ダークアイズ集合住宅
HOME  □ MANUAL  □ 新着記事  □ 新しい部屋の追加  □ 部屋一覧  □ 記事全文表示  □ SEARCH
部屋5件分を全文表示
    [532] DEのことを思い出して寂しくなったとき書き込むところ

    記事引用返信

      [533] 懐かしいのでカキコ

      記事引用返信

        ・投稿者/ fukurou -(2003/01/09(Thu) 03:02:58)
        ・U R L/

          暇つぶし未だ見つからず


      [534]

      記事引用返信

        ・投稿者/ 鷲鷹 -(2003/01/18(Sat) 05:26:57)
        ・U R L/ http://www4.ocn.ne.jp/~wasitaka/

          なんだかずいぶん前のことのようだな。
          でもSS整理してるとまだまだ忘れてないなと思う(笑)


      [535] うお!

      記事引用返信

        ・投稿者/ カズナ -(2003/01/30(Thu) 14:57:49)
        ・U R L/ http://www.geocities.co.jp/Playtown-Yoyo/3249/

          二人も反応があるとは!(笑)

          もう前みたいにはプレイできはしないだろうけど、
          そういう風にプレイしたくなるようなゲームはやっぱなさそうです。
          いや、結局できやしないんだけどさ!

          確かにオレもSS見てると現在形でやっててもおかしくないような感覚に……。


      [536] 今更ながら書き込んでみる。

      記事引用返信

        ・投稿者/ 偽りの吸血鬼 -(2003/02/09(Sun) 18:38:07)
        ・U R L/

          他のMMOに没頭してる今でも思い出すDE。
          普段は忘れてることが多いけど(笑


      [538] NO TITLE

      記事引用返信

        ・投稿者/ Destiny -(2003/05/22(Thu) 19:28:57)
        ・U R L/

          いろいろ不満はあったけど、振り返ってみると懐かしいや…。
          辞めたのはもうずいぶんと前なのになぁ。


      [542] NO TITLE

      記事引用返信

        ・投稿者/ 通りすがりの元神羅 -(2004/01/20(Tue) 22:43:16)
        ・U R L/ http://www.dd.iij4u.or.jp/~makara/rook/main1300.html

          なつかしいねぇ。

          いまはもうMMOやってないから。
          Lv上げがメインになりがちで、今一のめり込めないから。
          狩って言葉の嫌いな私に出来るMMOは、その後無かったかも。

          DAOC、NF、クロスゲート、アスガルド、シャドウペイン、GNO、クロノス、メイプルストーリーなどやってみたけど、今一。

          今はKOCオンリーかな。


      [543] どうよ!

      記事引用返信

        ・投稿者/ ハートマン軍曹@AK -(2004/01/31(Sat) 19:24:25)
        ・U R L/

          ヘルブレスやれって!貴様ら参加しろって!
          数あるMMOの中でDEの血統を受け継いでいるのはこれしかないって!
          加工の不条理さ、釣りの無意味さ、栽培のばかばかしさ。
          どれをとってもDEそっくり。
          DE残党のバカドモも多数参戦!
          カート、ガル、タスク、サホ、ジャッカル、モモタ、コスター、ゆりあ、三斎は確実に参戦中。
          レベル上げががつらけりゃチャットだけでもしにこいよ!
          レベル20までは無料だ。


      [544] DEの血統

      記事引用返信

        ・投稿者/ 通りすがりの魔迦羅 -(2004/10/18(Mon) 02:48:15)
        ・U R L/ http://www.junkmetal.net/

          スクエアエニックスが出してるMMOロボットアクションゲーム。
          PKあり、ルートOK、2企業に別れてフロンティアエリアシステムと言う、フィールドの支配率を『相手の撃破』により変動させていくシステム。

          Lvはほとんど意味が無く、ある程度装備が整えば参戦できる手軽さ
          Lvより腕がものを言う感覚。
          殺伐とした世界観
          ファンタジーではないが非常にDE臭ささが有るかな。
          久々に遊べるゲーム。

          ただ、このゲームも人口が減りつつあるんであまり寿命は長くない。
          それからコミュニケーション部分がほとんど成長しないゲームなので、
          そっちの方で遊んでいた方には辛いかも。

          ttp://www.dd.iij4u.or.jp/~makara/main0.html
          こっちは私のサイトね。更新してないけど。
          ここの風車の下掲示板はまだ健在なんで、
          何かあったらかきこして~


      [742] NO TITLE

      記事引用返信

        ・投稿者/ バード -(2007/09/28(Fri) 04:01:45)
        ・U R L/

          俺はナイトオンラインやってるヨ。


      [917] 誰かここをみてる?

      記事引用返信

        ・投稿者/ 匿名希望 -(2013/05/29(Wed) 16:22:08)
        ・U R L/

          ブレイブソングオンラインというMMOが1時間ほど前に終了した。
          最後の時をインしてたのはDEとこれだけ。
          たかがゲームだけど、切ないもんだな~



    [1] りおの部屋(管理人室)

    記事引用返信

      ・投稿者/ りお -(2000/12/10(Sun) 16:15:30)
      ・U R L/ http://rio.pobox.ne.jp/


        自由に部屋を作ってください(^^
        連絡などに便利だと思います。


      [3] 済! について

      記事引用返信

        ・投稿者/ りお -(2000/12/11(Mon) 04:31:34)
        ・U R L/ http://rio.pobox.ne.jp/

          済!BOXって言うチェック項目がありますよね?
          これをチェックして投稿すると、そのトピックを終了させることができます。

          オークションBBSとしてここを使って終了した場合、
          特定の話題のみのBBSとして使って、その話題が終了した場合、(例えば会議・討論などに使用したり)
          そんな時にチェックしてみてください。


      [4] 僕だけかな?

