日本全国あやしい城巡り
新潟編
*ドライブイン城鳥(しらとり)*
国道7号線沿いで、中条と黒川の間に有ります。見通しの良い所に建っているのでとても目立ちます。
和風レストランというよりドライブインのようです(タ○ンページでもそっちで載ってますし)。
国道7号線沿いで、新発田と中条の間あたりだったと思うのですが、タ○ンページで調べてもヒットしなくて正確な場所が判りません。まあ、かなり目立つので見落とす事はないでしょう。
和風レストランのようです。
1998年6月撮影
余談ですが、この建物は自分があやしい城を積極的に探すきっかけになったものです。今度行った時は食事してレポートしたいと思っているのですが、なかなか下越地方に行く機会がありません。
2002.7追記
「埋もれた古城」の越後ノ丸さんから頂いた情報により名前も場所も間違っていた事が判明しましたので、訂正しました。
2002年9月撮影
2002年9月追記
青森秋田に行った帰りに通りがかったので、寄ってみました。
午後4時だったので、食事をする気にもならず、一応写真を撮るかとパシャパシャやっていると、店内からこちらを覗う人の影が・・・
このまま立ち去ったらあやしすぎるよなぁ、と店に入ってみました。
店内は木造っぽい造りになってます、とはいえこれだけの建物でフロアに柱が全く無い構造を木造で造れるかなあと思って、注文を取りにきたお姉さんに聞いて見ました。
「この建物は木造ですか?」
「いえ、鉄骨で内装だけ木造風にしてるんです」
アイスコーヒーを飲みつつ店内を観察していると、お姉さんが、
「この建物はもう24~5年経っているんですよ、まだ何処も痛んでないですけどね」
などと説明してくれました。
というわけで次回こそはここで食事を取りたいと思います。
*咲花城 天祥閣*
磐越自動車道を新潟から会津に向かって走行し、五泉を過ぎて山間部に入った辺りで、進行方向右手に温泉街らしきものが見えてきました。
そして、その上の方に立派な三層の天守が・・・
続きを読む>
2003年3月撮影
*新潟市こども創作活動館*
新潟市こども創作活動館は元は豊田城幼稚園でしたが、経営者が高齢となり廃業、しかし余りの建物の立派さに周辺で保存運動?が起こり、市の施設として現在も使われています。
その辺の事情を含めて、このページで詳しく取り上げられています(新潟探究館「ちょすな」より)。
2003年3月撮影
そして、実物を目の当たりにすると本当に立派な建物です。三層部分を持たずにここまで立派なのは他に見た事が有りません。
この日は凄く天気が悪くて余りじっくりと観察出来なかったのが残念です。
−情報提供:あおまるさん−
*アークベル新潟支社*
新潟大学歯学部付属病院の向かいに有る、元結婚式場です。多分、老朽化で結婚式場としては使いづらくなったので、社屋に流用しているのでしょう。
ところで、この建物は全体的な雰囲気はとてもあやしいですが、果たして天守風・城郭風なのか?というと少しパンチが足りない気がします。
具体的には鯱が欲しかった。
2003年3月撮影
−情報提供:あおまるさん−
かつての長岡城が全く痕跡を残していないのは戊辰戦争で官軍と激しい戦闘となった影響と思われます。
長岡市の郊外、悠久山公園に長岡市郷土史料館を建てるに際して長岡城天守(御三階櫓)を再建したかったものと思われますが、そのデザインはどう見ても会津若松の鶴ヶ城にそっくりです。
展示物は戊辰戦争のガソリング砲や最近話題の「米百表」など歴史好きなら見所は多いです。
2001年11月撮影
因みに、上の写真で足場が写っているのは、丁度屋根の葺き替え工事中だったからです。