- Google等の検索エンジンでこの日記がヒットしたとしても、
この日記内に求める情報が含まれるとは限りません。
よほど運がよければ日記内検索で見つかることがあるかもしれませんけどね。:-p
- Googleや、Yahoo,@nifty等のGoogleエンジンを使用した検索で
この日記がヒットした方は、
Googleキャッシュ
をご覧になった方が求める情報を得やすいかも?
- 日記内から張っているリンク先とリンク元の一覧は、
linklist.cgi
で表示されます。(一部表示されないものがあります。)
- この日記の更新状況は
di.cgi
からご覧になれます。
「
星野アンテナ
」「
にせ虹野アンテナ
」「
がちゃぴんあんてな
」にも掲載されています。
その他捕捉されていることが判明しているアンテナ
- ご声援・ご感想・ご意見を
メール
または
HTMLフォーム
にてお寄せください。
- この日記へのリンクは著者による個別の了承無しに行っていただいてかまいません。
但し著者がそのようなリンクを検出した場合、
当日記から当該ページへ勝手にリンクさせていただく場合があることをご了承ください。
- 2003/12/04に、
blog ( ココログ )
「うらゝぶろぐ」
はじめますた。 気が向いたときだけ更新してます。
- 2004/10から、ぷに★さくら版
を始めました。少しずつ機能追加をしていく予定です。
- |つ[feed meter]
hns - 日記自動生成システム - Version 2.19.9
[天気:曇時々晴](広島県福山市) {睡眠:2330-700}
{労働830-1725}
昼前に職場懇談会と称して会議室に集められ、
今まで時間外労働規制として残業時間を0としてきたが、
(どこか外部から監察でも入ったか)管理部からの指導により、
過去3ヶ月のサービス残業分を支払うことになったので、
所定外労働時間を管理職と折衝せよ、という話をされる。
今更3ヶ月の時間外労働なんぞ覚えていないし、
(日記におおまかには書いてあるが、会社でほいこの通りというわけにもいくまい)
思い出すのもばからしいので、
管理職との面談では20Hくらいかなとか適当に答えておいたことである。
27夜に福山を経ち、翌28日に
きみラヴ
の後、夜行列車で松江に向かい、
29日は松江周辺を観光・泊、
30日は出雲市から江津を経て三江線に乗り三次泊、
31日に福塩線で福山帰着という方向で行こうかな。
5日の
なゆけっと2
は夜行バスと新幹線で単純往復としよう。
朝食: オレンジマーマレード付トースト、ホットミルク
昼食: 湯豆腐、魚の揚げ物、味噌汁@社食
夕食: 永谷園 麻婆春雨、ミニトマトとサラダ菜のマヨネーズ付け、タンカン
間食: 昼にマカダミアチョコレート、果汁グミ、夕方にアーモンド小魚
[天気:晴時々曇](広島県福山市) {睡眠:2330-710}
{労働830-1725}
今朝も早起きに失敗してぎりぎり出勤。
昼前に部署の活性化について部長を交え懇談が行われるが、
大した話はせず。
午後は非常に眠く、
クリーンルームで装置脇に座って計器を監視しつつ電圧降下していたりとか。
そんなこんなであんまりやる気の出ぬまま退勤時刻を迎えたのであった。
帰ってからいろいろ検討した。
夜行バスで上京する代りに、
前日普通列車で移動して健康ランドで仮眠つーのも悪くないかも、とか思う。
朝食: クリームチーズ付トースト、コーヒー
昼食: 蓮根と隠元豆の煮物、鰯のピリ辛煮@社食
夕食: 焼魚(鯖)、金平牛蒡、心太、納豆、お吸い物
間食: マカダミアチョコレート、果汁グミ
ほえほえにっき(2002/03/31)
より。
各年齢の *現在の* 年収から生涯所得を計算するときに、
物価変動や賃金情勢の変化を調整したかどうか不明だけど、
やっぱ理系はどっちかつーと損だよなぁ。
(金銭と労働時間の面で)
[天気:晴時々曇](広島県福山市) {睡眠:2330-700}
{労働830-1710}
今日はいつもよりほんの少しだけ起きられたのだが、
出勤時間は普段と変わらず。
で午後からは眠くなってきて、
