創造のワンダーランド |
けろくらぶ |
2月11日に大阪のけろくらぶで西村修のイベントあるねんてー。この前いった時、かなり裏話きけてめちゃおもろかった。今回は新日やめたばっかやし、かなり裏話けけそー。酒飲みながらのトークやし。みんな行こうや。
破壊王 |
御バのプロレス道は、橋本慎也から始まったような気がします・・・。
慎んでお悔やみと感謝を申し上げます。ありがとうございました。
uisu |
とにかく、プロレスが1番なの!どいつもこいつも馬鹿ばっかるいわい!
小島ならK-1で優勝できるわ!なんでわからないかねえ?
くやしかったら、反論してみな!
一番スゲェのはプロレスなんだよ!!スペシャル |
15:30~17:25 2004G1クライマックス決勝戦~一番スゲェのはプロレスなんだよ!!スペシャル
プロレス最強決定トーナメント!新日本プロレス真夏の祭典!G1クライマックス決勝トーナメント。両国国技館で当日行われる大会の様子を即日放送!
【番組内容】
8月7日~15日まで行われる新日本プロレスの真夏の最強決定戦「G1クライマックス」。放送では、当日15日に行われる、リーグ戦を勝ち抜いた6名による決勝トーナメントを中心に、両国国技館から中継放送!
無我ワールド |
テレビ東京 02:00~02:55
プロレスLOVEスペシャル
西村!武藤!川田!三沢!夢の両国決戦
問題だと思うのだが |
西村の3戦欠場は感心できないね。正月の借りだろうけど。棚橋は全戦出場するのか。
新日本勢出陣 |
全日本プロレス「バトル・バンケット」(7月18日 東京・両国国技館)
<シングルマッチ>
武藤敬司 vs 西村修
<世界ジュニアヘビー級選手権試合 60分1本勝負>
[王者]カズ・ハヤシ vs 竹村豪氏
全日本プロレス「俺だけの王道」(7月22日、後楽園ホール)
<シングルマッチ>
川田利明 vs 長井満也
<シングルマッチ>
本間朋晃 vs 棚橋弘至
<タッグマッチ>
渕正信、石狩太一 vs MAZADA、竹村豪氏
武藤と西村、本間と棚橋、似ていないようで、なんとなく似ている。
22日も後楽園というところがイイネ。
・・・ |
タイガーさんのホームページが更新されていますよ!
Yahoo!検索してみてください。
キタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━ !!!! |
http://images.google.co.jp/imgres?imgurl=www5.ocn.ne.jp/~oribee/sailor471.jpg&imgrefurl=http://www5.ocn.ne.jp/~oribee/newpage58.htm&h=429&w=595&sz=48&tbnid=DeH0B0M4zkwJ:&tbnh=95&tbnw=131&start=133&prev=/images%3Fq%3D%25E3%2582%25AF%25E3%2583%25AA%25E3%2583%2588%25E3%2583%25AA%25E3%2582%25B9%26start%3D120%26hl%3Dja%26lr%3D%26ie%3DUTF-8%26sa%3DN
そうですよね |
タイガーさんはご自身のホームリング ザ!コブラの穴 『SNAKE PIT』 にてすでに復活されていますよ。
時間無制限一本勝負にO次郎さんが復帰したので・・・ |
タイガーさんも復活して下さい。
またGKが庇って書く→またプロレスが嫌になる |
ターザンがイビジェのコラムで昨日のプライドの緊張感について語ってた。
あの緊張感を味わったら今のK1やプロレスは見れないみたいなことを書いてたけど、同感。
猪木は「殺気がない」とか言うけど、猪木なら昨日のプライドの緊張感をどう感じただろう?
sss |
この文章を見た人は身の回りで、
3日後に何かとても悪い事が起きます。
悪い事を起きなくさせるためには
これと同じ文を2日以内に、
違う所に5回書き込んでください。
5回書き込まなかった女子中学生が
書き込みを見た後、3日後に死にました
ライオン丸 |
休場し、東京でMMA練習中の成瀬さんか矢野Pさんではないでしょうか。
ライオン仮面は誰? |
20日の全日本プロレス、カシンー北斗の試合後に中西を急襲しカシンを助けたライオン仮面は誰だと思いますか?その日は、たしか新日本の熊本大会で永田が出ていたので東京には行けないのでは?私にはさっぱり分りませんので。
天才なら |
ドームなら中嶋クンもいいケド、中西百恵さん達の試合が見たいです(><)
中嶋クンは佐々木邸に下宿しているのでしたっけ?
北斗さんの目を盗んで、キチンと○○○○しているのかな?
そろそろ危険な年頃なんじゃありませか(^^;
三沢本 |
三沢の本、総合についても語ってるけど、あんな事言われて高山とか杉浦は三沢について行けるのか?
高山は三沢に付いていくなら、Uインターの同窓会やっても高山は呼ばなくていいよ。
ゴディのパワーボムで失神負けして、その後の試合では必死にパワーボムを堪える三沢とか、
鶴田とやってた頃、序盤中盤グランドでじっくりスタミナを奪ってからでないと大技は決められないと言ってた頃の三沢は好きだったけど、
オブライトが来て、技を受けろ、受けて受身を取れと言うようになって、変な方向行っちゃったな。
教えてください |
スティーブ・ウイリアムスってなんで殺人医師って呼ばれているんですか?
? |
まつだ何と読むのですか?サムライのままのほうがよかったです
ぜひ、教えて下さい |
どうして、松田納になったのですか?
スポンサー |
5、13後楽園でスポンサー募集だって。
個人でも10万でパンフやリングに広告載ると。
個人でもOKというのはいいと思うけど、リングとかパンフにってのはどうなんだろう?
このままいくと数年後には、新日選手のコステュームにも小川のSUBARUとか吉田のペンタくんみたいな広告付きコスチュームが主流になってるのかな?
でスポンサーPRのためにリングの四方で場外乱闘すると。
タイソン |
やっぱり延期。
K1に出場する場合、ボクシングとは決別が必要なんだっけ?
前金だけ貰ってドタキャっぽい気が
三沢見栄晴 |
小橋ー高山は前売り分のチケットは完売。
この言い方だと当日拳以外にもY招待券なら余ってるのかな?
