記事一覧

E:FE アビリティのローカライズ(とりあえず版)

ファイル 290-1.jpg
https://docs.google.com/open?id=0BxWMr9fkJ6UmRE0zOVZwbDFlY1E

 \FallenEnchantress\data\English にある CoreAbilities.xml を上書きすればいけます。が、原本のバックアップはとっておいてくださいね。
 Lv5以降の上級アビリティと、都市Lv3以降のボーナス施設についてはチェックしてないです。
 文字が枠からハミってるようでしたら、スクショとってご報告いただけると大変助かります。改行コードが効かないので、半角スペースとか項目順とか言い回しで調整しなきゃいけないので、目視確認のTrt and errorですわw

ファイル 290-2.jpg
 最初の主人公紹介の種族アイコンにマウスオーバーで出てくる黄色い文字は、Tahomaの代替フォントが大きいらしく、ウィンドウからはみ出て表示されず、文字化けします。ココはフォントファイル管理してるxmlで、小さくて細い日本語フォント探してを導入する必要があるっぽい。気が向いたら探しておきます。(他のUIでも使ってるので、最終的にはフォントも導入してローカライズします)

 意訳した共通単語は下記
・Sovereign - 君主 (主人公でも良かったんだけど、他の主人公も居てるから)
・Champion - 勇者 (ゲームでの役割から考え、JRPGに馴染みある単語を使用)
・Army - パーティー (軍隊だと訓練ユニットと混同されそうだから、TRPGのプレイヤーたちにちなんだ名称)
・Prestige - 名声 (魅力が適切だけど、国家の人口増加を意味する値なので、名声で人が集まってくるイメージ)
・influence - 外交信望 (GC2でも影響力といわれてたけど、使い方はポリティカルキャピタルなので)
・◯◯'s △△ - ○○・△△ (○○ズのズが複数形か固有強調なのか、日本語では区別しずらいため)

戸田奈津子訳 Fallen Enchantress

ファイル 289-1.jpg

頑張っとりますが、とりあえずはプレイアビリティ第一で。
AI Warみたくノンビリやってると気がついたらローカライズできなくなって涙目になるのもアレですし。

アビリティ関連をローカライズしました。あとちょっと調整して明日ぐらいにリリースします。

言い訳は下記URL参照。
http://wiki.livedoor.jp/todanatsuko_jimaku/d/%b8%cd%c5%c4%c6%e0%c4%c5%bb%d2%cd%ca%b8%eeFAQ

取り急ぎご一報

 Elemental: Fallen Enchantressは人に勧めないけど、尋常じゃないぐらい面白いです。
 過大評価したら、綱渡り的なゲームデザインを見事に渡りきった奇跡。

 それと、ローカライズ作業がめっちゃ楽しい。公式がTahomaフォント(代替フォント)採用とかまさに神。
 ローカライズしてるだけで楽しいし、今まで知らなかったことが分かり、「これを組み合わせたらハードランクに勝てるんじゃネ?」という希望も出てくる。
 そう、ハードランク!
 とにかくコレがキツい。難度チャレンジャーまでなら丁度いい湯加減なんだけど、ハードからただの熱湯。100ターンもしないうちに「頑張ったからもういいよね?」ってなる。これ無理でしょ? 無理じゃなかったら明日までに動画撮ってニコ動にうpってくださいお願いします。マジでお願いします!

 T A N O S H I I !

急にElemental: Fallen Enchantress 10/23発売すると聞いて

 12月ぐらいにリリースするかなー? と思ってたのですが。
 急に「じゃあ2週間後に発売しますね」とか言い出してWhat? ってなった。
 約8ヶ月に及ぶベータテストでゲーム力学やバランス、安定性(CTDや表示バグの起きにくさ)については概ね良好な出来となりましたが、Civ5:GoKやXCOM:EUみたく「始めてプレイする人が最後まで遊べる」ような面白さがあるかと言われたら、「オマエには無理だ諦めろ」といいますね。アンサガスレの魔法の言葉 >>3 とおんなじニュアンス。
 面白いと感じる部分よりも「判らない」と感じる部分が多すぎるんですよ。
 で、最初から最後まで「判らない」のが延々と続く。


 FiraxisやParadoxInteractiveがビデオゲームを作ってるとすれば、Stardockは相変わらずコンピューターゲームを作ってる。そんな印象がありますね。未だに分厚いマニュアル片手に字引しながらゲームしないと遊べないどころか、むしろそれを善しとしてるまである。