      記事引用返信

        ・投稿者/ りお -(2000/12/12(Tue) 01:27:03)
        ・U R L/

          PCの再セットアップをしました。
          ブラウザとかアップデートしようと思ってマイクロソフトに行ったのですが・・・
          アクセスできません(^^;
          あと僕のHPトップpoboxの方にも・・・ってこれは良くあることですが。
          困った・・・

          この掲示板って予備掲示板に良いですねぇ。


      [5] ルータ設定

      記事引用返信

        ・投稿者/ りお -(2000/12/13(Wed) 14:14:42)
        ・U R L/ http://rio.pobox.ne.jp/

          おかしくなっていたようです(^^;
          設定をいじった覚えはないんですけどねぇ・・・

          今日からDE復活です(^^


      [8] よいです?

      記事引用返信

        ・投稿者/ まから -(2000/12/15(Fri) 19:02:33)
        ・U R L/

          と言う事で掲示板直リンクはってもよいですか?


      [13] 雑談の方にも書きましたが

      記事引用返信

        ・投稿者/ りお -(2000/12/17(Sun) 05:45:22)
        ・U R L/ http://rio.pobox.ne.jp/

          直リンクOKです(^^


          今、会員制BBSを探しています。
          IDを入力してメールでPassが送られてくる形がベストかな。
          トレードに良いかな、って考えてます。
          単なるトレードBBSならHolyWingに任せておけば良いと思いますので・・・
          しかし良いものが見つかりません(^^;
          こうなれば自作・・・(w


      [14] このBBSのネタ元

      記事引用返信

        ・投稿者/ りお -(2000/12/17(Sun) 05:50:24)
        ・U R L/ http://rio.pobox.ne.jp/

          http://rio.pobox.ne.jp/sbbs/
          EW集合住宅

          ネタ元です(^^
          僕がギルドメンバー連絡用に提案した物なんですが、結局使いませんでした(^^;

          あと
          http://rio.pobox.ne.jp/ewtrade/
          EW取引所

          こんなのも提案してました。
          データベースCGIを色々カスタマイズして作りました・・・が
          僕がショップをはじめたので必要なくなってしまいました。
          でもこのCGIは色々使い道がありそうです。
          例えば、地域や加工品名で検索ができる加工補助CGIとか(^^;


      [19] Re[7]: このBBSのネタ元

      記事引用返信

        ・投稿者/ まから -(2000/12/18(Mon) 21:45:46)
        ・U R L/ http://www.dd.iij4u.or.jp/~makara/main22.html

          なるほど・・・Rookの宿舎と同じのってもう有ったのね
          あっちはレンタルだけどw
          こういうのって『参加感』が味わえて、結構いいと思う
          しかし・・・・CGIの設置が未だにうまくいかない(笑)


      [25] CGI・オークション

      記事引用返信

        ・投稿者/ りお -(2000/12/19(Tue) 13:02:49)
        ・U R L/ http://rio.pobox.ne.jp/

          50MBも置く場所余ってるので、必要な物があれば置きますよ(w
          プロバイダの規約上レンタルと言う形にはできませんが・・・
          ・・・このBBSはレンタルに近い形ですが(^^;

          オークション、ちょっと変わった形にしてます。
          事実上21日の23:00が勝負です(^^
          狙いとしては・・・
          ・いくら出しても欲しい場合は21日23:00までに価格を上げておく。
          (他の参加者が23:00に延長する気が無くなるぐらいまで)
          ・23:00から、他の参加者が寝てしまうまで粘る
          (上げ幅が小幅でもタイミングさえ良ければ落札の可能性がある)
          こんな感じです。
          価値のありすぎる物にこの方法を使うとえらい事になりそうですが・・・(延長しまくりで)
          朧月ぐらいなら「退く」事もできるでしょう。

          あと
          23:??って書いておいて??は適当に決めておく(非公開)
          なんてのも考えました。

          ま、オークションはDE上の方が盛り上がりますけどね。


      [76] 最近

      記事引用返信

        ・投稿者/ りお -(2001/01/13(Sat) 06:41:09)
        ・U R L/ http://rio.pobox.ne.jp/

          http://cgi12.plala.or.jp/~higuma/darkvalor/darkvalor.cgi
          ここのCGIゲームをやってます。
          単純なLv上げゲームですが、そーゆうの楽しい方なら楽しめるかと思います。
          キャラクターは、なぜかオウガバトル64の物を使用しています(^^;
          僕も参加してるのでよかったら挑戦してくださいね~
          名前はりお/レオン、DEそのままです。

          このCGIは改造版で、元の配布先は
          http://www.interq.or.jp/sun/cumro/
          ここみたいです。
          こっちはFF&DQのキャラを使用してるみたいですね。
          これを改造してDEのキャラクターにしてみましょうかね?
          要望があればやってみますが・・・著作権が心配です(w


      [77] DarkUalor

      記事引用返信

        ・投稿者/ まから -(2001/01/14(Sun) 12:51:26)
        ・U R L/

          なんかやけに強い家のキャラ(笑)
          Lv9でLv13位の人をぼこってますw


      [78] Re[11]: DarkUalor

      記事引用返信

        ・投稿者/ 猫まいきー -(2001/01/16(Tue) 04:35:39)
        ・U R L/

          にたようなの 私もやってます。
          おそらく 同じCGIの流用版

          レベル34にゃ~


      [112] なるほど・・・

      記事引用返信

        ・投稿者/ りお -(2001/02/09(Fri) 07:10:50)
        ・U R L/ http://rio.pobox.ne.jp/

          このBBSですべての部屋を表示すると10件ごとに<HR>タグで区切られるようです。
          なんか、終了した朧月オークションが目立つんですけど・・・(w


