気づくと、いつも植木鉢に入っている「はるか」です。にゃんこのあくびを見ているとあくびがうつります。写真を見ていてもうつるでしょ・・?ふぁ〜・・・
今日の珍客です。プラスチック製の何かのキャップに窮屈そうに入ったオカヤドカリ・・・なんとキャップにはバーコードと値段までついていました。オカヤドカリもかなりの住宅難のようです。壊れかけたカタツムリの殻に入っているのやハイターのキャップに入っているのも時々見かけます。わんこたちのさんぽで、浜辺を歩くときには、ヤドカリの気に入りそうな巻貝があると拾っておくのですが、ヤドカリたちに人気のサザエの殻が最近、あまり拾えません。サザエの殻は、丈夫で、丸い形のせいか、居心地も良いようです。しばらく前に、サザエをたくさんとって網焼きにして食べた後、花壇のまわりに並べておいたら翌朝、全部の殻がひっくり返されていました。最初はにゃんこがじゃれたのかと思い、また並べたのですが、次の日も、全部の殻がひっくり返され、その数も随分と減っていました。数日後には全部なくなっていましたが、あちこちでそれが歩き回っているのを見かけて犯人がわかったのでした。ヤドカリはじっくり殻を選ぶためにサザエをひっくり返していたのです。さて・・・なんとかまた、住宅確保しないといけませんね〜。
去年の台風で2回も倒れ、枯れかかったアセロラの木でしたがいつの間にか、たくさんの花をつけていました。元気なほうのアセロラの木よりも何倍もたくさんの花とつぼみをつけています。以前、アイビーに根っこを掘り返されたヤモミもそうでしたが、枯れかけると木は種を残そうと実をたくさんつけるというのは、本当なんですね。今年はアセロラがたくさん収穫できるかな?んん・・でも毛虫もいっぱい・・・アレルギーもあるので殺虫剤は触るのも嫌なのです。毛虫が食べ残してくれないと私の食べる分はないかも〜
5月1日に「ハブ咬症注意報」が発令されました。ここは自然もいっぱいで、楽園でもあるけれどハブやムカデやサソリ、大型のクモなど危険も一杯です。石垣島でも特にハブやムカデの多いこのあたり・・また、にゃんこやわんこたちに被害が出ないうちにそろそろ草も刈らねば・・・亜熱帯の草取りは半端ではありません。まわりがジャングルのような所なのでうかうかしていると、草や雑木、つるなどで庭は覆われてしまいます。思いきり、ばっさばっさと刈り倒し、大きな草の山が庭のあちこちにできました。ちょっとしたストレス解消になりますが草取りの翌日はいつも、筋肉痛でダウンです。
今日は負傷者が2名でました。ひとり目はシェル。右前足が倍以上に膨らんでグローブのようです。またまたムカデに刺されたようです。足の付け根まで腫れあがっているというのに高いところから飛び降りたり、走り回って、バッタをつかまえたりしています。人間なら痛くて泣いてるでしょうに・・・強いのか、鈍いのか・・・?あまりつらそうにしていると、見ているほうも辛いのでケロリとしていてくれるほうがいいです。ふたり目はちるーです。こっちはムカデではないようですが誰かにひっかかれたのか、目を傷つけてしまっていました。いつも元気いっぱいのちるーなのにかわいそうに、ごはんも食べずにじっとしていました。病院で診てもらって、「治りますよ。」と、言われて、ちょっと安心。夕方には少しずつ、目も開けてごはんも食べられるようになりました。ふたりとも、早く治るといいね。写真はシェルです。
レメディ、わんこ、にゃんこたちに毎日続けていますが効果も出てきたようです。雷が鳴ると心臓バクバク、呼吸さえも乱れてしまうアイビーは先日の雷の日も、その前のときも家には入りたがるものの、心臓バクバクと、呼吸の乱れはなくなりました。ひどいやきもち焼きでやきもちから来るいさかいの多かったコロちゃんもずいぶん穏やかで、優しいこになってきました。ぷーたろうのやきもちも落ち着いたようで激しいケンカをすることもなくなりました。ケンカになりそうなときも「ぷーちゃん、ケンカしちゃダメ。おいで」と、声を掛けるとすぐに来ます。これも以前にはなかったことです。特定の植物の持つ波動が、特定の感情に作用するというのはどうにも不思議な感じです。どうやってこれが発見されたのかと思うともっと不思議でなりません。それでもこうして効果がはっきり出ているので不思議だけれど、すごいことです。みんなが穏やかな気持ちですごせるのがなによりです。
久しぶりに、セマルハコガメのへこちゃんが遊びに来ました。へこちゃんは甲羅の横がへこんでいるのでこんな名前になりました。カメの中でも、なかなかの器量よしです。相変わらずひとなつこくてにゃんこたちの小屋そうじで行ったり来たりする私の後をついて回ります。ちょっと立ち止まって、へこちゃんのほうを見ると思いきり首を上に伸ばして、私の顔を見上げます。「お腹すいてるんだけど、なんかない?」いつもそう言っているようです。なかなかご飯が出てこないのであきらめたのか、草むらをウロウロしていましたが「は〜い、みんなごはんだよ〜」にゃんこたちにそう声を掛けるとへこちゃんも、にゃんこに混じって走ってきました。あれ、一番乗り〜?
わんこ・にゃんこご飯に免疫ミルクが再び追加されました♪あのロッキーにゃんのお腹の慢性的な調子の悪さも治ったり、皮膚病のこにもえらく効果あったものです。PS,ふとしたきっかけで、樹脂粘土にゃんこを新たにテスト的に制作してみてます。制作中の真弓さん作の樹脂粘土にゃんこの写真を撮ってみました。実は私も制作しております。いろいろと同時進行で進んでますが、新しい発見や挑戦する気持ちは忘れずにがんばりたいですね!
コロちゃんとにゃんこたちの距離が縮まってきたようです。「元気? 鼻、乾いてない?」「うん、みんなも?」
ピーチーの肩のあたりに皮膚炎が出たようで神経質なピーチーはその部分をひたすらなめ続け、だんだん脱毛部が広がってきました。薬を塗っても、みんな舐めとってしまうので小型犬用のアロハを着せてみました。いつもならエリザベスカラーをつけるのですがこっちのほうが違和感がなさそうです。にゃんこに服を着せるのはちょっと抵抗ありましたが「エリザベスカラーの代わり」という理由をつけて「あ、意外にかわいい・・」と思ってしまう私は着せてみたい願望があったのかもしれません。ちょっとだけ・・・皮膚炎がよくなるまでね・・・