 ―

 ということで、ブログとかツイッターで愚痴ってもしゃーないんで、フォーラムで改善要望をポストしました。
 一応、言い出したらキリがないから14項目ほどに絞ってみました。
http://forums.elementalgame.com/434013



《高度ナビゲーション》- 始めてプレイする人に、中盤までの指標を与えてモチベーションを維持させる。

1)主人公選択画面で、メーカーが用意している主人公にはオススメ戦略を表示する。
 ■主人公アイコンへマウスオーバーで、得意な戦略を表示する。
 ■とりあえずコレやっときゃ強いの指標を示すことで、初プレイでのモチベを維持させる。

2)小麦2または材料2の場所で首都建設しようとした時に警告メッセージを表示する。
 ■小麦2では文明研究無しで町レベル2にならないため、初プレイだと何も起きないゲームと間違われる。
 ■材料2で開拓者を出すと13ターンかかるためゲーム進捗が遅くなり、初プレイだと何も起きないゲームと間違われる。
 ※(チュートリアルポップアップOFFで非表示にできる)

3)新しい魔法を習得した時に、魔法の使用例をビデオで見るかどうか選択できるようにする。
 ■初プレイだと魔法をどう使えばいいのか判らないので、そこんところちゃんと。
 ■初プレイに魔法を戦略的に使うゲームであることを強調し、ゲームの魅力を紹介する。
 ※(チュートリアルポップアップOFFで非表示にできる)

4)チュートリアルする場所が視界に入った時点で、その箇所に『?』アイコンを付け、専用効果音を鳴らし、チュートリアルする場所を明確にする。
 ■チュートリアルの読み忘れを防ぐ。
 ■現verでは、行動実行した後にチュートリアルポップアップが表示されるためストレスになる。
 ※(チュートリアルポップアップOFFで非表示にできる)

5)パワーランクM以上のモンスターが視界に入ると、軍事研究、兵士の生産、攻撃魔法を紹介する。
 ■勝てないことを説明し初プレイでの無駄死にを防ぐ。
 ■ゲームが進み国が成長すれば倒せると示すことで、内政だけでなく軍事研究への興味を持たせる。
 ※(チュートリアルポップアップOFFで非表示にできる)

6)他国家と始めて接触した時にイベント・アニメーションを表示する。
 ■Men-MenまたはFallen-Fallenといった同派閥の時は外交を示唆するイベントアニメーションを表示し、外交への興味を持たせる。
 ■Men-Fallenといった異派閥の時は戦争を示唆するイベントアニメーションを表示することで、先制攻撃を促す。
 ※(チュートリアルポップアップOFFで非表示にできる)

7)ゲーム中盤で勝利方法を説明する。
 ■スペルオブメイキングの研究が可能になったら、魔法勝利の方法を説明する。
 ■すべての他国家と遭遇した時に、外交的勝利と軍事的勝利の方法を説明する。
 ■主人公レベル9以上でクエスト勝利用のクエストが視界に入った時に、クエスト勝利の方法を説明する。
 ■Civ4と違い普通勝利が無いため、勝利方法を明確にして初プレイでの長時間プレイを防止させる。
 ※(チュートリアルポップアップOFFで非表示にできる)

8)通常ゲーム開始時に、主人公を紹介する本状のウィンドウを閉じるボタンを大きくする。
 ■初プレイの最初の最初ゲーム開始時にイライラしてマイナススタートになるのを防ぐ。



《ゲーム展開の説明》-小さなご褒美をたくさん与えることで序盤のモチベーション枯渇を防止する。

9) チュートリアルをクリアした時にお祝いアニメーションを追加する。
 ■より困難なゲームにチャレンジする意欲を持たせる。
 ■通常ゲームモードでは、よりすばらしいエンディングを迎えることができると期待させてモチベーションを維持させる。

10)最初の建物が完成した時、首都が都市レベル2になった時、アウトポストを始めて作成した時、第二都市を作成した時にイベントアニメーションでお祝いする。
 ■ゲームを正しく進めていることを印象させ、初プレイでのMoreOneTurnを引き出す。

11)アドミニストレーター、ワークショップ、リチュアルの研究を完了した時に、イベントアニメーションでお祝いする。
 ■経済都市、軍事都市、研究都市の重要性と研究の方針を結びつけ、初プレイでのターンロスを減らす。

