+ 梅太郎日記 +

BACK
□ 毎日更新できれば良いなぁ・・・(それが日記だって)
BY / 梅太郎

Page: [0] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9]
気分はもう〜
□ 2003/10/13(Mon) 08:53:18

昔、「アコースティック・アライブ」という小劇場中心の劇団があった。そこの芝居がすごく好きでよく公演があるたびに観に行ったもんだ。で、そこの劇団のシリーズの一つがこの「気分はもう〜」シリーズ。時代劇だったり刑事モノのコメディだったり多用な芝居だった。そしてもう一つのシリーズ「〜異聞」シリーズ。これはもっぱら時代劇。しかも幕末限定。新撰組だったり龍馬だったり。でもこれもすごく好きだった。


何が言いたいかって・・・・

「気分はもう南国♪」

ってこと(笑)今月末から最大の逃亡先、インド洋はモルディブへ行くのである。で、昨日はその事前会議(という名の飲み会)でいろんな予定を立てた。まぁ、予定といっても一周15分の島でなにをするもないんだけど。海だけはあるから海でしょう(爆)
時間を気にしなくていい環境・・・・・と、思っていたんだけどご飯タイムを逸すると何も食べれないのである。だから時間は大事なモルディブ。時計のいらない生活はできないらしい(笑)

あぁ、こう言っている間に旅行の日がやってきてそしてすぐさま終わってしまうのね・・・・とほほほ。
古事記
□ 2003/10/09(Thu) 00:49:21

最近、やっとで目覚めた(笑)

別に奈良に行ったから目覚めたとかいうのではなくて(「古事記」で目覚めるなら最初に行くなら出雲だろ)神様モノは案外知らないのだ。

昔、ガンダムのキャラクターで有名な安彦良和さんの漫画「ナムジ」と「神武」をハードカバーで揃えていた。しかも何冊かはサイン入り(笑)でもいろいろあって漫画専門の古本屋へ売ってしまった。
あの時も神様の話なんてとうてい思ってなかったのだ。古代史の漫画と思っていたし。まぁ、スサノオとか出てくるから「ヤマタノオロチ?」なんて思っていたけど・・・。
あの「ナムジ」が大国主命なんて知らなかったし・・・。
ということで勉強をしなおした。
改めてあの漫画を読むとすごいのだ。安彦良和最高です(爆)
そして「古事記」を改めて読むと人間くさい安彦氏の漫画がすごく鮮明で素敵です。

っていうことできっと次の国内探検は出雲とか沖ノ島とか壱岐島とかでしょう(爆)

すごく奥が深い・・・「古事記」・・・・
越冬警報
□ 2003/10/04(Sat) 00:38:40

「一体、なにを飼ってるの?」

と最近言われる(笑)

「ネズミ飼ってるよね」とか
「カメ飼ってるよね」とか、色々言われる今日この頃・・・。

ウチにはアホ鳥(セキセイインコ)、バカ鳥(小桜インコ)、コクワガタのオス・メス、ノコギリクワガタのオス2匹。合計・6匹飼ってます。

そして秋になり昆虫達の越冬の季節がやってきたのである。まぁ、「冬篭り」、「冬眠」ってヤツですな。
ちなみにコクワのメスのジェリーちゃんは先週三日間、昆虫用のゼリーを食べつづけた結果土へもぐってでてきません。完全に越冬です。その旦那のオスのクワ男君はもともと今年デビューなのでまったくもって越冬中です。来年にならないとこの子は陸上生活しませんな。

そしてどこからか親父が拾ってきたノコギリの次郎、三郎君達は何故かまだ陸でウロウロしているのである。彼らには体感温度ってものがないのかい!ちなみに夏の暑い時にはあまり出てこなかったのである。なんでやねん・・・。

難しい・・・クワガタって・・・・。

そして先月の半ばには売れば高値で売れそうなノコギリクワガタの一郎君は何故か胴体切断状態で屍と化して発見。どうも今年が寿命だったらしい。りっぱなノコギリだったのに・・・。
お墓は家のプランタン。
気をつけないと野鳥にあらされるのである・・・。

