日本全国あやしい城巡り
兵庫編
*淡路城*
淡路島の中程にある一宮町の海岸沿いを走る快適な県道沿いにある、個人造営の美術館・庭園などを含む施設です。
続きを読む
2005年4月撮影
*御国野公民館*
姫路市街から国道2号を東に進んだ御着城址付近に有る公民館です。表札は「姫路市立御国野公民館」と「姫路市東出張所」の2つが入り口の左右に出ていたので、両方の施設を兼ねているのでしょう。
三階展望台には、一見して登れそうな様子では有りませんでした。
建物の裏側には、移築保存されている石橋が有りました。
2005年2月撮影
*中村温泉・城山荘*
中村温泉を探して県道を走っていたところ、小高い丘の上にかなり立派な建物が見えてきました。写真で見た中村温泉とは違いそうですがついでに寄ってみることにしました。
この施設は「保養センター 香寺荘」というもので温泉も有るようです。
城風というよりは、帝冠風といった感じですが、まだ新しい施設のようでした。
駐車場で掃除をしていた職員の方に中村温泉の事を尋ねると、県道を挟んだ数百m離れた所に有るのを教えてもらいました。
2005年2月撮影
そして、こちらが中村温泉・城山荘。重箱式の二重櫓が目印の素朴な城郭風温泉旅館です(と思われます)。櫓の足元に置かれた鯱たちは、もっと大きな建物を建てるつもりで入手されたものか、現在載っているモノよりかなり大型です。
2005年2月撮影
*西辰鼓櫓*
出石の市街を避けて国道426号バイパスを北上していたところ、出石トンネルを抜けて直ぐに右前方になんとなく見覚えの有るモノが見えてきました。
(これって、なんだっけ? ・・・ああ、出石城の辰鼓櫓か・・・)
(あれ?でも何でこんな所に建ってるんだ? ・・・なんか微妙に形状も違うし)
(ん?看板に「”西”辰鼓櫓」って大きく書いてあるぞ。 ・・・ってことは!!)
ここまで判断するのに要した時間が約3秒、時速50Kmとして約40m進む計算です。
2004年7月撮影
その先で車を停めて戻ってきて見ると、確かにこれは辰鼓櫓をイメージした建物のようです。御蕎麦屋さんの庭先に建っているので看板代わりなのでしょう。
<ちなみにこちらが本物の辰鼓櫓>
*出石町の謎の城郭風施設*
国道426号線を但東から出石に入り、出石市街に入る旧道とバイパスの交差点の辺りの道端に、なにやら微妙な城郭風の建物が建っていました。
最初、あまりの微妙さに通過してしまったのですが、直ぐに気になって引き返して来ました。
2004年7月撮影
この施設が建っているのは、公園緑地帯というか駐車帯のようなゾーンなのですが、その管理棟、というには窓が見当たらないし、看板代わりにしては建築方法が本格的過ぎるし、意外と謎な建物です。
*若駒・白雲閣*
氷上町の市街の東側をバイパスする県道7号線沿いにある和食処です。
京都の福知山に宿を取ったので、高速道路を一区間走って夕食に来て見ました。
若駒・白雲閣のページによると、グルメギャラリーと名乗ってますが、割と普通(だけど少し高級っぽい)の和食系です。
当あやしい城では、食事の評価をする気は無い(出来ない)のですが、また近くに行ったら寄って見たいお店でした。
2004年7月撮影
−情報提供:山村俊郎さん−
*大阪青山歴史文学博物館*
川西市の北部の丘陵地に唐突に聳える天守です。大阪青山短期大学の附属施設ですが、一般に公開された(有料ですが)博物館で、収蔵物にはかなり貴重な物が有るようです。
>訪問記
2002年11月撮影
−情報提供:inoinoさん−
たかぽんさんよりメールで教えて頂いた情報です。一緒に画像も送って頂いたので紹介します。
姫路市の南部に有るという屋上屋系のあやしい城です。
<たかぽんさんご提供>
画像を見る限り建設会社(このパターン多いような)の棟続きのような気もしますが、正体不明なので、詳しい場所は伏せさせて頂きます。
<2003.10追記>
たかぽんさんから追加情報が寄せられました。
神戸新聞ニュースで取上げられたとのことで、地元では結構有名な物件のようです。
以下、記事から主な部分を抜粋すると、
1.この城の名前は「汐咲(しおさき)の城」で、所在地の旧地名に由来している。
2.画像に写っている建設会社の先代が20年前に建設したものである。
3.最上層まで人が登れ、一家で花火見物が出来るほどのスペースが有るらしい。
−画像&情報提供:たかぽんさん−
*巴屋本舗本店*
赤穂城を訪れたとき、本丸から見物して行って、二の丸、三の丸、で大手門を出たら・・・
おや?天守がこんな所に(ていうかどう見ても櫓だなこれ)。
<以下2006.1変更>
この巴屋本舗は塩味饅頭などの赤穂の名物の製造・販売をしているお店です。
今度行った時に、お土産に買ってこようと思います。
2001年7月撮影
国道9号線で湯村温泉を通ると南側に見えます。
かなり目立ちますが、以前通った時は気付きませんでした。
Googleで「天守閣風」をキーワードにして検索したらヒットした物件です。
朝野屋のホームページを見るといい感じの宿のようです、まあ自分とは管轄が違いますが。
2001年12月撮影
余談ですが、撮影ポイントを探しに国道9号線から温泉町の中に入ってみたのですが・・・
・・・道が細い上に曲がりくねっていまして、
(あれぇ〜ここさっきも通ったよなあ)を繰り返す事3回・・・
久しぶりに道に迷いました。
そして、一番良い撮影ポイントは結局国道9号線からだったという・・・