じゃりまん小学校
じゃりまん読書感想文
2002年12月分

卒業文集に戻る

今月読んだマンガリスト:12冊
NICE! は特に良かったと思う作品
小学一年生2003年1月号 小学二年生2003年1月号 小学三年生2003年1月号
小学四年生2003年1月号 小学五年生2003年1月号 小学六年生2003年1月号
月刊コロコロコミック2003年1月号 コミックボンボン2003年1月号
ひでまる the soccer boy1巻 K−1ダイナマイト8巻 爆写王スナップキッズ2巻
別冊コロコロコミックSpecial2003年2月号 総評



2002年12月度
総評
じゃりまんの部
小学一年生〜小学三年生では「くるくるりんね」「スイング!くのんちゃん」
「きらめき☆トワラーズ!」で、それぞれ女の子同士のトラブルが大発生!!
理由は様々だけど、なんか陰湿。小学生のうちから嫌がらせをすることを
覚えると将来ロクな大人にならんぞ。
リボンやバトンの世界って女同士の争いが絶えないのでしょうか?

小学三年生〜小学五年生連載の「がんばれ!ドッジファイターズ」は
学年誌ならではの友情や熱血をテーマにしたドッジマンガに
なってくれることを期待。

ボンボンはここんとこホビーマンガ新連載陣が初回いい出だしなので
いかに2回目以降、そのテンションを保つことができるかが課題。

別コロはやっぱり、給食ばんちょ〜がいいね。
単行本1冊分くらいの短期間でもいいから連載化しようよ。

K−1ダイナマイトはやっと最終巻。
なぜ早く出さなかったの?

 前月 次月 じゃりまんTOP 漫画TOP 7月 8月 9月 10月 11月
2002年12月31日 火曜日


別冊コロコロコミックSpecial 2003年2月号
2002年12月28日発売
小学館 430円

▼デュエルマスターズ外伝:松本しげのぶ
バトルアリーナを一週間後に控えた勝舞くん、ジョージ、ミミちゃん、白凰、
&れく太の5人はオープンカーで切札家へ慰安旅行に行くのだった。

運転手はできそこないのテイルスのコスプレをしたジョージ。
あの短いあんよでアクセルペダルとブレーキペダルが踏めるんでしょうか?疑問。

それと勝舞くん、ドラゴンマスクの正体は自分の母ちゃんであることに気づけよ・・・
「父ちゃんのカードを守るものなり」なんて言ってる時点で
バレバレじゃないですか。
勝舞くんの母ちゃんも、よくもまあそんなゴツいマスクを
恥ずかしげもなくかぶってられるもんだよな。
母は偉大だ。

▼爆転SHOOT ベイブレード大地:青木たかお
日本大会予選Aブロック決勝で大地は火渡カイに敗れる。
大地のベイバトルには無限の可能性があるがまだまだ荒削りだ。
いや、その荒っぽさが逆に大地の山ザルらしが出てていいのかもしれんけど。

▼爆転HERO ブレーダーDJ:おおせよしお
今回はラジコンベイブレードの必殺技講座。
空き缶を使ってラジコンベイブレードの基本操作感覚をマスターするのだ!

ベイの動きをラジコンで操作するという発想がすごい。
これで安価なら小さい子にも高レベルなベイバトルを
体感できるのだろうけど、その辺はどうなのかな?

▼ポケットモンスター:穴久保幸作
お地蔵さまのお供え物を盗む犯人はポケモンだった。
ま、そりゃそうだな。
人間だったら腹こわしますしね。

▼ポケットモンスターアニメコミック サトシとピカチュウ:
原作/田尻智・監修/石原恒和・まんが/てしろぎたかし


朽ち果てようとしている大木の面倒を一生懸命に看る
キモリのやさしい一面が見られたのが良かった。
枯れ木が雪でクリスマスツリーのように美しくなって感動的。

▼絶体絶命でんぢゃらすじーさん:曽山一寿
校長先生は弱いしバカだし救いようがありませんな。

▼爆笑ネットワーク ロックマン野郎エグゼ:相田裕司
今月で最終回。イノチがガリ勉相手にネットバトル!
バカはバカなりのロックマン攻略法ってのがあるんだな。
ムチャクチャな勢いがあるマンガだった。

▼プラズマイザー電:上山道郎
新連載。正義感のある天城電(あまぎでん)という小学生が
時間の流れも重力も感じないプラズマ生命体となって
異次元に巣くうモンスターをやっつけるお話になる感じ。

電がプラズマ戦士になるまでの過程がいきなりすぎる気もしますが、
出だしとしては上々。
今のところは小学生としての電のほうがかっこいいです。

返せ返せ返せ返せ返せ返せ
返せ返せ返せ返せ返せ返せ
返せ返せ返せ返せ返せ返せ
返せ返せ返せ返せ返せ返せ
返せ返せ返せ返せ返せ返せ


これじゃあ小さいお子さまがダダこねてるようにしか
聞こえない(笑)。

▼伝説のスタフィー:須藤ゆみこ
ダイヤの形をした氷ですか。
夏にこういう氷を作ったら売れるかも知れないね。

▼うちゅう人田中太郎:ながとしやすなり
冬に妖怪やオバケの話を描くとは、こりゃまた季節はずれな。

おばけの世界には田中太郎もいたけど
ヤツは宇宙人なんです。間違えないよーに。

まあ、妖怪の素質はありますけどネ。

▼星のカービィデデデでプププなものがたり:ひかわ博一
雪像の近くには暖かい物を近づけてはダメ!
ってことでプププ雪祭り会場には冷たい飲料やかき氷しか
置いてありません。

日本の雪祭りではどうなんでしょうか?
まさかプププ雪祭りと同じ・・・なんてことはないよな?

▼ジャック×ダクスター イタチで悪いか!!:村瀬範行
最終回。あまりよくわからないマンガだった。
でもジャックが光のエコを使おうとしたときの
ダクスターの顔の表情がコロコロ変わるのは
笑えました。

▼カスタムロボGX:難波孝
最終回。コロコロカップで優勝をきめたソラは
カスタムロボ界を支配しようと企むカネヒコ・エイジ兄弟の父と最終決戦。

試合展開から決着、エンディング全てに至るまで
児童ホビーマンガにありがちな内容だったけど
それだけに読みやすいマンガだったとは思う。

オレとしてはソラやカネヒコの兄弟愛なんかを
もっと見たかったんだけどね。ちと食い足りなかったかなあ。

▼スーパー守護神 シーサーマン:なつき繭
読み切り。ありがた迷惑型のヒーローギャグ。

沖縄では有名なシーサーの顔をしたシーサーマンが
普通の小学生・江東アキラくんを徹底的におまもりしようとするのだが
結局迷惑をかけてるだけ。どこが守護神だ。

シーサーだかなんだか知らないけどブッサイクな体型やねー。
おまけに髪が長いのが不気味だ。
できの悪いプロレスラーみたいな感じ。

なによりシーサーじゃなくてもいいじゃんこれ。
シーサーのイメージ像が音もなく崩れていく・・・

▼一発逆転!パワプロくん:山下たかひろ
きょうはなにしてあそぶぴょ♪

野球部員ってアニメオタクが多いのか?
うーーーーーーむ・・・

▼お荷物魔人トランク:山下東七郎
・・・なんだ、もう終わりなのか。
こちらでもいい大人が子供に迷惑かけまくってますね〜。

しかしタケルくんはスゴイ少年だ。
前回はマラソンを休むために屋根から飛び降りようとするし、
今回はおじいちゃんの家に行くために川に身投げ・・・・・・

このままだとタケルくん死んじゃうよ?

