記事一覧

Sins:DIPLOのBetaの話の続き

 とまあ、その前に近況をば。

 Game*Sparkの記事にコメント付くようになったんですが、
はちま起稿臭するんでコメント機能をなくしてください。
 それこそ『裏面でやれ』。
 ということで、とりあえずなくしてください。
 なくしてから失ったものを考えよう。
 とりあえずにおいは無くなると思います。

 でまあ、ね。
 Sins:DIPLOをどっぷり1プレイやってみたのよ。
 やってみて色々と思ったトコロを記載しようと思ってましたが、
アサシンクリード2があったのでソレどころじゃあなかったです。
 とりあえずコレ終わらないと冬コミの寄稿原稿も進まないしw

※:余談ですがアサクリ2は無茶苦茶面白かったです。
  Sins:ENTRが無かったら今年のTheBest!でした。


【まーやっぱBetaだわなー】
 wikiwikiにて日本語MODが配布されたので
  (有志の皆様ありがとうございます)
ソレを導入した上でRandom.MediumLargeの6人FFAをば。
 前回のFirstImpressionsでは触りだけだったので、今回は
外交面を細かくつづろうかと。勘違いしてたトコの訂正も含め。

 『遠く離れるほどプラス値付く』と言いましたが
そんな事なかったです。気のせいでした。むしろランダムかもッ!
 外交テックツリーの外国語をアンロックしなくても
同種族間なら外交できるため、とりあえず+30の同種族が居たら
大使館+援助で停戦条約を締結できます。
 まあ、それはそれでいいんですが…
 外交値を60%より上げる方法がわかりませんです...orz
 ココから後はBeta2待ちというトコロでしょうか。

 ゲーム全体の流れですが、極地アンロック用に民Lab2を
用意しつつ軍備優先で良いかと思います。特使艦と大使館の
アンロックは、住民基盤とユニットアンロックといった
必要最低限の技術をやり終えてからでも良いと思います。
  (特使艦は足が速い上に攻撃されないし、
   大使館は一瞬で出来るため、前倒しで行う必要はない)
 その後、同種族で外交値+30を持つ国家との領土が
触れそうになったら、急いで外交テックの援助をアンロック。
この領土接触については相手の領土が伸びる方向もあり、
ジャストタイミングは見切りにくいかと思うので
[軍Lab3+民Lab2(LR+リペア+極地入植)]の後に、
[軍Lab5の軍備アンロック]か[民Lab4の外交アンロック]を
選択していくことになるかと思います。

 上記2点に加え、ちくと思ったこと。
 このゲーム、資源協定なり技術協定あるけど、要るか?
 GalCiv2をはじめターンベースストラテジーだと、種族ごとに
特殊能力やボーナスを持ち、だからこそ、リソースの偏りや
差異が生まれるワケで外交する必要があるのですが。
 Sinsは3種族しか居らず、それぞれににリソース差も無いため、
特に外交する必要がないんだよなー。しいて述べる必要性は、
『あなたの国が謝る準備が出来るまで攻撃してこないでね☆』
と、いう口約束程度ですし。

 自分が思う味付けとしては、
  ・全体的にリソース量を減らし資源協定の価値を上げる
  ・民研のリソース研究に大きな偏りをつける。
  ・各種族にサブファクションを追加し
   種族アビリティをつけて国ごとの格差を大きくする。
 と、いうあたり。
 ただ、コレを行うと、ENTRよりもはるかに遊びにくくなると
思いますし、RTSとしても重ったるく面倒になると思います。
 (それに、ユニットコストも大幅な変更が必要になる)

 Beta2が待ち遠しいですなぁ。
 Sins:DIPLOがSins:ENTRを超えるゲームとなるか、
それとも蛇足要素満載のファンディスク的闇歴史になるか、
気がかりなトコロです。

コメント一覧