さよなら松島城
(二の丸)
さよなら松島城Top/玄関~フロント/大広間・風呂/一の丸(天守)/三の丸
![]() |
一の丸二階から見た二の丸の三階。 手前右に見えるのは連絡橋。 |
![]() |
二の丸の二階までが明治の中頃に建てられ104年が経過した部分です。 この一の丸側の階段は二階から三階に通じるものなので、増築の際に造られたと考えられます。 |
![]() |
しかし、上の写真の海側にはこのような目的不明な部位があり、謎が深まります。 |
![]() |
一階から二階に上る階段の脇には、意味を成さなくなった手摺がトマソン的に残存しています。 |
![]() |
二の丸中央の階段は、とても不自然な形状なので、増築の際に追加されたのかも知れません。 左の写真は二階から三階の様子です。 |
![]() |
この監視カメラは何時設置されて、いつまで稼動していたのでしょう。 |
![]() |
客室の様子。 一人で泊まったので、小さめの部屋です。 |
![]() |
すみません。 男子便所の様子です。 女子便所は探索してません。 |
さよなら松島城Top/玄関~フロント/大広間・風呂/一の丸(天守)/三の丸