▼マネーキッド:のむらしんぼ
読み切り。お金で人を助けるマネーキッドが
1円玉を1万円にするために、わらしべ長者の要領で
コツコツと手持ち金を増やしていく。

メガバカよりはマシだけど、キレがないね。
やっぱハゲ丸しかないのかなあこの人。

▼ダッシュ&スピン 超速ソニック:春風邪三太
タマはタマでも男にしかないタマってな〜んだ?

とか出題してくれるとオレとしては嬉しかったんですが、
ソニックのイメージが壊れるからやらなくてよかったかな(笑)。

▼獣撃!!ビーストシューター流星:大内水軍
なんだ、もう終わりかよー。
結局闇のビーストは流星の友達に手を出したのが
間違いだったのね。

だから流星は正義の怒りが煮えたぎった状態で
最強のギアファルクを召喚できたというわけだ。

しかしいまひとつ盛り上がりに欠けるバトル&エンディングだったな〜。
もう数回連載して欲しかった。

▼究極料理人 給食ばんちょ〜!!:伊原しげかつ
読み切り。小学生お料理マンガ。
子供達から給食を奪おうと企むクッタール帝国の刺客と
小学生のヒーロー、給食ばんちょーが料理で対決!
給食ばんちょーはおいしい料理でクッタール帝国を追い返すのだ!!
ちなみに給食番長の正体はぐうたら少年・味屋ねこじくん。

大変おもしろかったです。今月号ではベスト。
お子さまマンガらしくて良いじゃないですか。
敵キャラの“弁当ベン”なんてネーミングセンスが絶妙で
笑わせてくれます。

そしておいしいものを食べたときのセリフ、「デリうま」
弁当ベンだけに「運命〜(うんめえ)」にも
笑わせていただきました。
給食ばんちょーの、のほほんとした顔もいいなあ。

もし連載化するのなら、基本的に舞台は小学校で
なるべく給食限定にしてくれると嬉しいな。
高級料理には発展して欲しくないです。NICE!

▼魚王トトス3世:重岡秀満
読み切り。海底王国の王子、トトス3世が社会勉強のために
人間界にやってきて大騒動を起こすドタバタギャグ。

トトス3世はいろいろな魚の能力を持っているらしいが
それを発揮する前にエンディングになってしまいました。

それにトトス3世って魚と言うよりはニワトリだよねありゃあ。

最後のナマコカードには笑わせていただきました。

▼疾風天国 風のクロノア:かとうひろし
クロノアは気絶すると笑いながら空を飛んでる夢を見るようです。

・・・なんかあぶねーなー。

▼クロシオSOS!:今賀俊
人間にサイボーグにされてしまったイルカのキングが
復讐のために人の乗る船を次々に襲う・・・!!!
しかしキングの背びれについていたネームタグを発見したヒロシが
キングの心の奥に潜む、人間の子供・トニーと楽しく過ごした日々を
呼び覚ましてくれた。

ええ話やのう。キングは今後、イルカ特殊部隊に入るのでしょうか?
トニーは「だいすきなキング」とネームタグに書いてあったので
それだけでトニーとキングが楽しく遊んでる光景を想像できるよね。
ところでトニーくんは日本人なのかな?


今月は急な最終回が多かったせいもあってか全体的に低調。
だけどそれは次号でたくさんの新連載が開始される前触れでもあるから
それに期待。

読み切り勢も今ひとつだったが「給食ばんちょ〜」は
心ウキウキする楽しさがあった。できれば連載化してほしい。

 前月 次月 じゃりまんTOP 漫画TOP 4月号 6月号 8月号 10月号 12月号
2002年12月29日 日曜日


爆写王スナップキッズ 2巻(完)
ひじおか誠
小学館 てんとう虫コミックス 409円

これにて最終巻。
主人公・シュウトくんのワンダー好きが前面に出ていて
良いホビーマンガでした。

自然の精霊・ワンダー達は可愛いヤツから怖いヤツまでいろいろいて
コイツらを見ているだけで楽しいし、
そんなワンダー達と友達になりたいと考えるシュウトくんがとにかく好きでした。

海や山の中でひっそり暮らすワンダー達と
それをスナップする子供達が実際にいたら楽しいだろうなー。

ひじおか誠氏には、またこの手のマンガを描いて欲しいです。
別作品のドンキーコングも買ってみようかな〜。

 前月 次月 じゃりまんTOP 漫画TOP 1巻
2002年12月23日 月曜日


K−1ダイナマイト 8巻(完)
坂井孝行
小学館 てんとう虫コミックス 409円
やっとこさ最終巻である単行本の第8巻が刊行されました。
7巻が出てから随分経つのでこのまま闇に葬られるんじゃないかと
心配したのですがとりあえず良かったです。

タクマはすっかり悪役になってしまった感があるのですが、
コイツもただ単に純粋にK−1で頂点を極めたいだけなんだよね。
根底の考え方として大奈舞人と一緒なのです。
タクマはそんなに憎いヤツではないのです。

相手の関節をきめ、そのまま骨を折り、そして最後に血祭りにあげる
伝説の獣技、「B×B×B(ビーキュービック)」をものにしたタクマでしたが、
舞人の気迫のこもった一撃がそれを上回ったようです。
舞人の必殺技、「天魔」は見た目は地味だけど
相手をじわじわ追いつめていくこの技は、
今まで舞人のK−1で学んできたことの集大成であるといえるかも。

最後まで肉弾戦に徹していたのが良かったですね。
少し成長した舞人たちのエピソードも良かったし、
児童向けの正統派格闘マンガとして大いに楽しめました。
これは大人の方も是非読んでみて欲しいですね。
登場キャラ達がただ暴れてるだけじゃなく、
ホントに格闘してるなって誌面から伝わってくるから。

・・・で、読み切りの「コトダマ」ですが、読んでてなにか違和感を感じた。
「あれ?魔界の○○がない???」と思って、別コロ8月号と見比べてみたところ
セリフが変わっていますね。ただ「似カニ」とか「粥蚊」とか書いてあるだけ。
(本当はここに魔界のカニ、魔界の蚊とそれぞれ表記してあった)

でもこの方がお話の流れとしては自然ですね。
別コロ掲載時は「魔界なんてどこから出てきたんだ?」と
疑問に思っていたので。

 前月 次月 じゃりまんTOP 漫画TOP 5巻 6巻 7巻
2002年12月22日 日曜日


ひでまる the soccer boy 1巻
溝渕誠
小学館 てんとう虫コミックス 409円
ひでまるという犬少年が主人公のサッカーマンガ。
ひでまるは人間と同じように2本足で立ち、ユニフォームを着て、
言葉を話すことができる。
ひでまるはサッカーで世界一になるために動物界(?)から
人間界にやってきた。

・・・というわけで、ひでまる以外はほとんど人間キャラで、
このあと、のちの良き相棒となる才蔵くんと運命的な出会いをとげるのです。

才蔵の所属するチームは「ラーメンFC」。
選手達をラーメンの具材と考えるあたりはラーメン店の息子である才蔵らしい発想といえる。

性格や年が違ってもサッカー好きな仲間が集まれば1つのチームが作れる。
これが、肉や野菜やスープなどの材料が集まって1つのラーメンが
できあがるのと同じなんだ


という発想がちょっとステキだなとか思ったんですが、
そのあと、ひでまると才蔵が県選抜レギュラーに選ばれたために
ラーメンFCの仲間達と一緒にサッカーで活躍する場面が
描かれてないのがちと残念。

でもいっか。県選抜に選ばれた11人の選手達は
性格の良さそうなヤツばかりのようだし、
このチームなら気持ちよく試合ができそうじゃないですか。

この巻ではひでまるが人間界で仲間を集めるお話がメインで
試合らしい試合はないんだけど、ひでまると才蔵のサッカーに対する想いは
十分に伝わりました。ひでまるのおかげで仲間になってくれた
万年寺三兄弟もおもしろいヤツらだし、
彼らの少年サッカー全国大会でのナイスプレーに期待です。

 前月 次月 じゃりまんTOP 漫画TOP
2002年12月22日 日曜日


コミックボンボン 2003年1月号
2002年12月14日発売
講談社 480円
今月号ではバカボンとおそ松くんのキャラクター紹介のコーナーがあった。
おそ松くんは六つ子がそれぞれに紹介文が書いてあったのにはちと驚いた。

おそ松・・・甘いものが大好きでアンパンが大好物らしい。
チョロ松・・・はったりがきくらしい。
カラ松・・・愉快な失敗をする無責任な性格らしい。
トド松・・・からいばりをするらしい。
一松・・・意気地がなくて逃げ足は兄弟一らしい。
十四松・・・泣き声がものすごいらしい。

意外に兄弟で微妙な違いがあることが判明。
キャラの使い分けとかあるのか?

