「私立了承学園番外編」
それゆけ あきこちゃん

Write by 聖悠紀


第四話 朝食はみんな仲良く




「・・・太陽がきいろい」

うぅ・・・さすがに昨夜はつらかった
一辺に8人、しかも全員満足するまで寝かしてくれなかったもんなぁ・・・

結局、昨日のディープキス事件の後、
暴走しかっかている名雪達を『夜になったら気のすむまであいてしてやる』
と約束して、なんとか思いとどまらせすことに成功した。
しかし、それからが大変・・・
なんせ、あれから「祐一お兄ちゃん」と全員から言われるし、
夕食には、やたら精のつくものばかり出たし、
しかも、最中の間でも、ずっっっっと「おにいちゃん」と言われ続けるし・・・

・・・でも、ちょっと萌えてしまった。
たまになら「お兄ちゃん」と呼ばせてみようかな。
いや、栞にお願いすれば、ずっと呼んでくれるかも

だけど、一辺に全員の相手するのだけは、しばらく勘弁して欲しい・・・

「ふぅ・・・みんな起きたのかな?」
「うにゅ・・・祐一・・・」

まだ、名雪だけは寝ている・・・
しかし、俺と同じようにほとんど徹夜のはずなのに
肌もつやつやしてて張りもあるし、血色いい顔している。
しかも、しあわせそのものって顔で寝ているし・・・

「祐一・・・今日も大丈夫だお・・・」
「・・・・・・・」(汗)

今日『も』って昨日のじゃ不十分なのか??

 ・
 ・
 ・

・・・あまり深く考えると怖いから、考えないようにしよう(汗)
さ、さぁ起きるか




 ――ぴんぽ~~ん

「は~~い、あ、ひかりさん、どうしたんです? こんな朝早くから」
「うん、ちょっと連絡事項があってね」
「連絡事項ですか? ならわざわざ家まで来なくても、電話で十分なんじゃないですか?」
「えぇ、ここに来たのは、帰り道のついでにちょっと寄っただけだから」
「帰り道? 昨日どこかに泊まったんですか?」
「えぇ、浩之ちゃんの所に
「浩之の所ですか? 一体なんで?」
「それは、母と娘息子のスキンシップをするためよん
「泊り込みでスキンシップ?・・・一体何をやってきたんです?」
「うふふ・・・それはひ・み・つ♪」

あ、今の笑みで何となく理解できた
浩之やあかりさんたち、大変だったろうなぁ・・・




その頃藤田家では・・・

「うぅ・・・お、おかぁさん凄すぎ・・・」
「あ、あそこまでとは・・・お義母さんに一体なにがあったんだ・・・」
「浩之まで、ノックダウンされるなんて・・・」
「・・・・・・・」
「はぅぅ~~~」
「今日のひかりお母さん、いつに無くハイテンションでしたねぇ・・・」
「う~~ん、もうだめ・・・」
「理緒が、うなされているネ」
「葵ちゃん、私もうだめ・・・」
「こ・琴音ちゃん」
「こんだけのことして、本人は血色のえぇ顔して帰ってったし・・・」


「「「「「「「「「「「ひかりお母さんって・・・」」」」」」」」」」」



再び相沢家玄関・・・

「で、何か連絡することがあったんじゃないですか?」
「そうそう、忘れる所だったわ。
 相沢家は今日から秋子が元に戻るまで、自宅授業に切り替わるから
 今日からしばらくの間、学校へ登校は自由よ」
「登校が自由?」
「そう、学校に来きても来なくても自由ってこと
 とくに、今日みたいな日は、学校行くの辛いでしょ」
「え~~と、な・何のことでしょう」(汗)
「誤魔化しでもダメよ。これでも校長ですからね
 昨日、秋子が原因で一騒動あったでしょう」

うぐぅ・・・ばれてる

「と言う訳だから、秋子のことよろしくね。」
「あ、はい、わかりました。」
「それじゃ」

 ――バタン

ふ~~、自宅授業かぁ・・・
のんびり出来るのはありがたいけど、学校にはやっぱ行きたいよな・・・
まぁ、登校時間がいつになってもいいって事なんだろう

「あっ、おにいちゃんおはよう、誰か来てたの?」
「あ、あきこちゃんおはよう、うん、ひかりさんが来ていたんだ」
「ひかりさん?」
「そう、覚えているかな? 昨日保健室であった女の人」
「あ、あのおばさん?」


 ――ゴチンッ!


