[架空請求詐欺撲滅掲示板:過去ログ] 一括表示
教えて下さい。ワンクリック詐欺でしょうか? 投稿者:あた [ID:LGgiITAnhrQ]  

下記サイトは最近よく聞く、ワンクリック詐欺のホームページでしょうか。
18歳認証「yes」クリック後、画像クリックだけで「入会登録ありがとうございました」
なるメッセージが表示されました。
自分の不注意でクリックしたとは言え、入会も登録もする意志はなく、
ちょっと不安になり、このHPに辿り着きました。
いろいろ見ていると、インターネットでの商取引に関しては、契約する方が確認する
画面が必ず表示されるはずだとのことで、とりあえずは無視するようにしようと思ってます。
今後は十分に反省し、無闇にクリックしません。何とぞご教授ねがいます。

http://fore.site.ne.jp/

2005/04/22(Fri) 22:27:12  [No.6430]
Re:教えて下さい。ワンクリック詐欺でしょうか?投稿者:四十肩 [ID:LdLng4s4pck]  

> 18歳認証「yes」クリック後、画像クリックだけで「入会登録ありがとうございました」
> なるメッセージが表示されました。

はい、典型的なワンクリック登録ですね。
問い合わせなど一切せずに、そのまま放っておいてください。

参考サイトです。(既出ですが・・・)

↓警視庁HP
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/haiteku/haiteku/haiteku35.htm

↓国民生活センターHP
http://www.kokusen.go.jp/soudan_now/click.html

↓東京都HP
http://www.anzen.metro.tokyo.jp/net/

2005/04/22(Fri) 23:15:58  [No.6431]
Re:教えて下さい。ワンクリック詐欺でしょうか?投稿者:ぽち [ID:To471K3MjzM]  

利用規約がわざとわかりにくい様に表示されている。
無料会員登録と思わせる表記なのに、同意すると有料会員とされ料金を請求される。
登録の意志確認が利用者の納得の行く形でなされない。
例えば1回クリックしただけで後戻りできず問答無用で登録される。 など、利用者の錯誤を招くような作りのサイトは,電子消費者契約3条1号または2号に該当し契約は無効 支払いの義務は生じない

サイト利用前に延滞料の説明がない
商法514条の商事法定利率の年6%

延滞料の説明あり、納得して利用した
消費者契約法9条において年14.6%

14.6%の場合、1万円に対し
1年の年利は1,460円
月120円
日4円
 
支払い義務の有る場合でも、この利率を越えての契約や請求は違法行為で有り契約は無効、1円の支払い義務も無い

出会い系・アダルト系・H画像系、ボイス系は、検索しない、近づかない、興味本意で安易にクリックしない様にして下さい。90%以上が悪質サイトと言われています。

悪徳アダルトサイトの不正請求
http://matsunobe.com/produce/TPOSJ/article/part1/index.htm
ワンクリック料金請求にご用心
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/haiteku/haiteku/haiteku35.htm
STOP ! 架空請求 ! (東京都消費生活総合センター)
http://www.anzen.metro.tokyo.jp/net/
専用相談電話「架空請求110番」(03・3235・2400)
架空請求の情報を集めています|STOP!架空請求! 警視庁
http://www.anzen.metro.tokyo.jp/net/info.html
あわてないで!! クリックしただけで、いきなり料金請求する手口
http://www.kokusen.go.jp/soudan_now/click.html
いちご綜合法律事務所
インターネットを利用した架空請求・悪質請求について
http://www.ichigo-law.com/kakuuseikyuu.html
ヴォルクさんHP
http://www57.tok2.com/home/keiline/index.htm
インターネットを利用して商品の販売等を行う方が守るべきルール/経済産業省
http://www.meti.go.jp/policy/consumer/contents4.html
「意に反して契約の申込みをさせようとする行為」に係るガイドラインについて/経済産業省
http://www.meti.go.jp/policy/consumer/tokushoho/guideline/guideline.htm

2005/04/23(Sat) 08:18:44  [No.6432]
Re:教えて下さい。ワンクリック詐欺でしょうか?投稿者:リョータ [ID:Q558a.G3dCI]  

