Pillow Talk

Past


[Last Month]  [Index] [Next Month] [New] [Top Page

2000.11.1 Wed. TV のカバー
会社の同僚の女性が、高校生の娘さんにパソコンを買い与えたそうです。もうずっと前からほしいほしいと言われていたのだけれど、ご主人がデスクトップがいいといってゆずらず、その女性は、置く場所を考えてノートがいいといい、折り合いがつかなくて、ずっと保留になっていたということです。結局、母親が勝って、ノートになったのですが、父親のほうがネットサーフィンに夢中になってしまい、娘さんから、思いっきり文句が出ているとか。なにか、ほほえましい話です。

おもしろかったのが、そのご家庭では、お父さんのいいつけで、使い終わったら必ず、買ったときに入っていた箱にしまうんだそうです。ケーブル類も全部ちゃんとはずして、ビニール袋に入れて。

その女性が、(ご主人が)「パソコン入れて持ち運ぶバッグも買おうって言ってるのよー」というのを聞いて、「どこか外にもって出るんですか?」とたずねたら、家の中での移動に、バッグを使いたいんだそうです。

テレビが家庭に入ってきた当初、見ないときにはカバーをかけていたという話を思い出しました。
2000.11.1 Wed. ときすでに遅し
わたしの使っているのは、インターQ というプロバイダなのですが、サーバのメンテナンスをするので、きょうの朝6時から8時半までいろいろ不具合が生じます、というお知らせメールが数日前に来ていました。その時点で、どっかに告知を書いて置けばよかったのですが、すっかり忘れていました。その時間に来てしまって、読めなかった方、ごめんなさい。

って、いまごろ書いてもねぇ。そろそろメンテも終わりでしょう。Web Watching のほうは、もう読めるようになってるし。

バックアップもとっていなかったのですが、とりあえず、データも無事なようです。これにこりずに、これからもおつきあいのほどを、お願いします。
2000.11.3 Fri. そういう手があったのか
sawada さん が使いやすい日記スクリプトを近々発表する、と書かれていたので、期待して待っていたのですが、なるほど、さがせばあるんですねぇ。

CGI の解説ページに飛んでみたら、とってもよさそうです。しかも、ナナコさんもすでに使っているではありませんか。このページ、いつも見ていて、画面の右下にきちんとAkiary v.0.42 の表示もあるのに、ぜんぜん気づきませんでした。

大塚日記プロジェクトさんの使い心地は、とても快適なのですが、ここサービスではなくプロジェクトとして稼動しているので、なくなっても文句は言えない。 と書いてあるのを見て、まったくそうだよなぁ、と思っていたのと、やはり、自分のハードディスクの中に、ログがそのままの形で残らないというのは、ちょっと不安でした。

うーむ。また引越しか? 日記を書く作業の快適さを求めるあまり、あちこち引越しを繰り返して、あげくにそちらに時間を取られて日記を更新しないという、アホなあり地獄にはまりつつあるわたしです。
2000.11.3 Fri. わたしの日常
あれ? Web Watching をDiary Directory のおすすめサイトに入れてもらったばかりだというのに、もうコメントが変わってるなぁ、と思ったら、ネットワークうろうろ日記につけるべきコメントを、間違ってわたしのにつけてしまったそうです。

AI さんからは、サイト上で告知を出してもらった上、わざわざていねいなお詫びのメールまでいただきました。わたし自身は、なんの迷惑も受けていないので、かえって恐縮してしまいました。

わたしの日常というのは、いちおうこの Pillow Talk に書いてあるはずなんですが、読み返してみると、ぜんぜんわかりませんよね。彼とどうした、なんて話がほとんどです。実際は、毎日会社に行って、帰ってきて、晩御飯を作って食べて、酒飲んで寝る、という繰り返しです。その合間に、ネットがたくさんと、家事がちょびっと入ります。休みの日は、たいがいだらだらごろごろしています。

