了承学園 1限目 職員室  家政婦は見た! まだ日も昇らず、静寂が支配する了承学園校舎。 昼間は騒がしすぎるほどだが、今はただひっそりとしている。 これは、そんな闇の中を荒らし回った、ある二人の泥棒の記録だ。 「どうもこんばんわ~!みんなのアイドル、日本の誇る絶世美女、世界の明星、 志保ちゃんでぇ~っす!!」(ひそひそ) 「ひそひそと!マークを両方使ってたら意味ないんじゃないですか? その助手の計人です」(ひそひそ) 「今、志保ちゃんと助手其の一は職員室の前にきていまぁ~っすっ!」(ひそひそ) 「こんな朝っぱらから何をするんですか?あ、僕は眠ってたのに無理やり起こされたんです。 まったく、僕が一体なにをしたと……」(ひそひそ) 「……………ええぇ~い!五月蝿いわねっ!」(ひそひそ)←面倒なので以下略       ごす 「男が過ぎた事いちいちいちいちほじくり返すんじゃないわよ!いいかげんにしないと……」 「しないと?」 「埋めるわよ」 「………………」 「とまぁ、冗談はここまでにして……」 「先輩……。今目がマジだったんですけど」 「うるっさいわね!…さて、気を取り直してと。 今、志保ちゃんがここ職員室に来ているのは……センセ方の抜き打ち持ち物検査のためでぇ~っす!!」       どんどんぱふぱふ~ 「……先輩。今の効果音は一体…………」 「こんな事もあろうかと、スカウトしておいた人達による演出よ(はぁと)」 「………まぁいいですけど。それより、いつから持ち物検査になったんです? 僕をたたき起こした時は、『寝起きちぇ~っく!!』とか言ってたのに」 「それは発想が安易だったし、大体やつらの夜の営みを見せつけられる……じゃなかった覗く趣味はあた しには無いわ」 「素直じゃないですねぇ。先輩」 「五月蝿いわね!それになにより………」 「なにより?」 「生徒も教師もそうだけど、忍び込んだのがばれたらあたし達の命が無いからよ」 「それは言い過ぎ…………じゃないですね。なんせ男塾と互角に戦う連中ですからね…(三日目参照)」 「ま。そう言う訳で、仕方ないから職員室でセンセのお宝を漁る…じゃなかった。持ち物検査に変更よ! 大体おかしいじゃない。生徒の持ち物検査をやってセンセの持ち物検査が無いなんて」 「……なんとなく理屈は通っているような気もしますが………」 「とにかく!さっさとお邪魔するわよ」         がちゃっ がちゃがちゃ 「…鍵、かかってますね」 「ま、この位は計算のうちよ。まぁ、志保ちゃんに任せなさいって」       ごそごそ 「って、どこから取り出したんですかそのキーピック」 「気にしない気にしない」       かちゃかちゃかちゃ……… 「しかも妙に手馴れてるしっ!」 「いやねぇ。いまどきの女の子なら鍵あけくらいたしなみよ」 「……絶対違う気がする…」 「…よっと」       かちっ 「ほんとにあいてるしっ!」 「トーゼンでしょ?なけなしの単位を削って覚えたスキルなんだから」 「先輩。ゲームがちがいます」 「そこ!男ならいちいち突っ込まない!ともかく、おっじゃまっしまぁ~す」       がちゃっ きぃぃぃぃ ばたん 「なんか、すっごく広くないですか?」 「センセの数が並じゃないからね~。ま、漁りがいがあるってもんでしょ?」 「先輩、やっぱりそれが目的なんじゃ……」 「や、やぁ~ねぇ~。言葉のあやよ、あ・や」 「……(じと~)」 「ほらほら、この机は誰のかな~。あ、澤田編集長の机ね」 「あ、ほんとうですね」       ぴっ ぶぅぅん 「せ、先輩。なにノートの電源入れてるんですか!?」 「ちょっと黙ってなさいって………。おっ。ビ・ン・ゴ♪早速良いもの見つけたわ♪」 「なんですか?そのデータは」 「コミックZの作家データ♪」 「ぶっ!」 「おお。住所とか細かいデータも一杯♪あら、この作家さんもう打ち切りなのね~。ご愁傷様♪」 「せ、先輩………。って、なにデータコピーしてるんですかぁ!」 「良いじゃない、減るもんじゃ無し」 「そう言う問題じゃないでしょぉ~!」 「はい、コピー完了っと」 「って言うかどこに携帯してたんですか、そのハンディパソコン!」 「乙女の秘密」 「…………」 「えっと、この机は………おおっ。柳川センセね」 「そうみたいですね(もはや諦めている)」 「…なんか、えらく隣の机とペアの小物多くない?」 「隣の机は……………」 「あ、言わなくても良いわ。大体わかるから」 「そうですね」 「ん?あら、これは………」 「森川由綺の、WHITE ALBUMですね。