記事一覧

[Universe at War]デモ版さわってみた

ファイル 25-1.jpg

エロいジュディたんをいっぱい描いてるので
ほどほどに筆が進むようになりましたが、
どーせ無駄だから頑張りません、もう無理です。

今、トニー・ザ・タイガーが現れて
『大丈夫!ケロッグコーンフロストを食べて――』と言ったら
「出来る奴は何やっても出来るし、ダメな奴は何やってもダメなんだ!」
と、僕が同人活動で体得した人生訓を
マウントパンチしながら叩き込んでやります!

 ……来いよトニー、朝まで殴るぜ……

【コミコミ当選しました】
サークルスペースは未定なので、ソレが決まりましたら、
改めてスペース番号と出展物を告知いたします。
一応予定は、アンサガ本、らきすた本、あと既刊で3種。

【今日の斑鳩】
2面前半を全部つなげることが出来ました。
あの、とがった飛行機が輪を描いて飛んでくるトコが、
明らかに悪意を感じる配置でどーしたものかと。

【Army of twoデモ版触ってみた】
デモ版がCo-opオンリーのため、即消しました。
いやぁ、僕、ゲームはシングルプレイがメインだから(汗

【Universe at Warデモ版触ってみた】
デモ版でマルチプレイが出来る!と、無駄に豪華なUaWのデモ版ですが、
デモ版触った程度でRTSのマルチなんか出来るわけないので
やっぱり無駄というか、フレンドさそってCo-op気味に
ワイワイいいながら手探りするのが正しい遊び方なのか、
なかなか量りがたいトコロであります。

RTSジャンルのデモ配信は日本発の出来事なので
ゲームするのに魂を賭けられないチンカスなゲーム情報ブログが
検索ヒット目当てに飛びついておりますが、
当然、チンカスゆえ突っ込んだ話は一切ありませんので、
ここはひとつRTS初心者の僕が感触をお伝えしようかと(汗

チュートリアルを触ってみる分に、インタフェースは
C&C3のソレとけっこー似てる気がする、というか、
PC版RTSと比べて出来ることを少なくした分、すっきりした感じがする。
マップまわりについてはPC版RTSみたく全体マップで移動できるのが好印象。
(いやコレが割と重要なんよ、スカウトする時は特に)

やはりゲームの特色となるのは、ユニットの特殊能力。
ヒーローユニットのアビリティはもとより、
雑兵でもアビリティを使った戦闘が前提となってくる。
そーゆー意味ではWarCraft3に近くミクロ操作が重要となるが、
WC3は経験値でヒーローを育てるのに対し、UaWはリソースで
ヒーローのアビリティをアンロックするため、
WC3みたく内政が軽視できるワケではないのが要注意。

チュートリアルを触ったトコロでは上記の感じ。
続きは、スカーミッシュ(AI戦)を50回ほど触って
マルチ戦をやってからつづることにします。

にしても…Frontpageなりwikiなり、UaWの攻略が見つからん…
洋ゲーってのはPC版プレイヤーの有志による和訳が
プレイ環境として大きなウェイトを占めるため、
ココが整備されてないと、いまいち遊ぶ気がしないなあ(汗

※:C&C3はwikiによる和訳と
  公式のリプレイ再生ソフトBattlecastViewerのおかげで
  スムーズに勉強していけたトコロがあります。
http://www29.atwiki.jp/cnc3/
http://www.commandandconquer.com/intel/default.aspx?id=73

コメント一覧