      [128] どっかのBBSみました

      記事引用返信

        ・投稿者/ あびす -(2001/02/21(Wed) 14:51:51)
        ・U R L/

          注文お願いします=
          えっとですね、鉄の糸と鉄塊を十個ずつお願いします。。。
          えっと、85X10+40X10ですので
          1250かな?よろしくお願いします。
          メールアドレス書きましたんで、そちらに連絡をおねがいたします。
          でわ



      [155] 材料の注文です

      記事引用返信

        ・投稿者/ ルージュ=ウィル -(2001/02/27(Tue) 22:01:03)
        ・U R L/

          材料の注文お願いします~
          下のあびすさんと同じく、鉄の糸と鉄塊を10個ずつです。

          連絡はメールアドレスを書いたんでそっちんいお願いします(^^)
          よろしく~


      [195] 再び材料の注文です!

      記事引用返信

        ・投稿者/ あびす -(2001/04/20(Fri) 11:14:35)
        ・U R L/

          えっとですね、
          鉄塊20個をほしいんですけどまだあまってます?
          20X40でえと800エルドですよね?

          メールアドレスもう一回かいときます。
          届かない場合二個下のまえのレスのアドレスでお願いします。

          よろしくおねがいしまーす


      [199] 申し訳ない・・・

      記事引用返信

        ・投稿者/ りお -(2001/05/04(Fri) 08:48:46)
        ・U R L/ http://rio.pobox.ne.jp/

          返事が遅れまくって申し訳ないですm(__)m
          まだ必要でしたらお返事下さい・・・


      [296] 管理人室に書いとくかな

      記事引用返信

        ・投稿者/ まから -(2001/06/17(Sun) 21:58:24)
        ・U R L/

          掲示板CGIだけど cf.cgiだけ変更して送ればよいでしょうか?


      [298] 一応

      記事引用返信

        ・投稿者/ りお -(2001/06/17(Sun) 22:05:14)
        ・U R L/ http://rio.pobox.ne.jp/

          cfs.cgiの方も変更しておいてくれるとありがたいです。
          まぁ、検索機能なんて使わないでしょうけどね(^^;


      [331] アイテム販売の

      記事引用返信

        ・投稿者/ 霧風 雫 -(2001/07/16(Mon) 07:38:31)
        ・U R L/

          崑崙が欲しいです~

          #残りの双龍2個お願いします><


      [336] 了解です~

      記事引用返信

        ・投稿者/ りお -(2001/07/17(Tue) 06:31:16)
        ・U R L/ http://rio.pobox.ne.jp/

          双龍お渡しする時に持っていきますね。


      [348] Re[21]: 了解です~

      記事引用返信

        ・投稿者/ ランスロット -(2001/07/21(Sat) 01:08:17)
        ・U R L/

          双龍もうないですか?


      [349] 双龍は

      記事引用返信

        ・投稿者/ りお -(2001/07/21(Sat) 18:17:00)
        ・U R L/ http://rio.pobox.ne.jp/

          元々ここで販売している物ではないです(^^;
          材料があれば作りますよ。


      [350] Re[23]: 双龍は

      記事引用返信

        ・投稿者/ ランスロット -(2001/07/21(Sat) 20:49:27)
        ・U R L/

          どこで販売してるものですか?
          材料はないです。


      [352] Re[24]: 双龍は

      記事引用返信

        ・投稿者/ りお -(2001/07/22(Sun) 05:38:00)
        ・U R L/ http://rio.pobox.ne.jp/

          僕のHPで売って・・・ました(^^;
          材料掘れる場所調べてないので、しばらく販売できません~


      [399] む~

      記事引用返信

        ・投稿者/ りお -(2001/08/09(Thu) 00:04:28)
        ・U R L/ http://rio.pobox.ne.jp/

          平日0時前後のログイン数が100未満・・・
          ファンタシースターオンラインが0時前後、約1万人がログインしてるのを見ると
          ちょっと悲しくなったり・・・

          最近クロスゲートも始めました。
          これってストーンエイジⅡですね(^^


      [410] 崑崙を注文です

      記事引用返信

        ・投稿者/ 霧風 雫 -(2001/08/24(Fri) 04:41:42)
        ・U R L/

          2個ほしいです。
          ちょっと在庫補充w(1個しか持ってないんで

          今のログイン数は平均80くらいですね。
          明け方とかは30くらいですけど。
          週末とか取引時間(23時)で120行くかどうかってくらいかな。


      [411] 了解です

      記事引用返信

        ・投稿者/ りお -(2001/08/24(Fri) 05:55:35)
        ・U R L/ http://rio.pobox.ne.jp/

          今日(24日)の23:00ぐらいにサプライ銀行でよろしいですか?

          7月ぐらいからログイン数が急に減った気がしますね~
          200→100ぐらいになったような(^^;
          まぁ、夏休み用のゲームとかクロスゲートとかやってるからかな。
          アカウントを消した人って割と少ない気がするので、
          なにかきっかけがあれば帰ってくる人もいると思うのですがねぇ・・・


      [415] あれ?