成仏してくり。
奈良の大仏
□ 2003/10/02(Thu) 00:19:54

ってことで(どういうことだって^^;)大阪で至福の時を過ごしてから今度は奈良へ。

中学の修学旅行以来です。本当に。ビジネスホテルに泊まったんですけど奈良公園の近くだからもう目の前は興福寺の五重塔が見えるのである。今の時期はライトアップされていてすごく綺麗♪

そして朝8時から行動開始。まずは東大寺へ行って大仏様観てきました♪すごく幸せでした。だって誰もいないんだもの・・・。売店のおばちゃんしかいない状態。つまりいいお天気で朝っぱらから独り占め。写真も撮っても誰も写っていない・・・ふっ。まるでガイドブックとか教科書みたいな感じなのだ。

で、じっくり堪能した後はその足で二月堂、三月堂。国宝の仏像などなど貸切。で、今度は春日大社へ。山道でした・・・・とほほ。でもこれまた誰もいません。貸切です。平日って素敵(笑)

で、またまたずずぅっと歩いて興福寺で念願の阿修羅像を堪能。綺麗でしたん♪阿修羅像はここのが一番美しい♪前日に「阿修羅城の瞳」で三面六臂の阿修羅像を見て・・・。続きのような、確認のような・・・。狙ったわけではないんですけど・・・。でも感慨深いものもありまたねぇ。

お昼になって奈良から今度は京都へ。アテルイの石碑を観るために清水寺へ。でも奈良は人がいなかったのに京都に着いたとたんに観光客の嵐。すごく都会に見えた(爆)

今清水寺ではご開帳をやってまして、ついでに観てきました(笑)ここの阿修羅像はすごく恐ろしくて綺麗じゃないです、ちっ。
そして三年坂にある明保野亭にて会席弁当を頂きまして(幕末時代料亭でした。龍馬とか幕末志士が会合をよくした場所なのだ)

そして今度は霊山を登ってまたまた誰もいない龍馬と慎太郎のお墓にお参りしてきました。誰もいない・・・。いいんだか、悲しいんだか。11月後は慰霊祭をやるんだけど・・・。誰もいないし、誰もお供え物してないし・・・。寂しいなぁ。

そして9月の大移動は終了したのである。が、しかし。今月末からは未知の世界インド洋へ(笑)落ち着きのない生活してんなぁ・・・(笑)
「阿修羅城の瞳」パート7大千秋楽
□ 2003/09/30(Tue) 20:34:01

ってことで9/28は大阪は松竹座で「阿修羅城の瞳」大千秋楽でした(笑)もちろん行ってきましたとも!何が何でも行きました!

本当は28日は仕事で休みは次の日の29日。悔しいからどうにかお願いして休みもぎ取りました(爆)その変わり29日は仕事に出ます!なんて言っていたんですけど「休んでいいよ」と言われたのでありがたく頂戴しました(ラッキー♪)

いつもは日帰りの大阪でいい加減体も疲れていたんですけど、連休になったのでのんびりできましたん。

そして大楽。もう最高でした♪最近は前の方の席が多くて首が痛かったんですけど最後はちょうどいいぐらいの席だったので舞台全体が観れて幸せでした♪自分の芝居の観る最高の座席は10列目のど真ん中。これが一番いい感じです。まぁ、劇場の大きさにもよるんだけどね(笑)

最後ということで舞台も燃えてました♪市川出門も最高のたちまわりを見せてくれたし、天海つばきも最高の阿修羅を、伊原邪空も最高の哀愁を見せてくれました。そしてなんといってもやっぱり橋じゅん!
もう拍手喝さいの嵐。芝居の最中なのにあんなんでいいのか、状態だけどとてもすばらしい最後でした。

開場してからまたまたロビーにはニコニコしたいのうえひでのり氏がいて、そして後から中島かずき氏もいらっしゃって、二人でニヤニヤ(?)してましたけど(そう見えた)すごくうれしそうで(爆)

大千秋楽なのでおまけが少々。
年内DVD発売決定!最高でございますっ!もうっ、もうっ、みんなの期待が伝わったのか、新感線にしてはすごく早い対応でびっくりざます。予告見ただけでも綺麗なアングルで撮っていたのがわかっただけでもうれいしい限り♪
で、千秋楽煎餅・・・・。これはゲットできませんでした・・・。吉田メタルさんが近くまで来て配っていたんですけど頂けませんでした・・・ちっ。