Y招待券用に席抑えてて、招待券貰っても行かない客の分のまとまった空席があったらアレだね。
ノアは武道館で空席多くても16200人と発表してるけど、前売り完売の今回は何人と発表するのか?
武道館の公式HPに会場座席数が書いてあるけど、どこにどう客を入れたら16200人も入るのか?
水増し発表はどこの団体でもやってる事だけど、新日は前に猪木に言われてから会場定員数以内の水増し発表にしてるようだけど、ノアはいまだに会場定員数より多く客数を発表してる事がよくある。それも空席が多い時でも。
消防法とかは大丈夫なんですかねえ?
MMA |
プレデターを複数年でってくらいだから、ほんとに選手がいないんだね。
サップは飽きられてるし、曙は使いようがないし。
イグナショフだけが頼みだろうけど、無理な連戦させてイグナショフを潰さない事を願う。
イグナショフの次の契約更改時期はDSEも取りにくるだろうけど、MMAはそれまでもつのか?
ワールドプロレスリング・・・・・ |
30分になっちゃって先週ラストで高山がパワーアップみたいなこと
言ってたけどどういうところがパワーアップなの?
普通に考えてパワーダウンって言わねぇか?
どうなの?
ノア版U |
佐野が秋山とUルールでと言い出したが、佐野はノアに入ってから、秋山は去年位から激太りしてるが、2人共あの太った体で動けるのか?
Uの名前を出したからにはU系、新日、K1MMAなんかの選手、ファン、関係者も注目すると思うが、秋山はドームメイン決まってるしレスリングで動けるところを見せてくれないとね。
秋山はエクスプロイダーで投げて→すぐ起きて次の技、というのやるけど、最近の投げて起き上がる時の動きの遅さ・・・。ああいう動きはレスリング、グランドでの動きのスピードとも共通すると思うんだが、あの遅さでは・・・。
ロープエスケープやダウンもポイント制とか?
ロープエスケープに頼らないでどれだけレスリングの攻防が出来るのか?
ノアでは関節取られたら即ロープへエスケープというのばかりで、切りかえしての攻防とかほとんど見たことないんだが、見れるといいが。
Uルールの話が出たついでに、小橋がピンチに技をかけられそうになるとロープを掴んで堪えるが、あれはUルールならTKO負けになるんじゃないか?永源と小橋だけは許されてる?
TBSオールスター感謝祭 |
猪木とレスラー頑張り!
昔の名前で~ |
上井案では曙、ドラゴン組ー天龍、ホーガン組戦。
いかりや長介特集見て、昔は良かったなあ~とか思い出したとか?
4人とも昔は良かったんだけどね。
高山噛ませ犬決定 |
ノアが7、10ドームを発表。
メインは小橋ー秋山も発表。小橋が無冠でもメイン決定。
しかし阪神ー巨人の開幕戦に合わせて発表するとは・・・、フロントの頭は○○?
巨人人気落ちたとはいえ、開幕戦なら批判ネタにはなるしマスコミも巨人いくと思うが?
今度の武道館だって、高山だから久々に満員になるのかと思ったけど今日の発表でチケットもブレーキか?
今度の武道館もまた招待券引換客の大行列が見れそう
曙プランチャー |
飛ぶ!
ぼの |
相撲ルールだったら、誰にも負けないんじゃないか。
むしろ、負けたらいろんな意味でやばいけど。
負けぼのは・・・・・ |
曙(またの名を負けぼのという)は強いよ。
この前のK-1の試合も総合ルールだったら曙が勝ってましたよっと。
それこそ新日のリングに上げちゃったら何しでかすかわかりませんよっと。
大切なレスラーを再起不能にしちゃってもいいんですかぁ?(・∀・)ニヤニヤ
止めるの遅れて(というよりも止められなくなる可能性もあるけど)
万が一意識不明とかいうシャレにならない状況になったらどう責任をとる
つもりなんですかねぇ?(・∀・)ニヤニヤ
曙引っ張り出すとかいう逝っちゃってる人も少しはそのへん考えてみたら
どうですかぁ?(・∀・)ニヤニヤ
曙を引っ張りだす、と上井 |
昨年末リストラ1号のドラゴンの復帰試合だ。
K-1ファンにも失笑される曙。レフェリーの角田も言い訳に困る。
となると、新日以外に曙を使えるところはないか?
他に使える団体がないと確信したから、上井も自信持って引っ張り出すと言ってるの?
今の曙出して、ドーム埋まる?
この前イグナショフと戦った黒人選手、あの選手なら見たい。
新日本全日本国際 |
魔界の撤退時期って何時頃なのですか?
今日 |
大会あったんだっけ、また、乱入とか謀反とかゴタゴタやって、ドームにつなぐような腑に落ちない展開をしてるのかなぁ。
見に行った人いますか?
マネジャー |
北斗さんに対抗して永田さんのマネージャーに江角マキコさんを希望(--)
プロレスラーって |
すごい
IWGP |
間違えて2回投稿しちゃったけど
今年辺りはまだ商品として使えるサップVSロートルボンコツ健介
このまま何事も無く対戦するとして親日がどっちを勝たせるか注目したい
ところ。
ホーストとかに負けてあげる優しいサップのことだから空気読むだろうけど
万が一ブック忘れたらどうなるんだろ
いやマジで
IWGP |
今年辺りはまだ商品として使えるサップVvだけ、ってチョップだけだわなー。
本田と小橋のタイトル戦、TV解説は三沢だったんだけど、本田の首絞め攻撃をもう一度高山に解説してもらいたいね。
本田が首を取りに行く、秋山、高山、杉浦とかならまず防御する、でも本田はその防御を交して首を取る、そして決める。
あの試合で、本田が首を取りにきても小橋は全く防御出来ず、あっさり首を取られる。
あの本田がガッチリと首を取ってるのに、防御も出来ない小橋に何故か決められない。そういうのが1度ならず4~5回位あった。
本田が手を抜いたとしか考えられないんだけどね。
三沢はほとんど黙ってから、高山にあの絞めを解説してもらいたいね。
もし本田が手抜きしてたなら、タイトル戦で勝敗に関わる手抜き、八百だわな。
小橋は首を取られても平気なのか?