▼真・女神転生デビルチルドレン☆ライト&ダーク:藤異秀明
いいですね。陽の光を「過酷」とし、夜の闇を「癒し」と考える
このマンガ独特の世界観が他のファンタジーマンガにはないので
そこが斬新といえば斬新なのかな。

それと、デビルなんて言ってる割りには絵、内容ともに明るい感じがして
おどろおどろしてないところがぼく的には読みやすくて良いです。
ジンも元気いっぱいで好感持てます。

ところで、猛毒のツミの実って一体なんだったんでしょう?
ジンはたくさん食べちゃったけど体が小さくなっただけで
毒には侵されてなかったみたいだし。
今後、これが役に立つときが来るんでしょうか?

▼へろへろくんめっちゃワールド:かみやたかひろ
きびだんごを間違えてきじだんごを渡すへろへろジジがおもしろかったです。
桃太郎の話でこれをやってしまったらお話が成り立ちませんでしたね。

▼ミスタードリラー:星和弥
両親が仕事のためにひとりぼっちでクリスマスを過ごすヒデキくん。
そんなさびしんぼさんのヒデキくんをホリススムが励まし、応援する
ちょっといいお話。

ススムのお父さんがヒデキくんに言ったセリフが泣かせます。
「お父さん、お母さんを気遣い、泣き言言わずにガンバッた!!」だってさ。

園児ながらにヒデキくんは両親が仕事でいない淋しさにも
がんばって耐え続けていたんだなあ。
最後には最高のクリスマスプレゼントがもらえてハッピーエンド。
良かった良かった。

▼天才バカボン:赤塚不二夫
今月号から傑作選を掲載するみたいですね。
バカボン一家の主・バカボンパパが繰り広げる
ドタバタギャグマンガ。

2本掲載されてたけど、やっぱ時代の流れを感じるなあ。
今のボンボン連載陣でこのマンガはキツイんじゃないかと。
でもスクリーントーンを使わない割りにきれいな画なので
最後まで読めます。

▼ドクターマリオくん:あおきけい&みか丸
新連載。ドクターマリオなんて何を今さら・・・
と思ったんですが、今度ゲームキューブで復活するんですね。
どうせならゲームボーイアドバンスでも単独で出しゃあいいのにと
思ったんですが。

内容はドクターマリオとピーチ助手が新種のウイルス達と
カプセルで戦うというもの。

あの3色のウイルスは青いヤツが長男だったんですか。
一番生意気な顔なので納得はできますね。

絵もかわいいしまあまあのおもしろさでした。
次回はどうかな?

▼一問必答 怪人ドクヒゲ:今木商事
新連載です。なんでも盗んでしまう大悪党・怪人ドクヒゲが叩きつける謎の予告状を
みんなも一緒に解いてみよう!ってな感じの内容になるっぽい。

怪人ドクヒゲに対抗するは、少年探偵のダンちゃん。
とてもかわいいんですが、最後しか活躍してなかったのが悲しい。
怪人ドクヒゲとダンちゃんの直接対決も見たかったんだけどなあ。

とりあえずブサイクなタヌキの絵には笑ってしまいました。
なかなかおもしろかったので次号も期待。

▼激闘!クラッシュギアTURBO:原作/矢立肇・まんが/松本久志
こちらは最終回です。でも次号より新シリーズが新連載されるので一安心。

ついに世界の頂点に立つことができたコウヤ。
精密機械のような正確なギアファイトを展開するハインリッヒもすごかったが
コウヤのギアファイトを思う気持ちがそれを上回った。
ハインリッヒが試合中に精神論も重要だということに気がつけば
このワールドカップ決勝戦はどうなってたか。

世界チャンピオンになったコウヤが普通のどこにでもいるギアファイターに
戻ったかのようなエンディングがすばらしかったです。
新シリーズ大いに期待。

▼メトロイド サムス&ジョイ:出月こーじ
宇宙海賊の陰謀を企てるのに一役買った恐ろしい宇宙生命体“メトロイド”。
メトロイドは生物の体に取りつき、その命を吸い尽くしてしまう恐るべき怪物だ。
だが、こいつの能力をはるかに上回る“メガロイド”が宇宙海賊の手によって
復活させられていた・・・!!

すげー!!今度はメガロイドかよ!!「メガ」ってだけでなんか
もの凄さを感じるよな。

ジョイは一度はサムスに見放されましたが、
なんとしても憧れのサムスについていこうと宇宙海賊を相手に1人基地に
乗り込むとはなかなか勇ましいですね。

武器も何にもないけどサムスの任務に大いに貢献したジョイ。
勇気だけは読者のオレにも感じ取れた。
ジョイはメガロイドを目の当たりにしてよくもまあ
明るい顔してサムスに合図を送ってるよなあ。
ホントに伝説の戦士に憧れてるんだね。

これはおもしろいです。
敵キャラが少しだけギャグ入っているのがGOOD。

▼ウッディケーン:横内なおき
今さらウーパールーパーやエリマキトカゲって・・・

▼剣豪伝ルーレットバトラー:前川たけし
なんと剣太郎の連れの風間くんもデジタル剣に選ばれし者だった!!

デジタル剣にはいろんな歴戦の剣士が宿っていて、
持ち主はその能力を得てさらに進化させることが
できるということなのか。

逆に子供達の体を借りた剣士同士の対決も
見られるという事になるよね。

デジタル剣を持っている子供達にも嫌なヤツがいなさそうだし
いい大会ができそうじゃないですか?
今から楽しみです。

▼マジャイネーション 〜ダンのムーンランド大冒険記〜:渡辺格
あ〜あ、マッスラーは救いようがないですな。
変な姿だし、弱いし、ダンを平気で裏切るし、おまけに仲間には見捨てられ。
まあ、悪に染まったヤツの末路などこんなもんだよ。

ダンはマッスルの口車に簡単に乗せられちゃったけど
それはダンが正義感あふれる少年だからなんですよね。
マッスルを見捨て、クリーチャーをただの道具としか扱わないメルリックに
ダンの正義の鉄拳が炸裂!!
気持ちいいくらいにまっすぐな少年です。

▼どーんとドラゴン・キッドくん:松下幸志
闘龍門小学校で校内最強決定バトル大会が開催!
敗者は舌で学校のなめそうじなんかするのか。
そんなのヤダ。

▼ムゲンボーグ:おだひびき
バトルトーナメント決勝戦は中止になり、
ガングとトーイはお互い守るべき者のために一致団結して
アークムーンを倒すことを決意。

ガングの強い想いがブンボットの秘めたる力を引き出して
パワーアップする展開が児童マンガらしくていいなあ。

ガングとトーイはこれからは良きライバルとして
腕を競い合うんでしょうか。次号より新展開。

▼ニセモンワールド じゃがいもん:山中あきら
ワルモン商品券、あれははっきり言ってサギだろ。

▼閃光シュート!モロキューくん:サダタロー
静岡県大会優勝が懸かったあけぼのSCと鳳盟小との試合に決着がついた。
モロキューくん、カッチョ良かったー。

普段は目をくりくりさせて割とクールな印象のモロキューくん。
だけど今回は燃えに燃えてた。
左足のケガの痛みをこらえながらの智美との一騎打ちは
見応えがありましたよ。