でも幸せな一日だったから良しとしよう(笑)
仙台
□ 2003/09/23(Tue) 20:52:55

さて初めての仙台。
強行スケジュールの為観光なんてものはじっくりできなかったんですけど、楽しかったです。
台風もどっかに行ってしまったことだし。
牛タンはやっぱりおいしかったし。

そう牛タン。
なんで仙台は牛タンなんだろう?
と、素朴な質問を母にされた。うーん。なんでやろ?(知らない^^;)

そして何しに仙台に行ったかというと。
牛タンを食べに・・・・も、目的のひとつなんだけど、2年ぶりの織田様のコンサートだったのだ。久しぶりですなぁ。生織田(笑)
しかも砕け散ってましたな・・・地方公演ならではでしょうか(爆)

年も年ですしねぇ(笑)お嫁さんもそろそろご所望のようですな・・・・ははははははははは(爆笑)
なんかヘンなライブだった(笑)

で、今日は伊達様を堪能。ヤツは血液型はB型だったんねぇ・・・。なんとなく納得してしまった(笑)
博物館にも行って色々楽しいものをみまして・・・幸せでした♪

さぁ、来週は最後の遠征だ。そう「阿修羅城の瞳」大千秋楽であります!もう二度と観れないのね・・・(涙)
強行スケジュール
□ 2003/09/21(Sun) 18:18:59

さて久し振りのYahooカフェなのだ。
今日から三日間は家に帰れないのでここで日記書いてみました(笑)

何故か。
仕事で早番があるんですけど朝の5時45分オープンなんて・・・。家からじゃあとうてい通えません。
今日はお友達の家にお泊り。そして朝仕事に行くのであります。そして仕事が終ってから今度は東北新幹線に乗って仙台へ。生まれて初めての仙台なのだ。なにしに行くかって?

それはこれまた久し振りの織田様のライブ。最近はめっきり歌なんて聴いてないので、こんなんでライブ行ってもしょうがないなぁ、と思いつつ。牛タン食べに仙台へ。(だから何しに行くんだって^^;)

でも23日に帰って24日再び仕事を終えた後にお泊り。25日がまた早番だからである。で、28日はとうとう大阪での「阿修羅城の瞳」が千秋楽。で、大阪。その後奈良に渡って29日は東大寺見物(笑)中学の修学旅行以来なのだ。奈良の大仏見に行ってきます(爆)最初は大阪日帰りだったけど、なんか連休になったのでついでに観光しようかな、と。

それにしても今年は「阿修羅〜」で一体いくら使ったんだか(とほほ)

でももう二度とみれないのね・・・。すごくいいお芝居なのに。もっとたくさんの人にも観てもらいたかった。・・・だったら何度も観に行くなって(爆)
マッサージ
□ 2003/09/20(Sat) 08:53:29

流石に仕事もハードだけど休みの度に大阪の日帰りなんてものばっかりやってると体にもガタがきたらしい(当たり前だ)

なんて約二ヶ月ぶりにマッサージに行ってきたのだ。そうだなぁ、リフレッシュ逃亡の7月のサイパンのスパ以来でしょうか(爆)

全身コースで予約した時に

「阪神タイガースリーグ優勝セールやってまして、1000円引きでございます」

なんてことを言われた。なんね、それは!?

便乗商売多いなぁ。
でも安くできるのはいいことだ。
そして60分じっくりやってもらいましたが・・・・。

予想通り、本日もみ返しがきて大変(怒)
あぶないなぁ・・・なんて思ってたんだけどねぇ・・・。やっぱりきたか。かなりコリがひどかったのでお兄さんも燃えてやってたからなぁ。まぁ、明日ぐらいなると落ち着いて肩も軽くなるんだろうけど。

それより台風!
22日は仙台へ仕事終わったら「はやて」に乗って行かないといけないんだけど、大丈夫かいな???