      記事引用返信

        ・投稿者/ 霧風 雫 -(2001/08/24(Fri) 07:47:38)
        ・U R L/

          書き込みが反映されてない・・・
          崑崙6本に変更お願いします。
          あと、取引日時は日曜の26日にお願いします。
          (24、25とイベントあるので)


      [416] 了解です(^^

      記事引用返信

      [417] 再度日時変更><

      記事引用返信

        ・投稿者/ 霧風 雫 -(2001/08/25(Sat) 00:38:07)
        ・U R L/

          25日の23時にサプ銀でお願いします><

          #25のイベントは出ないことにしましたw;
          今夜のバトロイも出かけてて出れなかったし


      [418] 日時~

      記事引用返信

        ・投稿者/ 霧風 雫 -(2001/08/25(Sat) 13:22:08)
        ・U R L/

          出来たら今日お願いしたいですにゃ。
          取引二つあるし・・・もし来れたら23時サプ銀でお願いします。


      [419] Re[32]: 日時~

      記事引用返信

      [444] 双龍~

      記事引用返信

        ・投稿者/ 霧風 雫 -(2001/09/21(Fri) 15:14:41)
        ・U R L/

          加工お願いします・・・注文溜まってるでしw;


      [449] サーバー移転

      記事引用返信

        ・投稿者/ りお -(2001/11/11(Sun) 21:30:36)
        ・U R L/ http://rio.pobox.ne.jp/

          interQは重いのでメインのレンタルサーバーへ引っ越しました~
          多少快適になったかと思います。

          もう少しで復活できそう・・・


      [471] お詫び

      記事引用返信

        ・投稿者/ りお -(2001/11/29(Thu) 07:12:39)
        ・U R L/ http://rio.pobox.ne.jp/

          昨日から今日にかけてBBSに書き込みができなかった可能性があります。
          ちょっと設定をミスってました・・・

          ご迷惑をおかけしましたm(__)m


      [519] 集合住宅の仕様変更

      記事引用返信

        ・投稿者/ りお -(2002/01/06(Sun) 05:26:03)
        ・U R L/ http://rio.pobox.ne.jp/

          タイトルに勝手にRe~が付かないようにしました。
          戦争参加の書き込みでミスが多いようなので。


      [537] このBBSが

      記事引用返信

        ・投稿者/ りお -(2003/02/10(Mon) 05:10:32)
        ・U R L/

          一番見てる人多いかもしれないのでここへ(^^;

          HDD壊れてデータ復旧中です(泣
          Windows起動すると変な音がして起動しないので、
          DOS上から重要なファイル(と言ってもたいした物はないですが)のコピーがやっと終了。
          あとは新しいHDDを取り付けて・・・ああ、面倒くさい・・・

          しばらくこのノートで暮らしますかね~
          MMX233(改造)の古ノートですが、意外に快適にネットができて直す気がなくなってたり。


      [545] NO TITLE

      記事引用返信

        ・投稿者/ りお -(2006/12/10(Sun) 12:50:03)
        ・U R L/

          レンタルサーバーの方が消滅してしまったので、InterQに設置し直しました。
          今更ですが。

          ダークアイズが終了したのって2002年5月14日でしたっけ。
          もうそんなに経ってしまっているのですねぇ。

          最近はネット関係はまったくやる気が出ず、ゲームとかもDSでちょっと暇つぶし程度に。
          ダークアイズやってる頃はネットとゲームは僕のライフワークだった筈なんですけどね…


      [570] ネトゲ復帰

      記事引用返信

        ・投稿者/ りお -(2007/02/08(Thu) 07:47:35)
        ・U R L/

          ちょっとだけオンラインゲームに復帰。

          Fantasy Earth Zero
          http://www.fezero.jp/

          最近流行り?のアイテム課金(に変更になった)ゲームです。
          操作はアクションゲーム風な感じで、オートアタック・クリック系のゲームに飽きた人にお勧めです。
          主に大人数での戦争を楽しむゲームです。最大50人vs50人。
          戦争時は建物を建てて領土を奪い合ったり、プレイヤー自身が召喚獣となって戦ったりもできます。
          全体的に作りが荒い感じのするゲームですが、キャラクターの育成にそれほど時間がかからないのも良いと思います。
          ただ、戦争しかすることが無い割に戦争で領土を広げてもあんまり得するところが無いので、現時点の仕様だと長期間やる気を保ち続けるのは厳しいかもしれません。
          今後のバージョンアップに期待です。


      [831] NO TITLE

      記事引用返信

        ・投稿者/ りお -(2008/02/18(Mon) 08:29:00)
        ・U R L/

          久々に見にきたらスパムでえらいことになってたので掃除しました。
          ついでに、一部のドメインなどを含んだ書き込みを禁止する設定にしました。


      [858] 鎖国モード発動

      記事引用返信

        ・投稿者/ りお -(2008/02/25(Mon) 19:14:34)
        ・U R L/

          1バイト文字のみのスパムが多いので、本文に「ひらがな」がない場合は書き込みができないように掲示板を改造しました。



    [412] 質問 【PCスペック】

    記事引用返信

      ・投稿者/ りお -(2001/08/24(Fri) 06:34:37)
      ・U R L/ http://rio.pobox.ne.jp/


        皆さんはどの程度の性能のPCでDEをプレイしているのでしょうか?
        僕は・・・
        
         ★ ★ ★  HDBENCH Ver 3.30  (C)EP82改/かず ★ ★ ★ 
        M/B Name      
        Processor   Pentium III 803.88MHz[GenuineIntel family 6 model 8 step 6]  
        Cache       L1_Data:[16K]  L1_Instruction:[16K]  L2:[256K]
        VideoCard   NVIDIA GeForce2 MX/MX 400  
        Resolution  1024x768 (16Bit color)  
        Memory      522,756 KByte  
        OS          Windows 98 4.10 (Build: 1998)     
        Date        2001/08/24  06:18  
        
