うらゝの どす黒いエゴイズム日記@InterQ版

Since March 4, 2001
by うらゝ

[ 予定・椴 | カレンダー | 検索 | 指定旬へのジャンプ | タイトル一覧 ]
[ hina.di | RSS | ぷに★さくら版 | うらゝぶろぐ | Twitter:@ulara | Facebook | Ameba blog ]

hns - 日記自動生成システム - Version 2.19.9 [hns-2.1 icon]

[Namazu Search] 検索式:

2001年03月06日(火) [n年日記]

[天気:晴れ](会社・自宅) {労働830-2010}

#1 [Prog] apel

ということで、 apelを入れる。
JRPM のはバージョンが古いので、自分でrpm -bb。 これがRPM spec で、 オリジナルへのパッチがこれ
パッチといっても、 インストール先でディレクトリを作らず /usr/local/lib/emacs/site-lisp *1 に直で放り込むためにAPEL-CFGを変えただけだが。
ともかくこれでhnf-modeも無事使えて一件落着。
*1: /usr/local/lib/emacs/site-lispは、デフォルトではload-pathに入っていないので、 .emacs中で加えている。 するとサブディレクトリの.el(c)はloadできない。

#2 [Prog] 飯食う哲学者

Dining Philosopherといえば、マルチタスク/マルチスレッドプログラムにおける 資源の競合を扱う例題として定番である。 ruby のドキュメントでも、Threadの用例として載っているのだが、 どうも表示が-|o*の4種類の文字の並びで面白味に欠ける… と思って 改造したのがこいつ。 ←どこが哲学者やねん で、 これがスクリーンショット。
さらにJavaでビジュアル化したものがないかなーと思い、 googleにdining philosopherとぶち込んでみたが、 これ と似たり寄ったり。
も少し派手なのを期待していたのだが。ううむ
プレステ2にLinuxが載ったら、 円卓を囲む哲学者たちの思考と食事をリアルに描くプログラムも可能だろうか。 わくわく。

#3 [Food] 飯

朝食:リンゴジャムつきトースト、ホットミルク
昼食:社食にてラーメンセット ラーメン、天津丼、法蓮草のおひたし
夕食:豚肉と茄子と玉葱とチンゲン菜の炒め 温泉卵
夕食は一昨日の醤油煮を加温するつもりだったが、夕方になって肉が食いたくなり 急遽変更。

#4 [Tea] ちゃっちゃっ

会社の茶道部の先生が、茶道未経験者を対象にお客の作法講座を開くことになり、 ポスター作成が私に廻ってきた。 ということでtgifを振るう。 gsでPDFに落してくれるので、メールして印刷してもらうとしよう。
右下隅に、Linux上でtgifを使って作りましたってことで、 Tux君が鎮座ましましたのは言うまでもない。(^^)

以上、1 日分です。 [△このページの先頭へ]
2001年03月 来月
1 2 3
04 05 06 07 08 09 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

指定旬へのジャンプ
タイトル一覧
カテゴリ分類
Powered by hns-2.19.9-lite, HyperNikkiSystem Project

HNS logo