うらゝの どす黒いエゴイズム日記@InterQ版

Since March 4, 2001
by うらゝ

[ 予定・椴 | カレンダー | 検索 | 指定旬へのジャンプ | タイトル一覧 ]
[ hina.di | RSS | ぷに★さくら版 | うらゝぶろぐ | Twitter:@ulara | Facebook | Ameba blog ]

hns - 日記自動生成システム - Version 2.19.9 [hns-2.1 icon]

[Namazu Search] 検索式:

2003年11月24日(月) [n年日記]

[天気:曇](広島県福山市) {睡眠:230-1010}

#1 [Misc] アサー

むにー
よくねた。
とりあえず起き出して掛布団と敷布団をベランダの洗濯竿に掛けてみたり。

#2 [Living] 本日の空気清浄機

うだうだしていると玄関のチャイムが鳴ったので、出てみると たなか家電 さん。
というわけで、しばらく前に注文していた キター。
しかし空気清浄機より、 黴・埃対策の点でも置き場所の点でも、 掃除が先決だろという突っ込みは正鵠を射過ぎで抹殺です(ぉ

#3 [Misc] おひるー

とりあえず昼食を摂った後、洗濯。
さらに汚れのひどかった通勤用ブルゾン(手洗い指定)も、 数mm水が残った浴槽で踏み洗い。 取り扱い表示タグの印刷も消えたことだし、もう洗濯機で洗っちゃおうかなぁ。

#4 [Elec] 本日の電子工作

昨日買ってきたLEDマトリクスボードコントローラキットの部品袋を開けてみる。 ん〜いいですなぁ(危

* 電源:

んで、まずはとりあえず ATX 電源でも工作してみよう。 テスタを当ててみると、複数本出ているGNDや+5Vは繋がっていることが判明したので、 ターゲットへの電源供給には長いディスクドライブ用コネクタへのラインを使い、 負荷確保のための抵抗とか起動スイッチとかは 短いマザーボード用コネクタへのラインを充てる。 AC100Vは、用済みとなった洗濯用風呂水ポンプの電源コードを切断して、 裸線を絶縁カバーに通して電源装置側ケーブルの圧着端子の片側に突っ込み、 ペンチで締める。
起動用端子は、主電源スイッチの反対側に押している間だけONのスイッチがあって 白いコードとコネクタが生えているので、そこへ繋ごうと思っていたのだが、 ON(GNDへ短絡)にしている間しか電源が供給されないことが判明し結局GNDへ直結。
ターゲットはLED発光用に3.3V 3Aの電源が必要で、 無いときは5Vをダイオード2本直列で降圧しろと書かれてあり、 ダイオードも太いのが2本ついていたので、 電源本体の+5V→ダイオード[1]→ダイオード[2]→ディスクドライブ電源コードの+12V と接続した。
これで主電源を入れてテスターを当ててみると、 +5Vが5.1V、+3.3Vのはずのダイオード2本をかました端子は4.7Vだった。 まぁ負荷電流が0.1Aだからこれだけ高いのであって、 3A流せばコンマ数Vくらいは下がるのだろう。

* D-Sub9ピンコネクタ:

LEDマトリクスボードコントローラキットに、 AVRシリアルISPライタがついてきたので、 まずD-Sub9ピンメスコネクタに5芯フラットケーブルを半田付けし始める。 といっても2-6をリード線で短絡し6ピンに5番ラインを付けただけだが。

#5 [Misc] ゆーがった&ヨルー

Motion Pixのドライバをkasiwaおよびlibreにインストールして、 USBストレージからムービーを読み出してWMPで再生とか、 お兄ちゃんどいてそいつ殺せないMP3を書き込んでMotion Pixで再生とかして 堪能した後は、 Web巡りとかIRC流しとかナウシカDVD鑑賞とか。

#6 [Food] 飯

昼食: アクリ レンジシェフ えびクリームドリア
夕食: オーマイ プレミアム 4種チーズのカルボナーラ リングイネ、 デルモンテ 野菜ジュース
間食: 夕方に抹茶ロールと紅茶、夜に 明星 一平ちゃん夜店の焼そば

以上、1 日分です。 [△このページの先頭へ]
先月 2003年11月 来月
01
02 03 04 05 06 07 08
09 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

指定旬へのジャンプ
タイトル一覧
カテゴリ分類
Powered by hns-2.19.9-lite, HyperNikkiSystem Project

HNS logo