- Google等の検索エンジンでこの日記がヒットしたとしても、
この日記内に求める情報が含まれるとは限りません。
よほど運がよければ日記内検索で見つかることがあるかもしれませんけどね。:-p
- Googleや、Yahoo,@nifty等のGoogleエンジンを使用した検索で
この日記がヒットした方は、
Googleキャッシュ
をご覧になった方が求める情報を得やすいかも?
- 日記内から張っているリンク先とリンク元の一覧は、
linklist.cgi
で表示されます。(一部表示されないものがあります。)
- この日記の更新状況は
di.cgi
からご覧になれます。
「
星野アンテナ
」「
にせ虹野アンテナ
」「
がちゃぴんあんてな
」にも掲載されています。
その他捕捉されていることが判明しているアンテナ
- ご声援・ご感想・ご意見を
メール
または
HTMLフォーム
にてお寄せください。
- この日記へのリンクは著者による個別の了承無しに行っていただいてかまいません。
但し著者がそのようなリンクを検出した場合、
当日記から当該ページへ勝手にリンクさせていただく場合があることをご了承ください。
- 2003/12/04に、
blog ( ココログ )
「うらゝぶろぐ」
はじめますた。 気が向いたときだけ更新してます。
- 2004/10から、ぷに★さくら版
を始めました。少しずつ機能追加をしていく予定です。
- |つ[feed meter]

hns - 日記自動生成システム - Version 2.19.9
[天気:曇後時々晴](大阪府堺市) {睡眠:2158--553}
{労働830--1715}
んゅ
腰が痛かったのでインドメタシン1%クリームを塗って出勤。
ほみゅみゅ
今日は割と平穏ですた。
#3
[Misc] ゆーがった & ヨルー≫^^FF
スーパー玉出で買い物して帰宅。
夕食の後はニコニコチャンネルで未来日記を観てから、
録り置きのUN-GO第2話をもう一度観ておく。
一応牧野由依出演ということで録っておいたが、
因果がうざすぎるので録画はこれでおしまいにしよ。
朝食: 白桃ヨーグルト、ハムエッグサンド・てがるにキャロット&フルーツ
昼食: 麻婆茄子・麦飯・味噌汁・他@社食
夕食: 白身魚のあんかけ・サラダ・おむすび{ツナマヨ・たらこ}・テキサスセレクト
[天気:曇後雨](三重県津市) {睡眠:159--639}
#1
[Misc] アサー≫^^FF & 午前Chu! & おひる〜
んぅぅー
衣類をまとめて1バッチで洗濯機に仕掛けた後、朝食。
それからプリキュアとリルぷりっと三国演義を観る。
その後Webを見たりしていたら眠くなってきてダウソ。
目が覚めると13時を回っていた。
とりあえず着替えて家を出て、郵便局で記帳。
今月もキャッシュフロー的には厳しそうだ。
それからイオンスーパーセンターで食糧調達して帰宅し昼食を摂る。
#3
[Misc] ゆーがった & ヨルー≫^^FF
本日更新の牧野由依のアンダンテ放送室を聴いた後、
悩み辞典の鬱DVDを観て、それから録り置きのアマガミSSとけいおん!!を観る。
amazonより
- 『電撃G's magazine』 12月号、アスキー・メディアワークス JAN4910164591206
今月は黒子&奏のおふろポスターですよ?