そんな奴がいたら総合やっても最強だけどね。(爆)
高山
- 003 at 6月16日(月)15時36分
- Number:0616153615 Length:119 bytes
高山のテレビ解説とか、ロングインタビューとか、筋通ってて良い。
老害猪木に変わる存在になって欲しい。(猪木も好きだけど)
そんな殺生な
- とーしろう at 6月13日(金)22時05分
- Number:0613220528 Length:298 bytes
あいつ等に負けるなんて、こんな屈辱的なことはない、先のことは分からない、もうどうなってもいい。(スポーツナビ)
天山軍団つくってくだい。邪道外道と矢野に柳沢を入れてほしい。
肉体改造をして瞬時にトップスピードになるような爆発的な加速力を身につけてほしい。
スピードは破壊力と説得力をうむと思うのです。
スーパージュニア
- 003 at 6月12日(木)01時21分
- Number:0612012124 Length:55 bytes
スーパージュニアよさそうだね。
早くテレビで見たいなー。
これだから
- のあまる at 6月11日(水)12時51分
- Number:0611125140 Length:12 bytes
↓はノアヲタ
高山がエース?
- 新日応援団 at 6月11日(水)11時15分
- Number:0611111537 Length:525 bytes
ノアじゃ三沢、秋山、小橋の勝てない男が新日じゃ敵なし、いくらプロレスに中途半端な永田、故障の蝶野が相手でもプロレス専門の天山に勝つなよ。
中西はK1なんて出来もせん事にのめりこもうとしてるし、藤田や安田が新日レスラーというならまだしも、今じゃ完璧に新日最高のレスラーの座を奪われてしまったな。
今年は別にして弱いくせに人気のある阪神タイガースと同じだよ。
プロ格に入って来ようとしないノア勢に弱い弱いと言われても反論できないぜ。
とにかく人気は以前に比べ下降気味、この先新日が存続できるか否かは分からないが興味は薄れてしまった。
祈
- とーしろう at 6月10日(火)18時38分
- Number:0610183849 Length:106 bytes
天山勝て!
どんな勝ち方でもいい、とにかく勝ってくれー!
あんたが金色のIWGPのベルトを巻く姿がみたーい!
ノア?
- そうじろう at 6月3日(火)14時51分
- Number:0603145109 Length:68 bytes
藤田に勝てるのか?問題外。今の新日?ノアを盛り上げるのが苦労するって
新日ってすごいね
- 蝶野ファン at 6月3日(火)05時05分
- Number:0603050547 Length:122 bytes
投げられるときに自分から飛ぶって、話になってるみたいだけど
あの膝の状態で自分からとぶっていう蝶野選手に感涙モノです・・・
ライガーあっぱれ
- じゅにあん at 6月2日(月)21時08分
- Number:0602210802 Length:270 bytes
ライガーは役者だね、ノアのジュニアをぼろくそに言いながらもベルトを獲られ、
ベストオブではレスラーになりたての杉浦に完璧フォールされて。
ライガーは頭から落とす大技に頼ってばかりで、レスリングできないのかな?
それにしても目立ちたがりやの杉浦はオイシイと思ってるだろうね。
飛んでるの?
- あほまん at 6月2日(月)21時03分
- Number:0602210302 Length:208 bytes
ノアの選手は大技ばかりで、技を掛けられる方も飛んでやるんだって?
じゃ永田や蝶野や高山は大変だね、新日の試合では技掛けられても飛んでやる必要がないけど、ノアの試合では飛ばなくちゃいけないんだ。器用だね(笑)。
えっ、箱舟って強いの?
- 志賀最強 at 6月1日(日)00時16分
- Number:0601001633 Length:212 bytes
今の新日が強いとは言わないけど、箱舟のどこが強いの?
持ち上げて頭から落とす技で決着でしょ。
そのフィニッシュ技も、相手にジャンプしてもらってるの。
投げた後には、投げられた方だけでなく投げた方にも休憩があるしね。
ず~~~~っと新日ファンやってんですけど
- さすらいのオタ at 5月31日(土)12時51分
- Number:0531125119 Length:1641 bytes
三沢のエルボーが反則?なわけないだろ(笑)。
新日でガチンコでやって三沢に勝てるのっている?いたら教えて。
ってゆーか田上に勝てる奴いたら教えて。
牛はおそらく田上にも勝てん。アルゼンちん男は本田多聞にも勝てん。
新日レベルの低さは天下一品。口だけ大将プロレス界NO.1
以上
まこと、心外!!ですな
しかし反論しませーん、ノアの選手はガタイはでかいし頑丈だわ、川田も含めりゃ三沢、秋山、小橋、田上っちゅうのは強いねえ。
納得してても仕方ないんで反論だけど。
会社のゴタゴタ続きで新日から武藤や橋本、健介、小島、昔も含めりゃ高田、前田、船木などデンジャラスで上手い選手がゴロゴロいたんだけどねえ、方針も格闘技路線やエンターテイメント、K1戦などプロレスに集中できんわね、だからと言ってノアの連中より強いとは言わんよ。でもその昔長州軍団が全日に上がった時に天龍やら若い三沢なんかに影響を与え激しいプロレスを教えてもらったことに関してはどうよ、それまではNWAに媚び売ってなあなあ路線になっていた事も事実。
なにをやっても新日に興行合戦に勝てない馬場さんが今の原点に戻って「激しいプロレス一筋」でノア、全日川田派の基礎を作ったんじゃないの?
