なんと!カラーで見開き2ページも載ってましたよ!ほとんどが和物のパチプラモで、それぞれが、かなりデカ目の写真だったんで数は少なめでした。小さくてもいいから数を載せてほしかったなぁ-まぁ自分のモンとはいえパチのSWトイがこんなに雑誌に載る事も滅多にないんで楽しめましたけどせっかく100枚以上写真を撮ったのでそのうちムック本にしませんか?秘宝さん!
某映画雑誌の取材を受けました。ヒ○モーさんとギン○ィさんの3人で楽しく盛り上がりました。非常に盛り上がっていただけたのですが、本当に掲載されるのかっ!モノクロちょびっとじゃないっすよね!楽しみです
車検でドック入りのデルタに代わり我が家に配備された内臓シェイカーこと黒シティ!なにがシェイカーって、バリバリの走り屋さん使用なんですよ!おもしろ半分で代車に指名しちゃったんですが面白かったの15分!その後は腰、首、内臓の疲れに真逆で効きまくってます!「おえーzつ!」です。全国1千万人の走り屋の方ってカラダ丈夫なんだねー
金曜予想どうり遅くなり体調も悪くなり土曜は一日寝たきり、日曜の体調も戻りつつあった朝、車屋から車検見積もりの電話!タイベルも替えた方がいいっすね!通常車検の2倍額決定!働け度アップで頑張らんとやってられんす!
久々に戻りました。それなりに忙しくバタバタでしたが、仕事の合間にもSCに行き店長と熱く語ったり楽しく過してましたヨン!相変わらずSCは凄いもんダラケで首が痛くなるのが難点だす。修行はやっとこメキシコとカナダのバリ違いを手に入れ箔がついて来ました。そのうちデータベースを作りたいです。ムシも季節的にそろそろモジモジしだしました。バイクも乗りてーし、チャリも行きたいしラジコンもしたいし、うーっ時間がたりねー!春は浮かれてしまうですな!
今日、ホビージャパン別冊フィギュア本発売とのことでしたが3軒目でやっと買えました。いやぁー綺麗な本だねー!かなり細かいバリ紹介もあり、久々にコレクション魂を刺激されたっす!なかでもスペインの修行者が凄い!HP観ましたが、これはメキシコより厳しそーな逸品に軽くめまいっす!何はともあれ!全国の修行者がこの本で熱くなって欲しいぞな!
しかし、次から次へ!色んなSWグッズが未だに発売されとりますな!もーついて行けないし、さして魅力を感じるモンも無くヂ道にいつ出会うかわからんオールドを待ちつつ、ヤフーでパチを探してます。もうホンマにええ年になってしまったのか?解りませんが最近は胸ときめくモンに出会いません!おもちゃ、くるま、ばいく、その他若い人には、それなりに何かあるんですかね?
皆さんエピ3のDVD観ましたか?いきなりの『戦争だ!!』の字幕にコーヒーを吹き出しそーになりましたよ!その他は劇場と同じやったかね?特典映像はルーカス様樣感てんこもりです。『エウレカ』のサントラ買ってしまいました。車で聴くとアクセルをいつもより踏んでしまう効果ありです。
レンタルで「ミリオンダラーベイビー」を観やした。女版ロッキーかと思いきや、いたたまれないラスト30分にどんより気分になる映画でした。遅ればせながら「エウレカセブン」を番長から貸してもらって観とりますが、なかなか面白い毎週やるアニメとは思えんこだわりが随所に見受けられ、はまりつつありやす。久々にザラスでボバ買いました。オールドのコピーの出来の悪いカードです。「koma]っていう極小径車をお仕事仲間から譲ってもらいやした。最初は漕ぐのが辛かったんだす!が、慣れればエエ感じ!オールドボバ54体目となる逸品を手に入れました。ぢみちにやってます。毎日、書く事があるようにいきたいもんだ!
いやぁー季節は着実に冬に向かっておりますな!周りのコアなコレクターの方々も引退される方もちらほらで、こちらも寂しい冬気分!ワテは相変わらずダラダラと修行をやめない程度にすごしとります。そんな中、最近珍しくヤフーでデカモン(スレーブ1)を手に入れましたですよ!なかなか出来がよく気に入ってます。オールドボバ3.5のバリも3パック除いて53になりましたが残りはかなり手強いモンもなんでいつまで頑ばれる事やら。いつかはワテも引退ですかね!