横レスすみません。僕も質問させてください。。。。
みなさんこんばんは。
すみませんがみなさん、僕の彼女を助けてください…
僕もよくわからないのですが
最近ワンクリック詐欺ってあるじゃないですか?
それと同類だとは思うのですが、
xhttp://secretroom.v37.jp/top/?id=xxにアクセスして
同意します。ってのを押したんです。
一応利用規約って項目もあって
それにはクリックしたら入会と見なします。と
買いてもあります。
彼女は間違いでクリックしてしまったらしく
その後の画面の表示には
「何処の市からつないでいるか」や「どの回線(光、DSLなど)から繋いでいるか」
などが表示されたらしいです。
住所や口座番号などは入力してないらしく
その情報が表示されて混乱してしまったのですが
大丈夫ですよね…??
PCからはその本人を特定したりはできないとのことだと
思うのですが。。。
できたら詳しい方がそのページに行って実際確認していただきたいのですがお願いできませんか?
リンクはTOPページですので安全です。。。

2005/04/23(Sat) 13:03:58  [No.6433]
Re:教えて下さい。ワンクリック詐欺でしょうか?投稿者:ぽち [ID:To471K3MjzM]  

「本サービスは自動入会・後払いシステムを採用しています。トップページの「18歳以上で利用規約に同意された方のみ以下にお進みください。以下のコンテンツのごれかひとつでも押し、認証ページの認証をした時点で自動的に入会となります。」

 ワンクリック以外に これを何と言いますか?

「「何処の市からつないでいるか」や「どの回線(光、DSLなど)から繋いでいるか」
などが表示されたらしいです。」
 表示される筈が有りません アクセスポイント程度です 普段目にしないだけ、常にやり取りしています 無いとインターネットが出来ません 気にする程の物では有りません

「すみませんがみなさん、僕の彼女を助けてください…」
助ける事は出来ません 貴方が助けてあげて下さい

御自分で、知識を付けて下さい

情報セキュリティーサイト
http://www.soumu.go.jp/joho_tsusin/security/yougo/eiji.htm#i
架空請求発信元リストを公開
http://www.city.edogawa.tokyo.jp/consumer/f/futou_list.html
悪徳アダルトサイトの不正請求
http://matsunobe.com/produce/TPOSJ/article/part1/index.htm
ワンクリック料金請求にご用心
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/haiteku/haiteku/haiteku35.htm
STOP ! 架空請求 ! (東京都消費生活総合センター)
http://www.anzen.metro.tokyo.jp/net/
専用相談電話「架空請求110番」(03・3235・2400)
架空請求の情報を集めています|STOP!架空請求! 警視庁
http://www.anzen.metro.tokyo.jp/net/info.html
あわてないで!! クリックしただけで、いきなり料金請求する手口
http://www.kokusen.go.jp/soudan_now/click.html
いちご綜合法律事務所
インターネットを利用した架空請求・悪質請求について
http://www.ichigo-law.com/kakuuseikyuu.html
ヴォルクさんHP
http://www57.tok2.com/home/keiline/index.htm
ネットにはびこる詐欺行為を撃退しよう
http://event.yahoo.co.jp/security2005/
プロバイダ責任制限法
http://www.isplaw.jp/
電気通信事業における個人情報保護に関するガイドライン
http://www.soumu.go.jp/joho_tsusin/d_syohi/telecom_perinfo_guideline_intro.html
電子消費者契約法
http://www.consumer.go.jp/kanren/handbook2002/02/
http://www.fcci.or.jp/fitinfo/houritu/index.htm
消費者契約法
http://www.consumer.go.jp/kankeihourei/syohisya/keiyaku/index.html
インターネットを利用して商品の販売等を行う方が守るべきルール/経済産業省
http://www.meti.go.jp/policy/consumer/contents4.html
「意に反して契約の申込みをさせようとする行為」に係るガイドラインについて/経済産業省
http://www.meti.go.jp/policy/consumer/tokushoho/guideline/guideline.htm

Referコード・webビーコン・個体識別番号
http://iscp.jp/m/
http://www.kumat.com/hennamail/spam/case_seikyu4.htm 
http://www.html-mail.jp/Column02/000165.html

「動画Walker」「動画Runner」「動画MAX」「動画Express」
画像をクリックしただけで、請求メールが!(ヴォルクさんHP)
http://www57.tok2.com/home/keiline/douga1.htm

預金口座の不正利用に係る情報提供/金融庁
http://www.fsa.go.jp/news/newsj/16/ginkou/f-20041026-1.html
警視庁
hhttps://www.keishicho.metro.tokyo.jp/anket/other.htm

利用規約がわざとわかりにくい様に表示されている。
無料会員登録と思わせる表記なのに、同意すると有料会員とされ料金を請求される。
登録の意志確認が利用者の納得の行く形でなされない。
例えば1回クリックしただけで後戻りできず問答無用で登録される。 など、利用者の錯誤を招くような作りのサイトは,電子消費者契約3条1号または2号に該当し契約は無効 支払いの義務は生じない様です。