まあお礼にノアの人達が新日の次代にプロレスを教えてあげてよ。
俺はねえポリシーのない今の新日はあまり好きじゃないけど旧新日選手は気になるねぇ、小川、北尾を含めてね。
猪木も好きだけど、彼のプロレスの今後を憂いた為に有望な人材がプロレスから離れ残った蝶野や永田、天山がノアより弱いと言われるのはつらい。
まかり間違って秋山や三沢や小橋が新日に入門して格闘技をさせられりゃ果たしてプロレスラーが一番強いなんて言ってられるかだな。
厳しい言い方をするけど「今の新日の連中より強いなんて井の中の蛙、並み居るリアルファイターたちをノアの連中がコテンパンにしてから言えよ」
ノア対新日どちらが強いというテーマならノアだけどね。
ジャーマン大好き、マージャン苦手
- ピラタ・モルガン at 5月30日(金)20時18分
- Number:0530201835 Length:721 bytes
>蝶野の喧嘩キックの威力はインチキブーツのおかげだろ。
インチキとは心外だなー、凶器ブーツ(平川アナ命名)と呼んでくれよー(笑)
生中継で高山が言ってたね。大笑いしながらも長年の疑問が氷解した瞬間。
それをG1で受けまくった高山はスゲーと思ったよ。
>牛の頭は自前(笑)。
牛後となるなかれと言うではありませか。いいんです牛の頭で(汗)
今シリーズは天山が引っ張る大切なシリーズ。
毎朝 新日御一行様のいると思われる方向へ向かって「怪我がありませように」と手をあわせてますぞー(嘘少々)
ドームの小橋戦だけど、雪崩式ブレーンバスターあたりから蝶野の膝はどうしようもない状態に見えた。
そこから試合を作ってくれた小橋に俺は感謝するよ。
で三沢・・グラウンドで小川(UFO)にきっちり対応した三沢もやはり只者ではないよ・・たぶん。
三沢のジャーマン
- 獄門鬼 at 5月30日(金)11時11分
- Number:0530111120 Length:322 bytes
10年くらい前かと思うが、三沢がチャンピオンカーニバルでテリー・ゴディとやった試合。三沢がゴディをジャーマンで投げようとしたときゴディがロープを蹴っ飛ばした。そのまま三沢の頭がゴディの腰の下に。んでそのあと三沢が試合終了までずーっと意識朦朧としてたな(笑)あれはアクシデントだったんだろうか?結局三沢の負けになっていたが。
休火山
- あごおさむ at 5月29日(木)23時33分
- Number:0529233327 Length:75 bytes
蝶野の喧嘩キックの威力はインチキブーツのおかげだろ。
牛の頭は自前(笑)。
三沢のエルボー
- ピラタ・モルガン at 5月29日(木)22時06分
- Number:0529220539 Length:447 bytes
ドリーが「あのエルボーは反則だ!」と馬場に文句言ってたなー
で田上
星野に嗾けられ殺気を漂わせた柳沢がローキック、フェイントからハイキック、 首相撲から膝を叩き込み、フロントネックロックか三角締めでフィニッシュ。
ところが新日とノア三沢と蝶野の信頼関係を思い出し慌てる柳沢。
休火山が大噴火! チョークスラムで失神する真面目な柳沢であった。お客さんも大喜び。めでたしめでたし。
あープロレスとは難しいものだなー
足の裏以外で蹴るのも本来は反則ね。
ルールだよ
- あほまん at 5月27日(火)23時07分
- Number:0527230737 Length:271 bytes
三沢のエルボーが反則?なわけないだろ(笑)。
新日でガチンコでやって三沢に勝てるのっている?いたら教えて。
ってゆーか田上に勝てる奴いたら教えて。
牛はおそらく田上にも勝てん。アルゼンちん男は本田多聞にも勝てん。
新日レベルの低さは天下一品。口だけ大将プロレス界NO.1
以上
ノッケから大技
- 音速の貴公子のパクリのエルボーの貴公子 at 5月26日(月)21時49分
- Number:0526214940 Length:424 bytes
スタイナーズがやった事。
三沢がスタイナーズの「投げっぱなし」のマネをした。
でも三沢には「投げっぱなし」は出来ず「投げ捨て(ジャンプしてもらう)」しか出来なかった。パワーの差は一目瞭然。
箱舟で一番のパワーの小橋でさえ「投げっぱなし」はできず「投げ捨て」。
ま、どうでもいいけど。
ところで三沢のエルボーって反則じゃないの?
大一番でエルボーで勝った時とか、エルボーが入ったって言ってる。
何でそれで顔面パンチは反則になるんだ?
地震に遭われた方々にお見舞い申し上げます。
- とーしろう at 5月27日(火)17時00分
- Number:0526214609 Length:106 bytes
☆祝☆ 柴田復帰第Ⅱ章。
大変とっても非常に嬉しいです。井上はいつになるのでしょうか。
新4号とは・・・。
JDショー
- 吉本 at 5月23日(金)00時34分
- Number:0523003330 Length:20 bytes
小原vs鈴木(あみ)
SMショー
- 山本 at 5月22日(木)22時07分
- Number:0522220741 Length:750 bytes
新日の試合見れば、永田も高山もレスリングのある試合してるだろ。
箱舟の試合みても、レスリングが無い。特に小橋は全く無い。
去年ジュニアの抗争あって、金丸は動けたけど、菊地はブタになってたね。アマレスの実績も完全に過去の物だったよ。
金丸の下の選手もブタにならないよう、スパー教えるコーチが必要だね。
でも鶴田が病気前の全日にはレスリングがあったんだけどね。
客に序盤、中盤のグランドの攻防が長い、という苦情(?)を言われた三沢が、グランドでスタミナを奪ってからでないと相手を投げれないですよ。と言ってたけどね。
まあ結局三沢、川田、小橋は一度も鶴田を投げられなかったけどね。
で、いつからか、ノッケから突然ハーフネルソンが出る様になったね。しかも相手に飛んでもらう。
前田に言わせると、SMショー。
小橋はSMショーやって、客に媚売ってりゃいいんじゃねーの。
こんな試合ダメか
- 魔界間男 at 5月22日(木)22時01分
- Number:0522220146 Length:80 bytes
小原vs鈴木(み) 小原vs杉浦 邪道&外道vs甲州街道&杉浦 ←営業できねーぞ
何を言う~
- 安田女 at 5月20日(火)22時31分
- Number:0520223110 Length:435 bytes
永田は強いぞぉ、なんと言っても10連続防衛だからな。
でも永田にあっさり勝った高山はもっと強いぞ。
じゃ高山にGHCで2回も勝った三沢はもっと強いぞ。
という事は三沢に勝った小橋は永田よりもっと強いぞ。
結果・・・永田<高山<三沢<小橋。
秋山はどこに入るのかな?高山とシングルしてないし、三沢・小橋とは甲乙つけ難いし、でもG1でるって言ってるから、決勝は秋山VS高山で決定だね。
それじゃ、わざわざ新日じゃなくてもノアマットでいいじゃん。
永田や高山って
- 安田男 at 5月20日(火)22時21分
- Number:0520222112 Length:169 bytes
永田や高山ってレスリングできんの~?
特に永田って強いのか?
永田が強いのじゃなくて新日のレスラーが弱すぎるから、永田が強く見えるんじゃないかあ~?
