1 (N)PCさん(・∀・)イイ!!:03/02/10 00:58 |
オンライン用キャラシーとして以下のようなCGIをつくってみました。 http://cgi.members.interq.or.jp/silver/rokepa/cgi-bin/charasheet/charasheet.cgi 「ここをこうしてくれ」という改造意見・バグ報告などあったら歓迎。
最新Verテスト場 http://cgi.members.interq.or.jp/silver/rokepa/cgi-bin/dddb/charaDB.cgi ソースダウンロード http://www.interq.or.jp/silver/rokepa/dnd/dddb.zip
同じく3.5版テスト場 http://cgi.members.interq.or.jp/silver/rokepa/cgi-bin/dddb35/charaDB35.cgi 3.5版ソースダウンロード http://www.interq.or.jp/silver/rokepa/dnd/dddb35.zip |
103 シモン・マグスは落下する:05/09/02 16:54 |
(N)PCさん(・∀・)イイ!!さま。はじめまして。 シモン・マグスと言います。 さて今回、当方が主催する、20面体ダイス板でのセッションスレにて 3.5eキャラクターシートを使用させて頂きたい旨を奏上致しあげます。
|
104 NPCさん:05/09/22 23:48 |
はじめまして。 3.5版キャラクターシート使わせていただきました。 とても使いやすかったです。 何か改善点が言えればと思いましたが全く思いつきません。完璧でした。 このようなセットを作っていただきありがとうございます。 今後も使わせていただきたいと思いますのでよろしくお願いします。
|
105 (N)PCさん(・∀・)イイ!!:06/01/23 23:17 |
ルールリルリルー
なにごともなかったかのように>>100の問題を修正~
ラリラ~
>>102さん パッと見で同様の現象が再現されませんでした。 旧バージョンはブラウザのキャッシュの取り方によっては高頻度で更新ミスが起こる仕様なので できれば新バージョンを使って貰いたい次第。
と、いってこっそり旧バージョンのサポートを切り捨てたりしたらダメかにゃ~(w
【サポート?】
>>103-104 毎度ご利用いただきありがとうございます。 コンゴトモヨロシク・・・ |
106 反射クソレヌ(;◇д゚゚》屋:06/01/26 18:06 |
サイオニクスハンドブックに対応すると(・∀・)イイ!!かも!どうだか! |
107 (N)PCさん(・∀・)イイ!!:06/02/04 12:16 |
Σ( ̄ロ ̄;)ミツカッタ!
サイオニクスへの対応はできないことはないんですが、なんというか費用対効果が悪いというか・・・ 現在メジャーチェンジを計画中(妄想中とも言う)なので、その際に盛り込めれば盛り込んで見ますです。
|
108 カヅサツ:06/03/23 18:28 |
作成者様
現在、個人利用目的で cgi を修正しております(*)。 これを、不特定多数の人にも使えるようにしたいのですが、構わないでしょうか? (必要であれば、ソース送ります)
(*)cgi に手を入れているのはごくわずかで、主に HTML と JavaScript 周りですけれど。
|
109 カヅサツ:06/03/23 18:31 |
すいません。 >>99-100 を見ていませんでした。 月末までくらいには公開できると思いますので、その時に URL 貼ります。 |
110 カヅサツ:06/04/03 13:14 |
できましたー。 http://kadu.vis.ne.jp/dd/pcdb/
変更点(目立つものだけ) ・各種計算用JavaScriptは ECMAScript / DOM準拠ブラウザなら理論上動くようになった。 (IE, Firefox, Opera で確認。Safariは友人が確認) ・ブラウザの表示や印刷のレイアウトはすべて CSS で制御(印刷用ページの廃止。キャラシー画面をそのまま印刷できます。)。 ・サイオニクス系技能欄追加 ・LAとECL欄追加 ・一覧ページからキャラクター削除可能。
|
111 反射クソレヌ(;◇д゚゚》屋:06/04/17 18:41 |
そういえばオンラインキャラシー3.5版の技能に念視術が加わってるな! いつのまにか!3.0版が懐かしい!3.5版だとないけどな!余裕!
>>カヅサツ 皆で作ればよりいいものが出来るよな!パクルとなおさら!どうだか!余裕! |
112 (N)PCさん(・∀・)イイ!!:06/04/17 21:41 |
うーん。 Firefoxでみると我がテーブル組みながら、ものの見事にズレてるな。 ダミだこりゃ。
>>108-110 おー。CSSいーなー。 改造&公開はおまかせで。 自分で作ってて、配列内の要素が多すぎてわけ分からなくなってきました。 |