        SCSI = I-O DATA SC-UPCIシリーズ
        HDC = Intel(R) 82801BA Ultra ATA Storage Controller - 244B
        HDC = Primary Ultra ATA Controller
        HDC = Secondary Ultra ATA Controller
        
        A = GENERIC NEC  FLOPPY DISK    
        C = IBM-DTLA -307030          Rev TX4O
        D = RICOH DVD/CDRW MP9120  Rev 1.30
        E = RICOH CD-R/RW MC104S   Rev 1.03
        
           ALL  Integer   Float  MemoryR MemoryW MemoryRW  DirectDraw
         24274    32237   33877    13609   13964    19555          74
        
        Rectangle   Text Ellipse  BitBlt    Read   Write    Copy  Drive
            44928  47200    5720     619   29408   22928   27169  C:\100MB
        
        それほど低い性能ではないと思うのですが、これでもマップ表示を使うとカクカクします(^^;
        どの程度の性能ならカクカクしないのでしょうかね・・・
        あと、Copyが妙に低い時は、ウィルス保護系のソフトを起動させないようにすれば直るかも。
        低い状態(保護ソフト起動中)だとDE中のHDDの読み込みがかなり遅くなりますね。
        
        ちなみに
        ここにベンチマークの結果を貼り付ける時は「図表モード」で貼り付けると見やすいです。
        
        ベンチマークのダウンロードはこちら
        http://www.hdbench.net/
        HDBENCH NET


      [414] Re[1]: 質問 【PCスペック】

      記事引用返信

        ・投稿者/ 霧風 雫 -(2001/08/24(Fri) 07:44:33)
        ・U R L/

          ★ ★ ★ HDBENCH Ver 3.40 beta 5 (C)EP82改/かず ★ ★ ★
          M/B Name
          Processor Celeron 701.59MHz[GenuineIntel family 6 model 8 step 6]
          Cache L1_D:[16K] L1_I:[16K] L2:[128K]
          VideoCard NVIDIA GeForce2 MX 100/200
          Resolution 1280x1024 (16Bit color)
          Memory 261,556 KByte
          OS Windows 98 4.10 (Build: 2222) A
          Date 2001/08/24 07:42

          SCSI = Adaptec AHA-2930CU PCI SCSI Controller
          HDC = Intel(R) 82801BA Ultra ATA Storage Controller - 244B
          HDC = プライマリ IDE コントローラ (デュアル FIFO)
          HDC = セカンダリ IDE コントローラ (デュアル FIFO)

          A = GENERIC NEC FLOPPY DISK
          C = GENERIC IDE DISK TYPE47
          D = GENERIC IDE DISK TYPE47
          E = GENERIC IDE DISK TYPE47
          F = FUJITSU M2513EL Rev 0030
          Y = DVD/CDRW RW9120 Rev 1.30
          Z = MATSHITA CD-R CW-7502 Rev 3.17

          ALL Integer Float MemoryR MemoryW MemoryRW DirectDraw
          16898 28194 28423 8956 10895 14125 59

          Rectangle Text Ellipse BitBlt Read Write Sp Drive
          23371 25922 4457 76 28877 20817 5805 C:\100MB

          やっぱ安物ビデオカードだとこんなもんかな。
          メモリもPC100だし。


      [420] Re[2]: 質問 【PCスペック】

      記事引用返信

        ・投稿者/ kubo001 -(2001/08/27(Mon) 06:57:02)
        ・U R L/ http://ww4.tiki.ne.jp/~kubo001/index.htm

          ★ ★ ★ HDBENCH Ver 3.30 (C)EP82改/かず ★ ★ ★
          M/B Name
          Processor Pentium III 701.46MHz[GenuineIntel family 6 model 8 step 3]
          Cache L1_Data:[16K] L1_Instruction:[16K] L2:[256K]
          VideoCard Canopus SPECTRA 7400
          Resolution 1152x864 (16Bit color)
          Memory 326,740 KByte
          OS Windows Me 4.90 (Build: 3000)
          Date 2001/08/27 06:49

          HDC = VIA Bus Master PCI IDE Controller
          HDC = プライマリ IDE コントローラ (デュアル FIFO)
          HDC = セカンダリ IDE コントローラ (デュアル FIFO)

          A = GENERIC NEC FLOPPY DISK
          C = GENERIC IDE DISK TYPE47
          D = IOMEGA ZIP 100 Rev 13.A
          E = DVD/CDRW RW9060 Rev 1.60
          F = SOURCE ImgCD Rev 0005
          G = SOURCE ImgCD Rev 0005
          H = SOURCE ImgCD Rev 0005

          ALL Integer Float MemoryR MemoryW MemoryRW DirectDraw
          21725 28126 29554 9209 8078 14015 74

          Rectangle Text Ellipse BitBlt Read Write Copy Drive
          62924 63168 26714 970 19273 17051 18416 C:\100MB

          俺もPC100だ・・・
          周辺マップのカクカクするのって回線が遅いせいじゃないのかな?


      [423] どーなんでしょう?