帰宅するとそのまま1時間半少々、布団に横たわるのであった。
就寝・起床時刻から言って睡眠不足ということはなさそうだが、
どうしてこう眠いのか、
薬の副作用なのか、そういう症候群があるのか、よくわからない。
都会では辞職する日記者が増えている
……と井上陽水の替え歌が思い浮かんできたり。
私自身は、以前と比べて辞めたい気が薄れてきた。
鬱症状が弱まってきたということか。
朝食: オレンジマーマレード付トースト、ホットミルク
昼食: 肉と大蒜の芽の炒め 他@社食
夕食: 白身魚の揚げあんかけ、かに風味サラダ、法蓮草と蒟蒻の白和え、納豆、梅干、
お吸い物、タンカン
●「
万伸書店
」→既出の古本屋。
●「
中古 alphastation
」→REFERERは検索結果そのものではなく、
検索でヒットした他の日記のgoogleキャッシュなので伏す。
まぁ私の場合は勤め先がリース期限切れで処分したものなので、
参考にはならんじゃろ。
ちなみに今年はまだ電源入れてません(ぉ
●「
君望プラグイン
」→この手の検索は毎日数件来ていて、当欄では無視しているのだが、
しかしこれで唯一の検索結果になるとは意外なり。
あちこちの日記より。
結果
あなたのうつ病認知尺度診断結果
総合得点は 76 点です。問題ありません。
以下の項目で一番得点の高い項目があなたの性格傾向です。
○「否定的自己認知」得点は 32 点です。危険域です。
○「対人認知」得点は 29 点です。中程度問題ありです。
○「強迫的思考」得点は 15 点です。問題ありません。
ふむ、完璧主義ではないけど、自分を低く見がちというわけか。
[天気:晴時々曇](広島県福山市) {睡眠:2310-700}
{労働830-1940}
装置業者がやってきて、ダスト対策のためのパーツ交換を実施。
ついでに排水ポンプの接続準備も行う。
妙に時間がかかりイライラしてしまう。
おまけに眠いし(ぉ。
*
デジカメ:
作業時に装置内パーツの画像を撮るというので、別部署からデジタルカメラを借用。
以前にも2回、それぞれ違うルートから借用したのだが、
3回借りたカメラが3つともメーカーも記録メディアも違うという……。
夜の気温が、なんか急に上がった気がする。
何しろ昨夜までの恰好だと暑いくらいなのだ。
まぁ今までが春なのに対応が遅れていたともいえるが。
朝食: クリームチーズ付トースト、コーヒー
昼食: 鰈or鮃の輪切りと若布の煮付け、法蓮草とがんもどきの煮物@社食
夕食: 牛丼(with
ヤマモリ
牛丼のもと)、納豆、味噌汁、心太
間食: 午後に果汁グミ、夜にアーモンド小魚
2002/2/4〜2002/4/4で、6
m
3、¥1,932-。
ちなみに20
m
3までは同料金。
*
あれ:
下水道使用料が徴収されてないことに初めて気づいた。
ねこぽんのぼけたおしのひび(2002/04/03)
より。
結果
第4092回 ドラフト会議が終了しました。
うらゝ内野手は読売ジャイアンツにドラフト6位で指名されました。
契約金:1972万円
うらゝ内野手のコメント
ファンクラブ会報「読売ジャイアンツ入団おめでとうございます」
うらゝ「・・・・」
ファンクラブ会報「・・・うらゝ内野手?」
うらゝ「・・・・・・・・はっ?!すいません。考え事してました」
ファンクラブ会報「読売ジャイアンツ入団おめでとうございます」
うらゝ「・・・・Zzzz」
ファンクラブ会報「・・・・・・うらゝ内野手でした」
読売ジャイアンツ監督のコメント
「え?ダレ??・・・あぁ6位の?まぁがんばってほしいね 僕は忙しいのでこれで」
入団後のうらゝ内野手の成績
年間本塁打:11本
年間打率:.140
年間打点:25打点
おとした女子アナ数:0人
広島県民として希望球団はカープだったんですけどねぇ、
1億で転んぢまいました(^^;)
居眠りというところがなんかリアル(汗)
[天気:晴](広島県福山市) {睡眠:2330-700}
{労働830-1725}
昨夜は暑いくらいとか書いた
が、朝はまだ少々寒いものがある。
昨日の流れであれやこれや。
それにしても眠い
(こら
朝食: カシスジャム付トースト、ホットミルク
昼食: 鶏肉の照焼き、味噌汁他@社食
