<<戻る

変異理論研究会★通信

■過去のお知らせ(2001年11月〜2004年4月)は こちら

<<  1  2  3  4  5  6  7  8  >> [ 51-60 : 78/1000件 ]

第127回変異理論研究会のご案内
11月3日に標題のメールをお送りいたしましたが、全員に配信されていない
可能性がございますので,再送信させていただきます。
先のメールをお読みになった方にとっては、二重に送信されてしまいます
ことをお詫び申し上げます。また,先のメールが配信されなかった方には,
ご案内が開催直前になってしまいましたこと,お詫び申し上げます。
なにとぞご容赦下さいますようお願い申し上げます。
--- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- ---

            第127回変異理論研究会のご案内

紅葉の候、皆様にはますます御健勝のこととお喜び申し上げます。さて、
第127回変異理論研究会を「日本語方言イントネーションのデータベース構築と
音調記述」というテーマで開催致します。みなさま奮ってご参加ください。

■日時
 2007年(平成19年)11月17日(土)9:20〜(受付:9:00〜)

■開催場所
 沖縄国際大学 5号館 1階106教室(〒901-2701 沖縄県宜野湾市宜野湾2-6-1)
 ※ 翌日(18日)の日本語学会・デモンストレーションG会場と同一

■プログラム
 「日本語方言イントネーションのデータベース構築と音調記述 
  −無アクセント方言のイントネーションを中心に−」
  木部暢子氏(鹿児島大学)・新田哲夫氏(金沢大学)

■交通情報
沖縄国際大学へのアクセス
http://www.okiu.ac.jp/gaiyou/access/index.html

■ 連絡先
━━━━━━
変異理論研究会事務局 阿部貴人
住所:〒190-8561 東京都立川市緑町10-2
国立国語研究所 研究開発部門 言語生活グループ
電話:042-540-4634 メール:t-abe@kokken.go.jp(全角@を半角@に置き換えてください)

------------------------------------------------------------------------
■□■ 変異理論研究会
■◆■ The Variation Theory Forum of Japan
■□■ http://cgi.members.interq.or.jp/orange/nicky/heniriron/homepage/
------------------------------------------------------------------------

2007/11/12 Mon 10:57:45  削除

【再送】第126回変異理論研究会のご案内
 9月4日に標題のメールをお送りいたしましたが、全員に配信され
ていない可能性がございますので,再送信させていただきます。
先のメールをお読みになった方にとっては、二重に送信されてしま
いますことをお詫び申し上げます。なにとぞご容赦下さいますよう
お願い申し上げます。

--- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- ---

       第126回 変異理論研究会のご案内

 時下、皆様にはますますご健勝のほどお喜び申し上げます。
 さて、第126回変異理論研究会を開催致します。今回の研究会は、
ながらく休会しておりました定例会を、再開するものであります。
今後も、夏合宿、日本語学会との同日開催のほかに、年に2回
程度の開催を予定しております。

 皆様お誘い合わせの上、奮ってご参加下さいませ。

               記

日時:2007年9月29日(土) 14:00〜17:30(13:30受付開始)
場所:滋賀大学 大津サテライトプラザ ミーティングルーム
   大津市春日井町1−5 アルプラザ大津内
   (JR大津駅前 平和堂アルプラザ大津5階)

■ プログラム
━━━━━━━
14:00-15:30 平塚 雄亮 氏(大阪大学大学院博士前期課程)
 「動詞肯定形に接続する疑問形式クナイ(カ)」

15:45-17:15 松丸 真大 氏(滋賀大学)
 「否定疑問文と確認要求表現―方言対照のための枠組み―」

17:15-17:30 事務連絡

※ 開催後、会場近辺で発表者を囲む懇親会を予定しております。


■ アクセス(滋賀大学大津サテライトプラザ)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
滋賀大学大津サテライトプラザHP
http://www.shiga-u.ac.jp/main.cgi?c=9/10

