この部屋に書きこむ |
---|
部屋の内容表示 | |
---|---|
[175] 済!- ■済! / 記事引用/メール受信=OFF■ □投稿者/ まから -(2001/03/19(Mon) 19:34:52) □U R L/ おっわりー |
[107] Re[13]: ああ・・- ■記事引用/メール受信=OFF■ □投稿者/ えっぴ -(2001/02/08(Thu) 21:20:21) □U R L/ うむ、ぽしゃりました^^; 白兵はやったことがないのでわかりません。 係員として雇ってくらされ~ |
[103] ああ・・- ■記事引用/メール受信=OFF■ □投稿者/ まから -(2001/02/06(Tue) 20:28:08) □U R L/ なんかぽしゃリましたな。 つーことつくりなおしー うーだるだる http://www.dd.iij4u.or.jp/~makara/main1316a.html 多分アドレスあってるはず |
[70] ^^- ■記事引用/メール受信=OFF■ □投稿者/ 紫羅 -(2001/01/08(Mon) 19:04:57) □U R L/ 地域加工品を含めたというのも面白いかもしれませんね ほんとに作ったものか怪しそうですけれど^^ |
[69] 競技ルールまとめ- ■記事引用/メール受信=OFF■ □投稿者/ 紫羅 -(2001/01/08(Mon) 18:55:14) □U R L/ ■競技ルール 魔法の使用禁止 薬の使用禁止 水の使用はOK 変更可 装備は事前に届出をし、変更は不可 1VS1のトーナメント 時間制限有り ■装備制限 装備できるアイテムの種類はNPCの常時販売品 または属性装備 ●Lvによる装備制限 Lv40以下は全個所装備OK 40台は盾無し 50台は盾&鎧無し。 60台は盾&鎧&兜無し 70台は武器のみ、 80以上は武器(サンドシップ、狩人の弓)のみ。 ●市販品以外の使用可能属性装備 ・剣 アイスブレイド、サンダーブレイド、プラントソード、アイスシップソード ・弓 プラントボウ、錬樹撃弓 ・鎧 ブレイズアーマー、フレジットメイル、サンダーメイル ブレイズローブ、フレジットローブ、サンダーローブ ・盾 フレイムシールド、アイスウォール、ライトニングシールド ※所有していない場合、主催者が貸し出します ■時間制限 時間切れのさいは残りHPにより決めます ・魔剣師VS弓神官 HPの多いほうの勝ち ・同職業 HPの少ない方の勝ち 試合前に装備確認、時間制限の確認を行うこと |
[68] Re[9]: 本件とは全然関係ない話ですがお許しを^^;;- ■記事引用/メール受信=OFF■ □投稿者/ えっぴ -(2001/01/06(Sat) 17:49:28) □U R L/ 昨日、雑談の中からおもいついたアリーナイベント案 「地域対抗バトル・・・加工職人の戦いw」 装備制限は、 ①お店で買える物(葵・アゲハ除く) ②出場キャラ自身が、試合日現在の住所で、自分で加工できる物 地域ごとに、加工品は属性など片寄りまくってるので、それにキャラの住所をひっかけて・・・・ バランスは兎も角として、自分の街の装備で固めた選手たちを、一度見てみたいかも(笑) オーガルキャラのことを考えると、加工品LVは55くらいまでに制限してもいいかも 知れません。高LV加工品になるほど、地域によって相当差が出てきますしね。 |
[63] Re[8]: なんか停滞気味・・・^^;;- ■記事引用/メール受信=OFF■ □投稿者/ えっぴ -(2000/12/28(Thu) 14:31:23) □U R L/ 試合毎の賭け金徴収: たぶん無理です。会場の混乱を考えると、1人分徴収に1分、徴収係2人×10分で ようやく20人分。試合時間数分に対し、おのおの10分のインターバルでは、だれる と思いますよ。 せいぜい、選手8人のトーナメントとして、1回戦は事前に賭けるとして、 準決勝2試合、3位決定戦1試合、決勝1試合、の計4試合ぐらいなら、その場で賭ける こともできるかな・・・と思うです。 主催者側が事前にオッズを決めることについて: 1対1の試合だと、けっこう勝敗は、見えるもんですよ。オッズを事前につけるのは、 止めておいたほうが無難か・・と。 (まぁ胴元としては、自分のお金を、持出しにしたくないだけですがねw) 賭けさせたあとの、完全実績配当型のほうがいいと思います。 事前に賭ける方は、試合の前々日、前日、当日の試合1時間前、くらいに、場所時間を 決めて、馬券売場を開設すればいいんじゃないかな? お金の徴収と同時に、ベット成立、ということで。 掲示板は非公開で、集金係(これは何人か要る)が、引き受けた掛け金を順番に書いて いくことにしたら? (要するに集計用) |