あ・・・ひかりさん、まだ近くにいたんだ・・・
ひかりさん、強く生きてください
あと浩之たち、今日も頑張ってくれ

「どうしたの、おにいちゃん?」
「な・なんでもないよ、なんでも」(汗)
「うにゅ? へんなおにいいちゃん
 あ、それより、あさごはんできたんだよ
 あきこもてつだったんだから」
「へ~~、それは楽しみだな、じゃあ、早速食べにいくか」
「うん」



「という訳なんだ」
「じゃあ、しばらく朝はゆっくりしていられるわね」
「あぁ、今日みたいな日は特に助かるよ」
「「「「「「「あ・あはははは」」」」」」」」(汗)

笑って誤魔化すなよ・・・

「それで、今日はどうするんですか?」
「今日は、2~3時限目ぐらいからいけばいいだろう、
 さすがにそれまでには回復していると思うしな」
「解りました。それじゃあ、朝ご飯たくさん食べて、早く元気になってくださいね。
 もし、足りなければ、体力増強用のお薬も用意しますから」
「い・いや、さすがに薬が必要なほど、困っていないから遠慮しておく」
「そうですか・・残念です。」
「さ・さぁ、それより飯にだ、腹減っちゃったよ」
「「「「「「「「「は~~~い」」」」」」」」」

「「「「「「「「「「いただきま~~~す」」」」」」」」」」



うむ、秋子さんが記憶喪失でも、うちの台所は破綻しないみたいだな
普段通りの美味しい朝食、上手い飯が食えるってのはいい事だねぇ

「おにいちゃん、これあきこがたべさせてあげる」

食事も半分ぐらい済んだ所で、
あきこちゃんが、なんともうれし・・・いや、困った提案をしてきた。
個人的には嬉しいのだが、名雪たちの反応が・・・

「え? いいよ、自分で食べれるから」
「だめ! はい、あ~~んして」

ぐわぁ、そんな無限大の信頼と期待を込めた瞳で、見つめないでくれ。
そんな瞳で見つめられたら・・・

「あ~~~ん」
「・・・・・」
「うぅ・・・『あ~~~ん』しておにいちゃん」
「・・・あ~~~ん」

 ぱくっ もぐもぐもぐ

結局、「瞳うるうる攻撃」も加わって、あえなく撃沈してしまった・・・
あきこちゃん、その可愛さは反則だよ。

あぁ・・・名雪たちの反応が怖い・・・
二日連続のオールナイトは勘弁して欲しいけど・・・

「おいしい?」
「あぁ、美味しいよ」
「わ~~~い、じゃあこんどはこっち」
「ダメよあきこちゃん、さっきあきこちゃんが『あ~~ん』したばかりだから
 今度は『お姉ちゃん』たちの番よ」

香里、何もそんな怖い顔して『お姉ちゃん』を強調しなくてもいいだろうに、
それにそんな怖い顔をすると・・・

「う・うん、わかった・・・」

ほらみろ、あきこちゃんが怯えているじゃないか

「でも、おねえちゃんたちがおわったら、またおにいちゃんに『あ~~ん』していい?」
「うん、いいわよ。みんなで順番に『あ~~ん』してあげましょう」
「わ~~~い」

ちょっと待て、今日の朝食はみんなから『あ~~ん』されながら取るのか?

