以前、VAS内政を考察した時に[奴隷制]+[人口増加]の
クレジット関連の強化が有効とまとめましたが。
(VASはスカウトで中立ナチュラル取れるため、
特にランダムマップではナチュラルで困ることが無い)
wikiwikiのIRCチャネル(Wide系#SinsofaSolarEmpire)で
僕より先にSinsやってる方と話したときや、
公式フォーラムの記事なんかで、
『VASはナチュラル強化とオートサルベージが強い』
というのを耳にしたので、実際に測ってみました。
いつもは研究が中盤以降になるため、あんまり、
強いっていう実感が沸かなかったんですよねー。
Map:FIREandICEの2v2でVAS使用。
序盤の研究体制を軍Lab1+民Lab3(母星のCAP工場を還元)。
リペア->ロングレンジ->サルベージ->オートサルベージ3周。
あとはナチュラル強化を優先しました。
――で、1時間でケリ付いたリザルトがこちら。
施設を還元した時のインカムにあたる
[他の出所からのクレジット]がおかしい数字になってた。
惑星クレジットが50000弱に対し12000も稼いでる。
VASの貿易がLab4なのも含めて考えたら、かなり強い。
タイムラインはこんな感じ。
序盤でチョンと上がってるのはCAP工場を還元した時のね。
3周目を研究してから侵攻となりましたが、
友好国のコロニーに援軍で行ったときなんかも稼げてる。
クレジットもさることながら、
ナチュラル稼いでるのも注目ポイントかと。
リファイナリーよりも稼げてます、余裕で稼いでる。
中立ナチュラルが少ない、または無いシナリオマップでも
ナチュラルボーナスがあるのは有難い話です。
研究コストは少々おおきいものの、
「施設領域を使わない」メリットも加味すれば
割に合ってると思います。まあ、重いけど。
TECのトレードベイと比べたら、何でも重く感じるなあw
で、このオートサルベージの条件ですが。
HUDのインフォカードには『キャピタルや施設が』と
書いてありますが、実際には、コストあるものなら
何でもサルベージの対象になるっぽいです。
それが誰彼のモノでも、誰が壊したかも関係なく、
キャピタルが居る重力圏で物が壊れたら
その時点でオートサルベージ発生。
(リプレイを眺めてると、そう考えざるを得ない増え方してた)
コレはもしかしたら[序盤VASピンチ!!]を
打開する研究になるかもしれません。
いや、まあ、基本的にはピンチに違いないんだけども。
敵倒してリソース回収――その考えはなかったなー。