12)ファクションキルでイベントアニメーションを表示する。
 ■初プレイで自分が負けるより先に敗北方法を知ることができる。初プレイでの注意を促せる。
 ■さまざまな敗北要因を知ることが出来る。

13)戦術戦闘で近接攻撃した時にはカメラを自動的にズームさせてアクションを見やすくする。自動ズームはUIでON/OFFボタンを付ける。
 ■初プレイで主人公がユニットであることを印象づけ、ゲームの目新しさをを強調する。

14)ゲーム終了時のゲームポイント表示画面で、エレメンタル世界で有名な人物の名前がすべて表示されるようにする。
 ■UIの制限で名前がすべて表示されないようなら、有名な人物のように見えず、初プレイに雑な画面構成を指摘されるような欠点になる。



 とまあこんな具合。ゲーム力学やバランスへの要望はありません。UIの変更も、ほんの僅か。
 インゲームペディアを全部読めば済むような話かもしれませんが、それをゲーム中に紹介してあげればいいなーと思いました。
 僕は英語が苦手なので、英語が得意な方が居られましたら、この14項目を翻訳してStardockのフォーラムにポストしていただけると嬉しいです。
 10000人ぐらいで言えば、きっと改善されるでしょう。

ツイッターで熱がっても白けるだけだって。

 じゃあブログで熱がりますね。といっても、沸点達する前に冷める。
 10月から施行される著作権改定案(違法ダウンロード刑罰化)でここ数カ月ほどゲンナリしてるのに、

 ・風説の流布目的でドラクエ10のダイス機能を曲解した記事を掲載したが金融商品取引法違反とならず。
 ・ココロコネクト制作スタッフが声優に無給労働を強く詐欺を行うも詐欺罪として起訴されず。
 ・東方シリーズ関連サークルがボードゲーム『シャドウハンターズ』を意匠窃盗したが著作権違反とならず。

 とまあ、犯罪が裁いていないオタクニュース連発で「おい法律!どーなっとんぞ!」とヤキモキした上に

 ・著作権の非親告罪化が衆議院で強行採決され可決

 とまあ、かゆ。 うま。


 んまー。
 「オメーかんけーねーだろ!!」と言われたらたしかにその通りなんですが。
 知人友人がオタクノコばかりなので、その方々が疫病に侵されたがごとく呻き続けるのを聞くのは、正直、あんまいーカンジじゃーない。むしろこの手の話には、環境指標生物かってぐらい敏感に反応してしまいます。具体的には、何もかもどーでも良くなる。
 一回滅びたらいいんですよ、人類。


【そんなことよりゲームやろうぜ!】

 だからブログの更新が遅れたんですよ。ゲーム面白かったらブログ更新できませんよw
 8月22日Stardock信者ちゃんねる 『残暑見舞SP』 Elemental: Fallen Enchantress Beta4です。

 Beta3と比べ内政面が大きく改善されました。詳細はラジオでお話してる通りなので概略でお話すると、何の施設を立てたらどういう街に育つのか、どの研究をすればどーゆー国になっていくのかが、分かりやすくなりました。
 荒廃した大地から枯渇寸前のリソースを如何に絞り出すかというゲームだったBeta3と比べ、Beta4は、溢れんがばかりに満ち満ちたリソースを効率良く乱用していくゲームとなっています。
 具体的には、町を建てる場所さえ良ければ、ほったらかしてもソコソコ機能してくれる。
 ゲームへの理解が深まり専門都市を意識できるようになれば、もっと機能してくれる。

 もともと、シミュレーションRPGやりながらシムシティやってストラテジーもやってるんだから、どれか1つが不慣れでもある程度は遊べるように敷居を下げるのは、塩梅良い調整だと思います。

 ちなみに。steamでもPre-Orderが始まりました。
http://store.steampowered.com/app/216390/?snr=1_undefined_4__105_1
 ラジオで放送したverから戦闘UIなどが改良された、Beta4Aとなってます。
 毎度毎度でございますが。もし興味がございましたら、Pre-Orderしてみてください。よろしくお願いします。

 もしかしたらStardock潰れちゃうかもしれませんし!!