彼が人ごみが嫌いなので、あまり外で飲むこともありません。お昼が外食なので、晩御飯は家で食べたい、ということだそうです。映画もあまり見ないし、コンサートにももう何年も行っていないし、オフにも出ないし、まったく退屈な日常です。勢い、彼がちょっと冷たかったりすると、大問題になります。

この不況の中、仕事は内容も収入もそこそこだし、いやな上司もいないし、うるさい姑もいないし、ストーカーにおいかけられてもいません。健康で、毎日ごはんがおいしくて困っています。

というわけで、格別不満はありません。こうしてこのまま、年を取っていくのでしょう。というか、変化がないのを望むばかりです。
2000.11.4 Sat. またやっちゃいました
Akiary という日記用の CGI スクリプトがよさそう、という話をしたとたん、作者の山本明さんにメールを書いて送ってもらい、ゆうべのうちに設定してしまいました。また、過去ログもうつしましたよー。いえ、こっちはまだで、Web Watching のほうだけですが。

いや、なかなかおもしろいです。設定を CGI でやるんじゃなくて、テンプレートのHTML ファイルをいじるというのが、わたしにはわかりやすくてよかったです。

これでフレームともおさらばだわ。というのは、大塚日記プロジェクトのページ、つまり、フレームのないほうに直接ジャンプしてくださる方もいるので、同じ自分のページなのに、別の画面で見られてしまう、というのは、やっぱりちょっと気持ち悪かったんですよね。

インデックスファイルの作り方は、この大塚日記プロジェクトのほうが、タイトルごとに表示してくれていいんですけど、まあ、すべてを満たすものというのはありませんから。

それにしても、わたしのジプシー生活はいつまで続くんでしょうか。というより、その思い立ったら即実行という、困った性格をなんとかしたほうがいいかも。
2000.11.4 Sat. 新たな1ページ
もういいかげんにせい、といわれそうですが、Web Watching に続いて、こちらも引越し完了です。以前作った過去ログのページを、リネームするだけで、Akiary が認識してくれる、という機能があったので、必要最低限の作業で済みました。

大塚日記プロジェクトさんには、短い間でしたが、感謝感謝です。

さて、例によって突貫作業で作ったので、リンクがうまくいってないところ、見づらいところがありましたら、教えてくださるとうれしいです。
2000.11.5 Sun. 若いお父さん
きのう買い物に行ったショッピングセンターには、「赤ちゃん本舗」というベビー用品専門店があるので、当然ながら、赤ちゃん連れの若い夫婦がたくさん見られます。

ほとんどのご夫婦がベビーカーご持参なのですが、まだベビーカーにのせられないような、ちっちゃな赤ちゃんは、たいていお父さんが、そーっとだっこしています。まだ5キロもないでしょうから、男性の手には軽いものでしょうが、軽々と抱いているようには見えません。

小さい子ども連れの男性を見るのは、なにかほほえましくて好きなのですが、とくにそういう生まれて間もない我が子を抱く男性の表情は、真剣さと愛情がうかがえて、とてもいいと思いました。
2000.11.6 Mon. 風呂敷

持ち帰り残業のことを「風呂敷残業」と言うと、どっかで読んだことがありますが、実際使っているのは聞いたことがありません。すでに消えてしまった言葉なのでしょう。しかし、言葉が消えても、事柄は消えず、ただいま、持ち帰り残業中です。

はー、お風呂にも入らなきゃいけないし、彼からは電話があって帰りは夜中になるそうだから、夜食用におにぎりでも作っておきたいし、仕事はいっこうに終わらないし。

かきむしった髪の毛と同じくらい頭の中もくちゃくちゃな午後10時半。

2000.11.7 Tue. 食べ過ぎ

きょうのお昼ご飯は、中華料理屋で定食を食べました。わたしは、食べることは大好きですが、あまり量をこなすほうではなく、定食ものというのは、まず食べきることができません。ご飯なんて、どんぶりのような大きな器で出てくるところが多いですよね。わたしがふだん食べているお茶碗なら2膳以上の量が軽く入りそうです。