      記事引用返信

        ・投稿者/ りお -(2001/08/27(Mon) 20:59:02)
        ・U R L/ http://rio.pobox.ne.jp/

          僕はISDN64Kbpsですね。
          僕と同じぐらいのPC性能で回線が早くてカクカクしない人がいたら情報下さい(^^

          しかし個人的には回線はあまり関係無いかな、と思ってます。
          周辺マップON/OFFに関わらず周辺のデータは受け取っていると思いますので。
          回線の負荷を見てもON/OFF時に特に変化は無いようですし。
          やっぱビデオカードの性能が重要?


      [424] Re[4]: どーなんでしょう?

      記事引用返信

        ・投稿者/ タカ -(2001/08/27(Mon) 23:42:51)
        ・U R L/

          ★ ★ ★ HDBENCH Ver 3.40 beta 5 (C)EP82改/かず ★ ★ ★
          M/B Name
          Processor Pentium4 1406.22MHz[GenuineIntel family F model 0 step 7]
          Cache L1_D:[8K] L1_I:[12K] L2:[256K]
          Name String Intel(R) Pentium(R) 4 CPU 1400MHz
          VideoCard Canopus SPECTRA 8800
          Resolution 1024x768 (16Bit color)
          Memory 523,388 KByte
          OS Windows Me 4.90 (Build: 3000)
          Date 2001/08/27 23:40

          HDC = Intel(r) 82801BA Ultra ATA Storage Controller
          HDC = プライマリ IDE コントローラ (デュアル FIFO)
          HDC = セカンダリ IDE コントローラ (デュアル FIFO)

          A = GENERIC NEC FLOPPY DISK
          CD = GENERIC IDE DISK TYPE47
          E = MATSHITA CD-ROM CR-594 Rev YS0E

          ALL Integer Float MemoryR MemoryW MemoryRW DirectDraw
          40740 30788 39507 86979 61433 108737 59

          Rectangle Text Ellipse BitBlt Read Write Sp Drive
          89755 60926 23840 1614 31890 30503 38544 C:\100MB

          だめだ・・・
          すごいスペックだとおもってたのに


      [425] Re[5]: どーなんでしょう?

      記事引用返信

        ・投稿者/ りお -(2001/08/28(Tue) 00:25:32)
        ・U R L/ http://rio.pobox.ne.jp/

          > だめだ・・・
          > すごいスペックだとおもってたのに

          このスペックでもカクカクするんでしょうか・・・?
          となるとPCの性能を上げても改善されないって事ですかね・・・

          回線か、それともそんな仕様なのか・・・


      [426] Re[6]: どーなんでしょう?

      記事引用返信

        ・投稿者/ ルーファス -(2001/08/28(Tue) 02:51:34)
        ・U R L/


          ★ ★ ★ HDBENCH Ver 3.30 (C)EP82改/かず ★ ★ ★
          M/B Name
          Processor Pentium4 1707.30MHz[GenuineIntel family F model 0 step A]
          VideoCard WinFast GeForce3 Display Adapter
          Resolution 1024x768 (32Bit color)
          Memory 523,328 KByte
          OS Windows Me 4.90 (Build: 3000)
          Date 2001/08/28 02:41

          HDC = Intel(r) 82801BA Ultra ATA Controller
          HDC = Primary Ultra ATA controller
          HDC = Secondary Ultra ATA controller

          A = GENERIC NEC FLOPPY DISK
          CE = IC35L040 AVER07-0 Rev ER4O
          DF = IC35L060 AVER07-0 Rev ER6O
          G = TOSHIBA DVD-ROM SD-R1102 Rev 1012

          ALL Integer Float MemoryR MemoryW MemoryRW DirectDraw
          30975 38944 47462 90921 53749 104221 99

          Rectangle Text Ellipse BitBlt Read Write Copy Drive
          50574 39121 5338 741 34593 25227 2644 C:\100MB



          2アカ起動して周辺マップに家透過あわせても問題なく動いてます・・・
          見えないモンスター・扉・矢印に悩まされてるんで回線の方はヘッポコです(>_<)
          DirectDrawの差かな?


      [428] Re[7]: どーなんでしょう?

      記事引用返信

        ・投稿者/ りお -(2001/08/29(Wed) 17:51:42)
        ・U R L/ http://rio.pobox.ne.jp/

          CPUの性能差もあるしれませんね。
          昔Celeronの466からPentium3の800に換えた時、家の透過が軽くなった気がしますし。
          そうなると推奨環境はPentium4?(^^;


      [429] Re[8]: どーなんでしょう?

      記事引用返信

      [430] Re[9]: どーなんでしょう?

      記事引用返信

        ・投稿者/ 霧風 雫 -(2001/08/29(Wed) 19:35:22)
        ・U R L/

          P4って、DirectDrawに関係あるのかな?

          家透過のが重いんですか?

          ちなみに、うちのパソはビデオカード換えたら、
          戦闘モードでの抜刀の表示が滑らかになりましたw
          ってか、私の解像度違うから参考にならないかな?(滅


      [431] Re[10]: どーなんでしょう?

      記事引用返信

        ・投稿者/ kubo001 -(2001/08/29(Wed) 20:04:13)
        ・U R L/ http://ww4.tiki.ne.jp/~kubo001/index.htm

          > P4って、DirectDrawに関係あるのかな?
          DirectDrawはビデオカードじゃなかった?

          > 家透過のが重いんですか?
          住宅集合地区で使ってあるくと周辺マップより凄いかも・・・

          > ちなみに、うちのパソはビデオカード換えたら、
          > 戦闘モードでの抜刀の表示が滑らかになりましたw
          周辺マップはかわりなしですか?

          > ってか、私の解像度違うから参考にならないかな?(滅
          俺は1152x864だけど
          一般的には1024x768なの?