今月は慎太郎(あっ、中岡慎太郎ね^^;)の如く日本を転々としているのである(爆)
至福スペシャル「阿修羅城の瞳」パート6
□ 2003/09/15(Mon) 22:09:06

至福ぅ〜、至福ぅ〜!>抜刀斎

ってことで本当に至福の一日でした☆
昨日の夜、日課となっているネットオークションを眺めていると・・・なっなんとそこに「15日昼最前列」なんて文字が!!
飛びついてしまいました。短時間で計画を立てて大阪への道を確保できる状態にして「GO」サイン出してしまいました(爆)

そう、本日朝から突然大阪へ行って「阿修羅〜」を観て帰ってきました(笑)自分がこんなにも行動派とは思いませんでした。でも後悔なんてことはしません。だって初めての最前列。ど真ん中(近く)舞台近すぎです。

伊原邪空に刀で右手を刺されてくるしがる市川出門や男の性を絶つために自分で刀で傷つけ痛みでのた打ち回る伊原邪空や阿修羅に天昇して妖艶な笑みを浮かべながら踊り歌う天海つばきが目の前でぐるぐると・・・。あぁ、汗とつばが飛んでくる橋じゅんとか(爆)あんな体験は初めてだす。本当にありがたいの一言。カーテンコールだって近すぎます。
今回病欠のため行かれなかった代役だったのですが(自分は)、一緒に観劇した方は「いままで観た新感線の中で一番これがいい」と絶賛してました。この方は昔から観ていたそうなので相当詳しいお方なんですが。そういう昔からのファンも魅了する今回の「阿修羅城の瞳」。完成度も高くなってるようです。

先週観た時よりも演出が変更、追加されてました。それに気がつく自分もすごいけど(笑)

そして今日は祭日だったからか。カーテンコールが多かった!どんなに松竹座のお姉さんが「本日の昼の公演は終了しました」なんて放送しても誰も帰りません。そして染ちゃんもいっぱいサービスしてくれました。本当にありがたい♪
で、最前列の野望・・・チラシをゲットすることができました(爆)瓦版はダメでしたけどほしそうな顔してたんでしょうなぁ、孫太郎こと吉田メタルさんから南北座の興行チラシもらいました(笑)もう記念モノです。最高です。あぁああああああぁ〜!←アホだ
日帰り京都
□ 2003/09/13(Sat) 22:58:23

さて「阿修羅城の瞳」の大阪公演の前に実は京都に立ち寄っていたのです。実のところそれが本命だったハズなんですけどねぇ(笑)

9/5から10/5まで京都国立博物館で特別展示「坂本龍馬」なんてもの開催してます。そのお隣では天敵「新撰組」なんてものもやってるんですが、これを見る機会が9/9しかなかったのである。
何故かというと、今月は何故か毎週月曜日が休み。博物館系は月曜日は定休日なのであります。だからこの日しか行くことができなかったのだ。せっかく京都行くなら芝居も観ようじゃないか!ってことで大好きな「阿修羅〜」。かなりハードでしたけど・・・・。

で、「坂本龍馬」なんですが個人所蔵の手紙なんかの展示が中心で数的には少ないですね。メインと思われるのはきっと血染めの掛け軸でしょうか。まぁ、いつもフェイクばっかり見てたので本物見たさで行ったわけですが・・・。あれは龍馬の血なのか慎太郎の血なのか・・・うーん。

そして客層か面白かった。龍馬のところには年配の夫婦や男性が多かったのに対して、新撰組の方は若い女性客でいっぱいだった。平日というのに・・・。あんまりにも新撰組に興味がなかった為(そりゃそうだ)流して見たけど出典数が多いのなんのって。新撰組ファンにとってはうれしい限りに違いない。

そして帰り際、来年の大河ドラマ放送記念に合わせて東京は日野市の観光課局員の方がしきりにアピールしてました(笑)まぁ、撮影も始まれば観光地になること間違いないし。あそこは近藤勇なんかの生家もあることだし。遺髪埋葬もされてるし。ってことで来年は新撰組か・・・ちっ。

でも新春時代劇スペシャルでは、市川染五郎が「竜馬がゆく」やるし。似合ってなさそうで嫌なんだけど・・・あぁ、出門が竜馬に・・・想像できんな(爆)
Page:[0] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9]


表示件数:
(現在97件中/10件/Pageで表示をしています。)




ゆいりんく(Free)
EDIT By CJ Club