【クラウディア窓辺が可愛すぎてWindows8のセットアップが辛い】

8月29日Stardock信者ちゃんねる 『このOSを作った奴は誰だぁ!SP』
(マイク設定ミスにより音割れがヒドくてすみません。)

 これが、Stardockが潰れちゃうかもしれない要因です。
 もともとStardockはwindowsのUIを改善する消費者向けソフト( http://www.stardock.com/products/ )と、それらを強力にした業務用UI改善ソフト( http://www.stardock.com/corporatesolutions/ )で得た利益を使って、損益分岐点見えてないような「がっつり金かけたインディーゲーム」と言っても差し支えないマニア向けゲームを作ってきたのですが。
 Windows8でこれまでのWindowsと大きくUIが変更されるため、これまで開発してきたソフトが売れなくなっちゃうんですよね。

 つまり、これまでは「売れなくていいやーww楽しく作れたらそれでーwww」と税金対策で作り続けてきたElemental: Fallen Enchantressが、突如、社運を掛けた本命ソフトになってしまったのです。

 んー、まあ、好意的に評価しても、これ9.0はムリでしょ? 良くて7.5あたり?
 だって、イベントムービーとかそーゆー『見てて楽しい要素』マジでないもん。

 あ、ちなみに、Stardockは、このWindows8向けに「Start8」というUI改善ソフトを発表しました。
 Windows8デスクトップアプリに、Windows7以前にあった左下のスタートボタンを付けるアプリだそうです。
 一応、Windows8になってもUI改善系ソフトの開発・販売はやっていく姿勢でいますが、ゲーム開発部門はどーなるんでしょーかねー。
 Stardockianを名乗るからには、もちろん、ゲーム開発部門は今後も面白いゲームを作ってくれると信頼していますが。
 信頼していますけどー。

 何の保険も準備もなく相手のことを信頼するのは、そりゃ信頼ではなく依存ですからね。

リサちゃんとパティちゃんは本当にかわいいです。

 今週の放送は法事につきお休みさせていただきました。
 家族全員あつまって延々とビール飲んでただけですけど、まあ、そんな法事。


【8月8日Stardock信者ちゃんねる】

『リサちゃんマジ(キチ)天使SP』

 放送中、間違ってお伝えしましたので訂正。
 露店(プレイヤー間のアイテム売買)での『購入』は無料です。販売は有料機能となってます。
 露店から強い武器を買えるので、武器が弱くて詰むといったことはありません。

 あと、放送中さんざん言ってましたが、この次の惑星(Lv10で解禁)では少々アクションゲームっぽくなりますのでご安心ください。

 そして、リサちゃんとパティちゃんは本当にかわいいです。


《ツイッターまとめ》












【Elemental: Fallen Enchantress Beta4 Begin!】
ファイル 282-1.jpg
 来週の放送タイトルはコレです。
 予想してた程度には面白いですよ。

おいYouTube仕事しろ!

 2回目の著作権違反申告で15分以上の動画をアップロードできなくなりました。
 ただまあ15分未満の動画ならアップできるってあたり、YouTubeは広告収入で運営してるからか、15分以上の動画ってのはイヤみたいね。
 腹立たしいのはアカウントのステータスでは正常と表示されてるのに規制をかけるトコ。
 調査とか報告とかリトライでGWをまるまる潰した形となりました。せめて一言、「2回目だから規制かけるね」と言ってくれりゃ済んだ話なのに…

 で、具体的に誰が訴えたのかというと、Googleの画像音声監視システム。
 Google側で過去にアップロードされた動画とチェックして、検出された動画・画像音声の著作権レベルを調べアウトセーフを認識するシステム。で、YouTubeの著作権違反申告は異議申し立てするにしても英語でしか受け付けないし、異議申し立てが通るまでアカウント規制がかかるので、該当動画を削除するのが一番手っ取り早いです。ということで、訴えられた時点で負けのシステム。報告されたことそのものがアウトという状態。
 もうあれやね、おもしろホームビデオしかアップデートできんのやね。
 結局ソレが一番視聴数稼げるし。

※:ちなみにEAにひっかかった時はセーフであることが多いけど「セーフのかわりに広告載せてね?」と
  お目こぼししてもらう形となる。さすがEAさんだ懐広いぜ! 2012年アメリカ最も悪い会社で賞を受賞したけど。
  あと、ラプソディのシンフォニー・オブ・エンチャンテッド・ランズ『エメラルドソード』を流すと
  動画横に広告がついたりする。自動で、YouTube取り分で。