      [432] ええと

      記事引用返信

        ・投稿者/ りお -(2001/08/29(Wed) 21:39:06)
        ・U R L/ http://rio.pobox.ne.jp/

          分かり難い事言ってしまったようですね(^^;
          CPUが早ければカクカクしないのかも、と言う僕の憶測です。
          DirectDrawはビデオカード依存だと思います。

          あと、関係無い?んですけど
          CPUをCeleron466→Pentium3の800に換えたら、
          魔法のグラフィックなどが滑らかになりました(^^

          一体本当の推奨環境はどれぐらいなんでしょうね・・・


      [433] できれば

      記事引用返信

        ・投稿者/ りお -(2001/08/29(Wed) 21:56:52)
        ・U R L/ http://rio.pobox.ne.jp/

          これからベンチ結果を貼り付ける方は、周辺マップや家の透過を使っても
          ストレス無しに動くかどうかを書いて頂けると嬉しいです。

          よろしくお願いしますm(__)m


      [434] えっと

      記事引用返信

        ・投稿者/ クレイ -(2001/08/30(Thu) 11:01:39)
        ・U R L/ http://www.galstown.ne.jp/4/aboutme/craythenews/

          CPUが早くてもWIN2000でやるとものすごくかくかくしますよ
          それに英字からカナに直すだけで固まったりとえらいことに・・
          MEでやってる人いたらどうなってるか教えて


      [435] うちの場合

      記事引用返信

        ・投稿者/ 霧風 雫 -(2001/08/30(Thu) 14:45:00)
        ・U R L/

          周辺MAP使うと、敵や家など、新たに表示するものが画面に出ると
          その瞬間、カクカクします。
          透過は使ってないのでわかりません(自分の家入れないんだもん)
          例外として、アプリの薬屋に行くとき(扉が表示される瞬間)だけ絶対カクッとなります。
          これだけは原因不明・・・他の街とかじゃ問題ないのに。

          解像度はDEやるときは1024*768です。
          インタネする時(ブラウザとか開くとき)は1280*1024です。
          この時にベンチマークで計っちゃったんで。
          ちなみに、1024*768で計ってもほとんど変わりませんでした。(色数同じだし



    [10] 魔迦羅の庵ポスト (エベレーション遠東の街1丁目)

    記事引用返信

      ・投稿者/ 魔迦羅 -(2000/12/15(Fri) 19:10:29)
      ・U R L/


        魔迦羅の庵はエベレーション遠東の街一丁目
        シンボル右上の広場前にあります
        銀行員のところから真下ですねい。

        ちなみにエベレーション遠東の街のタウンネームは
        『-NewMoon-月零の回廊』です


      [42] Re[1]: 魔迦羅の庵ポスト (エベレーション遠東の街1丁目)

      記事引用返信

      [43] レンタルチャットルーム

      記事引用返信

        ・投稿者/ りお -(2000/12/21(Thu) 09:09:35)
        ・U R L/ http://rio.pobox.ne.jp/

          http://www.daifukuya.com/
          大福屋チャット

          Javaチャットですが、HTMLへの埋め込みが簡単なので便利です。
          りおNetトップで使ってる・・・ほとんど使ってないですが(^^;
          それと同じです。


      [45] レンタル

      記事引用返信

      [64] なぁ~っご

      記事引用返信

        ・投稿者/ 猫まいきー -(2000/12/30(Sat) 11:34:43)
        ・U R L/

          シンボルを インファンに変えたい等ありましたら ご連絡ください(笑)

          そろそろ 2週間交代シンボルでも やろうかと(^^)
          ただ それに意味があり 望む人がいるのか 疑問


      [65] Re[5]: にゃう~~~

      記事引用返信

        ・投稿者/ えっぴ -(2000/12/30(Sat) 12:23:09)
        ・U R L/

          とりあえず、ガッツシールドのれしぴ教えて下さい(笑)
          あと闇討ちの籠手w;;


      [66] あう

      記事引用返信

        ・投稿者/ まから -(2000/12/30(Sat) 19:00:23)
        ・U R L/ http://www.dd.iij4u.or.jp/~makara/main22.html

          闇討ちはしらないです~
          ガッツは・・・・ごく普通の鍵でヒュートシャットたから箱から出たり・・・
          レシピ調べてみます~

          あそこのシンボルはオガのままでもいいと思いますよん
          飛石があるうちはユーザータウンシンボルの種族は関係ないしね
          2種族で何かやった結果でタウンの種族が変わるとか
          徴税を使ってイベントをするとかするといいんだけどね

          いまんとこトレード以外で収入があるのはタウン持ちだけだから


      [67] Re[7]: あう

      記事引用返信

        ・投稿者/ 猫まいきー -(2001/01/06(Sat) 03:42:51)
        ・U R L/

          >いまんとこトレード以外で収入があるのはタウン持ちだけだから

          ゲーム内全体の プレーヤーのお金って減ってるんでしょうね。
          私もリニュ前の貯金は 採掘機代にかなり食いつぶされ、貯金なくなりかけてたので
          シンボル奪取はかなりの死活問題でした(会社早退してゲット!(w

          イベントとなると、せっかくの街のお金なので
          街の為に使えると いいですね。
          街が活性化(家の数が増える)して、
          住民が嬉しいかは それぞれような 気もしますが。
          ユーザータウンでのイベントって 私自身は聞いたこと無いので
          新鮮な気がします。
          なにか 提案ありません?
          (うちのギルドでやってるかくれんぼ大会なら 場所は問わずできるのですがGM不在・・・)