なんと!この歳にして『ホビージャパン』に載ってしまうらしい!この夏行われたレッドマーキュリー主催の「カスタムトルーパーコンテス」トに入賞してしまったんですよ!奥さん!SC店長にそそのかされ軽く「ハイハイ出しますよ!」ってゆっちゃったもんだから、意地で作った大人使用の「接着剤は使ってません」カスタム!真剣に取り組んでた方には大変申し訳ないっす!詳しくは『ホビージャパン』か『映画秘宝』で
最近ちょっとだけ修行に盛り上がりが出てきました。EP3グッズの中でも買おうかな?と思うもんが(レインセーバーとか)あったり、実際に買ったモン(劇場でハンコ)も有ったりヤフーでガチャガチャ買ったりしてますよ!トルパーのカスタムも早くやんなきゃいけんし!で、ホンマにちょっとだけ盛り上がってます。
予告どうり観てきました字幕版!やっぱ外人は外国語喋るのが1番!っすね字幕の内様以上にイイ意味で深読みした解釈を自動的に行っているようでアナキンの心変わりもなめらか~に都合良く感じました。2割増の良さです。ただ1か所グリーパスをブラスターで倒したオビわんの台詞は吹き替えの方が良かったですわ!皆様も機会あれば吹き替えでお楽しみアレ!PS「宇宙戦争」も観たよ!盛り上がりまくって最後に膝カックンな昔版と同じサがグットきます。
いやぁーサボりまくりで遂に公開前日っす!先々行で観たんですが子供さんと一緒だったんで吹き替えなんですね!コレが!で、もって感想はまあまあ、『ミルキーは、まあまあの味』と一緒ですよ!奥さん!時間の都合もあったんでしょうけど、あんなに簡単に心変わりするもんか?穴金さん!オビわんも詰めが甘いよ!色んな所で色んなもんが動き回って目障り!が、マイナス点。その他はおおむね良かったんじゃないっすかね!明日は字幕版で考え直してみます。
昨日は事務所に出ずに「鉄人28号」を観てきました。中川いさみの批評どうりで、ドラマ部分は及第点だった(主演の男の子が良かった)のだが鉄人ならびにCGの車やなんかがダメダメ!戦闘が単なる殴り合いなもんでスピードで押し切れず、余計にCGの軽さが目立ったですな!殴ったら火花でるとか、ボディが凹むとか、塗装がはげるとか、しなさいよ!歩くとアスファルトが割れたり割れなかったり悲しい鉄人だったね!その後聖地「奈良オオクワセンター」で標本箱と菌糸ビン等を買っておうちで展足したり幼虫の入れ替え等をして過ごしましたとさ!
もー誰も見てねーかも?最近の修行はちょぼちょぼとパチが増えたりしてますが、EP3が、もうそこまで来てんのか?ホンマに!って思うぐらい盛り上がりません!クワガタも冬はシーズンオフで盛り上がらず、バタバタと死ぬものありますが、ノコは数匹さなぎマンになってまして、メス1匹が早くも羽化!春の朽木割で昨日コクワのメスを早くも発見!でSWより少しは盛り上がりつつある状況。でもって今一番はまったモンはラジコン!昔から持ってたやつを仕事関係の人達と走らせてます。子供の頃の目的無く走らせんじゃなくサーキットを数台で走らせんのは燃えまっせ!テムラのはデルタでTA02(もとは01)っていう3世代ぐらい前のマシンで部品無く、速くなく苦労しながら、カスタムってます。最新のシャーシを買えばそれまでなんですがアホなこだわりが余計なお金と手間と楽しみを与えてくれるっす!よ!実車のデルタは5月に恐怖の車検!
本日、久々のボバの出物の終了日だったんですが直前で裏から手を回され終わってんじゃん!しかも終わらせたの知ってる奴!戦わずして負けるのってホンマに腹立つわい!
ドカ車検の為、現在の愛車は代車のNZ250!っていうマニアックなスズキのシングルです。「ちいせぇー!」、「おせぇー!」な奴ですがメチャンコ軽いんで凄くひらひら出来るし、コレはコレで楽しいっす!仕事が一段落しちゃったんで増々物欲が出てきそーな予感!
全然、更新してねー!スンマセン季節が季節だけに昆虫さん達は動きがあまり無く、ちょいと中休み。季節は季節なのですがバイクのカスタム熱が沸々とで出しています。車検も12月で切れるので車検出しついでに念願のビキニカウルを装着すべく、ライトステーの延長もしてしまおうかと思案中!ちャりんこを盗まれちまったんで新しいのも欲しいし、安全の為、脊椎パッド入りの革ジャンもほしーっし、年末は物欲の季節ですな。
久しぶりに徹夜仕事をしてしまいました。思ったより、眠くなく疲れも無い自分がちょっと嬉しかったりします。せんむちゃんを筆頭に皆々様お疲れ様でした。帰ってパラワンの幼虫の数を数えると70を超えていた。コーカサスは30を超え、その他のクワガタも40近く!国産カブトが20!とかなりの大所帯になってきました。まだまだパラワンは産んでるし、どーなるんでしょう?昆虫の繁殖力ってやっぱ凄い!