大津駅まで
JR京都駅からJR東海道本線。(新快速で約10分)

大津駅から
http://www.shiga-u.ac.jp/9/10/res.0/access.jpg

━━━━━━━
■ 連絡先
━━━━━━━
大阪府立大学 人間社会学部 西尾純二
〒599-8531 大阪府堺市学園町1-1 大阪府立大学人間社会学部
電話: 072-254-9640
mail:njunji@lc.osakafu-u.ac.jp

滋賀大学 教育学部 松丸真大
〒520-0802 滋賀県大津市平津2-5-1 滋賀大学教育学部
電話: 077-537-7798
mail:matumaru@sue.shiga-u.ac.jp

2007/09/14 Fri 14:15:37  削除

第126回変異理論研究会のご案内
       第126回 変異理論研究会のご案内

 時下、皆様にはますますご健勝のほどお喜び申し上げます。
 さて、第126回変異理論研究会を開催致します。今回の研究会は、
ながらく休会しておりました定例会を、再開するものであります。
今後も、夏合宿、日本語学会との同日開催のほかに、年に2回
程度の開催を予定しております。

 皆様お誘い合わせの上、奮ってご参加下さいませ。

              記

日時:2007年9月29日(土) 14:00〜17:30(13:30受付開始)
場所:滋賀大学 大津サテライトプラザ ミーティングルーム
   大津市春日井町1−5 アルプラザ大津内
   (JR大津駅前 平和堂アルプラザ大津5階)

■ プログラム
━━━━━━━
14:00-15:30 平塚 雄亮 氏(大阪大学大学院博士前期課程)
 「動詞肯定形に接続する疑問形式クナイ(カ)」

15:45-17:15 松丸 真大 氏(滋賀大学)
 「否定疑問文と確認要求表現―方言対照のための枠組み―」

17:15-17:30 事務連絡

※ 開催後、会場近辺で発表者を囲む懇親会を予定しております。


■ アクセス(滋賀大学大津サテライトプラザ)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
滋賀大学大津サテライトプラザHP
http://www.shiga-u.ac.jp/main.cgi?c=9/10

大津駅まで
JR京都駅からJR東海道本線。(新快速で約10分)

大津駅から
http://www.shiga-u.ac.jp/9/10/res.0/access.jpg

━━━━━━━
■ 連絡先
━━━━━━━
大阪府立大学 人間社会学部 西尾純二
〒599-8531 大阪府堺市学園町1-1 大阪府立大学人間社会学部
電話: 072-254-9640
mail:njunji@lc.osakafu-u.ac.jp

滋賀大学 教育学部 松丸真大
〒520-0802 滋賀県大津市平津2-5-1 滋賀大学教育学部
電話: 077-537-7798
mail:matumaru@sue.shiga-u.ac.jp

2007/09/04 Tue 09:26:28  削除

第14回国立国語研究所国際シンポジウム「世界の言語地理学」の御案内
みなさま

国立国語研究所の朝日と申します。

以下の要領で国際シンポジウムを開催いたします。
御関心をお持ちのみなさまの御参加をお待ちしております。
※なお,参加を予定される方は事前登録が必要です。専用サイトから
お申込みください。お手数をおかけいたしますが,どうかよろしくお願いいたします。

****************************************************************
第14回国立国語研究所国際シンポジウム「世界の言語地理学」の御案内
****************************************************************

専用サイト http://www.ilcc.com/geolinguistics
※事前申し込みが必要です
※定員になり次第,受付が終了になります。

 日本の言語地理学は,全国を対象とした国立国語研究所の『日本言語
地図』『方言文法全国地図』のほか,全国各地で400冊以上にのぼる言語
地図集を作成し,質量ともに多くの成果をあげてきました。今回のシン
ポジウムでは,世界各地の調査ならびに研究の状況を把握しながら,こ
のような成果が,世界的に見た場合,どのように位置づけられるのか,
また,これから何が求められるのかを考えます。