あいつはパッとせんな~
小橋ー蝶野
- 本山 at 5月20日(火)00時02分
- Number:0520000229 Length:801 bytes
大技の始まりが、小橋がハーフネルソンの体勢に入ると、蝶野が小橋の後ろに回り込みバック取ったと思ったら蝶野が投げる前に小橋が自分からジャンプしてんの。
この試合にはレスリングが一度もなかった。
チョップとかの打撃と、相手が投げられてくれる投げ技と、で、ダウンしてる間は休憩できる。
こういう試合(?)だったら練習なんて大して必要ないじゃん。実際大仁田でも出来るし。
基礎体力は別だけど、大仁田の試合と小橋、蝶野の試合では内容に差がないでしょ。
方舟では本田が変形首絞めを使ってるけど、ほとんどの選手があっさり首を取られてしまってる。本田は元五輪代表だけど、それは関係なくて、あれは酷い。あれだけガッチリ首を取って決められないって!?手抜き丸出し。
長州ジャパンが行く前の全日みたいだね。全日には鶴田がいたから、今方舟に秋山がいて誤魔化してるけどね。
永田、高山、秋山で方舟にもレスリングを持ち込んでほしいね。
わかります。
- 3の字がため at 5月18日(日)20時21分
- Number:0518202108 Length:894 bytes
私は新日ファン歴15年の結構コアなファンですが、船頭さんのおっしゃることに胸が痛くなります。実を言うと、私もノアのレスラーよりも新日のレスラーの方が圧倒的に強いと信じていました。
しかし、昨今の交流戦・対抗戦の成績及び内容を見てみると、ノアの実力を認めざるを得ません。まずは、秋山VS永田戦も秋山の圧勝に終わり、IWGPジュニアタッグも全盛期を越えた菊地に獲られ、先日の小橋VS蝶野戦においては、蝶野は何もできず、たとえ怪我をしてなくても小橋には勝てなかったでしょう。
なにか、いままで信じてきたものが、音をたてて崩れていくような気持ちです。
でも、今まで馬鹿にしてきた旧全日の実力は想像以上に非常に高く、現在の新日は生え抜きのレスラーが少なく、何がしたいのか、どこへ向かうのか分からず、迷走していて魅力も薄れてきました。私の友人も新日からノアへ鞍替えする次第です。
これからノアとの交流戦も盛んになって、新日も活性化してほしいですね。私もノアのジュニアはとても好きなので、杉浦の活躍に期待します。
箱舟ねたⅡ
- 船頭さん at 5月18日(日)20時06分
- Number:0518200631 Length:980 bytes
うーん、隆さんは全日時代のプロレスから現在のノアがお嫌いなのね。新日ファンは自分たちがストロングスタイルだーって自負して、全日はショープロだって決めつけちゃうんだよね、多分、全国の新日ファンは同じことを思ってるんだよね。
でもね、全日~ノアの信者が新日の試合を見ると、「大げさだな」、「よく、こんなショープロに金を出してまで観戦するな(笑)」って呆れる。
だって、ショープロ、ショープロって言ってたノアに勝てないじゃん、どうやら実力の差ってものを理解できる頭脳を持ち合わせてないらしい(涙)。完膚なきまでに圧殺されたら、なんとか言い訳する材料を探し出し、「ノアのレスラーに付き合ったからだ」とか「相手のウィークポイントを狙ったら楽勝だった」とかおっしゃる方が大勢。
だいたい、新日ファンとノアファンって「質」が違うもんね、新日ファンの特性としては、他団体の実力を認めないし、新日より下だと決め付けて見るんだよね、自分たちの方が実力は下なのに。仕方ないかな、理解できる頭を持ち合わせてないから(笑)。
まあ頑張って新日を信じてやって下さい、他団体の力を借りないと存続できない団体だから。
箱舟ネタ
- 隆 at 5月17日(土)04時05分
- Number:0517040512 Length:1408 bytes
今日の試合で秋山とは次に繋がる、と。
田上との試合は田上を爆発させると発言してるが、ワザと技を受けてやるって事か?
前に三沢が講演会で、客席が沸かないからグランドはしないとか、投げられると沸く、と高橋本以上の衝撃発言をしてたが、それが箱舟ルールだから、永田もそれに従うのか?
そんなショーはしなくていいだろ。
田上も相手がジャンプして投げられてくれないと何も出来ない。永田は田上の攻撃を全部防御してレスリングで勝て。昔、秋山が田上を秒殺したが、それより短いタイムで勝て。
田上に勝てば小橋なのか?でもGHCはいらんだろ。
小橋がGHCの権威がどうのと言ってたが、3冠の時も同じ事言ってただろ。
3冠保持時、秋山にバーニングは何がしたいのか分からん、ダメだと言われ解散させられる。直後三沢が全日退社。三沢が何をしたいのかもハッキリしない内に、あれ程ベルトの権威、価値にこだわっているという発言をしていた3冠をあっさり返上し三沢の家来になる。3冠返上してまで何をしたいのかも分からないのに箱舟へ。
そして箱舟で何をするかと思えば、またバーニング結成。しかもまた秋山にバーニングはダメだとダメ出しされ、本田と組めと言われる。GHC奪取で何をするかと思えば秋山に言われた通り本田と組む。お前は秋山の犬か。
志賀と何をしたかったんだ?本田と何をしたいと思ってんだ?
志賀とよりは本田と組む方がタッグベルト奪取の可能性は高いだろうけど、それじゃ秋山の指示に従ってるだけだろ。
3冠ベルトの歴史、馬場、鶴田ら歴代の王者の名前にも泥を塗ってるだけだろ。
そんな犬が持ってるベルトなんていらん。犬は小原の作った犬小屋にでも入ってなさい。
王者に同情
- どーじょー at 5月15日(木)21時45分
- Number:0515214004 Length:823 bytes
IWGPの連続防衛記録保持者のノアマットでの扱い方には同情します。
普通なら、三沢や秋山、小橋とのカードが組まれるのに、これじゃあまりにみじめだよね。まるで、実力が分からないから実力を試されてるかのようだね、全日に初参戦した馳や高山がそうだったように。
わたしの評価も、実を言うと同じかな。とりあえず中堅どころの井上や泉田と戦わせて試合内容を見てから、徐々にトップとタッグで戦わせて様子を見る。
そして、結果よりも観戦したファンを満足させられるだけの試合内容を見せたら、おのずと、トップの選手と当たれるんじゃないの?
