用途不明のmp 投稿者:くま 投稿日:2009/02/02(Mon) 19:24 No.977 | |
|
| 以前に書いた、H.N.Whiteの#18なんですが・・・ e-bayを見ていると、#19がTrombone用で結構な数出てるんですよね。 で、考えられることは、昔(Whiteの時代)のTbってボアが細かったのでは? だとすると、充分使えるんですよ(ジュピのテナーでも入りすぎではあるけど、充分演奏できる範疇です。)。
昔の楽器のボアって.5より細かったですよね?
|
| Re: 用途不明のmp willie - 2009/02/03(Tue) 00:08 No.978 | |
|
|
| 1927年のカタログによると、 Solo Trombone No.1101 : .461in.(11.7mm) Utility Trombone No.1106 : .461in.(11.7mm) Orchestra Trombone No.1111 : .481in.(12.2mm) Symphony Trombone No.1118 : .508in(12.9mm) となっておりやす。
ベルも6-1/2inが当たり前だった時代。 この80年で、トロンボーンはずいぶん大きくなったんだねぇ。 |
| Re: 用途不明のmp willie - 2009/02/03(Tue) 19:22 No.979 | |
|
|
| ↑を書いて、読み返してて気がつきました。 Bachのマウスピースって、圧倒的に細管用が充実してるんだよね。
【細管用】 3, 4, 4C, 5, 5G, 5GB, 5GS, 6, 6-1/2A, 6-1/2AL, 6-1/2AM, 6-3/4C, 7, 7C, 8, 8-1/2BW, 9, 11, 11C, 12, 12C, 12E, 14D, 14-1/2D, 15, 15C, 15CW, 15D, 15E, 15EW, 17, 17C, 17D, 18, 18C, 18D, 19, 22, 22C, 22D
【太管用】 1G, 1-1/4G, 1-1/4GM, 1-1/2G, 1-1/2GM, 2G, 3G, 4G, 4GB, 5G, 5GL, 5GB, 5GS, 6-1/2A, 6-1/2AL, 6-1/2AM
で、このうちヴィンセント・バック氏自身が図面を引いたのは、6-1/2ALと12Cの2種類だけで、あとはそのバリエーションなんだそうな。 そしてこの2つが全体をおよそ3等分しているようにも見えるよね。
バック氏がマウスピース製作を始めたのが1918年、トロンボーンのサイズが細く小さかった時代から作られているんで、14以上の今日ではあまり使われないサイズが異様に充実してるんだね。 おかげでひとつ勉強になりました♪ |
|