朝食: オーマイTRAY-INペペロンチーノスパゲッティ
昼食: ちらし寿司、きのこと小松菜のお浸し
夕食: 麻婆豆腐、30品目サラダ、テキサスセレクト
間食: 午前中にガーナブラックチョコ、午後に和生菓子
[天気:晴時々曇](三重県津市) {睡眠:149--657}
んぅぅ
一回目が覚めたあとのぐったりも寝たうちに含めると7時過ぎ起動。
PCを起動後、ベランダで電波時計の一斉較正を始めたわけだが、
室内が明るくなっても
カシオのソーラー電波腕時計だけはバッテリーLOWの節電モードのままで、
ベランダで日光に当ててしばらくするまで動かなかった。
「WVA-400J 寿命」でぐぐると、
カシオのソーラー電波腕時計の2次電池がへたりやすいという話はあるらしく、
店員が言ってたとか無償で電池交換してくれたとか7500円で有償だったとか
結果はいろいろ。
#2
[Movie] マイケルジャクソン This Is It
さて、twitter上でも絶賛の声が多い標記映画、
ワーナーマイカルシネマズ津でもやっているというので
昨日のうちに今日の11:45の回を予約済み。
で、自動車でR23を南下して映画館の駐車場へ。
ロビーに行くと、なんかプリキュアを見に来たとおぼしき親子だらけで、
ポップコーン臭が充満していた。
プリキュアの入場後しばらくして入場開始になったわけだが、
上映室に入ったのは数えるほど。うーん。
マイケル・ジャクソンは昔は洋楽の最有名人だったわけだが、
近年から今年の死去に至るまではスキャンダルだらけ……と思っていたのだが、
コンサートリハーサルやビデオクリップを観ると、
これぞ真のアーティスト、という感じで圧倒される。
まさに神レベルだな。
ハリウッド映画のお約束である爆発音とかガラスの割れる音とかは得意そうな
映画館の音響設備であるが、今日ばかりはしょぼいと思った
のだった。
聞くところではIMAXシアターだといいらしい。
#3
[Misc] ゴゴー & ゆーがった
正午を跨いでの映画鑑賞でお腹が空いた、ということで、
隣のSATYに移動してフードコートのスガキヤでラーメンを食う。
その後はエイデンなんぞを見物。
まぁ特に買いたい物はなかったな。
そしてイオンスーパーセンターに突入し、
ペトラスで撥水1.5往復洗車¥500-を実施した後、
食糧とワイパーブレードを買って帰宅。
で、早速ワイパーブレードの交換作業など。
朝食: マ・マー なす入りミートソーススパゲティ、アイスコーヒー
昼食: 特製ラーメン大盛@スガキヤ%津SATYフードコート
夕食: ますかにえびの3品押し寿司、菠薐草の胡麻和え、ブローリー
間食: 夜にミルクプリン、マカデミアナッツ 他
[天気:曇](三重県津市・亀山市) {睡眠:021--510}
{労働830--1715}
んみゅー
今朝も寒いのう。
ふぬぁぁ
労イカ労イカ。
#3
[Misc] ゆーがった & ヨルー≫^^FF
定時に逃亡。
明日の夕食をすき焼きにしようと思っていたのだが、
日没が早まって冷え込んできたことだし、前倒しで今日食ってしまおうということで、
帰りにセノパーク津に寄る。
三洋堂書店で11月発売予定のコミック2冊を客注の後、
マックスバリュで食料調達。
ここは卵の2個売りがある代わりにゆでうどんが安くないのだが、
今日の所はパック飯を食うことにする。
牛脂をゲットし忘れて無駄にオリーブオイルを使ったりしつつも、なかなかんまんま。
食後はとらドラ!を観る。
このアニメ、釘宮理恵がいいのはもちろんだが、
堀江由衣も妙にノリノリでいいなぁ。
あと今回は脚本が岡田麿里ではないけど、
シリーズ構成と前4話の脚本を書いているということで、
今後のアニメ選択の指標のひとつに加えるとしよう。
その後はWebやらチャットやらをしていたが、眠いので寝る。
朝食: ブルーベリーヨーグルト、トースト・サラダ・エスプレッソ@社喫
昼食: 魚、ひじき、雑穀飯、味噌汁、他@社食
夕食: すき焼き{豪州産牛肩、白菜、葱、春菊、木綿豆腐}、
パック飯、ブローリー
間食: 午前中にアーモンドチョコ
[天気:晴](三重県津市・亀山市) {睡眠:2245--610}
{労働830--1910}
んぅぅ
夕べ早めに寝た割には、あまりよく寝たという感じがしないな。
で、出勤はちょっと遅めになった。
午前中に小集団活動の本部内発表会。
退屈するかと思ったら、意外と興味深かった。
午後はまぁ、いろいろアレですな。
エスタロンモカが切れたので帰りに買おうかと思ったが、
19時半〜20時過ぎではどこも閉まってるな。
夕食は弁当屋で買って家で済ます。
それからYouTubeを観たりとか。
喉の調子は相変わらずよろしくないな。
朝食: ブルーベリーヨーグルト、トースト・サラダ・アメリカンコーヒー@社喫
昼食: 鯖の野菜あんかけ、飯、味噌汁、他@社食
夕食: とんかつ弁当@ぶどう畑
[天気:晴](三重県津市・亀山市・鈴鹿市) {睡眠:120--620}
{労働830--1910}
#1
[Misc] アサー!!≫^^FF
うにゅぅ〜