だから、永田君は昔採った杵柄は忘れて、新日みたく大口叩かずに新人に戻ったつもりで一試合一試合、結果よりも試合内容に力を注いで頑張りましょう。
ノアは新日みたいに、少し名前の売れてるレスラーをVIP扱いしてベルトに挑戦させるような甘いマットじゃないよ、とにかく結果よりもファンを熱くさせてくれる試合を期待します。
当然かな
- 魔界間男 at 5月14日(水)21時51分
- Number:0514215133 Length:58 bytes
●井上雅央vs永田裕志○13分46秒バックドロップホールド
中邑も箱舟へ
- ザ~タン at 5月14日(水)02時31分
- Number:0514023100 Length:122 bytes
中邑も箱舟に殴りこみ決定だよお~。
秋山が、ぶっ潰してやると逆挑発ですよお~。
秋山をブッ潰してNWF挑戦に弾みをつけろ~。
夢のトーナメント
- ジュニア? at 5月13日(火)22時28分
- Number:0513222753 Length:472 bytes
ベスト・オブ・スーパージュニアの参加選手を見ると、他団体の選手がもう少しいても良かったかな~と思います。個人的には、無理かも知れないけど、闘龍門のマグナム、CIMA、ドラゴンキッド。ゼロワンの高岩、星川。全日のカシン、ハヤシ、ヤン。ノアの金丸、丸藤、KENNTA、杉浦。みちのくからはサスケ。DDTからMIKAMI。新日はライガー、タイガー、金本。大阪プロからデルフィン、村浜。あとは、葛西に愚乱浪花、グラン浜田。
このメンバーで2日トーナメントしたら盛り上がるだろうな。
誰が優勝する?
- スーパージュニア at 5月13日(火)22時11分
- Number:0513221125 Length:366 bytes
スーパージュニアの開戦待ち遠しいですね。注目はえべっさん♪開運トルネードを初めて見たときは驚いた、あの体で飛ぶんだもの。一つ一つの技のポイントを押さえているので大阪プロレスは見応えありますね。
あと注目はノアの杉浦、まだデビューして2年位かな?五輪予選スラムはいい角度で落とすから個人的には好きな技ですよ。ライガーに勝てるとは思わないけど、いい勝負になりそうな予感。
箱舟
- ザ~タン at 5月13日(火)02時47分
- Number:0513024712 Length:837 bytes
高山にも勝った事あるユウジ君が井上、田上と対戦って、噛ませ犬かよお~。
田上は箱舟で何の実績もないが、100歩譲って田上はいいとしても、井上は実績も無ければ将来性も全くないぞお~。選手会長が実績なのかよお~。
井上じゃなく、将来性のある若手とでも当ててくれよお~。
小橋と当てないのは何でだよお~?膝を破壊されるのが怖いから逃げたな~。
でも永田も秋山も特別ハイレベルな膝攻撃はしてないですよお~。レスリングの基本的な膝攻撃ですよお~。
その基本的な膝攻撃に、防御も切り返しも出来ないって事は、誰に膝攻撃されても膝破壊されるって事ですよお~。
頑丈な膝ならともかく、壊れる膝なら膝を防御する技術とかを練習して身につけろよお~。
有明の秋山ー小橋を見たら、今秋山は小橋に手抜きしてるって事ですね~。
秋山だけじゃなく、弱点の膝を全く狙わない選手はチャンピオンに勝つ気がないんですか~?
周りに手抜きされててチャンピオンってのも惨めなもんですよお~。
箱舟参戦
- 永田万歳 at 5月12日(月)22時32分
- Number:0512222647 Length:679 bytes
とうとう永田がノアに本格的に参戦。三沢や小橋、秋山、田上との試合も実現するね、なんと言っても最終戦は田上とのシングル戦。一見ミスマッチのような感じもするが田上火山爆発に期待します。万が一でもシングルで田上に負けたら、それこそIWGPの価値下げることになるから、永田にとってはプレッシャーか?
でも、ノアって今のプロレス界で一番試合のレベルも高いから新日みたいに甘くはないと思うけど、永田にとってはいい経験になるね。
永田は永田ロックの他にこれといった決め技がないから、ノアに参戦することでオリジナル技を開発して欲しいね。
永田ロックではノアのトップレスラーからはタップ奪えないし、エクスプロイダーは秋山のパクリだし、なにかドライバー系の技とか?でも、永田のキャラじゃないかな・・・。
永田が箱舟
- GET at 5月11日(日)22時09分
- Number:0511220959 Length:315 bytes
小橋って、永田に膝壊されたんじゃなかったっけ?
膝を防御する技術身に付けた訳でもないし、永田とやったらまた膝壊されるな。
秋山に、本田と組めと言われてその通り組むとか、バーニング解散しろと言われて解散とか、小橋ってノアでは秋山の部下か。
3冠ベルト捨てて三沢の下行って、秋山の下にまでなっちゃった。
3冠ベルトも・・・
大金タッグ
- 003 at 5月11日(日)21時27分
- Number:0511212720 Length:14 bytes
結婚しちゃえ!
大金タッグ
- 魔界間男 at 5月11日(日)20時22分
- Number:0511202230 Length:109 bytes
金本&大向
http://www.nikkansports.com/news/up/up2_07.html
ローラーも破局らしいし期待大ですよー。←何の期待や
イズム
- 鯛がマスク at 5月11日(日)01時30分
- Number:0511013059 Length:57 bytes
>秋山との試合を見たことあるのかねえ?
見たこと無かった。
小橋の膝
- 新日イズム? at 5月10日(土)22時13分
- Number:0510221345 Length:524 bytes
小橋の膝を狙えば楽勝に勝てるって投稿があったけど、秋山との試合を見たことあるのかねえ?秋山は試合の序盤から、いや、小橋とのシングルが決まった前哨戦から徹底的に小橋の膝を破壊。見てて辛くなったよ、小橋を長期離脱に追い込んだのは秋山の執拗なまでの膝攻撃にあると言っても過言ではないからね。
でも、そこまでしても秋山は小橋には勝てなかった、膝を引きずりながらも最後はショートレンジラリアットで秋山を下したよ。
たとえ新日の永田や中西、天山、高山が小橋の膝を徹底的に攻めても最後はショートレンジラリアットに沈むのは残念だけど必至かな。
リング上の勝ち負け
- 獄門鬼 at 5月10日(土)11時16分
- Number:0510111638 Length:216 bytes
プロレスはリング上で勝ち負けが決まっているわけではないのでえあんまり勝ち負けの話するのはナンセンスじゃないですか?
