語る「万華鏡」

(「狼の怨歌」に書き足す)

狼の怨歌(おおかみのえんか)

項目名狼の怨歌
読みおおかみのえんか
分類SF小説

作者
  • 平井和正
  • VToAzD Major thankies for the article. Fantastic.(high quality backlinks)
  • ZuQ0qK Thanks so much for the blog post.Much thanks again. Keep writing.(matzcrorkz)
  • 公的データ
  • ウルフガイ・シリーズ2
    苦悶でねじまがったが恐ろしい変貌をはじめた。口がねじれながら裂け、ふとい犬歯がみるまに伸びる。金色の獣毛が微速度撮影さながらに密生してきて、全身を覆っていく、―獣人現象だ。致死量の5倍にも相当する青酸カリが少年の腕に注射されたのだ。羽黒獰との闘いに斃れたはずの犬神明が生きていた。そして、ウルフガイの不死の秘密を手にしようとする不死鳥作戦が不気味な影をあらわしはじめる…。ドランケの魔手に落ちた青鹿晶子を救うため、犬神明、神明、4が凄絶な闘いを繰り広げるシリーズ第2作。
  • VToAzD Major thankies for the article. Fantastic.(high quality backlinks)
  • ZuQ0qK Thanks so much for the blog post.Much thanks again. Keep writing.(matzcrorkz)
  • 感想文等
  • 復刻版で出版されていた坂口尚作画の「ウルフガイ」ではカットされてしまっていたが、この最初のコミカライズでちゃんと「狼の怨歌」まではマンガ化されていた。この坂口尚版で何が不評かといえば、これはもう神明の造形だろう。4(フースー)についても、そもそも青鹿晶子についても、モンキー・パンチみたいな絵柄で描かれた女性陣には今となっては絶句ものなのだが、なんといっても神明が困る。

    狼の紋章」版ではまだ脇役脇役していたから許すとして、「狼の怨歌」では、少年犬神明が意識不明なものだから、西城恵や4相手にすったもんだ繰り広げるのは神明なのだ。主役でないが故に、グレンダイザー時の甲児くんよろしく三枚目で終わってしまうのだから、せめて造形くらい何とかしてくれないかと願いたくもなろうものである。
    (だからこそ、今回の連載版で「悪漢ウルフ!」と登場したときの格好良さは感涙ものなのだが)

    そう、この神明という犬神明と紛らわしい名前の持ち主は、ブルSSSを駆り、フリーのルポライターで、狼男なのだ。まぎれもない、「狼男だよ」のアダルト犬神明のパラレル存在なのである。
    石崎郷子の存在は定かではないが、どうやら少年犬神明の存在が彼を「人狼地獄編」たる戦線を回避させることになったらしい。その代わりに、不死鳥作戦という後に神話人種と絡んでいく別の戦線に引き込んでいくわけなのだが。

    しかし、この「狼の怨歌」では神明の活躍よりも、殺し屋西城恵と中国情報部部隊の4の登場が重要になる。彼らの存在は、神明より、林石隆より、ここでは大事なのだ。

    西城恵の血みどろのラストシーンが、ここではとても哀しく、美しい。そしてそれがそのまま、「狼のレクイエム」の西城主役パートと繋がっていくのだ。
    平井和正の主人公達は、誰もがぎりぎりいっぱい生きている。(おっぺ)
  • VToAzD Major thankies for the article. Fantastic.(high quality backlinks)
  • ZuQ0qK Thanks so much for the blog post.Much thanks again. Keep writing.(matzcrorkz)
  • 作者
  • 作家・監督等
  • 公的データ
    感想文等
    お名前
    削除用パスワード Cookieにパスと名前を覚えさせる。
    *公的データと感想文等は、タグ一部OKです。

    この項目の一部を削除する
    閉じる / 注意事項 / 新規項目の登録 / リロード / 管理モード