 世界各国の言語地理学者が日本に集まる機会は,これまでもほとんど
ありませんでした。多くの方々の御参加をお待ちしています。

 なお,シンポジウムへの参加費は無料ですが,上記のサイトによる事前
の参加申し込みが必要です。申し込み締め切り日前でも,定員(250名)に
なり次第,受付を終了しますのでご注意願います。
 懇親会(有料)への参加も上記サイトでお申し込みいただけます。会費
は,当日の会場受付で集金いたします。

日時 8月22日(水)10:00〜17:00
    8月23日(木)10:00〜17:00
場所 灘尾ホール(東京都千代田区霞ヶ関3-3-2新霞ヶ関ビル)
シンポジウムパネリスト
  李相揆(韓国 国立国語院)
  Joachim Herrgen (ドイツ マルブルグ大学)
  Heinrich Ramisch (ドイツ バンベルグ大学)
  Maria-Pilar Perea (スペイン バルセロナ大学)
  岩田礼(金沢大学)
  大西拓一郎(国立国語研究所)
招待講演者
  Hans Goebl (オーストリア・ザルツブルグ大学)
  真田信治(大阪大学大学院)
コメンテーター
  David Heap (カナダ 西オンタリオ大学)
  福嶋秩子(県立新潟女子短期大学)
日英・日韓の同時通訳が付きます。
定員 250名
申し込み締め切り予定日 8月15日(水)

予定プログラム
8月22日(水) シンポジウム1日目「各国の言語地図作成状況」
【午前の部】
10:00 - 10:10 所長挨拶
10:10 - 10:20 趣旨説明
10:20 - 10:40 日本:大西拓一郎(国立国語研究所)
10:40 - 11:00 韓国:李相揆(国立国語院)
11:00 - 11:20 中国:岩田礼(金沢大学)
11:20 - 12:00 招待講演:真田信治(大阪大学大学院)
【午後の部】
13:30 - 13:50 ドイツ:Joachim Herrgen (ドイツ・マルブルグ大学)
13:50 - 14:10 イギリス:Heinrich Ramisch (ドイツ・バンベルグ大学)
14:10 - 14:30 スペイン:Maria-Pilar Perea (スペイン・バルセロナ大学)
14:30 - 15:10 コメント:福嶋秩子(県立新潟女子短期大学)
15:10 - 15:30 休憩
15:30 - 17:00 全体討論
18:00 - 20:00 懇親会(会費制:こちらは有料(6000円)です。)
--------------------------
8月23日(木) シンポジウム2日目「言語地図の活用方法」
【午前の部】 
10:00 - 10:20 日本:大西拓一郎(国語研)
10:20 - 10:40 韓国:李相揆(国立国語院)
10:40 - 11:00 中国:岩田礼(金沢大学)
11:00 - 12:00 招待講演:Hans Goebl (オーストリア・ザルツブルグ大学)
【午後の部】
13:30 - 13:50 ドイツ:Joachim Herrgen (ドイツ・マルブルグ大学)
13:50 - 14:10 イギリス:Heinrich Ramisch (ドイツ・バンベルグ大学)
14:10 - 14:30 スペイン:Maria-Pilar Perea (スペイン・バルセロナ大学)
14:30 - 15:10 コメント:David Heap (カナダ・西オンタリオ大学)
15:10 - 15:30 休憩
15:30 - 17:00 全体討論

2007/07/25 Wed 20:38:10  削除

第125回変異理論研究会・夏合宿のご案内
       第125回変異理論研究会・夏合宿のご案内

 梅雨の候、皆様におかれましてはますます御健勝のこととご拝察申し上げます。
 さて、第125回変異理論研究会・夏合宿を予定しております。日程など
は下記のようになっております。皆様のご参加をお待ち申し上げております。