意外だな~。あの人がアイドルのCD持ってるなんて」 「柳川センセは…………実はアイドル好きっと……」 「なんかメモとってるしっ!」 「気にしない気にしない♪んじゃ次はっと……」 「(こうやって先輩は情報を作ってるんだなぁ…)これは…………ルミラ先生みたいですね」 「なにか面白そうなものある?」 「いえ特に…あ、このノートはなんでしょう?」 「ちょっと貸して。え~っと、何々…………。はうぅっ」 「な、なに驚いてるんですか!?」 「見、見ないほうが良いわ………」 「だから、なんなんですか?あのノート」 「家計簿」 「…………」 「…………」 「すみません。聞いた僕がバカでした」 「いや、わかれば良いのよ……。さて、次、次!」 「これは、フランク長瀬先生の机ですね」 「へ?そんな先生いたっけ?」 「先輩…またそんな危ない事を…………」 「だぁって。今までその先生授業に出て来たっけ?」 「そう言えば…………」 「出てきてないでしょ?(2000年、十月三日現在)」 「でもですね………」 「ま、なんでも良いのよ。さて、面白そうなものはっと………」        ごそごそ 「あ、これなんてどうです先輩」 「なに?そのいかにもな感じの巻物?」 「えっと……長瀬家の家系図って書いてありますね」 「………見たいような見たくないような、すっごいビミョ~なセンね、それ」 「見ます?」 「………やめとくわ。大体、そんな長そ~なものと格闘してたら日が明けるわよ」 「そりゃそうですが」 「次は~っと。この大志センセに決めたっ!」 「………凄い荒れようですね。らしいといえばらしいですけど」 「こういうものの中にこそお宝は眠っているものなのよ。さぁって。漁るわよ~」        ごそごそ ごそごそ  「先輩、このファイルなんてどうでしょう?」 「ん?この極秘って書いてあるヤツ?どれどれ……」        パラ……… 「……『夕日の屋上と電波の関係?』『不可視の力の会得に必要な心の痕』 『エルクゥのチカラの秘密は遺伝子か?』『えいえんの存在について』………」 「ど~やら、あの人が了承学園に来てからまとめたレポートみたいですね」 「ったく、普段一体なにしてんのよあのセンセは!」 「あれ?これだけは他と毛色が違うみたいですよ?」 「ん~何々?『究極のメイドロボ、近日完成予定?』」 「………他行きましょうか…」 「そうね……」 「ガチャピン先生の机がありますけど……」 「ん~。かたずいてて面白くないわね~。あ♪テスト用紙見っけ~」 「…一応言っときますけど、そのテスト用紙盗むとか言いませんよね」 「(ぎく)や、やぁ~ねぇ。そんなことするわけ無いじゃない♪」 「とかいいつつ、なに一枚だけきれいに折りたたんでるんですか?」 「(白々しく目をそらして)さぁっ!つぎいくわよっ!」        二時間経過……… 「ふぅ。ここは大体漁ったわね」 「なんか、えらい疲れたんですけど………」 「(無視して時計を見る)げっ!もう時間が無いじゃない!」 「へ?まだ朝の四時ほどですよ?」 「それじゃだめなのよ!志保ちゃん情報によれば、なんでも最近用務員を雇ったらしいの。 初めはサボりまくってたらしいんだけど、秋子理事長の手によって更正されて、今では怖い顔とは裏腹に 真面目に働いてるらしわ…」 「それとなんの関係が?」 「なんでも、朝っぱらから校舎全体の掃除をするって話なの」 「んで?もう逃げるんですか?」 「じょ~だん!雑魚ばっかり漁って、まだ大物の机を漁ってないじゃない!行くわよっ!」 「……これだけ漁っておいて、今までの机の持ち主は雑魚なんですか? なんか、えらい荷物が増えてるんですけど…(パンパンに膨れたスポルディングのバックを見る)」 「やっかましいわね~。ロープレでもボスの前には雑魚を倒さなきゃなんないでしょ?」 「なんか違うような気が………」 「あ~も~ほら!時間ないからとっとと行くわよ!」    校内を移動中 「…………ここは、ちょっと洒落にならなんじゃないですか!?先輩!!」 「なにいってんのよ!ここにこそ、この学園最大のお宝が眠ってるに違いないわ!!」 「そりゃそうでしょうけど、ここ、理事長室ですよ!!(泣き声)」 「虎穴に入らずんば虎子を得ず!!さぁ、さくさくいくわよ~」 「ああっ、先輩がなんか燃えてるっ!?」 「まずは鍵を開けてっと………ってあれ?」 「先輩、これ、指紋が合わないと開かないってヤツじゃないですか?」 「くぅっ。無駄な所でハイテクを使ってくれるわね~」 「いや、全然無駄じゃないです先輩。