あと、決勝ゴールがモロキューくんのシュートでなかったことも良かったです。
やっぱモロキューくんは良きアシスト役でないとね。

ま、今回読んでみて一番良かったのはこれで最終回ではなかったってこと。
新たなおもしろキャラが登場してるジャン。
どんな展開になるやら全国大会。楽しみ。

▼ウルトラ忍法帖 輝(フラッシュ):御童カズヒコ
たかがタクワンでよくもまあこれだけ盛り上げることができたものだ。
「タクワンは黄色いからパインで作られる」には爆笑してしまいました。

▼カードファイトVマスター:原作/原裕朗・まんが/きむら繁
大丸は木戸工介を打ち破ってついに決勝進出へ。
対戦相手はホビーで遊ぶ資格がないキザなあんちゃんです。
憎さ1000倍!

それよりもノリがかわいそうだ。
いくらバーチャル世界とはいえ、あれだけ忠実に主人の命令に従い、
意志疎通まで可能にしたVドール達は決して虚構じゃあないだろうによ。
Vドールメンテナンスルームにいたあのおっさんも
ホビーに携わる資格なーし!!


そういや、ギアマスターKENはどうなってるべさ。
↑別冊に載っていました。失礼しました。

 前月 次月 じゃりまんTOP 漫画TOP 8月号 9月号 10月号 11月号 12月号 
2002年12月16日 月曜日


月刊コロコロコミック 2003年1月号
2002年12月14日発売
小学館 480円
▼デュエルマスターズ:松本しげのぶ
バトルアリーナトーナメント3回戦は凶死郎の勝利で幕を閉じました。
ミミちゃん残念だったねえ。凶死郎をいいとこまで追いつめて
さらに真のデュエリストにもなれたのに。
でもこのあとミミちゃんは真のデュエリストになれたご褒美として
白凰に介抱されるんだよな?
それとも負けた罰として牛次郎の介抱・・・???

まさかね(笑)。

▼絶体絶命でんぢゃらすじーさん:曽山一寿
ネコのトイレで用を足そうとするじーさんがGOOD。

ネコを飼っている人で、ネコのトイレで試そうとしている人、
または試した人っている?

▼サルゲッチュ ウキウキ大作戦!:後藤英貴
補助輪付きのバイクってありそうでないですよね。
でもあったら運転しづらいことこの上ないです多分。

タイヤの太い一輪車はタイヤの重みで
余計不安定になりやすいのでは?

必ず座れる自由席はアイデアはおもしろいんだけど、
こんな電車が実際あったとしても
誰もイスなんて持っていかないでしょうね・・・

▼コロッケ:樫本学ヴ
キャベツがコロッケ達の一員に!やりいっー!!
こういう可愛くてヘンなヤツは後々のために残しておいてほうが
きっといろんな意味で役に立つと思うゾ。

しかし、欠員となったのがリゾットじゃなくてウスターだったとはねえ・・・
まあ、私の場合はウスターが崖から落ちた時点で
「これでキャベツが仲間になるジャン!」と呟いてしまいましたがね。
こんなオレって悪なんでしょうか?

太陽の下で園児が3人仲良く歩いている絵がかわいくてよろし。

▼ドラベース:まんが/むぎわらしんたろう・原案協力/藤子プロ
あははは。スペードのキングの正体はマークとは無関係でしたか。
・・・で、そのマークが実はどんなケガをも治療してしまうドクターだったと。
しかも普通に野球ができるってんだからすごいよね。

余裕で勝てると思っていたドランプは、逆にドラーズにプライドをズタボロにされて
ついに本当のポジションに。
そして魔球Q(クイーン)ボールをポコえもんに放つのだった。
文字通りアルファベットのQの字を華麗に描く必殺魔球だ!

・・・でも待てよ。これってシロの「Wボール」と似ていないか?
あれもWの文字を描いていたし・・・

まさか、アルファベット26文字を全て描く魔球が存在・・・・・・
するわけないか(笑)。

あ、このアイデアは100万円で結構ですよ(笑)。

▼ロックマンエグゼ:鷹岬諒
フォルテサイトスタイルにはちとビビったな。
戦った相手の能力を我がものにする技を備えていたフォルテ。
ロックマンのサイトスタイルまで吸収してしまい、
フォルテの暴走は止まらない。
なにか・・・なにか名案はないのか?
たとえば相手の能力をものにする技を逆に利用した攻撃とか。
そうだ!今思いついたぞ!愛と勇気と正義の心を
フォルテの心に吸収させればいいんだ!!
いますぐにやるんだ熱斗!!

・・・・・・ダメ?

▼爆転SHOOT ベイブレード:青木たかお
今月はタカオのベイ魂が見られた良い回でした。

聖獣を失ってもブレーダー魂があれば強くなれる。
タカオも根底はどこにでもいるベイブレード大好き少年だったのです。
聖獣をレオンに奪われても少しも怖じ気づくことなく立ち向かう
タカオがとてもステキでした。

亡きゼオと化していたレオンは、実は父に喜んでもらいたい一心で行っていた演技だった。
だが、父の「おまえのバトルの勝利などには興味はない」の一言で
レオンは自分の人格を取り戻していたんだね。
ある意味父には感謝かなあ。

▼爆転HERO ブレーダーDJ:おおせよしお
ベイブレードに、また新しいシステムが導入された。
その名もエンジンギアシステム。
ベイブレードの軸に最新のゼンマイモーターを組み込んだ画期的なシステムだ。
先月号で紹介されたラジコンベイブレードよりも現実的で、
これなら子供達がパーツ組み替えでオリジナルベイブレードを作るときも
彼らの創造力や奇抜な発想を十分に活かすことができるだろう。

弱小ブレーダー代表の周斗くんも、ちょっとした遊び心さえあれば
あっと驚く自分だけのベイブレードを作り上げることができる。
ベイブレード開発者スタッフの創意工夫には頭が下がるなあ。

・・・ということでベイブレード界はまだまだ躍進している。

▼星のカービィデデデでプププなものがたり:ひかわ博一
「国民栄誉賞」「アカデミー最優秀主演男優賞」

カービィに、この賞を獲得するのは絶対無理ですね。

▼うちゅう人田中太郎:ながとしやすなり
異常に高く盛り上がった狭いスペースでコントを見せる
太郎とタカシ。
細い板の先にあるトイレがおもしろかったっす。
ウンチするのも命懸けだ。

▼爆烈戦士!!ボンバーマンジェッターズ:まつばらともふみ
ムジョーは1年前のモチを喜んで戴きましたとさ。
ハラいた程度で済んで良かったね。

▼ドッジファイター一撃!:こしたてつひろ
いいねえ!連載2回目でもうこれほどの激しいドッジボールを
見せてくれるとは。

闘った相手を必ず病院送りにしてしまうという非情で無敵のドッジ荒らし

闘志くんはこんな噂で有名になっているようですが、
それはあくまで卑怯なヤツに対してだけなんじゃないでしょうか?
心からドッジを愛する者には熱いドッジ魂でそれに応えてくれる。
そんなヤツだとオレは思うな。

おもしろかったなあ。熱血子供マンガらしいノリでオレは好きだな。
これからも期待!

球川ラプターズの主将・宰牙猛(さいがたけし)は
いかにも嫌なヤツっぽいなあ。
弱いヤツをいじめてそれを美しいなどとほざいて堪能してそう。
闘志くんはコイツを・・・・・・どう見る?