          賞金提供できる額の目安として、エベ遠東の街(NewMoon)の
          月の収入が 15万ほどです。(たぶん・・・調べてみます)
          いいアイデアあれば 毎月全額提供します。


      [71] ん~

      記事引用返信

        ・投稿者/ まから -(2001/01/08(Mon) 19:17:52)
        ・U R L/

          街でってことになると難しいかな
          街に住む理由ってたいがい地域加工品の選択ですから
          それこそ住民登録して抽選で毎週町長代理になれるとかでないと
          メリットはないし・・・

          一番手っ取り早いのはバザーです
          ま、これも今となってはレア品の売買でしょうね
          ぶるぅさんも言ってましたが生産って労力がかかりすぎます
          しかもイベントって主催者の負担がとても大きいですね

          月15万だと、トレードセンターで何か買って
          掘り出し物的にするとかしても面白いかも
          これも定期的にしないと定着はしないけどね
          あとフリーハウスを設けて水がめを置き
          汲んできた人に報酬を渡すとか(受け取りの時間、日にちはあらかじめ決めておく)
          その水は誰が使ってもOKにすればクエスト的になっていいかも
          ゲームとしては

          本日○○時までに何々をとってきた方、先着で○○エルドの賞金
          なんて感じはどうでしょう
          ついでにポイント設けて月間ランキングもつけたりね

          と、だらだら書いたけど裏の(表か?)お仕事があるので
          あんまお手伝いは出来ませぬ-
          魔迦羅の家くらいならフリーハウスとして貸し出すよ(笑)


      [73] Re[9]: ん~

      記事引用返信

        ・投稿者/ 猫まいきー -(2001/01/09(Tue) 02:47:09)
        ・U R L/

          ユーザータウンだと その街の特色って無いに等しいから
          個性のあるイベントって むづかしい・・・

          でも 水汲みイベント 面白そうです。
          水汲み場所の 情報交換もできたりして、
          一石二鳥かも。
          ちょっと 練ってみまする。

          これは イベントのひとつとして、他にも並列して やりたいですね
          私も仕事で ほぼログインできないのですが、
          ギルド(ムーンクリスタル)が 動かせるかもしれないので
          人数は そこそこ いけるかもしれません
          あの人の復活も 間近だそうで。。。。。。


      [80] ふみ

      記事引用返信

        ・投稿者/ 雅帝 -(2001/01/17(Wed) 22:56:44)
        ・U R L/

          ちょっと動こうとは思ってます
          ただ前ほど時間ないから無理かもしれない^^;

          酒場のやつねん♪


      [82] おかえりー

      記事引用返信

        ・投稿者/ まから -(2001/01/17(Wed) 23:32:52)
        ・U R L/

          お勤めご苦労様です(笑)

          といっても『あっち』がメインだから
          意見具申しか出来ないです(^^


      [84] Re[12]: おかえりー

      記事引用返信

        ・投稿者/ 雅帝 -(2001/01/18(Thu) 20:18:45)
        ・U R L/

          お勤めなのね(w

          意見具申でじゅーぶんであります(><v
          ただ、やるかどーかは時間次第かな・・・


      [98] ども~

      記事引用返信

        ・投稿者/ りお -(2001/01/30(Tue) 23:40:13)
        ・U R L/ http://rio.pobox.ne.jp/

          公式での宣伝ありがとうございます(^^;
          宣伝活動は任せっきりな気が・・・

          依頼の整理がつかなくて、他のネット活動がおろそかになっております・・・


      [117] Re[14]: ども~

      記事引用返信

        ・投稿者/ らい -(2001/02/17(Sat) 00:42:58)
        ・U R L/

          では19日月曜日 24時でお願いします。


      [118] 了解でーす

      記事引用返信

        ・投稿者/ まから -(2001/02/17(Sat) 01:15:52)
        ・U R L/

          重水晶5つで4500エルド
          場所はエベレーション銀行前
          月曜の深夜24時ね^^


      [120] 遅かったようですね

      記事引用返信

        ・投稿者/ らい -(2001/02/20(Tue) 00:18:26)
        ・U R L/

          しばらく待ったのですが、到着がすこしおくれたので
          合えませんでしたね。

          今日もなんどかチェックしてみます。(ここ)
          よろしくおねがいします。


      [121] Re[17]: 遅かったようですね

      記事引用返信

        ・投稿者/ まから -(2001/02/20(Tue) 00:26:21)
        ・U R L/

          おくれて申し訳ない^^;
          いまエベ銀前に着きました
          1時過ぎまでいるのでよろしくー


      [122] Re[18]: 遅かったようですね

      記事引用返信

        ・投稿者/ まから -(2001/02/20(Tue) 01:03:09)
        ・U R L/

          とりあえずエベ銀行内で
          お喋りしてますー


      [299] Re[19]: 遅かったようですね

      記事引用返信


    [539] 今もどれぐらいの人がDEを忘れられずにココにきてるのか?

    記事引用返信

      ・投稿者/ 通りすがりの青年剣士 -(2003/12/16(Tue) 04:48:32)
      ・U R L/


        あの頃がなつかしい~・・・


      [540] NO TITLE

      記事引用返信

        ・投稿者/ 通りすがりの行商人 -(2004/01/19(Mon) 11:51:00)
        ・U R L/

          |ω`)


      [541] まだ自分のサイトからリンクがあったり(笑)

      記事引用返信


全ページ数 / [0] [1] [2] [3] [4] [5]



- Child Forum -
ウィルコムストア ioPLAZA【RamPhantom3 FREE】