桜fight97 3章 The end of 桜fight97
「紅蘭、説明頼む」
「はいな大神はん」
つまりはこういうことだった。
彼女のお父さんは昔、魔神器というものを使い、命を懸けて魔物を封印した。
今また彼女が魔神器を使い命を懸けて魔物を封印する…って
、ちょっと待て!
俺は彼女の元に駆け寄り、その手から魔神器とやらを奪いとる。
「ちょう待ちやぁ、こののぼせ者めぇ、おまぁ早まりすぎやねんっ!」
いったいどこの方言だ?
「やつは武蔵を汚すという間違いを犯したから」
ゴゴゴゴゴゴゴゴ
「みんなが来てくれたよ、彼らこそは俺の乗っていた艦の」
まほろば!
超時空戦艦まほろば!
その姿を見た米田中将は、三笠を呼ぶのを急遽取りやめたりして。
俺たちは戦艦で武蔵に突入を掛けた。
そして俺の周りにいるのは、五行衆。
華組の皆を巻き込むわけにはいかないから、何故かそう思えるから。
新皇に乗った京極と対峙した時に、俺は唐突に思い出した。
彼は京極。
俺は大神。
そして。
「ひさしぶりだな、ガディム」
そう、俺は、藤田浩之。
俺たちはそれぞれの人間に体を返し、最後の決着をつけるために足を進めた。
戦っている大神と五行衆達。
戦っているおれとガディム。
「ははっ!楽しいなガディム、これが最後の戦いなんてちょっと残念だぜ」
どかっ!どかかっ!ばきっ!腕と腕がぶつかり合う。
あの時、隆山で付かなかった決着が。
びしゅっ!どかっ!ガディムの巨大な力の渦が俺を狙う。
もうすぐ付きそうだ。
あの時、時間の流れに巻き込まれた俺達。
それぞれこの時代の人間に取り込まれ。
悪の限りを尽くし。
俺は正義をしめし。
「これだ決まりだ、主役の意地!」
「ぐわー、卑怯くさい~」
やかまし。
やがてガディムが地面に吸い込まれるように倒れ。
俺の前に、光の道ができる。
目の前には、先輩、エリアなどの懐かしい姿があり、俺を手招いていた。
「…で、ここ一年のことを殆ど忘れちまった、ってえ訳だな、大神よ」
「はぁ、どうもそういうことみたいです」
俺は困った顔をしている。
目の前の男の人も困った顔をしている。
俺の前には10人の女の子、3人の若い男性、2人のお爺さんが座っていた。
華組の6人と米田中将、加山の事は判るんだけど、後の人たちは誰だろう?
頭を抱えつつ、この後多分襲い掛かるであろうトラブルの数々が何故か予想できてしまい、ちょっぴり泣きそうになる大神であった。
説明
まほろば 御大の書かれた銀河鉄道シリーズの一つ。
大和の兄弟艦にあたり、武蔵には彼らの同胞の屍が眠っている
という設定。
みんな知ってるよね?(こら)
主役の意地 リーフファイト97で浩之たちが使う必殺技、
なんといきなり相手のHPが1になってしまう、確かに卑怯くさい(w)