メニューは「中華風もつ煮」。これが、柔らかくてあっさりしていて、とてもおいしかったのです。お肉もおいしかったのですが、中にはいっているコンニャクと大根がそれはもう。いっしょについているスープも、よくあるしょっぱすぎる味付けではなくて、飲みやすいものでした。小さいサラダと、ザーサイ、デザートに柿が一切れついて750円なり。出てきたのを見たときは「わー、やっぱり多いなぁ」と思ったのですが、「こんなに食べてだいじょうぶかしら」と思いつつ、最後までぺろりといってしまいました。

しかも、職場に戻ったら、いただきもののケーキがあって、かなり大きなのが「割り当て」と称して回ってきました。甘いものはあまり得意ではないのですが、これはちょっと断りきれずにいただきました。おかげで、8時過ぎた今でも、おなかいっぱいです。お酒も飲めません。

もう少しお腹がこなれたら、せめて体操でもしておくことにしましょう。気休めですが。
2000.11.8 Wed. 買った後に眺めるカタログ

はい、朝になりましたが、いまだに空腹感がありません。よくおなかこわさなかったものです。それとも、この「食欲がない」というのが、すでに調子の悪い証拠なんでしょうか?

freddie さんリンクページの「逆探知」というところに載せてもらっているのに気づきました。そこで、ジプシー生活に終止符を打ったみたいデス。 というコメントをいただいたのですが、実は、まだあちこち探しているのです。

ちょっと検索してみたらこんなページが見つかりました。これは便利です。やっぱり、リンクページも借り物じゃなくて、自前で設置しようかなぁ。

日記 CGI もいろいろ見てみたのですが、当然ながら、すべての要求を満たすものはありません。やはり、この Akiary はかなり使いやすいものだとあらためて感じました。

わたしは、PCとか、電化製品を買った後に、他社のカタログをあらためて眺めることがよくあります。それで、「ああ、やっぱりわたしが買ったのはよかったんだわ」と納得するという、なんだかせこい心理なのですが。結局、こうやってまだ CGI スクリプトにこだわっているのも、それと同じことなのかもしれません。
2000.11.9 Thu. 翌日やってくる

きのうの朝ご飯はうどん半分、お昼はちっちゃいアンパンというメニュー(←なんて言葉を使うのも情けない食生活)だったのですが、3時ころからお腹の調子がおかしくなりはじめ、汚い話で恐縮ですが、くだってしまいました。というわけで、晩御飯も抜き。お腹こわしたときは、絶食して水分だけとっていれば、たいがい治ります。

しかし、ふつう食べ過ぎると、その日の夜くらいにおかしくなりますよね? って、だれに聞いてるんだか。なぜ、翌日にきちゃったんでしょう。年とってくると、筋肉痛が翌日じゃなくて一日置いてからやってくる、というのはよく聞く話ですが、胃腸の調子までそんなことになるわけないですね。要するに食べすぎとは関係なく、冷えたとか、ほかの理由でお腹をこわしたのか。とくに薄着をしたり寒いところに立っていたりした覚えはないんですけど。

きょうはもうだいじょうぶだということにして、いただきものの大きなカニを解凍することにしました。冷凍庫から出したはいいけど、冷蔵庫には入れるところがないので、しかたなく発泡スチロールの保冷箱に入れてあります。これで、ゆっくり解凍できるかな。夕食はカニと、これまたいただきもののホタルイカの沖漬けと、日本酒です。ふふふ、お酒はなに買って帰ろうかな。って、仕事中に飲み食いのことばっかり考えているのは、やはりお腹すいているせいでしょうか。
2000.11.11 Sat. 読みたくない内容

