うらゝの どす黒いエゴイズム日記@InterQ版

Since March 4, 2001
by うらゝ

[ 予定・椴 | カレンダー | 検索 | 指定旬へのジャンプ | タイトル一覧 ]
[ hina.di | RSS | ぷに★さくら版 | うらゝぶろぐ | Twitter:@ulara | Facebook | Ameba blog ]

hns - 日記自動生成システム - Version 2.19.9 [hns-2.1 icon]

[Namazu Search] 検索式:

2008年12月06日() [n年日記]

[天気:晴](三重県津市) {睡眠:120--604}

#1 [Misc] アサー≫^^FF

んぅぅ……
私の睡眠周期は100分くらいで、3周期で5時間くらいかな、 ということでaXboを6時半に設定していたら6時過ぎに朝チュン。
まぁその前に何度か目が覚めかかったけど。
とりあえず起動して、こねパンで混ぜる材料を計量したり、衣類の洗濯を開始したり。

#2 [Food] ぱんつくったよ!

この節では、「こねパン」でバターロールを作る手順について、 ホームベーカリーと比較しつつ述べる(予定)。
バターロール製作手順の比較
PhaseItemホームベーカリーこねパン
事前標準のパンの量1斤0.5斤
生地強力粉の計量1g目盛の秤で付属カップに刻んであるラインまで
バター固形(無塩推奨)、秤でチューブタイプまたは45℃未満の湯煎、付属匙で
条件により冷却40℃前後のぬるま湯
生地捏ねセットしたら自動手回しで攪拌
第1発酵第1発酵セットしたら自動別容器に移して40℃のオーブンで30分
休ませ布巾をかけ10〜15分ラップをかけ5分
成形道具手持ちの道具でプラスチックシート・麺棒・型抜き等が付属
第2発酵条件30〜35℃で40〜60分40℃で30分
焼成条件170℃〜200℃に予熱したオーブンで約15分180℃に予熱したオーブンで約13分
# ホームベーカリーの各項目は パナソニックのWebサイト からPDFがダウンロード可能な、 SD-BM101 取扱説明書より

* 材料混合:

材料は付属のカップと匙で計って本体へ投入。
砂糖とドライイーストは付属カップにぬるま湯を入れてそこに混ぜるわけだが、 ドライイーストがダマになるなぁ。 あと臭いがちょっとアレだがこの段階だけなので我慢。
で、攪拌して溶かした後、これも本体に入れるわけだが、 投入後うっかり匙でかき回したら粘り着いてしまった。

* 生地作製:

回転羽根の半径が容器の半分くらい、 高さは材料の半分もないんだけどこれで本当にまとまるのか、 と思ったのだが、説明書の通り右回りに80回、左回りに80回 回したら、 奇跡のように小さくまとまってもち状になるではないか。 これはすごい!

* 第1発酵:

で、ステンレスのボールに移し、オーブンを40℃に設定して60分加温。
加温が終わったら付属マットの上で付属スケッパーで6分割し、 ラップをかけて5分間「休ませ」。

* 成形:

説明書ではこの後、 丸めた形のまま焼くとか動物の形にするとか書いてあるわけだが、 とりあえず麺棒で延ばして巻く。 ……なんかえらく細長くなったぞオイ(汗;
同じように6個成形してしまうとオーブンの天板に納まりきらないので、 延ばし方を変えて太短くしてみたり、さらに天板に立てて置いたりして、 なんとか6個が天板に納まった。
クッキングシートというのを用意してなかったのでアルミ箔にて代用。

* 第2発酵:

で、再びオーブンを40℃にして30分加温。 いい感じにでろ〜んとしてきました。

* 焼成:

溶き卵を塗る刷毛がないのでスプーンで垂らして塗りつけ、 オーブンの予熱(180℃)が出来るのを待ってインサート。
そして13分焼いたら 出来上がり 。ちょっと白っぽくて、パンっぽい茶色感に欠けているが、 とりあえず焼きたてバターロールの味はちゃんとする。
こいつぁいけるぜ。

* 結論および余談:

ということで1斤の食パンより0.5斤のバターロールが食べたいという向きで、 設定温度40℃が可能なオーブンを持っている方には、 ホームベーカリーと比べてそれほど手間が多いわけでもないので、 これはなかなかの優れものですよ。
ちなみに溶き卵が余ったわけだが、 これを消化するためお昼はすき焼きだ! 電子レンジで20秒ほど加熱したらほどよく固まったので ケチャップをかけておいしくいただきました。
あとタイトルですが、食ったのはパンであって パンツじゃないから恥ずかしくないもん!←これが言いたかった

#3 [Misc] 午前chu!

アリソンとリリアのうち、BSでの放送時にうっかり消して観られなかった回を観る。 パジャマ姿の腰のアップとかえろいぞNHK!
しかし朝食は パン生地を発酵させながら洗濯している間にコーンフレークとか食っているわけで、 そこへ1/4斤のパンを食ったものだからお腹いっぱいに。

#4 [Misc] おひる〜

なんか午後のECC中国語教室まであまり時間がなくなった。
ということで津駅をめざして近鉄に……って、外めちゃくちゃ寒いんですが。
昼食は津駅の埒内売店でおにぎりを買って、ECCが入っているビルの1Fで食う。

#5 [Misc] うぉーかぁいぃ、だいぞう じぇいがしゃおじぇま?

13時からECC中国語教室。
今日は可以とか能とか。我不能説漢語。
終了後はCHUM B1Fのダイソーで溶き卵塗り用の刷毛とかクッキングシートとか あと食品とかを購入して、近鉄で帰途に。

#6 [Misc][Car] ゆーがった

家でまったりしていたらあっという間に17時前、 というわけでオートバックスへ冬タイヤとの交換作業へ。
新品の時と比べて、だいぶんタイヤ表面が硬くなったような感じのする走り心地だな。

#7 [Misc] ヨルー≫^^FF

テレパシー少女蘭。今日の作画は良好だな。ストーリーは相変わらずアレだが。
夕食はシチューを煮る。 今回はルー半箱に対し人参1本とかメークイン2個とか具多めですよ。 そして牛乳を低脂肪乳で代用したせいか妙にさらさらだったり。
それから風呂に湯を入れて入浴の後、かんなぎとインデックスと とらドラを消化。
深夜は某鉄チャットに出てみたが、すぐに睡魔に斃れてしまい、 気がつけば1時過ぎだった。

* aXbo driver:

aXboの付属USBケーブルを通して、 センサーの記録を吸い上げたり目覚まし音を変更したりするドライバを ダウンロードするため、 aXbo公式サイト でユーザー登録。
ダウンロードしたEXEファイルを実行すると、 ドライバとアプリがインストールされるわけだが、 晴れてインストール完了後にUSBケーブルをPCのコネクタに挿すと…… なんかシリアルアダプタとか表示される んですが。 まぁ名前は"Silicon Labs CP210x USB to UART Bridge"だったけど。

#8 [Food] 飯

朝食: セニョリータバナナ・ストロベリーヨーグルト、コーンフレーク・低脂肪乳
昼食: 市販おにぎり{昆布、本わさび海苔}
夕食: クリームシチュー、飯
間食: 午前中にバターロール、 午後にジャーマンドッグ・ブレンドコーヒー(S)@ドトールコーヒー%津駅ビル内

以上、1 日分です。 [△このページの先頭へ]
先月 2008年12月 来月
01 02 03 04 05 06
07 08 09 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31

指定旬へのジャンプ
タイトル一覧
カテゴリ分類
Powered by hns-2.19.9-lite, HyperNikkiSystem Project

HNS logo