39 VSNE32について |
はじめまして、takencoといいます。
VSNE32を最近使用させて頂いております。
この度、あるアクティベーションアプリをCドライブからDドライブに移動したく、
CのVSNを変更してCの元のVSNをDに置き換えてもうまく起動できるのとそうでない
PC(Win2k SP3)がありますがこのような現象はどうしてなのでしょうか?
ちなみにレジストリのHKEY_LOCAL_MACHINE\Software\Microsoft\Windows\
CurrentVersion\Explore\BitBucket\のC,D,キーのVolumeSerialNumberは
VSNE32で変更して再起動しても変らないのですがこのキーは関係ないのでしょうか?
VSNE32で最初に調べた値になっておりますが....
よろしければご回答のほど宜しくお願いします。
〔ツリー構成〕
【39】 VSNE32について 2004/4/15(Thu.)23:49 takenco (600) |
┣【40】 re(1):VSNE32について 2004/4/16(Fri.)19:11 WEB管理者 (873) |
┣【41】 re(2):VSNE32について 2004/4/16(Fri.)23:10 takenco (726) |
┣【42】 re(3):VSNE32について 2004/4/17(Sat.)21:34 WEB管理者 (647) |
┣【45】 re(1):VSNE32について 2004/7/14(Wed.)21:01 WEB管理者 (683) |
※ 『クリックポイント』とは一覧上から読み始めた地点を指し、ツリー上の記事を巡回しても、その位置に戻ることができます.