やれ、風邪をひいたの、胃が痛いのと、体調を崩すと、どうしても日記に書きたくなります。どこか具合の悪いところがあると、自分の意識がそこに集中するからです。でも、そういうのって、人様にとっては、一番どうでもいいことですよね。どうしても、しめっぽくぐちぐちした内容になりがちだし。自分の体調のことを書いても、それなりに読める内容にできる人こそ、文章力があると言えるかも。

わたしには無理みたいですけど。ああ、胃が痛い。

2000.11.12 Sun. 焼きリンゴ

甘いものが苦手で、お菓子作りなど考えたこともないわたしですが、なぜかたまに食べたくなる甘いデザートがあります。それは、焼きリンゴ。本当は、中身をくりぬいてバターと砂糖をつめ、シナモンをかけてオーブンでもにょもにょ、とかなんでしょうけど、わたしのやり方は、ただ単にリンゴを薄めに切って、バターをひいたフライパンでソテーするだけです。ふたをして弱火で蒸し焼きにします。仕上げに、砂糖をほんの少しぱらっとからめて、できあがりです。シナモンパウダーもやはりほしいですね。

ほんのり甘くて、心安らぐ味です。へにょっとした食感もなんともいえません。お供は、ハーブティーかな。



2000.11.12 Sun. 常夜鍋

なんだか、「わたしが食べたもの日記」になってますね。そう、きょうの夕食は常夜鍋でした。豚肉のしゃぶしゃぶなんですが、ほうれん草を入れるところがポイント。さっと湯通しするのは、ほうれん草の一番おいしい食べ方じゃないかと思います。

鍋にお酒をたくさん入れるほうがおいしいのですが、あまり量が多いと、気化するアルコールで酔っ払いそうな感じです。いえ、わたしが酔っ払っているのは、「菊水」のせいなんですが。甘口ですが、へんな後味がないし、どこの酒屋さんでもおいてあるのがいいです。アルミカップも、扱いやすくていいし。

ああ、あしたが月曜日じゃなければ、もっと幸せなんだけど。


2000.11.13 Mon. 大好きな人

彼は、仕事が終わると、職場を出るときに電話をくれます。「カエルコール」ってやつですね。しゃべる内容は大同小異というか、だいたいこんなふうです。

「もしもーし」「はいはい」「カエル」「はーい、きょうの晩御飯は○○予定」「(ここで料理の内容によって沈黙の時間がある)わかった」「××買ってきてね」「おーけー」「んじゃ、待ってるね」「ほいほい」

いつも同じように、「待ってるね」といい、帰ってくれば「お疲れ様」といっていますが、決して決り文句で言っているのではありません。ほんとうに、帰ってきてくれるのを待っているし、帰ってきて顔を見れば、遅くまでたいへんだなあ、と思ってねぎらっているのです。毎日、大好きな人が自分のところに帰ってくるのを待つのは、とても幸せです。彼のほうはだいたいいつも無表情で、何を考えているのかよくわかりませんが。

会社で飲み会や食事会があると、「行きたくない」とぶーぶー言っていますが、それはわたしとご飯を食べるほうが楽しいからだと勝手に思っています。

2000.11.15 Wed. 過去ログの読みやすさ
Web Watching のほうでリンクしたゴリさんの日記なのですが、最近リニューアルされています。それまでは、わたしも以前使っていた、というか、ゴリさんが使っているのを見て自分も使う気になったSUN BOARD という掲示板スクリプトを使ってらっしゃいました。そして、今回、日記名も以前の「ロバ耳」に戻して、日記CGI は、たむたむ日記帳を使われています。