▼コロコロバカデミー(読者投稿ページ)
ほうこうオンチ+チンチン=ほうこうオチンチン

ほうこうオチンチンってどんなオチンチンだあ?
自分の行くべき道をチンチンがその方向に向いて示してくれるってか?(笑)

おなら+幼なじみ=おならなじみもおもしろいです。

▼ゴーゴー!ゴジラッ!!マツイくん:河合じゅんじ
映写機になりきったマツイが大変おもしろかったです。
メジャー入りも決まったことだし、もうなんでもアリですねマツイは。

▼B−伝説! バトルビーダマン:犬木英治
ウェンとリーと共に現れた化けネコのアババ。
こいつに睨まれたらアババの支配下になってしまうとんでもないヤツ。

ビーダマンバトルトーナメント1回戦でヤマトは久しぶりに会った友達のブルと対戦。
だがブルは既にアババに洗脳されてしまっていた。
だけど、そこはそこ。
ヤマトの熱きビー魂のおかげでブルが洗脳から解放されるという
お約束な展開で無事再会を果たしたのでした。

まあ、今後はブルも応援してくれるだろうし、心強くはなるよね。
グレイもなんとか心変わりしてくんないかなー。

足場がハンモックになっている空中バトルフィールドは
ビーダーを悩ませるおもしろいバトル場ですね。

▼ひでまる The soccer boy:溝渕誠
ううう、岡山県代表のお子さま達がかわいくて仕方がありません。
髪型がちがうだけで顔と体型がみんな同じなのが
たまらんですなー。
才蔵達が大人な体型に見えちゃいます。

岡山県代表は結局ひでまる達に負けてしまったのですが、
敗因は8ウェーブに頼りすぎたからでしょう。
でも今回は君たちがとても目立っていたよ。

▼ZOIDS惑星 Zi:塩崎雄二
惑星Ziに棲むゾイド達を凶暴なキメラの栄養源にしてしまおうと
企むインギにも辛い過去があった。
それを知って号泣するクーゴ。
その辛い過去を作ってしまったのがエーマということね。

今では冷酷なインギもゾイドの死を悲しむ心がある以上は
最後の最後で改心するのかもしれないね。
インギもまた、エーマの犠牲者。
悲しいね。

▼ロックマンエグゼ外伝 フォルテ〜最強の証〜:鷹岬諒
付録にて掲載。フォルテが暗黒に染まる前のエピソードを綴る。
フォルテはあまりに優秀すぎるがために、他の科学者からも敬遠されていたのか・・・
加えて、あまり人なつっこくない難しい性格も災いしてか、
いつもネット界から疎外されてしまっている。
フォルテはこの時からすでに単独で強くなっていったんだね。
なんかもの悲しい。

 前月 次月 じゃりまんTOP 漫画TOP 8月号 9月号 10月号 11月号 12月号 
2002年12月14日 土曜日


小学六年生 2003年1月号
2002年11月30日発売
小学館 540円

▼きゃらめる☆ホイップ!:山辺麻由
番外編の前編。菓依くんのお父さんと伽羅ちゃんのお母さんの再婚旅行に
ついてきた菓依くんと伽羅ちゃんと蜜生くん。

場所はオーストリア。そこで菓依くんはガールフレンドのジーに会いたくて
探しまくるのだが、なぜだかジーに避けられてしまっている。
それには訳があるようなのだが・・・ってな内容。

オレはジーが会いたがらない理由として、
甘い物食いすぎて太ったからだと思ったんですが、
そうではないみたいですね。

一応、このマンガらしい予想をしてみたんですけど。

▼キラーパスナカタくん:しろうず秀明
アルゼンチン子!

マラドーナ2世のサビオラくんは見かけは子供でも
チンチンは相当なモノを持っていたようだ。

これを見てしまったらサッカーで勝てる気がしなくなるのも
うなずける!?

あと、ベッカム一家がサッカーコートでくつろぐネタは
なんかほのぼのしますよね。

ベッカム夫人のシュートがかわいらしい。

▼ダルパラ:むさしのあつし
ゆいちゃんからクリスマスパーティに誘われたまさひろ。
嬉しいねえ。良かったねえ。
ダルワンが来なければもっともっと良かったのに。

最後の「たき火」では、まさひろが今までゆいちゃんに渡せなかった
ラブレターの束を泣きながらたき火にくべてます。
・・・寒い・・・とーーーっても寒いぞーーー!!

▼あさりちゃん:室山まゆみ
姉妹ゲンカに母子ゲンカ。
浜野家の女性陣は血の気が濃い人たちばかりのようです。
あさりパパはこんな女性陣をうまくまとめているね。

▼聖闘士BLADERS:シナリオ/宮崎まさる・まんが/印照
なんとなんと!ルシファーはベイブレードにとりつけられている
オリハルコンから超低周波を発生させ、ハヤトの体調を崩していた!
こえー。これが聖闘士を闇に落とそうとする者の力なのか。
いや、ただ単に根が暗いだけの人間だなコイツは。
でも怖い。

ハヤトはこんなとんでもないヤツと対戦しているようですが大丈夫でしょうか。
耳栓はいらないのか?
それともシュータくんの声援が必要なのか?
1勝1敗の緊迫の状況で次号へ。

▼星のカービィ プププラントの仲間たち:姫野かげまる
新連載・・・なんだけど、今さら新連載してどうするのって感じ。
あと2冊でおしまいなのよ?

▼Good job! 夢をかなえるクリエイター:三徳信彦
今月はJリーグを作った木之本さんと仲間たちのお話。

今でこそサッカーファンを魅了しているJリーグだが、
Jリーグが作られるまでには相当の苦労があったようだ。

なにより木之本さんが、肺と腎臓がケンカする重い病気
(グットパスチャー症候群というらしい)にかかりながらも
日本のサッカーリーグの将来を考えていたとはね。

普通だったら病気のことばかり考えて他のことに頭が回らないだろうに
これはものすごい立派なことだと思うのですが。

▼幽子ちゃん100連発!!:楠桂
今回は幽子ちゃんと阿倍命の2人の除霊パワーで
悪霊を退治した。

それを見て小田仏くんは「ぼくなんか大事な時に役立てない」と
嫉妬心。

おいおい、だからって他の女の子にあっさり乗り替えるなよ。
もう幽子ちゃんあきらめるのかよ!
幽子ちゃんは普通の小田仏くんそのものが好きなんだぞ!
これまでも阿部命の野望を、幽子ちゃんと小田仏くんの2人で
はねのけてきたじゃないか。それを思い出すんだよ!