特定商取引法で定める「顧客の意に反して契約の申込みをさせようとする行為」に該当するもので主務大臣による指示の対象となります。このようなサイトに有料と知らずに申し込んだとしても消費者側の重大な過失とは扱われず、電子契約法3条(民法95条の特例措置)で錯誤無効が主張可能です、最寄の消費生活センターや最寄の法律事務所へ御相談下さい。

電子消費者契約及び電子承諾通知に関する民法の特例に関する法律(電子契約法)
電子消費者契約に関する民法の特例)
第三条 民法第九十五条ただし書の規定は、消費者が行う電子消費者契約の申込み又はその承諾の意思表示について、その電子消費者契約の要素に錯誤があった場合であって、当該錯誤が次のいずれかに該当するときは、適用しない。ただし、当該電子消費者契約の相手方である事業者(その委託を受けた者を含む。以下同じ。)が、当該申込み又はその承諾の意思表示に際して、電磁的方法によりその映像面を介して、その消費者の申込み若しくはその承諾の意思表示を行う意思の有無について確認を求める措置を講じた場合又はその消費者から当該事業者に対して当該措置を講ずる必要がない旨の意思の表明があった場合は、この限りでない。

「できたら詳しい方がそのページに行って実際確認していただきたいのですがお願いできませんか?リンクはTOPページですので安全です。。。」
↑はあまりしないで下さいね

2005/04/23(Sat) 22:00:41  [No.6436]
Re:教えて下さい。ワンクリック詐欺でしょうか?投稿者:管理人 [ID:NrppobISv22]  

#他の方々からのアドバイスが色々出てる様なので簡単に。(感謝

>「何処の市からつないでいるか」や「どの回線(光、DSLなど)から繋いでいるか」
http://cgi.members.interq.or.jp/www1/kuwasan/check/gijideai.cgi
とは、↑参照先を見てください(当サイトのページなので安全です)


>できたら詳しい方がそのページに行って実際確認していただきたいのですが
>お願いできませんか?
>リンクはTOPページですので安全です。。。

ワンクリサイトを見るまでも無く、検索を掛けると色々と出てくる様です。

参考にどうぞ、グーグルの検索結果なので安全です。
http://www.google.co.jp/search?q=v37.jp&hl=ja&lr=lang_ja&start=0&sa=N
#グーグルでドメインを検索してみました。

今回のトップは、secretroomですが、他にも以下のようなページがある様ですね。
queen
lemon
ero2
sun
gal

ドメインの登録情報を見ると、住所、電話番号は出鱈目でした。

※以下は、当サイト別ページよりの転載です。
------------------------------------------------------------------
通常は「リモートホスト」「IPアドレス」「ブラウザの種類」「参照元URL」あたりを
サイトに訪問した人の傾向などを参考にする為に記録していると思われます。
接続元を特定するのに必要な情報は、「リモートホスト」、「IPアドレス」です。
これらの情報が判ったとしても、ISPに対し法律に基づいた手続きを経なければ
個人情報の開示は行われないので、接続しただけでは一切個人情報は漏れません。
--------------------------------------------------------------------
通常、I S P は警察、裁判所の令状などが提示されないと個人情報を開示しません。
悪質な詐欺師が開示請求する事は殆ど考えられません。過度の心配は無用と思われます。

2005/04/23(Sat) 22:42:24  [No.6437]
Re:教えて下さい。ワンクリック詐欺でしょうか?投稿者: あた [ID:LGgiITAnhrQ]  

皆様ご回答頂き有難う御座います。
自分だけはそんなものに引っかからないと甘く見ていました。(反省)
だから、初めてみる画面に焦りと動揺が襲い、ただオロオロしてしまった
次第です。
ちょっと胸をなで下ろすことができ、安心しております。
>横スレ頂いたりょーびさんもこれで安心できるのでは?
 やっぱり
 「出会い系・アダルト系・H画像系、ボイス系は、検索しない、近づかない、
 興味本意で安易にクリックしない」
 ですね。

2005/04/23(Sat) 18:04:40  [No.6435]
Re:教えて下さい。ワンクリック詐欺でしょうか?投稿者:小田ゴム長 [ID:7F1YGbCKfIU]  

>  「出会い系・アダルト系・H画像系、ボイス系は、検索しない、近づかない、
>  興味本意で安易にクリックしない」
>  ですね。

こんなものにろくな物はありません。

【君子 危うきに近寄らず】

2005/04/24(Sun) 08:14:26  [No.6438]