どっちがうまいか、どっちが強いかってことのほうが重要。
勝ち負けはマッチメーカーが決めることで・・・。
箱舟
- フェニックス一輝 at 5月10日(土)03時06分
- Number:0510030612 Length:770 bytes
首が悪い蝶野の首を攻撃した小橋は王道なのか?
でも蝶野は、ハーフネルソンとか自分でジャンプして投げられてる。それで負けてちゃただのアホ。
高山のIWGPとか言う前に、箱舟にケジメつけろって。
秋山、三沢ならともかく、小橋なら膝攻撃すりゃ楽勝だろ。
三沢も膝悪いけど、三沢は膝狙われても上半身の動きで相手をいなす事ができる。でも小橋は膝狙われたら何の防御も出来ない。
膝蹴り放題。グランドも弱いから関節取り放題。膝を壊していいなら志賀、井上、泉田でも勝てます。
でも膝を壊したらダメだから、秋山、高山、丸藤も手加減してるんだけどね。
箱舟にケジメつけるなら、小橋が王者の今がチャンス。
三沢が全日辞めて箱舟造った時、小橋は3冠ベルト持ってたけど簡単に返上して箱舟に行ったよね。
今、小橋は王者として何かやりたい事あるのかね?
前の3冠と同じで、小橋にとってはGHCもただの飾りか。
ネバギバ
- とーしろう at 5月11日(日)13時18分
- Number:0509221102 Length:287 bytes
永田ノア後楽園登場よくやってくれた!
ノアの的強さをどんどん吸収してください。そして小橋秋山をぶっ倒してください。
蝶野が選手生命を懸けてやろうとした事がなんとなくわかり始めてきました。
中西もVTの練習は続けるようです。新日頑張れ!!
次は天山のIWGP奪取→蝶天から独立なのでしょうか。
小橋批判多いですね。
- ミス・プロレス? at 5月8日(木)21時06分
- Number:0508210630 Length:482 bytes
小橋批判の掲示がありましたが、負けた蝶野に同情します。下の方が言うように「弱い小橋」に負けた蝶野の立場はどうなるんでしょう?
今まで信じてたものが壊れる現実、そして、認めたくないから、どうにかして勝者を非難したい気持ちは多少なりとも理解できます。
でも、勝者を非難することは、敗者をもっとみじめにしてることなんですよね。
小橋を弱いと言ってる奴は、そんな弱いレスラーから負けた蝶野を「弱い」と言ってるのと同じこと。
悔しいのは分かりますけど、そろそろ現実から目をそらすのは止めましょう。
鳳翼天翔
- 陰陽座 at 5月8日(木)20時02分
- Number:0508200216 Length:416 bytes
小橋って弱いだろ。
膝攻められたら終わりじゃん。
永田とは武道館でやってるけど、膝攻撃されてまた欠場。
あの時はタッグだったから助け舟があったけど、シングルで膝攻められたら終わり。
ジャイアント馬場さんも、「相手の弱点、負傷箇所を攻めるのが王道プロレスの鉄則」と言われてたが、ノアでそれをやってるのは秋山、高山、丸藤だけ。
丸藤にちょっと蹴られただけで動けなくなってるじゃん。
丸藤が本気で膝攻撃すれば、丸藤でも勝てるよ。
永田や中西が小橋に勝てる?
- 敏腕ラリアット at 5月7日(水)21時00分
- Number:0507210039 Length:507 bytes
永田が中西が小橋に勝てるという投稿があったけど、120%無理(笑)。
永田なんてドームで秋山に完膚なきまでに圧殺されて醜態さらしただろ?秋山には圧殺されるわ、高山にはジャーマン1発でKOされるわで、まるで話にならん。
中西もね、永田よりはマシだけど、破壊力がない。アルゼンチンじゃ小橋には到底勝てないし、あのジャーマンじゃね(涙)。
新日ファンもさ、黒のカリスマが圧殺された事実を逃げずに受け止める勇気を持とうよ。
永田も中西も、もう少し実力をつけてノアに挑戦しよう、可哀想だけど現時点では力の差がありすぎる。
けじめ
- とーしろう at 5月7日(水)16時57分
- Number:0507162658 Length:275 bytes
04年Fsが札幌に移転します。そしたらドームの日程はガラガラ。
ノアのドーム初興行の時に満員のノアファンの目の前で返してもらいましょう。
こちらに離脱者がいなければの話です。
新日はドームより一体感のある他会場でやってほしいです。
リョウト・マチダより全女のほうが盛り上がるよ。
王道プロレス
- 保田 at 5月7日(水)01時04分
- Number:0507010417 Length:272 bytes
総合っぽい試合見た後、蝶野も小橋もレスリングが出来ないと実感。
あれじゃ大技ショーこと四天王プロレス。
相手の弱点を攻めるという馬場の王道プロレスとは違ったな。
中西や永田が、大技ショーに付き合わず小橋の膝攻撃すれば簡単に小橋に勝てるだろ。
ノアとのケジメマッチはどうすんだ?
中西
- ささきんぐ at 5月6日(火)15時09分
- Number:0506150932 Length:148 bytes
確かに中西は結果は残せなかったけど、前へ前へという気持ちは十分に伝わってきた!マジで見直したよ。中西の再挑戦に期待!!あと永田はミルコとやれ!!!!
被害妄想
- 渋滞絶望的 at 5月5日(月)21時51分
- Number:0505215124 Length:328 bytes
天龍が全日本を退団するとなると補強に誰かを狙ってくるだろうな。
5/2で天山(と西村)を残し、ヘビー級を究極に破壊してしまった新日本は狙われないか?
そろそろ魔界のレスラーズにプロレスを本格的に指導しないとやばくない。
1年たっても流血と反則に逃げているようでは情けない。
蝶野vs小橋に何かを感じたのだろうか。星野さんと上井さん。
ドルゴルスレン恐るべし!