▼ズボラーキングのばらちゃん:兎野みみ
清貧教頭再び。
校長&教頭と、のばらちゃん&菊ちゃんの
焼き芋に戯れる姿がとてもほほえましいです。

▼爆笑ベースボール!モーだメジャー!!:玉井たけし
アメリカで、パン・管・サイなんてジェスチャーやっても
通じませんって。

 前月 次月 じゃりまんTOP 漫画TOP 8月号 9月号 10月号 11月号 12月号
2002年12月3日 火曜日


小学五年生 2003年1月号
2002年11月30日発売
小学館 540円
よゐこの2人によるダジャレ寒波のコーナーがあるんですけど
ダジャレダジャレの連発で非常に寒くなった・・・と言いたいところなんですが
文字フォントがうまく使われていて結構楽しめたり。

▼少女少年:やぶうち優

「替え玉をやめよう」と、のぞみに言われた光。
2人の仲も気まずくなったまま、話が進行していく。
そんな折、のぞみはライブの本番前に倒れてしまい、
なぜか突然、光が女装してのぞみのピンチに駆けつけた。

光はなんのためにのぞみの前に現れたのか?
お客さんの前で自分の正体を告白するつもりなのか?
そして浅間に対してなにかメッセージを伝えるつもりなのだろうか?
全てに決着がつきそうな予感。
なんにせよこれが光にとって最後の変装となるだろう。

次号、最終回。

▼マサルの一手:監修/森内俊之・まんが/村川和宏
マサルはいつの間にかクラスで2番目に将棋が強いヤツに
なっていたんだ。
大辻綾乃をなんとか負かそうと努力しているうちに
実力がついてきたのかな。

放課後、マサルは綾乃も通っている将棋会館の奨励会に参加。
綾乃もかなわない同い年の上級者相手に
はめられた罠を見事に見抜き、局面を有利に進める。

とりあえずマサルは綾乃の前でいいところを見せることができたね。
マサルも将棋会館に通うことになるのかな?
そこで綾乃以外の子と対局して強くなっていくとか。

▼小五法律相談所:取材・文/鈴木雄・まんが/中山雅也・デザイン/ゴトウアキヒロ
今回は又貸しに関するトラブルについて。
AくんからもらったゲームソフトをBくんはCくんにあげてしまい、
数日経ってからBくんはAくんから「ゲームソフトやっぱり返して」と言われて
さーBくんどうしましょーってなトラブル。

分かったことは気軽に他人に物をあげると言わないこと。
そして他人からもらった物を第三者にあげないこと。
これでこのトラブルは未然に防げるね!

ちなみにゴージャス松野の見解はあんまり説得力がありません。
この問題に対して
「やっぱり返してなんて言うのは男らしくない」とかいーかげんなこといってるし。
やっぱり住田裕子先生の判決の方が信用できるよね。

▼お仕事人が行く!!:大泉太一
今回はスチュワーデス。
スチュワーデスのお仕事は、飛行機内での世話係はもちろんのこと
お客さんの話し相手にもなってくれるとはちょっとビックリ。

そんなに幅広い知識を持ってるのなら
今度、オレ様の大好きな麻雀の話でも持ちかけてみようか(爆)。

それはともかくスチュワーデスというお仕事の楽しさ厳しさを
簡潔に書いてあるのがいいですね。

▼おとな図鑑:山辺麻由
スキー合宿で男の子が夜中に夢精してさーたいへんどーしましょーってな回。

しかしなあ・・・いくら夢精したからって夜中にパンツをヒーターで乾かすのは
どうかと思うぞ。

それとちひろちゃん(女の子)による大胆発言が良かった!

男子があそこをかばってる時は
ケガの時だけとは限らないのよ


次号はちひろちゃんが赤ちゃんの作り方を教えてくださるそうで。
ついでに男子がケガ以外であそこをかばうこととは何かを
教えてもらおうじゃん!
・・・っていうか、男子の性器って滅多なことでケガなんてしないと思うけど・・・(汗)

▼聖闘士BLADERS:シナリオ/宮崎まさる・まんが/印照
シュータはハヤトと約束した。
必ず決勝戦で一緒に戦おうと。
シュータはどんなことがあろうともハヤトとの約束は
絶対に破ってはならなかったのだ。

なぜならハヤトくんは、「ベイバトルをやろう」と約束した日が
雨になろうと雪になろうと、シュータくんが来るのを
外でずっと待ち続けているような子供だからだ。


ハヤトくん、そこまでしてシュータくんとの約束を守ろうとするのか!?
キミのベイブレードに賭ける情熱とシュータくんとの友情はよーーーく分かったからさ、
とりあえず雨が降ったら自動的に中止ということにしようよ。

雨の中公園でベイバトルなんてするヤツはいないんだからさ。
ほら!シュータくんも「今度は雨が降ろうと雪が降ろうと約束は絶対守る」なんて言うんじゃない!
雨が降ったら中止なの中止!

▼ダルパラ:むさしのあつし
毎回毎回あれだけひどい目に遭わされてるのに
「ハワイへ連れてけ」とダルワンにせがむまさひろ。

こりない男だねえ。
その一言がハワイではなく、不幸への片道切符を手に入れることになる。

▼ミニモニ。やるのだぴょん!:もりちかこ
流れ星が見えたら、願い事ではなく早口を3回言うんですか。
それはそれで難しそうですね。

▼ズボラーキングのばらちゃん:兎野みみ
新キャラ・ぼさつくんって何者?
仏さまみたいな顔してるので、オレはてっきり
「仏の顔も三度」みたいな性格の子かと思ったんですけど。

▼あさりちゃん:室山まゆみ
20年後のひきこもりあさりちゃんがとてもおもしろかった。
とにかく無表情で、ああいうのを正真正銘のブスっていうんだろうね。

・・・しかしあさりちゃんの20年後って、あんな愛想のない顔に
なっちまうのかよ〜・・・といってもこのマンガ自体
20年近く連載続いてるんですけどね。もう70巻かあ。

▼がんばれ!ドッジファイターズ:原作/村上としや・まんが/斉藤むねお
新連載ドッジボールマンガ。小学三・四・五年生で同時連載。
内容も同じだが小学五年生だけはメンバー紹介がある。
なんだ、ちゃんと12人いるんじゃん。
・・・といっても今月出てないメンバーもいますけどね。

これからどうなるか分からないけど期待。
とにかく熱いドッジボールマンガを見せて欲しいな。

▼小泉家のおやじ:藤波俊彦
付録掲載。なにやらジュンイチローたちが
ロールプレイングゲームの世界に入ってしまっているようです。
わけわかんね。

 前月 次月 じゃりまんTOP 漫画TOP 8月号 9月号 10月号 11月号 12月号  
2002年12月2日 月曜日


小学四年生 2003年1月号
2002年11月30日発売
小学館 540円

▼がんばれ!ドッジファイターズ:原作/村上としや・まんが/斉藤むねお
新連載ドッジボールマンガ。 
闘球児達の写真をバックに
勇気と! 友情と! 努力の! 物語だ!!

でスタートするこのマンガ。随分気合いが入ってるなあ。
主人公はドッジボール大好き少年・球田堂児(たまだどうじ)で
内容は、小学三年生と全く一緒です。期待。

▼絶体絶命でんぢゃらすじーさん:曽山一寿
今月はじーさんが絶対に車にひかれない方法を伝授。
・・・というよりは車にひかれてもOK♪にしてしまう方法ですかな。
哀れ孫。

▼モンガの大地〜ぼくの動物日記〜:菊田洋之
優太の見つけてきたモモンガの赤ちゃんはモンガと名付けられた。
だが体力が随分弱っている。
必死になって看病する優太だがますますモンガは弱っていく。

現実は厳しいね。優太によるモンガの看病日記といった感じの
マンガになっていくのでしょうか。
なかなか重いテーマですね。

▼まんが現代偉人伝 毛利衛物語:作画/本庄敬・原作/日下秀憲
宇宙飛行士・毛利衛氏の物語の後編。
やっぱり宇宙船から見た地球って壮観なんだろーねー。
「地球は丸い」「地球は宇宙空間にある」なんてことは
実際、宇宙船に乗って見てみなきゃ分からないもんね。
写真では伝わりきれない何かがあるに違いない。

・・・ということでこのマンガは今月で最終回。

▼ロックマンエグゼ:シナリオ/けいじま潤・まんが/あさだみほ
なあ、ネットマフィア「ゴスペル」のボスって
ケイ・ユウキなんでしょ。
名前くらい白状したら・・・?