昨夜寝るのが遅すぎた〜
でも出勤。
ふにゅぅ〜
ふにふに労働
してるふり
。
#3
[Misc] ヨルー!!≫^^FF
12月から吉野家の牛丼がレギュラー復帰らしいので、
今のうち豚丼を食っておこうというわけで、夕食は吉野家へ。
Fateコミック2巻を買おうとあおい書店亀山店に寄ったのだが、
こちらも404だったので、
同鈴鹿店へ。
新刊平台の中から発見できた。
帰宅後はWebやらIRCやら。
- TYPE-MOON 原作、西脇だっと 漫画、『Fate/stay night』第2巻、角川書店
- 『ハートフル4コマ Fate/stay night』、宙出版
朝食: オハヨーブルーベリーヨーグルト、トースト・サラダ・カフェカプチーノ@社喫
昼食: キムチ豆腐煮、菠薐草、トマトと茄子と和布のマリネ、他@社食
夕食: 豚丼大盛、けんちん汁、ポテトサラダ@吉野家亀山店
間食: 夜にチーズ鱈、キリンラガービール
[天気:晴](広島県福山市) {睡眠:040--750}
{労働900--1740}
なんか書斎の携帯電話から電池切れ警告音が聞こえる。
寝る前にはまだ3目盛あったはずだがなんでやねん、
と思いつつ時刻が4:55なのを確認してまた寝た
のだった。
んゅぁ〜
前節のようなわけで携帯電話のアラームは鳴らないので、
電波時計のスヌーズが終わった後、おもむろに起動して支度。
んひゅわっと労働。
なんか徐々にタスクが溜まっていってるような。
退勤後に社内英会話。
なんか練習問題が微妙に難しかったり。
帰りに
西
東に見えた一つだけ明るい赤みがかった星は火星かな。
そして帰宅後は自動車で家を出、大門郵便局(のポスト)、
セブンイレブン(のATM)を経て、いづつやで寿司。
セブンATMで移動した資金を証拠金に、通貨証拠金取引(所謂FX)を始めてみますた。
[買] 0.2万$ @¥116.15
昼間より微妙にドル高だが、まぁもうちょっとは上がるだろう。
RAD-S311Nで短波を転がしていると、9.90の上辺りでなにやらピッピッと云っている。
IC-R5で確認してみると、どうも10.000MHzが中心っぽく、
またピッピッの間隔が1秒で、毎分00秒にはちょっと長めにピーッと鳴るようなので、
10MHz 時報とぐぐったら、どうやらBPMという中国の標準時報局のようで、
59分と29分の-... .--. -- BPMなんちゃらかんちゃらというコールも確認できた。
これはいいBackground Soundを見つけたぜ。
ときどきフェージングで聞こえなくなるけどな(ぉ
朝食: クリームチーズ付トースト、コーヒー
昼食: フカヒレあんかけ炒飯、鯵の塩焼、他@社食
夕食: 回転寿司、味噌汁@いづつや
[天気:曇後雨](広島県福山市) {睡眠:250--950}
がらんとした自分の部屋の中を見回していたら、扉の存在に気づき、
開けてみたら今まで気づかなかった広々としたフローリングの部屋が存在して、
眺めもいいしウッハウハ
という夢だったとさ。
#2
[Misc] アサー&午前chu!&おひるー
とりあえず起きて、冷凍うどんを茹でて食った後、衣類を洗濯。
正午になっても照明がないと薄暗いくらいの曇りなので、
干すのをどうしようかと思って結局室内に干すことにし、終わったところで雨。
ガンスリも出たし、よつばとカレンダーも入荷したとのことなので、自動車で
啓文社コア店
。
総額1万円超え(^_^;
さて久々にカレーライスでも作ろうかと具材やらルーやら米やら買ってきたわけだが、
さて炊飯器の状態は、と見てみると、なんと釜に穴があいているではないか。うぐぅ。
さすがに加熱して口にするものなので半田付けというのは論外だし、
接着剤というのも環境ホルモンとかの不安が残る
……ということで新品を購入しようと。
既に酒を飲んでいて自動車で遠出というわけにいかないので、
近所の電器店を当たってみるが、2軒は休み、もう1軒も取り寄せで入荷は火曜日の由。
で、保険としてパック飯を買って帰った後、
釜は接着剤(セメダインスーパーXクリア)で補修することに。
てなわけでカレー作って食って風呂入ってマターリ。
朝食: 加ト吉 さぬきうどん
昼食: フレッシュバーガー、オニポテ、ミネストローネ@
モスバーガー
夕食: ハウス ジャワカレースパイシーブレンド
間食: 午後に加ト吉冷凍たい焼き、とらふぐ皮刺身、夜にミニチョコ
[天気:晴](東京都千代田区・港区、東京湾、太平洋) {睡眠:040-605}
えっと、昨晩から上り〔あさかぜ〕に乗っています。
*
(ヨ)--東京:
6時過ぎに起動。
- 前後方向の衝撃は、停止/発進時よりは走行中に突然くる。
- 単尺レール上よりロングレール上を走っているときのほうが
ガクガクブルブル
カタカタという細かい揺れがくる
しかし福山を出てから東京まで、
運転士は交代しても発進時の衝撃が熱海を除いて皆無だったのはすごいのか、
それとも偶然がいくつも重なりあっただけか。
そして横浜では通勤電車を待つ列の真ん前に私の個室が停まって晒しage状態に。
あぶねぇあぶねぇ(←何が?)
