前の画面〕 〔クリックポイント〕 〔最新の一覧〕 〔全て読んだことにする〕〔全て読んだことにして終了〕 〔終了

5 re(3):訂正
2001/6/12(Tue.)21:21 - WEB制作者 - TYOba-06p13.ppp13.odn.ad.jp - 1476 hit(s)

引用する
現在のパスワード


 投稿第1号さま、初めまして。
 ご投稿ありがとうございます。需要あったんですね(^_^;)
「WIN2KでFAT32フォーマットしたHDDをWIN98SEのセカンダリに
繋いでボリュームシリアルを書き換えられるか?」ですが、
 WIN2KからFAT32の仕様が変わっているのでしょうか?
変わってなければ使用可能な'はず'なんですけど、正直言って
判りません。 この場合'使わない'方が賢明です。
 ちょっと違ったパターンで、インストールをWIN2K(X:\)->
WIN98SE(C:\)した場合ディスクがクラッシュしたという書き込み
を見た記憶があります。(曖昧ですけど)

 NT,2K版はちょこちょこいじれば出来るかな?っと思ったの
ですが、難しそうですね。
 対応できれば対応致します。 これからもどうぞ宜しく。

WEB制作者


〔ツリー構成〕

【1】 Volume Serial Number Editor For FAT12/16/32 Ver0.02 2001/4/8(Sun.)21:15 WEB制作者 (492)
┣【3】 re(1):Volume Serial Number Editor For FAT12/16/32 Ver0.02 2001/6/3(Sun.)13:36 投稿1号? (721)
┣【4】 re(2):訂正 2001/6/3(Sun.)13:47 投稿1号? (300)
┣【5】 re(3):訂正 2001/6/12(Tue.)21:21 WEB制作者 (654)
┣【6】 re(4):訂正 2001/7/8(Sun.)11:38 待ち人2号 (516)
┣【7】 re(1):Volume Serial Number Editor For FAT12/16/32 Ver0.02 2001/11/2(Fri.)23:00 WEB制作者 (134)
┣【8】 re(1):Volume Serial Number Editor For FAT12/16/32 Ver0.02 2001/11/10(Sat.)22:55 win2k (519)

前の画面〕 〔クリックポイント〕 〔最新の一覧〕 〔全て読んだことにする〕〔全て読んだことにして終了〕 〔終了

※ 『クリックポイント』とは一覧上から読み始めた地点を指し、ツリー上の記事を巡回しても、その位置に戻ることができます.