うらゝの どす黒いエゴイズム日記@InterQ版

Since March 4, 2001
by うらゝ

[ 予定・椴 | カレンダー | 検索 | 指定旬へのジャンプ | タイトル一覧 ]
[ hina.di | RSS | ぷに★さくら版 | うらゝぶろぐ | Twitter:@ulara | Facebook | Ameba blog ]

hns - 日記自動生成システム - Version 2.19.9 [hns-2.1 icon]

[Namazu Search] 検索式:

2002年09月24日(火) [n年日記]

[天気:晴](広島県福山市) {睡眠:2330-710} {労働830-1710}

#1 [Misc] アサー

かなり涼しい、というか、風に当たると肌寒いくらいである。 秋分の日を過ぎたからなぁ。

#2 [Labor] 労働

エッチング処理後のウェハー上に異物が発見されたとか。
まぁ、全般的には【禁断の呪文】気味であったのだが。

#3 [Linux] kanazawaアップデート

先日 は、 kanazawaVine Linux 2.5に、アップデートパッケージを入れようとして失敗していたのだが、 実行中の環境でアップデートしようとせず、 rescue用環境で適当なところに/以下をぶらさげておいてアップデートすればよいのでは、 と思い立った。 man rpm によると、それをするには --root <dir> らしい。
ということで、LJ 2002.7のVine CD-ROMからboot diskを作り、起動してみる。 ぐむむ、Vine LinuxのCD-ROMを入れないと先に進まないか、 ということで入れて進める。
さて、ここでアップデートRPMの入ったLinuxMag 2002.9のCD-ROMに入れ替え ……ようとするがCD-ROMをejectできない。 umountしようとしても、Device or resource busyとなるだけだ。 おのれ、誰かがCD-ROM上にカレントディレクトリを置いたままにしてるな。
といって何故かそのプロセスを探し当てることも殺すこともできないので、 次なる手として、普通に走っている状態で/tmpの下に適当なディレクトリを作って、 アップデートrpmをコピーしておき、 rescue状態でそこからアップデートすることにした。
さて、rpm -Fvh *.rpmとしてみると、例によってopenssh-*で依存関係の警告が出る。 バージョン○○以上が必要、ではなく、バージョン○○が必要、とバージョン指定らしい。 で、openssh-*.rpmをみてみると、バージョン3.3p1と3.4p1が一緒に入っている。 どうやら*.rpmでまとめて更新しようとして警告がでるのはこのせいのようだ、 というわけで3.3p1のRPMファイルを削除して、再度rpm -Fvh *.rpm。 前回rpmを実行時に強制終了した影響か、2回ほどrpm --rebuilddbが必要になったが、 最後はなんとかエラー無しでrpmを終えることができた。

#4 [Linux] ローカルでXに切り替えずにリモートのX端末からログインできるようにする

kasiwaで立ち上げたX on WindowsのXWinから、kanazawaにログインできるようにするには、 kanazawaでxdmなりwdmなりを立ち上げておけばよいのだが、 単にxdm/wdmだと、ローカルでもXが立ち上がって画面が切り替わってしまう。
で、これを防ぐ方法が-serverオプションで、 man xdmのLOCAL SERVER SPECIFICATIONという節をみると、 ":0 Digital-QV local /usr/X11R6/bin/X :0"のように書くらしい…… と思って wdm -server ':0 funifuni foreign' とかやってみるが、 引数がおかしいとかのエラーとなる。
実際には、-serverの後ろに付けるのは サーバーのホスト名:0 であり、 結局 wdm -server 'kasiwa:0' を実行してから、 kasiwaのXoW-Consoleで xwin -query kanazawa -from kasiwa (後略) を実行すると、出てきたX窓にログイン窓が出てくる。 ちなみにxdmをxwinの後で実行してもだめのようだ。
ところで日本語のman wdm、 -nodaemonオプションをつけたときの動作が逆のようにも読める気が……。

#5 [Food] 飯

朝食: イチゴジャム付トースト、低脂肪乳
昼食: ゴーヤーチャンプルー、もずく、味噌汁@社食
夕食: 牛焼肉スペシャル弁当@ ほっかほっか亭

#6 [Linux] 反転封じ

Vine 2.5のktermで、moreを実行すると文字が反転したままになるのだが、 googleで見つけた サーバ関連日記(2002/04/27) より Vine-users MLの記事 を発見。 /etc/termcapのxtermのエントリを修正して直った。

#7 [Linux] gnupg

忘れていた GnuPG秘密鍵のパスフレーズ、今日やってみたら思い出して、 ファイルを復号できた。ほっ。

以上、1 日分です。 [△このページの先頭へ]
先月 2002年09月 来月
01 02 03 04 05 06 07
08 09 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30

指定旬へのジャンプ
タイトル一覧
カテゴリ分類
Powered by hns-2.19.9-lite, HyperNikkiSystem Project

HNS logo