[架空請求詐欺撲滅掲示板:過去ログ] 一括表示

ジーエル?連絡センター 投稿者:ラウ [ID:AYcV9Ycznk.]

今日夕方、上記の会社を名乗る女から料金請求の電話がありました 番号は携帯からです                            内容は2年も前に利用した出会いサイト(ショットラブ)で無料30ポイントを超えた有料35ポイント分3500円がまだ振り込まれてないとのこと そして期限が切れた違約金として3万円プラスの計33500円を払ってくださいと伝えてきました                        自分は当時いくつかのサイトを利用してましたが、必ず無料ポイント内でやめてました まったく身に憶えがないのです 明細を送ってくれと要求したら個人情報が変に漏れるとマズイので直接持って伺いますと言ってきた そのかわり弁護士やら裁判等にも関わるからそう行った場合には10万円かかるとのこと                             最後には35000円振り込むか10万円支払うかどちらにしますか?だって・・・ もちろんどちらとも選んではないです ちなみに住所は教えてません                              こういった経験のある方、こうゆう場合って無視してればいいのですか?後々しつこいぐらいに催促とかないですか?正直ちょっとビビってます  

2004/01/24(Sat) 21:32:46  [No.5773]


Re: ジーエル?連絡センター 投稿者:かーたん [ID:no-ID]

催促はあるかもしれません。でもそのまま無視していればいいです。
どうしても心配なら、電話番号とメルアドを変えましょう。

2004/01/24(Sat) 22:53:46  [No.5774]


Re: ジーエル?連絡センター 投稿者:ナナシ [ID:no-ID]

相手は基本的には名前とtel番orメルアドしかしらないので、
(その気になれば調べるでしょうが・・・)
請求書を送れないから、
そのように逃れるのです。
こちらから伺いますと逆に言っても、
相手は詐欺師なんで場所を教えられないから、
適当にはぐらかします。
電話は着信拒否にして無視で大丈夫です。
まぁ訳のわかんない電話が増えますけど、
それも僕の場合は数週間ぐらいでしたよ。
覚えが無いのであれば”裁判喜んで〜!”
と詐欺師をおちょくるつもりで、
気楽に普段通りに生活しましょ!(^^)v

2004/01/24(Sat) 23:56:37  [No.5775]


Re: ジーエル?連絡センター 投稿者:ラウ [ID:no-ID]

かーたんさんナナシさんアドバイスありがとうございます おそらく明日またかかってくると思いますが相手にしないです

2004/01/25(Sun) 16:08:21  [No.5799]