[48] なるほど- ■記事引用/メール受信=ON■ □投稿者/ 紫羅 -(2000/12/21(Thu) 21:34:59) □U R L/ http://www.dd.iij4u.or.jp/~makara/main22.html 3パーティー属性戦はまた別の機会にするとしましょう 例の公式掲示板で討議させてみるのも良いかも ■属性関連 属性装備の利用については・・・・ 木属性装備が強く、火属性装備が手に入りにくいので厳しいかも知れませんね・・ 花仙の弓(木)槻弓(木)ライトニングボウ(雷)スパークボウ(雷)辺りなら 私も持っているのでそれを貸し出すとしましょう 『紅蓮使い』が優勝、というのも面白いかもしれません 属性弓については商人さん等にお願いして借りるとか、購入することも検討します ■賭け、修正案 事前にトーナメントと面子を記載 個人データで載せるのは職業と名前、性別、出身地(笑)、プロフィール 賭けの目安にLv位は載せても良いかもしれません ○個々の試合 1試合毎のオッズは職業とLvから先に決めてみても良いかも 魔剣師Lv20なら20p 弓神官40Lvなら60pみたいにしておいて その比率でオッズとする感じ 掲示板での記載は・・・結果の発表だけにして現地で集金? ・もらい方 一列に並んでもらって一人ずつ足元のエルドをペットで徴収 金額を声に出して確認 大体2人位で実行 場所はアリーナ内がいいけど・・・最悪武器屋にはみ出るかも その場合試合関係者、観覧者以外に迷惑もかかるので難しいですね 襲撃も考えられますし ・お金をもらったら『賭けた人の名前、賭けた相手、金額』これだけ記録する 各集計係が記録、後集計 ・掲示板にて後日配当を掲載 試合毎に集めることになるからかなり大変かも・・ 『集金係』と『集金方法』を決めませんとね ・トーナメント全体 開催前までに集金しておく必要がある・・・ トシさんとかにもご協力願おうかな 名前と賭け金を報告してもらい、あとで回収 『賭金限界』を決めないといけませんね あと集金前に募集をしないといけない・・・・ |
[47] ほよよん!?- ■記事引用/メール受信=OFF■ □投稿者/ えっぴ -(2000/12/21(Thu) 17:21:11) □U R L/ 投票自体なら、BBSで可能でしょう。 試合「開始」直前に、主催者が、「しめきり~~」と書けばよいですから。 むしろ問題は、「集金」だと思いますが・・・・・・ |
[46] Re[5]: 内容のまとめ- ■記事引用/メール受信=OFF■ □投稿者/ 龍鬼 -(2000/12/21(Thu) 16:34:25) □U R L/ 質疑応答書(w 1、属性装備はどうしますか?白兵弓が不利になりそうです。 無しにして、NPCの常時販売品だけの方が、すっきりして良いと思いますが。 2、> 試合毎への投票はリアルタイムに試合前までの投票としましょう BBSに投票するのですか?かえって手間が掛かると思います。 現場でやった方が良いのでは?大変でしょうが・・・。 追記:属性装備 今回はタイマン勝負とのことですが、案として書いておきます。 3人パーティーで、3人がバラバラの属性になるように組み合わせてもらい、 装備制限、Lv制限無し。パーティーの合計Lvのみ99と限定。 これでパーティー戦をやる。 例:魔剣師Lv32属性(木)、Lv40弓神官属性(雷)、Lv27魔剣師属性(火)。 これだったら属性付けても良いかなと思う。 |
[41] Re[4]: 内容のまとめ- ■記事引用/メール受信=OFF■ □投稿者/ 紫羅 -(2000/12/21(Thu) 00:15:22) □U R L/ http://www.dd.iij4u.or.jp/~makara/main22.html 市販ひんには、骨董屋、ミュンシャーを含みます 装備制限は龍鬼さんの案でやってみましょう 賭けはその場ではなくBBSを介して投票し 結果を後日集計し配当をだす形を考えてみます トーナメント自体には試合前日までの投票 試合毎への投票はリアルタイムに試合前までの投票としましょう |
