語る「万華鏡」

(「冤罪者」の一部削除)

冤罪者(えんざいしゃ)

項目名冤罪者
読みえんざいしゃ
分類ミステリ小説

作者
  • 折原一(おっぺ)
  • 公的データ
  • ノンフィクション作家・五十嵐友也のもとに届けられた一通の手紙。それは連続婦女暴行魔として拘置中の河原輝男が冤罪を主張し、助力を求めるものだった。しかし自らの婚約者を犯人に殺された五十嵐にとって、それはとても素直に受け取れるものではない。河原の他に真犯人がいるのだろうか。
    冤罪事件の闇を描く傑作推理。逆転また逆転のストーリー。(おっぺ)
  • 感想文等
  • たぶん最後に折原作品をサプライズを感じて読了できたのが、この作品だったかと思う。
     読み返すのは刊行時以来だから10年にもなるのかな。いったい、今回も面白く読めるのか、それとも……
     全体のプロットやスタンスは、今も昔も変わらない、まぎれもない「折原一」そのものだ。主人公をはじめ、感情移入のできにくいキャラクターたち。ヒロインは特に型にはまっており、名前が違うだけで他の折原作品の女性たちとすげ替えが簡単にできてしまう。そして、上品とは言えない性的な描写。折原一に違いない(笑)。
     最初の「倒錯」の頃は、シンプルな構成の中に叙述トリックがこれもまたシンプルに投入されていて、かなり効果的だった。主人公のキャラクターの【変】さもユニークで、何度か読み返しているがやはり面白い。
     個人的には、「倒錯のロンド」「倒錯の死角」「螺旋館の殺人」「灰色の仮面(オリジナル版)」あたりが好みになる。主人公の少し変わっているが変質的ではないキャラクターと、端的かつ効果的な叙述トリックのサプライズ、それが読み易さと面白さとを産んでいたと思う。
     「遭難者」で作者の意図とこちらの期待がすれ違った辺りから、だんだん持って回った叙述トリックにストレートな驚きを得られなくなってしまった。試みはいろいろワクワクさせてくれるのだが、驚きに至れないのだ。
    遭難者」以降では、唯一この「冤罪者」だけが【あれは面白かったな】と記憶に残っていた。
     今回再読して、やはりなかなか面白く読めた。ほとんど内容を忘れていたので、きちんと最後には驚くこともできた。たぶん、新刊として読んでいたとしても、久しぶりのヒットだ、とよろこんでいただろう。
     この面白さは、ストーリーの先の分からないことがまずあるのだが、やはりそれだけでは足りなかった。主人公(この人物にはほとんど面白みはなかったが)の不倫ごっこの相手である女性の正体、たぶんこれが私には眼目だった。少し踏み込めば解っていたのにという今一歩の悔しみと、きっちり驚かせてもらえたという満足感が入り交じって、心地よく読み終えることができた。やはり、ミステリには何かしらの驚きがほしい。
     折原一の最新作は、やはりまた驚きが足りなかった……けれど、たぶんこれからも新刊が出る都度読んでいくだろう。
     また感動的なほどのサプライズに会えることを、いつも折原一には期待しているのだ。(おっぺ)
  • 削除用パスワード
    この項目に書き込む
    閉じる / 注意事項 / 新規項目の登録 / リロード / 管理モード