- Google等の検索エンジンでこの日記がヒットしたとしても、
この日記内に求める情報が含まれるとは限りません。
よほど運がよければ日記内検索で見つかることがあるかもしれませんけどね。:-p
- Googleや、Yahoo,@nifty等のGoogleエンジンを使用した検索で
この日記がヒットした方は、
Googleキャッシュ
をご覧になった方が求める情報を得やすいかも?
- 日記内から張っているリンク先とリンク元の一覧は、
linklist.cgi
で表示されます。(一部表示されないものがあります。)
- この日記の更新状況は
di.cgi
からご覧になれます。
「
星野アンテナ
」「
にせ虹野アンテナ
」「
がちゃぴんあんてな
」にも掲載されています。
その他捕捉されていることが判明しているアンテナ
- ご声援・ご感想・ご意見を
メール
または
HTMLフォーム
にてお寄せください。
- この日記へのリンクは著者による個別の了承無しに行っていただいてかまいません。
但し著者がそのようなリンクを検出した場合、
当日記から当該ページへ勝手にリンクさせていただく場合があることをご了承ください。
- 2003/12/04に、
blog ( ココログ )
「うらゝぶろぐ」
はじめますた。 気が向いたときだけ更新してます。
- 2004/10から、ぷに★さくら版
を始めました。少しずつ機能追加をしていく予定です。
- |つ[feed meter]

hns - 日記自動生成システム - Version 2.19.9
[天気:晴](三重県津市) {睡眠:2358--615}
とりあえずゆっくり寝たしぼちぼち起きとくか。
てなわけでminori通販で来年の卓上カレンダーを申し込んだり、
声グラmobileで牧野由依のアンダンテ放送室を聴いたり。
中検本の模試を実施。
答え合わせをしてみると、リスニングは25%、筆記は60%くらいかな。
やはりリスニングは難しすぎるな。
トラックボールのスクロールホイールの動作に
今ひとつ引っかかり感が残っているので、
底を開けて見る。
籠形をしたホイール本体の中と、
軸受けの下部にある回転検出用の光が通るところに埃が詰まっていたので除去。
これで引っかかり感は取り合えず解消した。
細い針金状の部品が外れて、戻すときにどう取り付けるか一時分からなくなったが、
これはホイールの回転にノッチ感覚をつけるものだった。
自転車で家を出て、オートバックスに行ってスタッドレスタイヤを予約。
それからメガプライスカットへ行ったが、買ったのは漫画本だけだったり。
食糧調達はイオンスーパーセンターで済ませて帰宅。
#5
[Misc] ゆーがった & ヨルー≫^^FF
夕方は神のみぞ知るセカイを観たのだが、
2週間分溜まったうちの今週分を先に見てしまったので、
先週分も続けて観る。中川かのんかわええ、
てかカノンだからって読んでる本に佐祐理とか栞とかwww
夕食の後は、
minori
カレンダー通販の代金を振り込み、MAGネットと水曜どうでしょうClassicを観た。
メガプライスカットにて
- 若木民喜 著、『神のみぞ知るセカイ』 第1巻、小学館 ISBN978-4-09-121430-0
- 氏家ト全 著、『生徒会役員共』 第1巻、講談社 ISBN978-4-06-384030-8
amazonマーケットプレイスより佐川急便にて
- Joan G. Nagle 著、『HANDBOOK FOR PREPARING ENGINEERING DOCUMENTS』、 IEEE PRESS ISBN0-7803-1097-7
朝食: TopValuなす入りミートソーススパゲッティ
昼食: 明治コク&クリーミーえびドリア
夕食: 常夜鍋{米国産豚肉、菠薐草、もやし}
間食: ロッテブラックガーナチョコ、桜餅、クノールほうれん草のポタージュ
以上、1 日分です。 [△このページの先頭へ]