[37] Re[3]: 内容のまとめ- ■記事引用/メール受信=OFF■ □投稿者/ 魔道士アルベルト -(2000/12/20(Wed) 22:30:52) □U R L/ 正直、四属性装備する意味あまりないような気がします。 私がレベル40以下の魔剣師で出るとするならナイトソード、高級戦闘員スーツ、 カイトシールド、銀の篭手×2、旅行用帽子もしくは硬い兜などで出ます。 ミンシャーで売ってる物を市販品とするならですが。 そういえば骨董屋やアゲハ(これは問題外ですね^^;)などもありますが どこまでが市販品となるのでしょう? ATPは魔剣師クリ0でナイトソード16~23 ついでにシャムシール8~23、バスタードソード13~20となってます。 |
[30] Re[2]: 内容のまとめ- ■記事引用/メール受信=OFF■ □投稿者/ 龍鬼 -(2000/12/20(Wed) 11:08:51) □U R L/ ①キャラレベルによる規制 属性装備を強制するのでしょうか?あえて弱点を作る属性装備を進んでする 人って少ないと思う。 クリ99の人のサンドシップはATP26~29位ってことみたいですが、 クリ0の人がNPC常時販売品をフル装備してATP同じくらいになるのだろうか? もうちょい低くなるような気がする。Lv高ければそれだけHPも高いわけだから、 高Lv者のサンドシップ(狩人の弓)オンリーも不利になることは無いのでは? 案1 装備できるアイテムの種類はNPCの常時販売品、属性装備のみOK。 で、Lv40以下は全個所装備OK。40台は盾無し。50台は盾&鎧無し。 60台は盾&鎧&兜無し。70台は武器のみ、 80以上は武器(サンドシップ、狩人の弓)のみ。 属性装備はこちらの指定した物のみ。装備できる属性は1つに絞る。 使用可能属性装備 フレイムソード、アイスブレイド、サンダーブレイド、プラントソード 属性弓は・・・どうしましょう。 ブレイズアーマー、フレジットメイル、プラントアーマー、サンダーメイル ブレイズローブ、フレジットローブ、サンダーローブ、 フレイムシールド、アイスウォール、ライトニングシールド、 銀の篭手のみ属性を無視 [魔剣師] 例1:Lv35の場合、プラントソード、プラントアーマー、カイトシールド、 硬い兜、革のブーツ、銀の篭手 例2:Lv45の場合、サンダーブレイド、サンダーメイル、硬い兜、 革のブーツ、銀の篭手 例3:Lv55の場合、アイスブレイド、硬い兜、革のブーツ、銀の篭手 例4:Lv65の場合、フレイムソード、革のブーツ、銀の篭手 例5:Lv75の場合、プラントソード 例6:Lv80の場合、サンドシップソード あくまでも例です。無属性の人もいるでしょう。 なんだかバランス悪いかな。鎧と盾装備できない人は属性の弱点が無なってしまう。 弓神官編 属性武器 雷神の弓(雷)、プラントボウ(木)、 錬樹撃弓(木) 、 氷壁の弓(水)、梓(木)、花仙の弓(木)、 槻弓(木)、 ライトニングボウ(雷)、 櫨弓 (木)、スパークボウ(雷)、アンビションボウ(火)、迅雷弓(雷)、 紅蓮凰尊覇弓(火)、亢(水)、結構偏ってます。火、水属性は入手が難しいと思う。 杖で殴るのは厳しいと思う。 木属性鎧が 魑魅(Lv58)しかない。 木属性の盾が大地の楯(Lv68)とプラントシールド(Lv74)しかない。 属性を前面に出そうとすると、難しいですね。 |
[21] 内容のまとめ- ■記事引用/メール受信=ON■ □投稿者/ 九竜神 紫羅 -(2000/12/18(Mon) 23:20:24) □U R L/ http://www.dd.iij4u.or.jp/~makara/main22.html 討議内容は 1、試合の仕方(主に装備規制) 2、賭けの方法 ①はキャラレベルによる規制 属性装備に関しては4属性のみその枠を外し 30,30Lv代の属性装備をレンタル 装備変更は不可(事前申告) 1VS1のトーナメント 白兵のみ、回復不可 ②はBBSによる投票 投票は全試合結果に対してと 1試合結果に対しての2つ |
[20] ハルダッシュ祭 開催委員会- ■親記事/記事引用/メール受信=ON■ □投稿者/ 九竜神 紫羅 -(2000/12/18(Mon) 21:48:34) □U R L/ http://www.dd.iij4u.or.jp/~makara/main22.html 噂話では手狭になってきましたので こちらで会議をしたいと思います |