この たむたむ日記帳、というスクリプトも、Akiary と同じく、読みに来る人がアクセスするたびにいちいち CGI を呼び出すのではなく、日記を書き込んだ時点で HTML ファイルが生成されるという、サーバ負荷の少ないつくりになっています。しかも、設定がすごくわかりやすく、好きにデザインしたテンプレートファイルに日記の日付や本文など、必要なパーツに置き換えられるマクロを記述するだけ。わたしの説明じゃよーわからんという方は、どうぞリンクをたどって、解説ページをお読みください。わたしでも簡単に理解できたので、解説ページ自体もよくできているということだと思います。

用意されているテンプレートファイルや、実際にこのスクリプトを使っている方の日記を見ると、すごくセンスがよくて驚きました。CGI 自体のよさももちろんですが、これは、自分のページを作りたいと思っている人にとっては、大きな魅力だと思います。同じ洋服でも、きれいなモデルさんが着ると、素敵に見えますよね。いざ、自分で着るとなると、自分自身のスタイルの悪さや着こなしのいなかっぽさにがっかりするものですが、日記スクリプトも同じことが言えるかも。

Akiary との大きな違いは、生成される過去ログファイルが、1日1ファイルになっていて、日ごとのタイトルを表示したインデックスページが作られるということです。Akiary は、このページをご覧になればおわかりのとおり、1ヶ月1ファイルで、日記タイトルのインデックスはありません。ただ、タイトル部にアンカーが埋め込まれますので、過去ログの任意の日付に対して、あとからリンクすることはできます。

1日1ファイルか、1ヶ月1ファイルかというのは、やはり好みの分かれるところでしょう。わたしの場合は、一日に書く分量があまり多くないことと、前の日から関連した話題を書くことが多いため、1ヶ月1ファイルのほうが、読みやすいかなあ、と思って、Akiary で満足しています。

そして、たむたむ日記帳 を採用しなかった最大の理由は、過去ログをたどって読む際、前の日や次の日にリンクするマクロが用意されていないことです。(と、思います。ほんとは、できるんだけど、わたしの解説の理解の仕方がたりなくてそういう機能が見つけられなかったということであれば、おわびします。)これを決め手にするかどうか、というのは、それこそ好みの問題なんですけどね。

そもそも、わたしの日記の過去ログを読む人がそんなにいるかどうか、という問題があります。過去ログの読みやすさ、なんて、考えるだけムダ、かもしれません。


2000.11.18 Sat. 夢の記憶
風邪ひいて沈没してました。一日ベッドでうつらうつらとしていたら、たくさん夢を見ました。

その夢の中で、わたしはテレビを見ています。そこには、以前行ったことのある場所が映し出されていました。わたしの知っているころとは、ずいぶん荒れ果てているものの、その場所であることは間違いありません。そのかわりように、なんだか胸が痛いような思いでした。

で、起きてから思い出してみると、夢で見たその場所と言うのは、現実には存在しないところだったのです。いえ、ひょっとするとどこかに存在するのかもしれません。でも、わたしは行ったことのない場所。では、どこでその場所を知ったかというと、以前見た夢の中で行ったことがあるところだったのでした。

もちろん、そんな夢を見たことさえとうに忘れていたのですが、夢の中でのわたしの行動は、別の夢の中で「過去」としてよみがえってきたのです。夢の中のわたしにも記憶があり、過去がある。当たり前のようなふしぎなような、そんな夢でした。

2000.11.23 Thu. だるい休日

祝日だというのに、彼は出勤していきました。帰りは何時になるんだか、わからないんだそうです。「晩御飯はなにがいい?」というわたしの問いかけにも、なにも答えずに出かけていきました。

はあああ。いい天気だけど、だるいです。まだ体調がいまいちなので、きょうは家でのんびりしようかな。

ふだん、家でのんびりする以外の休日の過ごし方なんてめったにないので、いつも通り、ということなのですが。ひとりだと、料理をする気になれないので、お茶漬けとかカップ麺とか、食事が貧しくなるだけです。というか、お腹すかないよ。なんだか。


[Last Month]  [Index] [Next Month] [New] [Top Page

花津マリ

Akiary v.0.42