらったケーキ(矢口・作)
2位:どらやきケーキ(ミカ・作)
3位:皮だけを何重にも包んだクレープケーキ(辻・作)
4位:塩味のいちごケーキ(加護・作)

3位のクレープケーキは中から当たりの紙が出たら
特大皮だけクレープケーキをプレゼント!

いるかそんなもん

▼ベイブレード大戦 聖龍伝:黒岩よしひろ・原案/青木たかお
「リョウ!!オレとドライガーを撃て!!」

ミトラのこの言葉に一瞬とまどうリョウだったが、
リョウはミトラの言葉を信じ、閃光雷龍撃をミトラに放つのだった。

邪悪の技を逆に利用したミトラの頭のキレと
優柔不断のリョウが友を信じて精神的にも強くなっていくさまが
同時に見られたのが良かったですね。

これで四聖獣のうちの3体が揃った。
ドラグーン、ドライザー、ドライガー3体並んだ姿が雄々しい。

▼ちょっとだけ☆マーメイド:プロデュース/のぞみえるつきよ・まんが/たちばな真未
クリスマス会の劇の主役を演じることになったみおちゃん。
でも劇の台本を書いたエイコさんが、
みおちゃんとカイトくんに対して何か企んでる様子。
ノコギリを持って微笑むエイコさんがそれを物語っている。
こ、こわひ・・・

▼伝説のスタフィー:あべさより
最終回。最後は

最終回記念クリスマススペシャルスピンアタック

でフキャをこらしめました。

ハッピーエンドと言いたいところですが
魔法のつぼはどうなってるんですか・・・?

▼ばるこん:吉田さとし
いきなり1億5000万年前の地球にタイムスリップ。
そこでとび雄とばるこんが自然の摂理を勉強して最終回。
今ひとつぱっとしない作品だったなあ。
次回も学年誌で連載できるか!?

 前月 次月 じゃりまんTOP 漫画TOP 7月号 8月号 9月号 10月号 11月号
2002年11月3日 日曜日


小学二年生 2002年12月号
2002年11月2日発売
小学館 540円

パーやんことパーマン4号の本名は
大山法善(おおやまほうぜん)っていうのか。
今月号のドラえもん映画特集に載ってた。
なんか寺の坊主みたいな名前だね。

あとお金の秘密特集が興味深い。
2004年に新しいお札に変わるとか、
昔のお金の価値のこととか。

70年前は100円でオルガン1台、自転車なら2台
買えたそうです。ギャッフン!

▼わんこ・みっくす:あべさより
風邪をひいたタスケ。
でもちょっとした火事で大騒ぎしているうちに治ったみたい。
「病は気から」ってことですかね。

▼星のカービィ:さくま良子
デデデ大王を笑わせた者にはでっかいスペシャルケーキをプレゼント。
早速デデデ大王をなんとか笑わそうとがんばるカービィなのであった。

しかし、デデデ大王の城を壊して笑わせるとは・・・
これでいいのか?カービィ。
デデデ大王の中で何かが切れてるぞ。

▼とっても!ミニモニ。:まんが/こやまゆき・原案協力/永野ゆかり
加護ちゃん、両腕にケーキの乗ったお皿を
6枚も乗せている。器用だな〜。
・・・っと、その前にどうやって乗せたんだ?

▼爆転!!BBランド:むさしのあつし
四聖獣の回転する音と、腹の鳴る音は
同じだったんですね。
ぎゅるるるる・・・・・・

あと爆転クリスマスツリーがド迫力。

▼スイング!くのんちゃん:山辺麻由
新連載。宝城くのん(ほうじょうくのん)という
元気な女の子が主人公のトワールリボンマンガ。
とにかく自分の踊りを人に見せるのが好きな明るい子だ。

くのんちゃんは公園でリボンの練習をしていたら、
早速サユリン先生にスカウトされ、
そして早速サユリン先生のクラブに所属している
いかにも嫌がらせをしそうなライバルの女の子も登場して・・・

学年誌ではあまりに当たり前すぎな展開に
思わず苦笑いをしてしまうのですが、山辺麻由の描くマンガは
好きなのでチェックは入れておきますよ。

くのんちゃんは運動神経は良い方みたいですね。
くのんちゃんがちょっと派手に動けばあの人もこの人も
振り返って注目してしまうくらい。

今後はツライ目に遭うかも知れないけど
持ち前の明るさでがんばってねくのんちゃん。

▼まにゅ:さくま良子
連載再開。まにゅはりっぱなもぉーじゅーになるために
トナカイになってみんなにプレゼントを配ってます。

まにゅは見かけはかわいいのですが
父親はものすごくこわそうですね。
魔王ですか?

