語る「万華鏡」

(螢)

(ほたる)

項目名
読みほたる
分類ミステリ小説

作者
  • 麻耶雄嵩(おっぺ)
  • 公的データ
  • 梅雨。大学のオカルトスポット探検サークルの六人は、京都府の山間部に佇む黒いレンガ屋敷「ファイアフライ館」へ、今年も肝試しに向かっていた。そこは十年前、作曲家でヴァイオリニストの加賀蛍司が演奏家六人を惨殺した現場だった。事件発生と同じ七月十五日から始まる四日間のサークル合宿。昨年とちがうのは半年前、女子メンバーの一人が、未逮捕の殺人鬼“ジョージ”に無残にも殺され、その動揺をまだ引きずっていたことだった。ふざけあう悪趣味な仲間たち。嵐の山荘で第一の殺人は呪われたように、すぐに起こった―。大胆にして繊細。驚きに驚く、あざやかなトリック!本格ミステリNo.1の傑作『鴉』から7年。鬼才が放つ新たなる野望。(おっぺ)
  • 感想文等
  • 「なんてこった、してやられた!」とはこういうときに使う。
     麻耶雄嵩の「」は、読者に、ああ、これは判ったよ、見抜けてるよ、と思わせながら、最後の最後に、「それは!」と背負い投げを食らわせる、これまでにもなかった新しい叙述トリックを使った本格ミステリである。
     まず、登場人物表が登場する。ここで読者は1つの法則と、1つの例外に気づき、何か仕掛けられているのではと思うだろう。つまり、登場人物の頭文字が、ただ1人の例外を除き、S・S、H・H、O・Oのようになっているということだ。ということは、アキリーズ・クラブとは、あるいはファイアフライ、セクストンとかは、そういう人間のみが集まったグループなのだろうか。かつて綾辻行人殺人鬼」で仕掛けられていたあの試みのような。。。それなら、唯一の例外の、浦千鶴はどういうことなのだろう、と。
     しかし、これは1つの罠である。
     登場人物表には、何の嘘も隠しもない。
     引き続く本文を読んでいくと、やがて当の浦千鶴が登場する。登場人物表に書かれたとおりの説明、描写であり、何の疑問も矛盾も存在しない。そのまま読み続ける以外ないし、読み続ければいいのだ。
     ただ1箇所、本文半ばで、読者は当初の疑念――千鶴の頭文字の例外について、ふと思い出すことになる。それは、マチルダ・クロムウェルのロゴの場面だ。ここでの会話で作者の仕掛けた叙述トリックを見抜けた可能性はある(私はできなかった)。しかし、見抜かないほうが楽しいのが「騙される快感」のミステリを読むときの通例だ。見抜けた場合の快感もひとしおなのだが、、、ただ、この「」については、読者の「勘」もしくは「推理」は、おそらく別の方向にそらされている。それは、作者が読者に仕掛けた「ここに叙述トリックがあるだろう」と思わせるタイプのミスディレクションなのだ。『語り手』が一人称なのか三人称なのか微妙なように書かれながら、その中でその『視点』の持ち主が諫早なのか長崎なのか混同させてあるように、仕掛けられている。読者は、「これは諫早と見せかけた長崎だろう。つまり、諫早が長崎を疑っているという書き方だが、実は長崎が諫早を追跡しているのだ」と、見抜くことができる。そして、この「正解を見抜けた」思いが、もう1つの小技的な、(しかし、最後のサプライズとなる)浦の「正体」を隠蔽してしまうのだ。
     「犯人」の死体が見つかり、それが諫早であった時点で、読者は勝利を確信する。そして、その後の真犯人」が罠にかかって長崎の名が明らかになった時点で、凱歌をあげる。
     そして、その後にやってくる「浦千鶴の正体」に愕然とするのだ。これは要するに歌野晶午葉桜の季節に君を想うということ」と同じタイプの叙述トリックだ。「葉桜」のような大技ではないし、確かに小技中の小技なのだが、イカシている、イキだよ、というスマッシュなのだ。
     そして何が「新しい叙述トリック」なのかといえば、これまで幾多書かれた叙述トリック正反対なのだ、これはつまり。。。「登場人物たちには自明のことだが、読者だけが勘違いしている」のではなく、その全く正反対に、「読者は真実を知っているのに、登場人物たちは間違って認識している」そして、「読者はそれを勘違いしている!」という形になっているのだ! この多重性!
     そういえば、東野圭吾の「ある閉ざされた雪の山荘で」なども、ある意味それまでなかった新しい叙述トリックの作品だった。折原一叙述トリックが刀折れ矢尽きといった感じに萎れていく中、こうして別タイプの方式で、叙述トリックが活性化していくのは読み手としてワクワクできる、心楽しい状態だ。これは決して袋小路へのトラップではなく、寧ろ進化発展へのキーの1つだと感じている。
     +。。。最後の、「唯一の生存者」は『誰』だろう。。。?(おっぺ)
  • この項目に書き込む / この項目の一部を削除する
    閉じる / 注意事項 / 新規項目の登録 / リロード / 管理モード