              記

日程:2007年7月28日(土)〜29日(日)

場所:《研究会会場》新居町町民センター
    住所:〒431-0300 静岡県浜名郡新居町浜名519-1
    電話:053-594-8116

費用:10000円程度(宿泊費、会場費、宴会費等)

 合宿では、28日の午後、29日の午前に研究会を予定しております。
 日程が夏休みと重なることもあり、宿泊施設が混雑することが予想されます。
そのため、参加される方の人数をできるだけ早く把握できればと思います。
大変お手数ですが、参加を希望される方は、メールにて阿部
(abet@wombat.zaq.ne.jp)までご一報下さいますようお願い申し上げます。
 ご参加の方には、宿泊先、プログラム、交通情報などを再度ご案内致します。

■ 連絡先
━━━━━━
変異理論研究会事務局 阿部貴人
住所:〒563-0043 大阪府池田市神田1-12-4-202
電話:072-754-0641  メール:abet@wombat.zaq.ne.jp

2007/06/22 Fri 08:26:57  削除

第124回変異理論研究会のご案内
        第124回変異理論研究会のご案内

 薄暑の候、皆様にはますますご健勝のほどお喜び申し上げます。
 さて、第124回変異理論研究会を「アジアの中の日本語」という
テーマで下記の通り開催致します。皆様お誘い合わせの上、
奮ってご参加下さいませ。
          
             記

 日時:2007年6月23日(土) 15:00〜17:30(14:30受付開始)
 場所:首都大学・南大沢キャンパス(東京都立大学)91年館

■ プログラム
━━━━━━━
15:00-16:00 野村和之氏(東京大学大学院博士後期課程)
      「横浜華人社会の言語接触」

16:20-17:30 任(イム)栄(ヨン)哲(チョル)氏(中央大学校教授)
      「韓国における日本語の位相−中国語との比較を中心として−」

※今回の研究会では資料代として500円を申し受けます。予めご承知下さい。
 開催後、会場近辺で発表者を囲む懇親会を予定しております。
 参加ご希望の方は6月18日までに塚原佑紀 marorin@gmail.comまでご連絡ください。
※今回の研究会のポスターを以下からダウンロードすることができます。
http://heniriron.hp.infoseek.co.jp/124/124.pdf
 研究室の掲示板などに掲示して頂ければ幸いです。

■ アクセス(首都大学・南大沢キャンパス(東京都立大学))
━━━━━━━
http://www.tmu.ac.jp/access.html
http://www.tmu.ac.jp/university/campus_guide.html

■ 連絡先
━━━━━━━
首都大学(東京都立大学) ダニエル・ロング
  住所: 〒192-0364 東京都八王子市南大沢1-1
  電話: 042-677-2206
  メール:dlong@bcomp.metro-u.ac.jp
http://www.interq.or.jp/orange/nicky/heniriron/homepage/

2007/06/05 Tue 18:30:26  削除

第123回 変異理論研究会のご案内
          第123回変異理論研究会のご案内

 緑風の候、皆様にはますますご健勝のほどお喜び申し上げます。
 さて、第123回変異理論研究会を「ことばの地理的変異とグロットグラム
 紀伊半島グロットグラム調査を資料として」というテーマで下記の通り
開催致します。皆様お誘い合わせの上、奮ってご参加下さいませ。

                 記

  日時:2007年5月26日(土) 9:30〜12:15(9:10受付開始)
  場所:関西大学(千里山キャンパス)第1学舎4号館 D-308教室 


■ プログラム
━━━━━━━
9:30 開会・主旨説明
9:35 紀伊半島グロットグラム調査について(岸江信介氏、鳥谷善史氏)
    総合討論
10:45 調査とデータについての質疑応答
11:00 指定討論者によるコメント
11:30 指定討論者のコメントをうけて全体討論
12:15 閉会