▼あさりちゃん:室山まゆみ
最後のオチは笑った。
垢の取りすぎは却って体に悪いことを
あさりちゃんとタタミちゃんが身をもって
教えてくれました。ありがとう浜野姉妹。

▼やっタネ!カリンちゃん:ふくやまけいこ
最終回です。カリンちゃんとりんごちゃんの
友情パワーでモグモグ人が人間に戻って
ハッピーエンド。

2度と会えないと思っていたカリンちゃんが
また現れてくれたのが良かったですね。

単行本も来年2月に出るらしいので
とりあえず買う予定ではいます。
最初から読んでみたいしね。

▼ロックマンエグゼ:シナリオ/けいじま潤・まんが/あさだみほ
6種類のサブチップで小回りの利く能力を手に入れたロックマン。
サブチップは使い捨てかな?
直接攻撃以外の能力で試合を有利に導く展開は
オレは好きなので今後のサブチップの可能性に
期待したいところ。

▼ポケモンギャグスターズ!:やましたたかひろ
たかが小ゼニを盗むために予告状を出す
ニャースって結構律儀なんだね。

▼名探偵コナン:原作/青山剛昌・絵/松田辰彦
元太はうなどんのCM出演で、うな丼をたくさん食べたあとに
さらに帰りがけの食事にうな重を指定!
すごい大食感ぶり。

▼おたまきょうだい:ノダルミコ
うーん、おたま兄妹っておこづかい毎日10円しかもらってないのか。
ということは1ヶ月でたったの300円???

いくら決められた金額をうまく使うのも人生勉強だと言っても
これは・・・
でもカエルの国の物価が安いのなら話は別ですが。

 前月 次月 じゃりまんTOP 漫画TOP 7月号 8月号 9月号 10月号 11月号
2002年11月2日 土曜日


小学一年生 2002年12月号
2002年11月1日発売
小学館 540円
今月号の特集は日本では有名な迷いアザラシ、タマちゃんの紹介する
アザラシの秘密。
タマちゃんはアゴヒゲアザラシという種類のアザラシらしい。

あと来月公開されるゴジラの映画に巨人軍のゴジラこと
松井秀喜選手が出演するらしい。

▼とっても!ミニモニ。:まんが/こやまゆき・原案協力/永野ゆかり
ミカちゃんが作ったおかしのおしろを
加護と辻は、「おかしのおしろに出っぱってる部分がある」と言っては
その部分をバクバク食ってます。
シロアリみたいなヤツ。

▼わんこ・みっくす:あべさより
クリスマスプレゼントの箱に首を突っ込んで
悲しがるタスケがかわいいなと思いました。
中身のクッキーはちゃっかりたいらげちゃって(笑)。

タスケは雪が初体験だそうですがさすが犬。
庭を駆け回ってるよ。

▼星のカービィ:さくま良子
クリスマスツリー飾りつけコンテストにカービィも参加。
トイレットペーパーをクリスマスツリーに巻きつけて
雪を表現しているカービィ。
美的感覚ゼロですな。

▼ロックマンエグゼ:シナリオ/けいじま潤・まんが/あさだみほ
ドリームウイルスを倒した熱斗と炎山。
しかしマサさんの陰ながらのサポートも光っていたよ。
マサさんこそ陰のMVPだ!

▼くるくるりんね:いわおかめめ
今回良かった。
ケガをしてバトンを回せなくなったりんねちゃん。
しかしステージではケガをしていない方の手でバトンを回し、
さらにケガをした方の手に巻いていた包帯がほどけて
新体操のリボンのように素敵なバトンを見せてくれた。

りんねちゃんのやる気が起こした偶然だ!NICE!

▼ボンバーマンジェッターズ:たまいたけし
新連載。言わずと知れたボンバーマンマンガ。
今回はシロボンたちが宇宙一大きいジャンボサツマイモを
ヒゲヒゲ団に盗られまいと奮闘してます。

ジャンボサツマイモを焼くには火山の中にぶちこめばいいのか。
宇宙一大胆な料理ですね。

▼まほうの文字つかい ミスター・モジック:のむらしんぼ
今月もたった1ページ。さーびしーなー。

今回は2つの漢字を組み合わせて言葉を作りましょうって回。
森と林をあわせるとジャングルですか。
でもジャングルだったら森と森の方がいいんじゃない?

▼はれ太とゆきちゃん:工藤ノリコ
最近ロマンチックなお話が多くていいですね。

飾りの少ない寂しい雰囲気の巨大クリスマスツリーに
ゆきちゃんが雪を降らせて華やかなクリスマスツリーにしてくれました。
本当に素敵だと思います。NICE!

 前月 次月 じゃりまんTOP 漫画TOP 7月号 8月号 9月号 10月号 11月号 
2002年11月2日 土曜日