夕食: レバニラ炒め定食、手羽先@棒棒
間食: 昼に果汁グミ、夜にアーモンド小魚、タンカン
[天気:曇後雨](広島県福山市) {睡眠:230-950}
平日のうちに汚れまくった自動車の窓ガラスを拭いて、病院へ。
夜中に目が覚めていたたまれなくなるような症状は無くなったこと、
昼間に眠くなること、
夜は早めに寝るようになったにも関わらず寝起きが良くないことなどを話した結果、
デパスを止めてドグマチールのみの処方となった。
寝起きに関しては、
睡眠の「質」をよくする目的で睡眠導入剤はどうかという話もあったのだが、
そう深刻な症状でもないので見送り。
古本市場
福山春日店にて、すいんぐあずまんが3にtry。
4つめのこよみをget。
みゅ〜、種類を増やすのは難しいな。
午後は雨が降り出した。
で、うなぎ砲台にて2ちゃんねるや日記を巡回したのちに雫。
本日は\
に到達。
夕寝〜。
あ、今日は
minori
による倉敷での
Wind
体験版配付だったっけ。すっかり忘れてた。
それからカスミンも観なかったけど、まぁいいか。
なんとなく自分で作る気が起きないので、外で摂ることに。
で、すぐ近くの喫茶店を見てみるが、
昼の明るいうちはともかく、夜にはちょっと……という雰囲気で、
しかも客が入っていなかったので回避。
結局
本家かまどや
宮尾大門店にてからあげ弁当を買って来て食べたのであった。
02/03/07〜02/04/05で、4.7
m3、¥4,263-。
ガスファンヒーターの使用が減ったのでガス消費量も減ったもよう。
[天気:曇後晴](広島県福山市・岡山県倉敷市) {睡眠:130-1020}
今一つ気が晴れぬまま、
のそのそ起き出してカロリーメイト(缶)にて朝食としたのち、
衣服を洗濯して干す。
それからスパゲティを茹でて昼食。
何だか鬱が強まってるような気がしつつ、
久々にtrain-therapyということで、
15時過ぎに、昨日行かなかった遊コン笹沖北店をめざし倉敷へ。
大門からは山陽線上りで30分少々で着く。
TECH GIAN
1月号P.13「ソフト売場最前線」の地図をZaurusにメモってきたのだが、
いざ駅を南に出て案内図と照合してみると、全然合わない。
まぁ駅前を線路に並行している道路から斜めに分かれる道ということで、
天満屋・郵便局へのアーケード街へ突入。
ちなみにこのアーケード街、名前が「BIOS」だそうだが、
読みは「バイオス」じゃなくて「ビオス」らしい。
しかし歩けど歩けどそれらしい場所に出ないので、
セブンイレブン
を見つけて地図を立ち読み。
えっと、
市役所
があって
ローソン
があるところ
……って、駅前からほぼ正面方向の倉敷中央通りをかなり南下した、
駅前案内地図の範囲外な場所ではないか。
う〜だまされた〜、と勝手なことを思いつつ駅前に戻り、倉敷中央通りに入る。
土産物屋に美観地区に美術館・博物館、といった観光どころを横目に見つつ、
ひたすら南下して、ようやく市庁へ。
そして反対側にローソン、そして目指す店をハケーソ。
中は
Wind
や
ほしのこえ
DVDのデモムービーが流れており、
PCゲームコーナーは中古旧作・同人ソフトまで含めて
福山店なぞ目じゃない充実ぶりであった。
ちょっとこれ以上ゲームソフトを買う気分ではなかったので購入はしなかったが、
次の機会には観光も兼ねて買い物したいものである。
しばらく店内を視察ののち、踵を返して倉敷駅、
そして山陽線で大門へと帰ったのであった。
まぁTherapyとまではいかなくとも、暇潰しにはなったことだろう。
いつものスーパーに食糧買い出しに立ち寄り、帰宅したのは日没の頃。
朝食: カロリーメイト(缶)カフェオレ味
昼食: たらこスパゲティ、コーヒー、サラダ菜のマヨネーズ付け
夕食: ポテトサラダ、梅干、わかめスープ、タンカン
間食: 夕方にいちごショート
[天気:曇](広島県福山市) {睡眠:2310-650}
{労働830-1740}
夜中に何度か目が覚めそうになった気もするが、
とりあえず6時半過ぎに目覚めてのそのそ起動。
ん〜、もう朝といえどもファンヒーターは不要かな。
