感想文等 | 半吉。 必殺シリーズの「調査係」の中でも、たぶん不遇な扱いをされてる方ではないだろうか。少なくとも、主水シリーズの主水チームの「調査係」の中で、半吉が一番マイナーではないか?
「仕置人」「仕留人」の半次。 名前は似ているが、何しろ「パイオニア」であるから、仕留人途中でフェイドアウトしてはいても、それなりにファンの中でステイタスがあるだろう。演じているのが、「仕掛人」「助け人」でも同様のキャラを微妙に変えながら演じ分けている秋野太作氏であるのも、半次を他の調査係たちとは一線を画すことになっているはずだ。
「仕置屋稼業」「仕業人」の捨三。 この捨三は、数いる調査係の中でも抜きんでた能力の持ち主として評価されている。特に「仕置屋稼業」第1話、第2話での仕置は、確かに捨三あって成り立っているのに違いない。半次や正八はなぜ金を取っているのか解らないときはある(笑)。それに比べれば、なるほど捨三は殺しこそ担当していないが、金を取るに値する働きを十分にしていると言えそうだ。また、他の調査係には全く見られない、主水に対する敬意の示し方も、捨三に独自の存在感を持たせることになっている。
「新仕置人」「商売人」の正八。 正八の魅力については、今さら語る必要もない。
少なくとも、ここまでの主水シリーズでの「調査係」にはこうした語られるべき何某かが存在した。
「仕事人」の半吉。 おふくちゃんといちゃついている。 以上。
それはあんまりだろう、半吉……
いや、実際のところは、第1話で登場した半吉には、それなりに見ているこちらに期待させるシーンが存在した。それは、主水が半吉に目をつけた――と思われ、それを元締め鹿蔵に報告しに疾走するシーン。そこでの半吉の表情だ。 演じている山田隆夫のキャラクターもあって、常におちゃらけているイメージのある半吉。その半吉の顔が、このシーンでは明らかに違っていた。眼が真摯であり、顔つきが引き締まっていた。
かつて、NHKの少年ドラマシリーズ「夕ばえ作戦」で、山田隆夫が主役を演じたことがある。そこでの彼の演技もまた、「いざ」というところでの真摯な眼、表情が印象的だった。 こいつは、熱いやつかもしれない……そんな期待を持たせてくれる、「仕置人」の眼、鷹の眼だったのだ。
ところが、その眼も、表情も、それきりのことだった。 以降、半吉は見事にコミックリリーフとなり、おふくちゃんとのエロティックコメディシーンでのみ目立つばかりとなった。それは仕事はしているんだろうが、特に活躍しているという印象もなかったのだ。
そして、おふくが消滅し、コメディシーンもなくなったとき……
半吉に立ち直る機会は、与えられなかったのか……
この回で、半吉が最後の見せた表情は、再び、第1話でのあの眼、あの表情だった。
「不幸なのは、オレだけじゃないと解った。そして、幸せなのも、他人ばかりじゃない」 この土壇場で、こんなセリフがやっと半吉に与えられたのか。
通り一遍のストーリーではなく、第2話や第3話のようなプロットのトリックも仕掛けられた好編だが、やはり何より半吉の姿をよく目に焼きつけておくべきだろう。
主水が言った。 「馬鹿な野郎だ……」 そして、たぶん、可哀想な野郎だ、と。(おっぺ)
|