 んまー、もともとスタちゃんは『限りなくブラックに近いグレーのその先へ!』なことやってると自覚しながらの遊びだったので、ちょっと光の当たる場所に出ようとしたんですけどダメでした。
 んまあ、ココは覚悟してたトコですし、前使ってたUstreamや今使ってるJustin.tvも、今日明日にどうなるか分からないので、ダメになったらダメになったで、規制のゆるいグレーゾーンを探して引っ越そうと思います。
 そうなるとね、なおさらね、スタちゃんがドコにあるのかというと、毎週決まった時間にあるワケだから。
 次こそ頑張って定刻どおりに配信スタートします!


【5月2日Stardock信者ちゃんねる】
 ゴールデンウィーク直前ということで4時間スペシャルやっちゃいました。
 放送タイトルは、ファンタジー4Xストラテジー『Elemental:Fallen Enchantress』Beta3です。ちょうど先週、うまく放送できなかったので今回はみっちり力いれて放送させていただきました。
 そしてこの日はIRCサーバも調子が良く、最後までリスナーの方から頂いたコメントが反映され、最後まで楽しく実況できました。
 リアルタイムでのご視聴、どうもありがとうございます。

(その1)


(その2)


 また、ライブログでご視聴いただいている皆様にも同様に御礼申し上げます。
 した! (みなさんのおかげでした!)

Elemental: Fallen Enchantress Beta3, Begin!

 Sins:Rebelは、あまりにも前作とやってること一緒すぎてゲーム発売する始める前から飽きてる。
 もうそれ3年前からやってる!

【たまにはこんな日もあるよね】
 4月25日Stardock信者ちゃんねる。

 肝心のゲームプレイがいまいち盛り上がりに欠けて、さして面白いトコなくCTD(クラッシュ・トゥ・デスクトップ)が発生してしまう放送事故回。ほんま、すみませんでした。
 「このゲームすっげー面白いです!」という気持ちが空回りしすぎて、なんだかちょっと歯がゆいですね。
 同人誌出来てないのに同人誌作ったような気構えでモノしゃべってる同人作家みたいで。

 こっちは、別の日に、1時間半ほどをプレイ実況した時の様子。

 早朝5時で、さらに正規放送分ではないのでテンション低めですが。
 淡々とやってる分、ゲームが進んで面白いトコ見えてると思います。


【応援バナー作ったよ!】
 ラジオで公開したのが誤字あったので修正しておきました。
ファイル 262-1.jpg ファイル 262-2.jpg

Fallen Enchantress 動かないぞなもし【追記】

ファイル 243-1.jpg
 寝落ちしたらPCがスリープモードになって、翌朝、E:FEがフリーズしてました。
 その後、プログラムを起動しようとしたら『ごらんの有様だよ!』

※:FallenEnchantressのBetaはゲームプレイ中にImpulseReactorを使ってモニタリングしてるみたい。
  とゆーことで、常時ネットにつながっていないと動かないみたいです。

 日本のゲームなら「あれ?おかしいな、wiki見よう」になるけど。
 洋ゲーは「うおBUGった! フォーラムだ!」となるのが文化の違いですねw


※:追記
 サポートにメールして5時間後、起動するようになりました。
 サーバエラーっぽかったので、なんだろう、アカウントログを除去したのかな?

1月25日Stardock信者ちゃんねる

 ラジオは水曜に放送してるんですがブログ更新してなくてスミマセンね。
 Elemental:FallenEnchantressのBetaテストする仕事が忙しいんですよ(現在進行形)。
 あと、週末は友人の家に行きファイプロ興行楽しんでました。
ファイル 241-1.jpg
 プロモーターさん!ルチャドルですよ、ルチャドル!

【安心と信頼のStardock】
ファイル 241-2.jpg
http://forums.elementalgame.com/416636

While I wait for my items to sell on the Galactic Trade Market in SWTOR, I am also working on Elemental: Fallen Enchantress. - Frogboy

社長『STARWARS the Old Republic のギャラクティックバザーでモノ売れるの待ちながら、Elemental: Fallen Enchantressの仕事してます』

ファイル 241-4.jpg


【フォーザーキーン】
 今週のスタちゃんはStardockian待望のElemental: Fallen Enchantress Beta1です。



いつもどーり枠からハミ出たエンドコールも見てみる

ページ移動