寝起きは先週ほどには朦朧とせず、8時前に家を出て会社へ向かった。
*
薬:
昨日の沈鬱はデパスを止めたのがよくなかったか、ということで、
昨夜より、残っていたデパスを朝夕一錠ずつ服用することに。
相変わらず気が重くてだるいのだが、とぼとぼと歩いてぼちぼちと進行。
昼の食欲も不振気味だったのだが、17時頃にはちょっち気分が上向いてきた。
現金なもんだ。
#3
[Web] オンライン独英辞書
他所の日記でKanonアニメのDVDを買ってるのを見てふと気になり、
パッケージタイトルのドイツ語の意味をWeb上の辞書サイトで調べてみた。
LEO English/German Dictionary
によると、
Die Fernsehserie = TV Series、
Zeichentrickfilm = animated cartoon、
Band = volume、
Der Traum = dream
だそうな。
ま、要するにそのまんまなわけだ。
デスクトップでも、
LANからPCMCIAx2なノートパソコンを経由してうなぎ砲台を使いたい、
と思いつつ、何にもやってなかったのでとりあえずチェック。
朝食: カシスジャム
*1
付トースト、ホットミルク
昼食: 春雨サラダ、冷奴、味噌汁@社食
夕食: 焼魚(鯵)、胡瓜とトマトとサラダ菜のマヨネーズ付け、味噌汁、タンカン
google
内のキャッシュが(一部)更新されたようで、
ゲーム画像用Susieプラグインに関する検索が減少へ。
それからREFERERとして記録されているのに、
何故か当日記を参照していないものもあります。
●「
THE恋愛アドベンチャーおかえりっ!
」→そいえば久しく遊んでないなぁ。
●「
始末書 フォーム
」→そんなに頻繁に書くんですか :-)
まぁともかく
こんなのもある
みたいですよ。
●「
東芝EMI カスミン
」→ほえぇ、いつの間にかそんなのが出てましたか。
●「
おすすめアンテナ 室内
」→室内アンテナは所詮室内アンテナ、お薦めするようなものはありません、
ってのは間違った考え方かなぁ。
食糧の買い出しに行ったスーパーで、すいんぐあずまんが3。
getしたのはこよみの5つめ。
カプセルの色が黄・青・赤と揃ってきましたよ(^^;)
[天気:曇時々晴](広島県福山市) {睡眠:2330-650}
{労働830-1955}
粛々といろいろ作業したり、係長に怒鳴られたり。
珍しく残業までした。
朝食: クリームチーズ付トースト、コーヒー、タンカン
昼食: ピーマンの肉詰め、トマトやわかめのサラダ、味噌汁@社食
夕食: 冷凍えびピラフ、わかめスープ、トマト、穂先メンマやわらぎ、タンカン
今日は富士通がIBMを凌ぐ性能の国産コンピュータを開発した時の話。
ちょっとは技術向きな話もでたけど、基本はいつもの通り。
●「
遊コン 福山店 ゲーム
」→福山の中では美少女ゲーが新品中古とも充実した方かと。
倉敷の笹沖北店には負けてますが、がんばってほしいですね。
福山駅からの行き方は以前に書いた
。
●「
イチゴサンデー
」→ふむむ、Netでは特定のソフトウェアに強くbindされているようですね。
93件目なんかにわざわざ飛んでこんでも、という気もするけど。
[天気:曇](広島県福山市) {睡眠:2310-650}
{労働830-1710}
昨夜NHKの天気予報で、最低気温8℃とか言っていたのだがそう寒くはなかった。
でも外はちょっと寒かったかも。
直属のリーダーは出張、予定されていた作業は前工程の都合で明日、
ということでちょっちマターリしつつ週報へ。
でも電圧降下気味だったり。
帰ってちと横になっていたらいつの間にか1時間ほど眠っていた。
で、食糧の買い出しの後、2ちゃんねるメンヘル板の ドグマ&デパ
スレを読んでみたりとか。
う〜む、どちらもディープだ……。
「新・鬱でも必死で会社に行っている人 5」なんてスレもあるのね。
朝食: カシスジャム付トースト、ホットミルク
昼食: ラーメン、サラダ@社食
夕食: 焼魚(鯵)、南瓜の煮付、トマトと胡瓜とサラダ菜のマヨネーズ付け、味噌汁、
梅干、タンカン
以上、10 日分です。 [△このページの先頭へ]