というわけでついに東京都内に足を踏み入れた。
目的地はあとおよそ1000km(ぉ
*
東京--浜松町:
無事に東京に着いたので、到着時の先頭と回送時の先頭を撮影の後、
通路内「グリーンけやき」にて朝食を摂る。
そしてサハE230-504で浜松町。
うっかり南側改札を出てしまったが、
恩賜庭園の南側からTISの前に出て左へ曲がると、
都産某の裏を横目にゆりかもめ竹芝駅、でその右が客船ターミナル。
受付は830から、ということで岸壁でも見にいくか、と思ったが、
ターミナルからすぐ見えるわけではないので
[ちょうど接岸するところ]
だった。
で9時半前から乗船が始まり、
乗り込んで
最下層E-1船室
へ。
ということで11/4の竹芝再上陸まではIP reachabilityが著しく低下するため、
日記の更新間隔が伸びますことをご了承ください。
朝食: 朝定食B{鮭塩焼、なめこ汁、きんぴら、味付海苔、漬物}@グリーンけやき%東京駅構内
昼食: トマトのボンゴレスパゲティ、プチサラダ@おがさわら丸船内レストラン
夕食: 島塩ステーキ、海藻サラダ、赤ワイン@おがさわら丸船内レストラン
間食: 午後にたこ焼き、オレンジジュース@おがさわら丸船内スナック
銅鑼が鳴って10時に出港。
最初の2時間くらいは
レインボーブリッジをくぐったり
、
羽田空港を離陸した
飛行機が間近を旋回
したり、
東京湾横断トンネルの排気口や入り口を通ったりと
東京湾の見物ポイントが盛りだくさん。
ビッグサイトは……ちょっと小さいな。
で2時間半ほどで東京湾を出て、揺れが大きくなりだしたのだった。
船舶公衆電話の一台が
データ通信対応
を謳っていて、
電源とモジュラーコネクタ
がついていたり。
インフラはドコモの衛星通信だけに、
0570とか0035は無理だろうなぁ。
普通の番号も登録しておくべきだったか。
まぁパソコン通信はともかくPPP接続には速度やタイムラグの面で苦しかろう。
通話通信料もだけど。
#7
[Travel] ゴゴー&ゆーがった&ヨルー
デッキで海を見たり船室で寝てたり。
暗くなったらマストや両舷に赤とか青とかのライトをつけるかと思ったが、
デッキから見える範囲ではそういったものを点灯した様子なし。
まぁ客船なので照明でわかるだろうし、
今週頭、小笠原諸島に向かう台風があった。
その名も台風18号。
一旦小笠原のはるか東へ去った後、
こともあろうに踵を返して西に進路をとって小笠原諸島をめざすかと思いきや、
途中で急反転して再び東に進路をとり、
結果としてループを描くというとんでもない軌跡を描いた台風であった。
まぁ広域で見るから心配なのであって、
実際には南鳥島より東だったから、
東海地方に上陸する台風の被害を九州で心配したようなものだったわけだが。
#9
[AV] タイムマシン
航行中に突然嵐に見舞われ雷が落ちた途端に時は太平洋戦争中……
という話ではなく
プロジェクト〜
でもなくて映画。
時代を移動しすぎて発端となった最初のエピソードが軽くなっちゃったねー、とか。
[天気:曇](広島県福山市) {睡眠:2220-720}
{労働830-1710}
早く寝た割には起きたのは通常と変らず。
まぁ日中のないむね度は低かったけど。
出社時、吐いた息が白くなったのを現認。
むいさー。
昨日は、その後異物発生しまくりということで、
本日はチャンバーを大気開放してお掃除。
午後には終わったけど、雑用とかで定時まで暇無しであった。
*
落ちるなっ:
大塚電子
の分光膜厚測定器FE-3000だが、
表面にフォーカスを自動で合わせようとして合わないので、
手動でステージを上下して微調整しようとしたら、
limitに達したということで警告がでるのはまあいいのだが、
その後アプリが落ちてしまう。