- 獄門鬼 at 5月5日(月)13時40分
- Number:0505134014 Length:1007 bytes
想像以上の腰の強さ!レスリングの五輪代表は伊達じゃないなぁ。
テイクダウンを奪うという点では世界有数の実力かもしれない。
カレリンを彷彿とさせる後ろの筋肉のナチュラルパワー!
とはいってもまだテイクダウンを奪ってからの関節や打撃の技術、スタンディングでの打撃の技術がまだ未熟か?というよりそれは経験次第だから今そんなこと言ってもしょうがないが。
あの高阪がぶん投げられたのにはほんとに驚いた。
それと中西の試合。
おそらく経験の差で藤田には勝てないとは思っていたが、想像通りのポテンシャルの高さを感じさせる試合だった。
ドルゴルスレン同様、レスリングの五輪代表の腰の強さっていうのはさすがだった。
正直試合開始早々に顔面にパンチもらったからストップがかかってしまうんじゃないかと心配だった。
でもさすが野人!顔面の骨まで丈夫なのね。。。
数少なかったがパンチで若干藤田の体が横に流れた。蹴りも不恰好だったが体勢を崩さずにあの短い距離で、あの威力の下段を放てるパワーに圧巻。
結果的にはいいところなしに敗れたが、可能性は見せてくれた。
ジョシュって本当に強いんだねえ。。。
ケン・シャムロックとどっちが強いだろう。。。
IWGP
- 003 at 5月4日(日)14時30分
- Number:0504143022 Length:439 bytes
高山勝ってメチャメチャうれしい。
IWGPの歴代王者のVTRが流れる時に、高田の姿が出て来るとゾクゾクっと
するのと同じ凄みと歴史感が、高山入る事でさらにIWGPに加えられた感じ。
あんまり簡単に新日に返さないでほしいね。
何回か防衛して、G-1王者になった新日選手に返したらいいんじゃないかな。
つーか、私としてはG-1も高山が取って欲しいような。
大会全体の印象は、蝶野「ケガです」中西「VT初です」
そのハンデで込みの見方を、お茶の間に要求したらダメでしょ。
新日大丈夫?
- もも太郎 at 5月4日(日)12時48分
- Number:0504124801 Length:244 bytes
永田、中西、蝶野みんな負けましたね、しかも力負けプロレスは総合を超えるものと豪語していた中西が一番みじめ。
秋山に小橋に高山に歯がたたんと言う事は三沢にも勝てないな、とゆー事は強いのはおらんとゆー事?
高山よ小橋よ相手を持ち上げる言葉はいらんよ。
55000人と発表
- バラガス at 5月3日(土)02時23分
- Number:0503022303 Length:327 bytes
角田引退で客呼べるのかね?
目玉だったサップが欠場、代わりの目玉カードがなく、急遽引退って感じだけどね。
新日で復活もあるか。
なんか新日の看板を背負ってるって選手がいないなあ。
新間はIWGP封印して、また数年後復活させんの?
ベルトの価値はどうなんだ?
でもそういう話が出る時点で封印したほうがいいのかもね。
高山ー、頼むぞー!
蝶野圧殺されたね
- のあマン at 5月2日(金)23時56分
- Number:0502233730 Length:419 bytes
5・2セミファイナル。
蝶野の頑張り次第で魅力ある対抗戦になると楽しみにしてたんだ。
蝶野がどれだけ小橋の攻撃に耐えられるかと思ったら,結果的に28分ももったね,蝶野頑張ったね,小橋相手に上出来じゃん。
でも小橋のハーフネルソン6連発に,あの剛腕ラリアット食らったんじゃ,蝶野の首マジやばいんじゃないの。
蝶野も喧嘩キックとSTFの他に新技を開発してみては。その2つじゃ,ノアのトップレスラーに勝つのは難しいんじゃないかな?
満員にできなかったら全員クビ
- 家ではマサヒロちゃん at 5月2日(金)01時48分
- Number:0502014849 Length:165 bytes
満員ってどれだけだ?
フロントが本当にクビを賭けるなら、蝶野も負けたら引退賭けるか。
「いい試合」なんてしなくていい、試合内容なんてどうでもいい。蝶野はとにかく勝て。
高山マン
- 飛鳥 at 5月1日(木)13時11分
- Number:0501131046 Length:199 bytes
>関係ないけど、発泡酒も増税か。
笑った。そして、泣いた。
とりあえず、ガッカリさせない内容を見せて欲しい。
中西は負けたら恥。
なんだかんだ言って、どこ攻めても蝶野が勝ったら「おぉ!」って思うでしょ。
SARS患者もドームにいるかな
- ハクシー at 5月1日(木)12時42分
- Number:0501124236 Length:553 bytes
秋山が新日でGHC戦やって、三沢が笑い堪えながら卍固め。
小橋がやる事は2番煎じ。ダブルメインと言っても現実はセミだしね。
馬場も猪木も、相手の負傷箇所を攻めるのが鉄則と言ってきたけど、小橋は膝攻めできるのか?
蝶野もだけど、小橋だって今でも膝に分厚いサポーター着けて、膝に負担かからない動きしかしてない。蝶野が小橋の膝攻撃したらあっさり勝てるんじゃないか?
関係ないけど、発泡酒も増税か。
増税で値段があがると消費が落ち込むと分からんのかね?
結果、そこの社員の給料も下がるし、税収だって逆に減るだろ。
それでまた増税繰り返すか。
構造改革はどこ行ったんだ?
ドーム
- シロ at 4月30日(水)23時07分
- Number:0430230703 Length:74 bytes
白装束とか白覆面より、チワワに洋服着せてるやつらのほうが気持ち悪いけどね。
白覆面
- スカリー at 4月30日(水)22時30分
- Number:0430223035 Length:82 bytes
いたいた白覆面X。 あと秋山だっけ? しかしニュースで見たらアレは給食当番だよな。
凹凹
- 不謹慎之助 at 4月30日(水)21時24分
- Number:0430211234 Length:112 bytes
吉江か真壁~ ダーッをやって帰るお人を花道で・・以下自粛。
ヒョ―ドルも狂犬隊が・・自粛・・にして犬小屋に・・。
スカラー波
- 新崎 at 4月30日(水)00時22分
- Number:0430002203 Length:26 bytes
そういや白覆面っていたっけ
[投稿/修正する(管理者のみ)] [更新] [終了] [削除] [↓次のページ]