うらゝの どす黒いエゴイズム日記@InterQ版

Since March 4, 2001
by うらゝ

[ 予定・椴 | カレンダー | 検索 | 指定旬へのジャンプ | タイトル一覧 ]
[ hina.di | RSS | ぷに★さくら版 | うらゝぶろぐ | Twitter:@ulara | Facebook | Ameba blog ]

hns - 日記自動生成システム - Version 2.19.9 [hns-2.1 icon]

[Namazu Search] 検索式:

2004年05月02日() [n年日記]

[天気:曇](佐賀県鳥栖市、福岡県北九州市、広島県福山市、大阪府大阪市) {睡眠:030--540}

#1 [Misc] アサー

なんか今日も機械モーニングコールより先に目が覚めたり。
で、もそもそと支度してホテル小松荘をチェックアウトし、とぼとぼと鳥栖駅へ。

#2 [Rail] 北へ。

鳥栖から鹿児島本線を北上し原田。 周辺も開けているとは言いがたいし利用者も多そうではない割に構内がでかいのは、 筑豊本線の過去の栄華の名残かな。
そして1両でガタゴトとやってきた気動車に乗って桂川へ。 途中の駅で、路面電車が静態保存されていて「がんばれ筑豊本線」と書いてあったがなんだったんだろう。
桂川からは篠栗線と共に電化され福北ゆたか線として博多とを結ぶ区間であるが、 元から複線だっただけに、 見かけだけだけは大牟田以南の鹿児島本線に匹敵せんばかりのごぢゃぁすさですな。 てなわけで直方。
直方からは2本後の列車で若松を目指す予定だったが、 1本前が折尾止まりということで、 “九州の秋葉原” *1 (ぉ)折尾駅の視察も悪くないと思いこちらに乗ってみる。 しかし ないむね←
折尾では鹿児島本線とアンダークロスする直前の1番線に着。 なるほど、鹿児島本線の下に架線を通せないので、1番線だけその直前まで電化して、 2番線は非電化なのねん。
で、改札を出て、 駅前ロータリーに面したビルの裏手にある6・7番線ホームへの入口とか見物したのち、 折尾--若松間の乗車券を購入して再入場。
そして2両編成の気動車でさらに北上する。 一時単線になったがすぐ複線に戻り、 しかも軌道全体の幅が常総線や函館本線より広く感じられるため、 けっこうなごぢゃぁす感が得られる線路だ。
そして洞海湾を眺めつつ、行き止まり駅の若松に到着。 駅近辺が妙に広々してるのが、何か昔の湊町駅を思わせますなぁ。

*1: 単に立体交差駅なだけで、ヲタ街とかはないですよ。 ちなみに電気関係でそれを謳う店は別にあったり。

#3 [Travel] わかと〜

若松駅は、非電化で残された区間の末端にしては利用者がそこそこいそうな感じで、 駅弁も売るうどんスタンドが営業している。 そこでかしわ入うどんを食いかしわめし(小)を購入した後、若戸渡船乗り場へと歩く。
若戸大橋を見上げる位置にある乗り場から、 橋のほぼ真下をドドドドと航行 して、 あっと云う間に戸畑側の乗り場に着く。
戸畑駅までは一直線の道が伸びているのだが、 列車に乗るにはいったん公共地下道をくぐって反対側に出ないと出改札口がない罠。

#4 [Rail] Go East

駅と渡船場との連絡が両方ともスムーズだったおかげで、 予定より1時間近く余裕ができているわけだが、 諸般の事情により小倉から福山まで新幹線で光速移動することに。
「のぞみ」を見送って20分程待った後、「ひかりRail star」で1時間程で福山着。
改札を一度出てちょっとごにょごにょの後、山陽線で大門に到着した
のだった。

#5 [Living] 破壊

ところで実は、昨日家の鍵を含んだ小銭入れを紛失しており、 熊本から 鳥栖に直行せず大牟田で一度下車 したのも、 小倉から福山へ光速移動して帰ってきたのもそのためなわけだが、 それはそうとして家に着いたところで、 福山駅構内で公衆電話を探しタウンページを調べてメモった 鍵業者に電話。
そこは担当者が出張中とのことで、教えてもらった別業者に電話し待つこと20分。 耐ピッキング錠のため、 ドリルでシリンダー部を粉々に破壊し金属片を掻爬しようやく解錠。
新しい錠前を取り付けて、費用は1万円ですた。
ということでようやく帰宅だよ〜。

#6 [Misc][Rail] ゴゴー&ゆーがった&ヨルー

当初は12:01下関発の三石行に延々と揺られて17時過ぎに大門到着・帰宅という予定だったわけだが、 結局錠交換を終えてもまだ日は高い、 ということで大阪方面へお出かけ。
往路は福山から新幹線に載ることにし、 一度福山に出て新幹線ホームに上がったたところ、 ちょうど「のぞみ」が入線するところだったので新大阪まで望速移動。
帰りは旅費軽減のため、 在来線のボトルネックである姫路--岡山間のみ こだま689号で音速移動し、 前後は在来線を使う。 新快速は例によって例のごとく混んでいて、着席できたのは加古川だった。 そしてこだま号は100系6両編成で、 シートはこれまで見たことがあるものと比べてえらく分厚くランバーサポートまでついていて、 普通車自由席だというのにこれで色をもっと暗くしたらグリーン車と見紛うほどだ。
で、そんなこんなで岡山着。 車内での案内では山陽線下りは30分余り後の発車で、 これなら新快速(播州赤穂行だった)に相生まで乗って1本後の「ひかり」に乗っていれば特定特急料金だったノニー、 と思ったが、 7分程の接続で一つ前の列車があったので割と余裕で乗り継ぐ。
どうもホームや通路で大挙して走られてはかなわんということで、 接続時間が短くて混んだ16両編成からだと微妙、という列車は接続案内してないような。
しかし同じ車両に同じく姫路から乗ったタイガースシャツを着たカップル、 3分でマリンライナーに乗り換えるとは漢だ。
閑話休題、 ホームの発車案内の乗車位置表示にだまされ(△印と案内されたのに2扉がきた) つつも無事に大門到着。
乗車券は6日間有効なので残りの大門--福山間はあとでまた使う鴨。

#7 [Food] 飯

朝食: ベーコンチーズパン、バターロール@鳥栖駅ベーカリー「トランドール」
ブランチ: かしわ入うどん@若松駅東筑軒
昼食: 東筑軒 かしわめし(小)@若松駅弁
夕食: 豚生姜焼き定食@松屋
間食: 夜に海老のチリソース、ツナフレーク、李さんの甘口キムチ

以上、1 日分です。 [△このページの先頭へ]
先月 2004年05月 来月
01
02 03 04 05 06 07 08
09 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31

指定旬へのジャンプ
タイトル一覧
カテゴリ分類
Powered by hns-2.19.9-lite, HyperNikkiSystem Project

HNS logo