それまでの計測データが消えてしまうので困りますぞえ。
#4
[Comp] kamakura復活へ
夕食は
CoCo壱番屋
にてココイチ風スープカレー。
ふむー、辛さボリュームとももの足りず。
で、帰りにスーパーで惣菜とビールを買って、家で追補したり。
#7
[Web][AV] TVシリーズKanon副題
#8
[Net] 相変わらずspam
「しじみともも」に始まるシリーズ「たまげたニュース」が、
Subject:を「未承諾広告※電子メール広告」と改めてまた来た。
Received: from banna (fb171198.ot.FreeBit.NE.JP [61.203.171.198])
by うちのプロバイダ (8.9.3/8.9.1) with ESMTP id TAA24406
for <私のアドレス>; Wed, 30 Oct 2002 19:52:32 +0900 (JST)
24日以降しばらく来なかったのだが、しつこい&しぶといな。
#11
[Net] ADSLルータまたもリブート
Web巡りしていて接続拒否が出るなーと思っていたら、
またしてもADSLルーターが再起動している。
IPCPに成功するまで2分少々、つながらなくなるので困りますぞえ。
まぁ夜のパソコンOFF時もルータだけは電源つけっ放しってのもどうかという気もするけど。
外は雨のようだ。
当日記のアクセスログを見たら、12.248.209.*より連発アクセスがあった。
逆引きしてみたら*.crawler918.comだとか。
まぁアクセス間隔が4〜9分で数十回程度と大したことがないので
denyにはせずにおくが、
Referer無し、User-AgentがMozilla/4.7ってのはいかがなものかと。
朝食: クリームチーズ付トースト、コーヒー
昼食: そば、煮魚、レタスと胡瓜と若布とツナのサラダ@社食
夕食: ココイチ風スープカレー、野菜サラダ@CoCo壱番屋、
茄子の挟み揚げ、春巻
[天気:晴](会社・自宅) {睡眠:130-750}
{労働915-1740}
当地での最後となる本日は、炉開きのお稽古。
ぜんざい・柿・塩昆布に続いて、先生のお点前により濃茶を頂いた後、
私が薄茶を点てた。
お産やら定年やらで、私以外にもお稽古に出られなくなる方が出るもよう。
下旬の週末にはお茶会をやるとかで、私も戻って来ることになったり。
朝食: レモンマーマレード付トースト、紅茶
昼食: フライ盛り合わせ@社食
夕食: ゆかりご飯、ライトツナフレークとサラダ菜と胡瓜のマヨネーズ付け、
中華春雨&蛸胡瓜
明日は早朝に起きて出張のため、もう寝るにょ。
以上、11 日分です。 [△このページの先頭へ]
先月 |
2022年08月 |
来月 |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
|
予定 | TODO |
- 08/15(月) 仲間記念日@君が望む永遠
- 08/27(土) [誕]速瀬水月氏@君が望む永遠
- 08/28(日) [誕]後藤邑子氏
- 08/28(日) [誕]水橋かおり氏(1974年生)
- 08/31(水) [誕]十波由真氏@ToHeart2
- 09/03(土) hns 誕生日
- 09/06(火) [誕]柚原このみ氏@ToHeart2
- 09/09(金) [誕]藤林杏氏@CLANNAD
|
- 20 ヴェネツィアに旅行する→done!
- 18 フィレンツェもまだ忘れたわけではないぜ
- 15 国内旅行:宗谷岬(済) 襟裳岬 江差 母島 真鍋島 対馬 奈留島(済) 西表島 与那国島
- 12 国内鉄道乗車 JR、私鉄 完乗
- 10 31
- 10 31
- 10 31
- 10 31
- 10 31
- 10 31
|
|