語る「万華鏡」

(「スペクトルマン」に書き足す)

スペクトルマン(すぺくとるまん)

項目名スペクトルマン
読みすぺくとるまん
分類特撮

作者
  • まだ書き込みはありません。
  • 公的データ
  • 1971年1月〜72年3月、全65回にわたって放送された特撮ヒーロー番組。製作=ピー・プロダクション、フジテレビ。
    惑星Eの天才科学者・ゴリは母星でクーデターを起こすも失敗し、その忠実な部下ラーと共に宇宙へ逃亡する。その途上、地球という美しい星を発見したゴリとラーはそれを我が物とするため、公害を巻きちらして地球を犯す人類を抹殺する、という大義名分を付けて侵略を開始した! それを察知した遊星ネビュラ71は、サイボーグスペクトルマンを地球に派遣させる。地球上では蒲生譲二として「公害Gメン」の一員となったスペクトルマンは、ゴリの野望を阻止すべく戦いを挑む。
    裏番組に『巨人の星』という強力なライバルを持っていた本作の番組開始当初の題名は「宇宙猿人ゴリ」で、何と悪役がタイトルに冠されていた。21話から「宇宙猿人ゴリ対スペクトルマン」、そして40話から「スペクトルマン」と変遷していく。スタート時の視聴率は裏番組だった『巨人の星』の影響もあって一ケタ代に留まっていたが、徐々に人気を集めてついに追い抜くという快挙を成し遂げる。なお円谷プロ&TBSが『帰ってきたウルトラマン』の放送を開始するのは、本作から遅れること3ヶ月後のことだった。これと同じことが1966年の『ウルトラマン』でも起きており、ピー・プロダクションはそれよりも先に『マグマ大使』を放映している。
  • 宇宙猿人ゴリ
    1ゴリ・地球を狙う!
    2公害怪獣ヘドロンを倒せ!
    3青ミドロの恐怖
    4ラー地球人をさぐる
    5恐怖の公害人間!!
    6美しい地球のために!!
    7黒の恐怖
    8決斗!!ゴキノザウルス
    9恐怖のネズバートン
    10怪獣列車を阻止せよ!!
    11巨大怪獣ダストマン出現!!
    12よみがえる恐怖!!
    13ヘドロン大逆襲(前編)
    14ヘドロン大逆襲(後編)
    15大地震東京を襲う!!
    16モグネチュードンの反撃!!
    17空飛ぶ鯨サンダーゲイ
    18怪獣島に潜入せよ!!
    19吸血怪獣バクラー現わる!!
    20怪獣バクラーの巣をつぶせ!!
    21謎のズノウ星人対ギラギンド

    宇宙猿人ゴリ対スペクトルマン
    22二刀流怪獣ギラギンド大あばれ!
    23交通事故怪獣クルマニクラス!!
    24危うしクルマニクラス!!
    25マグラー、サタンキング二大作戦!
    26二大怪獣東京大決戦!!
    27大激戦!!七大怪獣
    28サラマンダー恐怖の襲撃!!
    29凶悪怪獣サラマンダーを殺せ!!
    30タッグマッチ怪獣恐怖の上陸!!
    31あの灯台を守れ!!
    32よみがえる三つ首
    33SOS!!海底油田
    34ムーンサンダーの怒り!!
    35スペクトルマンが死んだ!?
    36死斗!!Gメン対怪獣ベガロン
    37ゴリの円盤基地爆破大作戦!!
    38スフィンクス前進せよ
    39怪獣地区突破作戦!!

    スペクトルマン
    40草笛を吹く怪獣
    41ガス怪獣暁に死す!!
    42宇宙から来た太陽マスク
    43怪獣カバゴンの出現!!
    44宇宙の通り魔キュドラー星人
    45パル遊星人よ永遠なれ!!
    46死者からの招待状
    47ガマ星人攻撃開始!!
    48ボビーよ怪獣になるな!!
    49悲しき天才怪獣ノーマン
    50イゴール星人を倒せ!!
    51コバルト怪獣の謎
    52怪獣マウントドラゴン輸送大作戦
    53恐怖の爪
    54打倒せよ!!コンピューター怪獣
    55スペクトルマン暗殺指令!!
    56宇宙の殺し屋流星仮面
    57魔女グレートサタンの復活
    58まぼろしの怪獣ゴルダ
    59地獄の使者ジェノス星人
    60怪獣ドクロン死の踊り
    61恐怖の怪獣ショー
    62最後の死斗だ猿人ゴリ!!
    63さようならスペクトルマン
  • 感想文等
  • まだ書き込みはありません。
  • 作者
  • 作家・監督等
  • 公的データ
    感想文等
    お名前
    削除用パスワード Cookieにパスと名前を覚えさせる。
    *公的データと感想文等は、タグ一部OKです。

    この項目の一部を削除する
    閉じる / 注意事項 / 新規項目の登録 / リロード / 管理モード