僕達みたいなのがいる限り」 「五月蝿いっての!仕方ない、ここはひとつ、私の奥義を吐き出すしかないわね……」 「また、ギャグキャラ系の奥義なんだろうな……」 「そこ!遠い目をしない!そんな事はこの技を見てから言いなさいよぉ…………。 いくわよっ!!必殺!真・決裂拳!!!(ゲージ三本消費)」        ばっ きゃぁぁぁっ!!! 「げ。本気でドアが吹っ飛んだ………」 「ふっ。あたしが本気を出せば、ざっとこんなもんよ」 「でも、音が………」 「…………漁るだけ漁ったらとっとと逃げるわよ」 「…………先輩。それも無理っぽいです」 「なんで?」 「部屋の中に誰かいます…」 「え……(目を凝らす)げ、HM-12とHM-13じゃない」 「なんか二人とも、男物の黒服着てますね……」        ヴン 「あ、なんかこっち見てますね………」          こつ……… こつ……… 「なんか、こっちに歩いてきますね………」 「……計人」 「はい?」 「今まで楽しかったわ……。ありがと」 「へ?それってどう言う………」 「あたしのために死んでっ!」        げしっ! 「どぇぇぇぇぇぇっ!!なぜか僕がメイドロボの目の前にィィィィィ!!!」 「ありがとう計人!貴方の事は三日間忘れないわっ!!!とゆ~訳であたしは逃げるんで後よろしく」 「そんなぁっぁぁぁぁっぁぁぁぁぁっ!!!!!」 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ この後、二人の泥棒は黒服のHM-12とHM-13相手に、一時間にも及ぶ逃走劇を繰り広げた。 その間、監視カメラはことごとく破損したため、この後の記録は残っていない。 しかし、泥棒を捕縛したこの二人は後にこう語った。 「…はい、とても人間とは思えない反応速度でした。なんて言うか、捕まえた…って思ってもこうするっ とぬけていっちゃうんですよね。あそこまで動ける人は、セリオ姉の記録にある数人ぐらいです。 本当に、凄い人達でした」 「…そうなんです。ものすごいスピードで走っていました。私達の体は、マルチ姉さん達とは違って、 身体能力を大幅に底上げしてあるのに、なかなか追いつけない位にですよ。 私達は警備員で、あちらは侵入者なので、こう言うのはなんなんですけど………なんて言うか、憧れち ゃいましたね、女として」 追記:捕縛された二人はその奮闘ぶりからそれほど重い罪も適応されず、某旅館経営者の女性と理事長の、    開発中の合作料理の実験だ…じゃなく、試食係に任命されるだけに終わった。    それにしても、この事件はギャグキャラの底力を証明する、非常に興味深い事件だった。                                        調書作成者 長瀬 ~あとがき、というか独白~ どうも、キヅキです。………いつも私のSSに言える事ですが、今回は際立ってますね、私のアホさが。 ほとんどノリだけで書いてしまいましたので、なにかと荒いですがお許し下さい。 しかし……また志保の扱いをおなざりにしてしまった……志保ファンの方、すみません。 会話だけのSSなので、わかりにくかったかもしれません。すみません。(なんか謝ってばかりですね私) 本当は、黒服の二人の変わりにランサー(ぱすチャの)を警備に就ける筈だったのですが……。 マイナーっぽかったので、急遽マルチとセリオの姉妹達に登場してもらいました。 新キャラなので、名前はないです。 皆さんがよろしければ、また登場させたいし、できれば名前もつけて頂きたいです。 (厚かましいとは思いますが) それでは。
   ☆ コメント ☆ 綾香 :「……………………あほ」(--) セリオ:「うあ。そんな吐き捨てるように」(;^_^A 綾香 :「だって、ホントの事でしょ。それに、弁護の余地なんてないでしょうが」(--) セリオ:「それは……そうですけどぉ」(;^_^A 綾香 :「まったく、なにをやってるんだか。      本当にバカなんだから」(--;;; セリオ:「……………………」(;^_^A 綾香 :「やるならもっと手際よくやりなさいよね!!」凸(--メ セリオ:「……………………は?」(--; 綾香 :「しかも、最後の最後で捕まるなんてダサ過ぎ!!」凸(--メ セリオ:「……あの~。もしもし?」(--;;; 綾香 :「まったくもう!! ぷんぷん」(ーーメ セリオ:「……ち、違う。なにかが間違ってる」(--;;;



戻る