▼ベイブレード大戦 聖龍伝:黒岩よしひろ・原案/青木たかお
なんと、氷河ギンはこの世に存在しない人物だった。
邪悪が作り出したコピーだったのだ。
リョウはかけがえのない友達だと思っていたのに・・・
人の心を踏みにじるとんでもねえヤツだな邪悪は。

さらに邪悪はバラバラになった自分の体をリョウ達に集めさせて
実体を手に入れることに成功する。

邪悪は憎いヤツだが、最終決戦。これに勝てれば完全に邪悪を消滅できるかもしれない。
今までの辛さを乗り越えてこの強敵に立ち向かうのだ!リョウ!

▼ズボラーキングのばらちゃん:兎野みみ
スーパーにある、たった1台の車型カートを巡って
のばら&勇介VS赤ちゃんのカート争奪戦が開始!!

のばら姉弟は知恵をふりしぼって赤ちゃんからカートを奪おうと
いくつかのズボラ技で試みるが、全て赤ちゃんにあざ笑われてしまう。
とどめは赤ちゃんによる帰り際の「ネジ外し」で決着がついた。

今回は完全にのばら姉弟の敗北。あの赤ちゃんにしてやられたね。
・・・というより赤ちゃんに遊ばれてしまったかな?
なかなかおもしろかったです。

▼ちょっとだけ☆マーメイド:プロデュース/のぞみえるつきよ・まんが/たちばな真未
人魚の世界は、人間の信じる心がとても大切だったのか。
人魚を信じないヤツが多くなると人魚はどんどんいなくなって・・・

そして信じる心を持つ最後の希望がカイくんだったと。
人魚の世界も厳しいモンだねえ。

▼星のカービィデデデでプププなものがたり:ひかわ博一
初日の出を見るために寝ないように努力するデデデ大王。

さんざんがんばったようですが、要は早起きすることが肝心なんですから、
初日の出を見る対策としては、やっぱり早寝するか寝だめするかに限ります。
寝ないより寝ることが大事。

▼あさりちゃん:室山まゆみ
あさりちゃんは夢の中で馬とヒツジにからかわれている夢を見ました。
ヒツジの子の呪いまでかかってしまって大変だったけど、
まあ、馬と鹿の夢を見るよりはマシでしょ。

▼ポケットモンスタークリスタル:シナリオ/日下秀憲・まんが/山本サトシ
ゴールドに備わっている第7の能力は卵を孵す能力だった。
全ては卵を孵化させることから始まるので重要な能力と言えよう。

▼ダルパラ:むさしのあつし
今月はスキー。スキーが苦手なまさひろを、ダルワン達のおせっかいで
無理矢理、上級者コースに連行されてしまう。
そして死のスキーをまさひろはイヤと言うほどたっぷり味わうことになる。
さらにそれを見て友達は金メダル級とか言って喜んでるので
まさひろの必死な思いは伝わらないのだった。

・・・まさひろはなにか悪いことでもしたのか?
誰が見てもあれは応援ではなくて拷問だぞ。

 前月 次月 じゃりまんTOP 漫画TOP 8月号 9月号 10月号 11月号 12月号  
2002年12月2日 月曜日


小学三年生 2003年1月号
2002年11月30日発売
小学館 540円

▼がんばれ!ドッジファイターズ:原作/村上としや・まんが/斉藤むねお
新連載ドッジボールマンガ。小学三年生〜小学五年生の3誌で同時掲載。
ドッジボール少年たちが熱闘している写真まで掲載しちゃってやる気まんまんだね。

主人公は転校生の球田堂児(たまだどうじ)。愛称はドッジくん。
名前からしてドッジボール大好き少年だというのが窺えますな。

転校初日から堂児は星野ルイナという女の子に案内されて
いずれ堂児が入部するであろうファイターズを見にドッジコートまでやって来たのだが
そこで見たものは正規の人数12人にも満たないファイターズが
大海ボンバーズ二軍にドッジボールの試合でいじめられている光景だった。

大海ボンバーズは最後の1人になった小さな女の子にとどめをさそうと
容赦なく強烈なボールを投げつけたが、
突然、堂児が飛び出して女の子をかばいつつボールをキャッチし、
逆に相手に投げ返してパワーを見せつけるのだった。

そこへボンバーズの監督とレギュラーが現れてどうなる?
ってところで次号へ続くかたちになってます。

まあ、ボンバーズは二軍がこんなのですから、
レギュラー陣もあまりいい性格ではないだろうけど
強いんだろうなあ。きっと。
まあ、堂児くんの今後の活躍には期待しよう。

どうやら堂児くんは、まだ人数の揃っていない、
ファイターズの一員になりそうな感じです。
ファイターズは人数が少ないために試合経験が少なく、
チームワークもバラバラ。
そんなファイターズのみんなと堂児が、どう打ち解けていくのかも気になるので
早く2回目を読みたいですね。

▼ロックマンエグゼ:シナリオ/けいじま潤・まんが/あさだみほ
ワールドスリーの基地に乗り込んで大ピンチの熱斗とロックマンだったが
ガッツマンやロールちゃんが駆けつけてくれた!

早速、ロックマンはガッツマンの腕を借りて
ドリームウイルスを粉砕!!やったね!
これも友情パワーか!?

▼きらめき☆トワラーズ!:皆川りく
なんなんだあのクソ憎たらしい
双子コンビは。
憎たらしさだけは小学館学年6誌で
おまえらが1番だな


はるなちゃんがかわいそ過ぎる。バカな双子に目をつけられて
美枝ちゃんにもまた嫌われて。
でも・・・でもくじけちゃだめだはるなちゃん!
キミにはアキトくんがついてるんだぞ!
多分ね・・・

▼スイート いちごショコラ:池田多恵子
力持ちの太郎くんは気が弱いためにいつもいじめられている。
見かねたいちごちゃんは、ショコラに変身して、
おもちのケーキを太郎くんに食べさせて勇気を与えてくれました。
その後、太郎くんはもちつき大会でかっこいいところを見せてくれてるぞ。

最後にはいじめっ子とも仲良くなれて
爽やかなエンディングでNICE!

おもちのケーキがおいしそうでしたね。
ちょっといい話。

▼星のカービィ:さくま良子
せっかく初日の出を見に海まで来たのに、どしゃぶりの雨。
さらに火あぶりまでされてしまって、
こりゃあ、デデデ大王は2003年はロクな年にならないな。

▼ちょっとだけ☆マーメイド:プロデュース/のぞみえるつきよ・まんが/たちばな真未
劇の真っ最中に堂々とタロットカードを使うとは。
まあ、海のクリスマスツリーとともに現れたみおちゃんは
幻想的でステキですよね。

▼ズボラーキングのばらちゃん:兎野みみ
朝、一面に積もった雪の上に自分だけの足跡を残したい。
そんなささやかなのばらちゃんの願いをことごとく邪魔するみお子軍団。
さらに菊ちゃんや準くんまで邪魔する始末。

冬のクソ寒い朝に、雪を踏むか踏まないかで大騒動。
子供は風の子なんだなあ。

▼ベイブレード大戦 聖龍伝:黒岩よしひろ・原案/青木たかお
邪悪、ついに人間界にて復活!

なんと濁聖獣はわざとリョウたちに負けていたのだ!

バラバラになった邪悪の結晶は封印したのではなく、
逆にリョウ達が集めてくれるのを邪悪はひたすら待っていたのだ!

