真田史跡一覧表
 
++ 真田関連の史跡一覧です(^^ ++

名称
説明
場所
写真
上田城
1583年(天正10)に昌幸が建てた城。真田石、真田神社、井戸(抜穴)、資料館などがある。
長野県上田市
上田城「東虎口櫓門」(2,373バイト)
砥石城
1551年、幸隆が村上義清から奪った天険の山城。
長野県上田市
no photo
矢沢城
矢沢氏代々の根城、現在は公園になっている。
長野県上田市
no photo
芳泉寺
小松姫の墓が奉られている。
長野県上田市
no photo
真田邸
九代松代藩主真田幸教が、母親の住居として建てたもの。
長野県松代
真田邸(2,663バイト)
文武学校
松代藩の江戸時代の学校です。
長野県松代
文武学校(2,298バイト)
松代(海津)城
信之が松代に移ってからの居城。
長野県松代
no photo
長国寺
歴代の松代藩主の墓がある。
長野県松代
no photo
大鋒寺
信之の墓が奉られている。
長野県松代
no photo
大英寺
小松姫の墓が奉られている。
長野県松代
no photo
大林寺
山之手殿の墓が奉られている。
長野県松代
no photo
象山神社

長野県松代
no photo
川中島古戦場跡
信玄と謙信の最大の戦い。幸隆・昌幸も参戦した。
長野県松代
川中島古戦場(2,233バイト)
真田町
真田町全体が史跡です。(^^;
長野県真田町
真田の庄(2,215バイト)
真田氏発祥の郷
池波正太郎筆の記念碑が立つ。
長野県真田町
no photo
真田氏館跡
真田郷の中で、真田家の者が普段の生活をした場所。
長野県真田町
no photo
真田本城
合戦時等の詰城。
長野県真田町
no photo
横尾城
内小屋城を守る形で作られた城。
長野県真田町
no photo
長谷寺
真田家の菩提寺、幸隆夫婦・昌幸の墓が奉られている。
長野県真田町
no photo
信綱寺
真田信綱を奉った寺。
長野県真田町
no photo
山家神社
真田氏の産土神で厚く信仰された神社。
長野県真田町
no photo
角間渓谷
猿飛佐助が修行した渓谷という伝説が残る。
長野県真田町
no photo
新府城
信綱・昌輝の霊位がある。
山梨県韮崎市
no photo
岩櫃城
1561年、幸隆が落とした上州の要害。
群馬県吾妻郡
no photo
羽根尾城
幸隆が泣く泣く落とした同族の城。
群馬県吾妻郡
no photo
沼田城
昌幸が北条氏より攻略した上州の城。
群馬県沼田市
no photo
正覚寺
小松姫と鈴木主水の墓が奉られている。
群馬県沼田市
no photo
名胡桃城
名胡桃城事件の舞台となった城。
群馬県利根郡
no photo
三増峠
三増峠の戦い跡。昌幸が一番槍の功をあげた場所。
神奈川県津久井郡
no photo
上野東照宮
信之の名が入った石燈籠がある。
東京都台東区
no photo
長篠の合戦場跡
信綱・昌輝の碑が残る。
愛知県新城市
no photo
竜安寺
幸村の墓がある。普段は参拝謝絶(らしい)。
京都府竜安寺
no photo
大阪城
大阪の陣についての色々な資料が展示されている。
大阪市中央区
no photo
安居天神
幸村終焉の地の記念碑が建てられている。
大阪市天王寺区
記念碑(2,753バイト)
宰相山公園・三光神社
(幸村像)
幸村の像がある。
大阪市天王寺区
幸村像(2,387バイト)
宰相山公園・三光神社
(抜穴跡)
真田の抜穴跡がある。
大阪市天王寺区
抜穴跡(2,241バイト)
真田山公園
真田丸の跡地。
大阪市天王寺区
真田丸跡地(2,073バイト)
志紀長吉神社
夏の陣で幸村が戦勝祈願をした神社。
大阪市平野区
no photo
全興寺
大阪の陣で(家康を狙った)爆薬に吹飛ばされた地蔵首が残る。
大阪市平野区
no photo
高野山蓮華定院
真田ゆかりの寺、真田一族の墓が残る。
和歌山県高野口町
no photo
真田庵
九度山での住居、昌幸の墓がある。
和歌山県九度山町
no photo

なお、本当に真田史跡関係を知りたい方は、こんなちゃちなページ見てるよりも、

■ 真田全般についてはこちら
■ 大阪(+長野)真田の史跡についてはこちら
■ 仙台真田の史跡についてはこちら

に行って下さい。絶対役に立ちます。(^^;
戻る



Last up 2000/04/26
++ 真田関連史跡一覧表 ++