※今回の研究会では資料代として500円を申し受けます。予めご承知下さい。
※今回の研究会のポスターを以下からダウンロードすることができます。
http://heniriron.hp.infoseek.co.jp/123/123.pdf
 研究室の掲示板などに掲示して頂ければ幸いです。


■ アクセス
━━━━━━━
関西大学(千里山キャンパス)へのアクセス
 http://www.kansai-u.ac.jp/Guide-j/access.html

キャンパスマップ
http://www.kansai-u.ac.jp/Guide-j/mapsenri.html


■ 連絡先
━━━━━━
変異理論研究会事務局 阿部貴人
  住所: 〒563-0043 大阪府池田市神田1-12-4-202
  電話: 072-754-0641
  メール:abet@wombat.zaq.ne.jp

------------------------------------------------------------------------
■□■ 変異理論研究会
■◆■ The Variation Theory Forum of Japan
■□■ http://cgi.members.interq.or.jp/orange/nicky/heniriron/homepage/
------------------------------------------------------------------------

2007/05/16 Wed 18:13:23  削除

【再送】第121回変異理論研究会のご案内
 本日、同じ内容のメールをお送り致しましたが、全員に配信されていない可能性がございます。
 同内容のこのメールを再配信させていただきます。先のメールを読んでくださった方には、
二重に受信する形になってしまいますことお詫び申し上げます。どうぞご容赦ください。
---------------------------------------------------------------------------------------

             第121回変異理論研究会のご案内

 秋寒の候、皆様におかれましてはますます御健勝のこととお喜び申し上げます。
 さて、第121回変異理論研究会を「最近の日本語フィールド研究の動向」という
 テーマで下記の通り開催致します。皆様お誘い合わせの上、奮ってご参加下さいませ。

                 記

日時:2006年11月11日(土) 9:00〜12:00(8:40 受付開始)
   (日本語学会・公開講演会の開催日の午前中)
場所:岡山大学(津島キャンパス)社会文化科学研究棟2F 総合演習室5
   (住所:岡山県岡山市津島中3-1-1)

■ 会場へのアクセス
━━━━━━━━━━━
岡山大学(津島キャンパス)へのアクセス
http://www.okayama-u.ac.jp/jp/access.html
社会文化科学研究棟へのアクセス
http://www.okayama-u.ac.jp/jp/tsushima_j.html

■ プログラム
━━━━━━━━━━━
 8:40 −       受付開始
 9:00 − 9:10   開会のご挨拶・趣旨説明
 9:10 − 9:50   日高水穂氏「最近の地域言語・方言研究の展望」
 9:50 − 10:30   田中ゆかり氏「最近の社会言語学・言語生活研究の展望」
10:30 − 10:50   休憩
10:50 − 11:50   質疑応答・総合ディスカッション
11:50 − 12:00   総括・閉会のご挨拶

※今回の研究会では資料代として500円を申し受けます。予めご承知下さい。
※今回の研究会のポスターを以下からダウンロードすることができます。
http://heniriron.hp.infoseek.co.jp/121/121.pdf
 研究室の掲示板などに掲示して頂ければ幸いです。

■ 連絡先
━━━━━━
変異理論研究会事務局 阿部貴人
住所:〒563-0043 大阪府池田市神田1-12-4-202
電話:072-754-0641  メール:abet@wombat.zaq.ne.jp

2006/10/31 Tue 09:41:29  削除

第121回変異理論研究会のご案内
             第121回変異理論研究会のご案内

 秋寒の候、皆様におかれましてはますます御健勝のこととお喜び申し上げます。
 さて、第121回変異理論研究会を「最近の日本語フィールド研究の動向」という
 テーマで下記の通り開催致します。皆様お誘い合わせの上、奮ってご参加下さいませ。

                 記

日時:2006年11月11日(土) 9:00〜12:00(8:40 受付開始)
   (日本語学会・公開講演会の開催日の午前中)
場所:岡山大学(津島キャンパス)社会文化科学研究棟2F 総合演習室5
   (住所:岡山県岡山市津島中3-1-1)