「という訳で、祐一『あ~~ん』して」
「香里、俺の意思は?」
「あら? あきこちゃんは良くて私達じゃダメなの?」

ぐぁ・・・
香里の表情、顔はにこやかだけど、目が全然笑っていない
ここで、断ったら一体どんな目にあうか・・・

「あ~~ん」(泣)

 ぱくっ もぐもぐ

「うふふ、美味しい?」
「あぁ・・美味しいよ」
「じゃあ、次は私だよ、祐一『あ~~ん』」
「あ~~ん」

しかし、なんだ・・・

「次はボクの番だね。『あ~~ん』」
「あ~~ん」

香里に脅されたって理由だからじゃないが

「・・・祐一『あ~~ん』」
「あ~~ん」

こうして、食べさせてもらうのも、悪くは無いな

「あはは、祐一さん『あ~~ん』」
「あ~~ん」

はたから見たら、餌付けられている動物みたいな気がするけど・・・

「ほら祐一『あ~~ん』」
「あ~~ん」

・・・・・・・・・

「祐一さん『あ~~ん』して下さい」
「あ~~ん」

・・・・・・・・・・・・

「祐一さん『あ~~ん』」
「あ~~ん」

・・・・・・・・・・・・・・・まいっか
今はこの状況を楽しもう、
考えてみれば、みんな頼んでも恥ずかしがって、なかなかしてくれないし
よし、今度は口移しで食べさせてもらうように、頼んでみよう。
とりあえず、あきこちゃんはやばいから香里からだな。

「はい、おにいちゃん『あ~~ん』」
「あ~~ん」

 ぱくっ もぐも・・・うぐぅ!!

こ、この、まったりとしてしつこく、癖もあって切れも悪い味わいは・・・

「あ、あきこちゃん、このパンについているジャムは一体どこから?」
「ジャム? おいしそうだから、このジャムつけたの」

あ・あのオレンジ色の物体は正しくなぞジャム・・・

「や・やっぱり・・・」

 ――バタッ

「や~~、おにいちゃん、おにいちゃ~~~ん」
「祐一、しっかりして!!」
「祐一~~~~」


記憶を失ってもなぞジャムは忘れないんだなぁ・・・









<つづく>


<あとがき>
「おばさん」「キス」「あ~~ん」が済んで
残りは「一緒にお風呂」と「一緒にお寝む」
どちらにしても、今まで以上の騒動が起こるイベントが残ってしまいました(^^;
はたして、祐一は五体満足で、
あきこちゃんの記憶を取り戻すことが出来るんでしょうかねぇ(^^;;;

藤田家とひかりさんのスキンシップですが、
一晩中、ハイテンションのひかりさんに、振り回されていたと思ってください。
決して、えっちぃことしていたわけじゃないですからね(^^;;;

それでは、次回もよろしくお願いします。




 ☆ コメント ☆ 由宇 :「ひかりさん……強烈やな」(^ ^; 瑞希 :「昨日の晩、なにがあったのかしら?」(;^_^A 由宇 :「よっぽど『お○さん』って言われたのがショックやったんやな」(^ ^; 瑞希 :「ま、気持ちは分かるけどね」(;^_^A 由宇 :「しっかし、あのスタミナの固まりみたいな藤田家の連中がグロッキーになっとるのに」 瑞希 :「ひかりさんって……本当に凄いわ」 由宇 :「ふと思ったんやけど……」 瑞希 :「な、なに?」 由宇 :「そのひかりさんと長年付き合っとる旦那さんって……」 瑞希 :「…………」 由宇 :「もしかしたら……浩之以上にタフな人なのかもしれんな」(--; 瑞希 :「…………」(--; 由宇 :「……つーことは……和樹以上でもあるんやろうな」(--; 瑞希 :「…………」(--; 由宇 :「世の中、上には上がいるもんやな」(--; 瑞希 :「そ、そうね」(--; 由宇 :「……………………」(--;;; 瑞希 :「……………………」(--;;;



戻る