さすが邪悪。オレはそこまで考えつかなかったよ。
用意周到だな。
でもよくよく考えたらそんなもののために聖獣をもてあそぶとは
ふてえヤロウだな。

▼平成世の中丸わかりまんが:帯ひろ志・原案協力/西崎信彦
1ヶ月ぶりの掲載。
今月はお札の秘密。
お札には偽造されないようにいろいろな工夫が凝らされている。

しかし最近のパソコン性能UPが逆に偽札造りに拍車をかけていたとは・・・

 前月 次月 じゃりまんTOP 漫画TOP 8月号 9月号 10月号 11月号 12月号
2002年12月1日 日曜日


小学二年生 2003年1月号
2002年11月30日発売
小学館 540円

▼爆転!!BBランド:むさしのあつし
今月は付録のトランプに4コママンガが描いてある。
同じ数字のスペード・ダイヤ・クラブ・ハートの順に読んでいく。
逆回りする時計がおもしろかったかな。
左回りで1・2・3・・・と書かれた時計があってもいいじゃないか。

▼まにゅ:さくま良子

羽のないまにゅが、立派なもぉーじゅーになるために
空を飛ぶ努力をするお話。
結局空は飛べませんでしたが。

ピーター・ガブリエル・ドラクロア13世(小悪魔みたいな姿をしたヤツ)に
「ちーちゃん(小さいから)」とあだ名をつけるまにゅが
かわいくておもしろかった。

▼わんこ・みっくす:あべさより
今月はタスケの仲間達がヒツジの群れをまとめる
牧羊犬のお仕事に挑戦!
さらにヒツジの言葉を理解する犬までいて
なかなかの活躍ぶりを見せてくれました。

▼星のカービィ:さくま良子
人を吸い込んだり、凍らせたりするオバケコタツの正体は
いつものごとくカービィだった。

人の家のコタツをひとりじめしようなんてことしたらアカンだろ
カービィは。

▼ポケモンギャグスターズ!:やましたたかひろ
ポケモン村にも寒い冬がやってきた。
そこで、火をおこすポケモンを呼んでみんなで仲良くあったまっているところを
ジュゴンの寒いギャグ一発で、南極の冬になっちまった。

こういう場ではジュゴンは黙らせた方がいいのかいな。

▼スイング!くのんちゃん:山辺麻由
早速サユリン先生のいるスポーツクラブに入会することになったくのんちゃん。
そしてサユリン先生をひとりじめするワガママな女の子は空美(くみ)ちゃん。

ホントに空美ちゃんは筋金入りのワガママ女です。
くのんちゃんが明るい笑顔で一緒にリボンをしましょうよと言ってきてるのに
なにを言っても

イヤ、イヤ、イヤ!

まるでなにかの一つ覚えのように「イヤ」を連発するのでありました。

空美ちゃんよお、いい加減、心開けよ。
おまえのワガママに、くのんちゃんは寛大な心で
一緒にリボンしましょうよと言ってきてるんだぞ。
もうこうなると、空美ちゃんは単なるいじっぱり。
サユリン先生をひとりじめなんてことはどうでもよくなったのかもしれん。

▼おたまきょうだい:ノダルミコ
おたまちゃんが学校で計画表を作ってます。
おたまじゃくしには手がないので、尾でえんぴつを持って
字を書いてます。

また、学校では生徒はおたまじゃくしで
先生がカエルです。
カエルの世界ならではの風景ですな。

▼ロックマンエグゼ:シナリオ/けいじま潤・まんが/あさだみほ
へ〜っ、フォルテって元はいいヤツだったのか。
自己犠牲精神は立派。

▼とつげきレディさま:ノダルミコ
池袋にあるナムコ・ナンジャタウン内には
ギョウザスタジアムなるギョウザばかりの店が並ぶコーナーがあるとか。
1つの館内でいろいろなギョウザが食べられるなんて楽しそうだ。

▼あさりちゃん:室山まゆみ
忘れ物の多いあさりちゃんは、自分の持ち物全てに
自分の名前を書くことによって忘れ物を防止しようと考えた。

それを見たタタミはあさりの名前が書いてない物は全て私(タタミ)の物だと
意地悪を言ってきて、名前の書いていないおやつやエビフライを
タタミがみんな食べてしまい、あさりと大ゲンカしてしまう。

でも今回、悪いのはどう考えてもタタミでしょ。
あさりちゃんも、「あさりの名前が書いてない物は全て私の物」とタタミが言った時点で、
「おねえちゃんも自分の物に名前書け!」って言いかえさなきゃねえ。

▼ザ・ドラえもんズ:原作/藤子・F・不二雄・まんが/三谷幸広
なんと、今月はこのマンガのセリフ全部回文!
恐れ入りました!

 前月 次月 じゃりまんTOP 漫画TOP 8月号 9月号 10月号 11月号 12月号
2002年12月1日 日曜日


小学一年生 2003年1月号
2002年11月29日発売
小学館 540円
今月号の特集は火事の時に活躍する消防士さん。
そして現場に向かうは消防車ではなくてなんと消防バイク!
渋滞もデコボコ道もなんのその!
もちろん放水ホースも装備!!
まるで特撮ヒーローのようにかっこいいバイクなのだ!
感激!NICE!

▼仮面ライダー龍騎:原作/石ノ森章太郎・まんが/坂井孝行
スペシャル読み切り。
特にこれといった印象はないんだけど、
“ファイナル・ブラストベントトルネード・ドラゴンファイヤーストーム”
とは、随分長ったらしい必殺技の名前だなーとか思ってみたり。

▼わんこ・みっくす:あべさより
大金を盗んだわるものを犬たちが携帯電話を使って警察に連絡!
かしこすぎる犬たちだなあ。

▼くるくるりんね:いわおかめめ
新年早々イヤミたっぷりぷりのちあきちゃん。
小学生による「ちびレインボートワラーコンテスト」のことを
応募を締め切ってからりんねちゃんに教えやがって。なんてヤツだ。

でもいつものようにちあきちゃんのイジワルは
りんねちゃんのバトン大好きパワーでもろくもくずれさりましたとさ。

ちあきちゃんは、ちびレインボートワラーコンテストで
りんねちゃんを見かけたら、さぞ驚くだろうな。
「なんであんたがここにいるのよーっ!!」みたいな。

▼ロックマンエグゼ:シナリオ/けいじま潤・まんが/あさだみほ
プラグインの最中に落雷で停電!
熱斗とロックマンとの連絡が途絶え、
1人ウイルスの世界でさまようロックマン。

ロックマンは1人でなんとかウイルス退治に奮闘してるけど、
やっぱ熱斗がいないとまずいっすよねえ。

▼星のカービィ:さくま良子
大雪の中を、カービィのファイアー攻撃で雪を溶かしながら突き進む
デデデレスキュー隊。
家を燃やして失敗したけど、使い方さえ間違えなければ
結構役に立ちそうじゃないか・・・?

▼まほうの文字つかい ミスター・モジック:のむらしんぼ
1ページだけだけどおもしろいよ。
今月は漢字魔法陣。
田んぼの「田」と「×」を重ねたような魔法陣から
いろいろな漢字を見つけだそうというもの。

今月号で紹介された漢字の他には
「土」「王」「玉」「火」「出」などが見つけられる。

小学一年生で習う漢字に限らなければ
「丁」「己」「乙」なんてのも。

▼ボンバーマンジェッターズ:たまいたけし
金のまねき犬の像がちょっとマヌケで笑えたかな。

▼おたより一年星(読者投稿ページ)
おもしろトイレ大発見のコーナーがおもしろい。
「汚い」というイメージを一掃した
楽しいトイレばかりが紹介されている。

某小学校にあるトイレは、そこで給食を食べても気にならないくらい
オシャレで常に清潔を保っているとか。

でも、生徒の立ちションシーンを見ながら物を食うのは
どうも気が引けますなお互いに(笑)。

▼はれ太とゆきちゃん:工藤ノリコ
凧あげをすると聞いて、海にいるタコをあげてしまう
ベッタベタなお約束ネタ。

空を飛んでタコは喜んでるけど、実際なら
タコは死んでしまうでしょう。
(うわ、ロマンチックな雰囲気をぶちこわしてるな、俺)

 前月 次月 じゃりまんTOP 漫画TOP 8月号 9月号 10月号 11月号 12月号 
2002年12月1日 日曜日