■ 会場へのアクセス
━━━━━━━━━━━
岡山大学(津島キャンパス)へのアクセス
http://www.okayama-u.ac.jp/jp/access.html
社会文化科学研究棟へのアクセス
http://www.okayama-u.ac.jp/jp/tsushima_j.html

■ プログラム
━━━━━━━━━━━
 8:40 −       受付開始
 9:00 − 9:10   開会のご挨拶・趣旨説明
 9:10 − 9:50   日高水穂氏「最近の地域言語・方言研究の展望」
 9:50 − 10:30   田中ゆかり氏「最近の社会言語学・言語生活研究の展望」
10:30 − 10:50   休憩
10:50 − 11:50   質疑応答・総合ディスカッション
11:50 − 12:00   総括・閉会のご挨拶

※今回の研究会では資料代として500円を申し受けます。予めご承知下さい。
※今回の研究会のポスターを以下からダウンロードすることができます。
http://heniriron.hp.infoseek.co.jp/121/121.pdf
 研究室の掲示板などに掲示して頂ければ幸いです。

■ 連絡先
━━━━━━
変異理論研究会事務局 阿部貴人
住所:〒563-0043 大阪府池田市神田1-12-4-202
電話:072-754-0641  メール:abet@wombat.zaq.ne.jp

2006/10/31 Tue 08:47:02  削除

第120回変異理論研究会・夏合宿 会場のご案内
         第120回変異理論研究会夏合宿 会場のご案内

 盛夏の候、皆様におかれましてはますます御健勝のこととお喜び申し上げます。
 第120回変異理論研究会・夏合宿の会場の詳細と、富山大学への入構について
ご案内致します。

■ 日時と会場
━━━━━━━
日時:2006年7月29日(土)〜30日(日)
会場:富山大学 五福キャンパス 人文学部6番教室
   住所  :富山県富山市五福3190
   アクセス:http://www.u-toyama.ac.jp/jp/access/access.html       

■ 富山大学構内への入構について
━━━━━━━━━━━━━━━━
研究会を開催致します29日(土)・30日(日)は大学の出入り口が閉っております。
係の者が下記の時間帯に出入り口で待機し、会場へご案内致します。
 ◆29日(土)13:00〜14:00(研究会14:00開始)
 ◆30日(日) 8:30〜 9:00(研究会9:00開始)
上記の時間帯以外にいらっしゃる方は、大学近辺にて亀山:090-8256-8749まで
ご連絡くださいますようお願い申し上げます。

■ 日程とプログラム
━━━━━━━━━━
7月29日(土)
 14:00 研究会開始(〜17:30)人文学部6番教室
     松丸真大(大阪大学)「方言における確認要求表現の対照研究の試み」(仮題)
     西尾純二(大阪府立大学)
     「喫茶店の接客行動にみる地域生活の多層性と方言使用― 堺市内70店舗調査から ―」
 19:00 懇親会
        
7月30日(日)
  8:00 朝食
  9:00 研究会開始(〜12:00)人文学部6番教室
     ダニエル・ロング(首都大学)「観光客の目に付く地域言語 ―奄美大島をフィールドにした
     言語景観研究の試み―」
     大西拓一郎(国立国語研究所)「言語地理学のありかたをめぐって」(仮題)
     昼食
 13:00 解散(駅まで送迎します。)

■ 連絡先
━━━━━━
変異理論研究会事務局 阿部貴人
住所:〒563-0043 大阪府池田市神田1-12-4-202
電話:072-754-0641  メール:abet@wombat.zaq.ne.jp

2006/07/26 Wed 05:51:19  削除

<<  1  2  3  4  5  6  7  8  >> [ 51-60 : 78/1000件 ]


マスター認証キー


- メルマガBBS -
( C ) bayashi.net